X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント286KB

模型でコンテナを楽しむスレ 20箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/22(木) 22:43:08.81ID:ciuGdTm0
ある時は鉄道、ある時は船に積まれて東奔西走する魔法の箱、コンテナ。
ここはそんなコンテナに魅せられた人達がコンテナ模型についてまったりと語るスレです。
工作派もトラコレ、トレコレから入ってきた人も大歓迎!
コンテナキボンヌ埋めは >>970 以 降、次 ス レ が 立 っ て か ら!【※厳守※】

■前スレ
模型でコンテナを楽しむスレ 19箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1416063252/

★関連スレ★
貨物を模型で楽しむスレ換算44両 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1507283618/

●工作うpローダ
http://cgi.www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/clip.cgi
0698名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 08:46:35.53ID:Rtyp7PIO
LAOXのコンテナとか、アソビットシティのタンクコンテナとか、今となっては別の意味でいい思い出の品になってる。
田無コンもそのうち・・・
0699名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 09:16:39.94ID:4RgxL8td
富の青とグレーのUT1も片方はモデルになった実物があるけど
逆パターンはフリーだね
あれの味の素風に赤白の奴が出たらいいなと思ってるけど
0700名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 09:26:46.20ID:h52CwZa2
まだ種コンの種類が少ない頃にコンテナ取りして空荷になったSRCに各種架空コンテナ載せて遊んでる

その観点から今度のエヴァ関連コンテナをどれくらい買うか悩みどころ
フル積載のエヴァ仕様SRCとかちょっと憧れますわ
0701名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/14(火) 04:47:19.67ID:xCbFKyyd
朗堂のラインナップ見るとほとんど消えたコンテナばかりだね
ダイキンも実物最近見かけない
0702名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/14(火) 20:53:03.05ID:ZsFYzyVL
実物のコンテナ輸送って私有コンテナを保有するほど往復用途がないということか
まぁ、JRFも片道輸送のメリットで売り込んでいるからな
0703名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/14(火) 20:55:32.72ID:ZsFYzyVL
今更ながらコキ200(N)が欲しくなった
半年前なら容易に手に入ったのにタイミング逃した・・・
0704名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/15(水) 00:09:02.28ID:jWS/9euJ
>>703
都内に用事で出て行くとき、東北貨物線のさいたま新都市駅のあたりに、
EF65に牽れた、10両以上のコキ200が長時間止まってるのをよく見かける。
東京貨物ターミナル駅に発着するコンテナ列車に繋がれたコキ200はほとんど見ない。
再生産がかかったら、近所のNゲージ専門店に20両ばかり予約をかけたいんだが……。
0705名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 14:21:13.75ID:4idhGwm0
seriaに西濃、佐川、福通のコンテナを買いに行ったらまた新しいの出てた
UR19AのJOT桜と水色、U20A日通の青があった
0707名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 15:54:16.54ID:XhwAx4iR
いくらで出てる?
110円で買えるのに数倍+送料払う奴の気がしれん
まあセリアがない所の人なら買ってしまうのかな
でもあれたまに傷だらけとか塗装ハゲとか あるから自分で見て買った方がいいけどな
0709名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 20:23:36.95ID:WjtUNxRl
>>707
メルカリだと6種類で送料込み1500くらいとかかなあ
0710名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 13:32:41.98ID:qOWfzQ0n
国鉄コンテナが発売されたんだっけか

セリアじゃないけど行先表示幕のキーホルダーとか出てたな俺はアプリ版で我慢したが
0712名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 16:06:49.19ID:9rTmPyg0
セリアのコンテナ新しいの出てるのか
前の奴は夏ぐらいにも入荷してたな
ただなぜか全種類あるところは無くて
20ftだけとか30ftだけみたいな感じだった
50周年コンテナだけ複数買った
0714名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 17:43:55.44ID:jPfOCFnE
JOT桜なかった・・・
0717名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 20:39:17.98ID:/cOw1Ppv
トヨロンTOMIXのコキはしなっている感じがあるのでKATOのコキ104に積むことにした。
TOMIXのも104のナンバー変えただけのタイプみたいだしまぁいいだろ。
0718名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 21:10:24.97ID:HVlYwTz6
wikiによるとコキ105の外見はコキ103と同じらしいから
富はコキ104の表記変えではなく、コキ103の表記変えで
コキ105を作れば良かったのに。
ちょうど数ヵ月前に再生産のチャンスがあったのに。
0720名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 00:25:40.69ID:d1iZgcyA
あ゛。

公式ウェブサイトのコキ105の説明だと、
コキ104の金型流用を明記してるけど、
コキ103は明記してなかった。

コキ102・103新塗装(2019.05.09)
→記載なし
コキ102・103(旧塗装)(2004.04.01)
→コキ100・101をベースにシースルー化
コキ100・101(12両セット、シースルー)(2013.10.07)
→記載なし

実はコキ102・103は持ってなくて、コキ100・101も
シースルー化前の旧製品しか手元にない。

詳しい方のフォロー求む
0721名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 01:18:33.82ID:B/tTA7kg
実車と模型とを比較しないと。
コキ103、前期型のgrはハンドブレーキ位置はコキ101と同じ位置。模型のコキ103も、前期型ナンバー。

コキ104の極々初期車だけブレーキハンドル位置がコキ103初期車と同じ位置、大半は改善位置(コキ103の後期車もこの位置)

コキ105のブレーキ位置は改善された位置だから、コキ104のブレーキ位置変更版(コキ104の製品と同じ)の番号変えでほぼ良い。
0722名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 09:24:15.84ID:DwORCIrN
前の方のレスで架空コンテナ云々あるけど
プラッツのガルパンコンテナも数が少ない割には瞬殺はしないな
いつの間にか売れ切れてはいるから丁度いい生産数なんだろうけど
次はトラムが出すエヴァのネルフコンテナか
0723名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 10:07:16.17ID:dHLFjHTv
>>678
拘るよ
0724名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 10:19:18.46ID:2Nmd0ojC
>>722
ガルおじだけど完全に旬を外したタイミングで出荷してるからこんなもんだと思う
映画公開にあわせてリリースしていればまた違ったかと

もうひとつの難点はデザインが悪い
キャラクターの顔をベタに印刷したんじゃセンスがない
こういうのはいかにもリアルのコンテナとして存在しそうなフェイク感を兼ね備えないとね
0725名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 10:40:56.52ID:KUrWqoGg
>>724
キャラクター前面に出すよりむしろ、ネルフコンテナみたく学園のシンボルマークを
ちょこっとあしらった感じにする、みたいな?
0726名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 13:02:24.47ID:NcOmvU6u
>>724
>>725
こういうキャラものホントにセンス無いなーと思ってるわ
何で劇中企業のロゴをさり気なくあしらったり、小道具をそのまま縮尺しないのかと
余計なロゴマークとかキャラ絵の印刷とかいらんのに
0727726
垢版 |
2021/09/19(日) 13:04:12.40ID:NcOmvU6u
最後の余計なロゴマークってのは作品ロゴの事ね
あくまで現実の延長線上であって欲しい
0728名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 13:50:03.96ID:VabieGl9
ラッピングトレインの亜種として見るとあんなもんだとは思うけど
アドトラック(広告宣伝車)の鉄道版亜種としてみると「なぜそのデザインなのか?」っていうメッセージ性がひどくぼやけていることが違和感の正体だと気付くよ
キャラクターを前面に出すにしても「劇場上映」とかもう一言入っていればリアル化フェイクなCMとしてアリなんだけどねぇ
0730名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/19(日) 20:54:59.60ID:t8jRoh7p
ヲタなんかキャラの顔入れとけば買うだろ、と思われてるんだろうな
0731名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 05:07:09.14ID:N3hryCvY
各鉄道会社のコンテナ出すならアニメキャラ印刷するよりその会社のイメージカラー(三陸鉄道なら白地に赤と青帯みたいな)塗っただけのコンテナ出した方が売れそう
その会社の系列に運送会社があるならその色で出せばもっと売れる
0733名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/20(月) 15:28:34.52ID:NOuj7I4O
富の製品見て思うんだけど、電車でなく貨車こそ車番インレタにしたほうがいいんじゃないかと思うんだけど。
電車の車番や標記類は印刷済で発売して欲しい。
1編成3〜5万程度かかる今の製品をそんなに同じ編成複数揃える人いないでしょ。
0735名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 04:04:13.45ID:nWFHu5iC
>>733
電車は自分が乗った思いでの編成を作りたいとかあるだろうけど、貨車はそこまで思い入れある人は少ない。
貨車は数が必要だからインレタなんて面倒だし少しでも安くしろ、という声が多いんだろ。
0736名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 04:34:09.50ID:QTy2vdfi
そもそも貨車もコンテナも貼る所が小さかったり凸凹してたりするから貼りにくいのよね
印刷済みでいいわ
0737名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 13:43:37.59ID:3hhuFCgD
19Dコンテナでチョンと同色を塗り重ねてひと桁二桁減らした番号変更や
コキ104では車番を消す(シリアルナンバーを入れない)とかいろいろ試したが
隣接して同じ番号にならばなければ案外気にならないものだよ
0738名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/21(火) 21:27:05.74ID:2fCPvdT5
>>735
特別有名な列車でなければ電車にしたってそこまで特定車番にこだわる人いない気がすると思うけど。
印刷済みでいいと思う。インレタだと面倒だしテカリが目立つしきちんとした位置や傾きなくうまく貼るのは大変。
0740名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/24(金) 08:19:46.34ID:D9S0g8f6
>>698
アソビットシティは懐かしいな。
あの狭い階段を上るとそこはパラダイスw

その後末広町駅方向に歩くと変な声が
「喫茶店 とうよ〜でぇ〜す」
覚えている奴も居るだろう。

サトー無線やオノデンのcmソングもやたらデカい音 
0742名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/25(土) 23:36:56.63ID:Ld+T0u8B
>>739
そもそもが全部印刷でいい
0743名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/26(日) 00:06:12.19ID:KLQe6MkN
まぁ走らせてしまえば判らんし、最近は目が悪くなってJNRロゴと・・・の見わけもつかなくなってきたから


iiiIIIorzllliii

.
0745名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/27(月) 12:41:52.30ID:jlxdZLf2
再販の度に番号変えてくれればいいのに
0747名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/09(土) 07:58:11.79ID:slPw650N
コキ104猫コンテナ再販するんだな。
褌みたく旧ロゴ再販は認めませんって方針でなくてヨカタ。
0749名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/09(土) 08:19:21.59ID:slPw650N
>>748
保険料だと思うしかないな。
ヤマトのCIの方針が分からんかったし。

ソース(俺はハグルマが好き)
ttps://www.tomytec.co.jp/tomix/reproduction/
0750名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/09(土) 09:23:22.37ID:G1HfpYFt
コキ500000は直ってるのよな?
リコール対応品みたいにコキ5○○○○になってないのよな?
0752名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/09(土) 09:56:54.34ID:heVvxYkP
>>751
ちょっとイレギュラーな受注形態なので、前回のエラー差し替え用のストックなのかな、と思ってる。
(エラー差し替え対応用にキープしてたけど、結局まとまった数のエラー品がコレクションに残り、差し替え用キープ品を今回放出するんじゃ?)
0758名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/14(木) 00:03:44.34ID:QNyB7hhK
コンテナじゃないけど住むならベッド、キッチン、発電機付き冷房、金庫有りで頑丈なマニ30がいいなもうないけど
0760名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/14(木) 17:45:25.23ID:vsF71GU4
>>756
コキに載せてくれて目的地まで運んでくれるオプションサービスはあるの?
オプションサービスがあれば、このコンテナを買ってもいいけど・・・
あとコキのセット販売はないの?
0761名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/14(木) 20:26:09.69ID:xqplLuP2
事業用コンテナのようにコキに載せて添乗できるサービスがあれば車両メーカーが導入してんじゃね?
ヨ8000が寿命を迎えればいよいよありそうな気もするんだけどねぇ

フリーランスネタとしても結構面白い題材かもしれないな
0762名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/14(木) 20:29:25.71ID:6zHrtMDT
コロナ対応で添乗員一人づつ隔離して添乗スペースを作ったキヤの甲種輸送でそんなのが乗ってたな
0765名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/18(月) 00:13:24.01ID:L6vcZ+Zl
>>764
国鉄型のC20かな?
クルマで15分のところに20ftコンテナを「倉庫代わりに」って売ってる店があるが。
0767S90-1
垢版 |
2021/10/25(月) 12:19:21.06ID:pMeib+9e
呼ばれた気がしたので、天国から来ました。

コキフ君の生首はたまに転がってるけどね。
越谷ターミナルとか・・
0768名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/28(木) 16:24:30.60ID:ltgO6cZC
ここは十六番ゲージの話題もOK?
0772名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/29(金) 14:53:56.49ID:IY9dZ+gB
TMS別冊だったかでHOのコンテナをN詰所の屋上に置いて看板に見立てるアイデアがあったのを思い出してTomixの詰所を入手
緑の国鉄コンテナを置くか、青のJRコンテナを置くか、悩むぞ
0775名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 11:09:44.41ID:0N24g+a9
空荷のコキ
「利口な人にしか見えないコンテナで御座います」
「う、うむ、もちろん余には見えておるぞ!」
0777名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/01(月) 12:20:51.53ID:+17lkY0y
日通系コンテナの青で、既製品のスプレーで近いのってどれだと思う?
ガンダムブルーで塗ってるというサイトしか見当たらなかった
0778名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/02(火) 01:50:47.04ID:NBoMnXhT
今売ってるとれいんにセリアのコンテナの事が載ってたね
Oゲージにピッタリと書いてあった
0779名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/04(木) 22:01:19.05ID:hv9mglCH
質問で申し訳ないです…

TOMIXのコキ10000のコンテナ積載とコンテナなしを適当に買ったのですが、それぞれプロトタイプが違うようで、10000番台と18000番台(寒地向け?)のチャンポンって存在したのでしょうか?

実車をよく知らなかった世代でして。
0781名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 09:26:08.88ID:2ZAJimZc
やっとロンパスがそろったぜ
普段は編成丸ごと1本分まとめて買うなんてやらないから
支出額にびっくりする
0782名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 09:33:46.55ID:PDjZPu96
テックステーション限定のケーヨーデイツーコンテナが在庫復活してるので買いそびれた人は急げ!!
1人1限だからそんなすぐには無くならないと思うが
0783名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 09:51:14.04ID:6rUNiG9e
>>780
779です。
ありがとうございました!

JR直後位の再現をしようと思っています。
「北」とか「九」の管理局もバラバラでもOKですかね?

また質問で申し訳ありません。
0786名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 08:14:19.91ID:lC6P1GtJ
TOMIXスレで既製品で合計額出してみてたけど
差額は5千から1万ぐらいでこれを新規設計やパッケージ代と思えば
0787名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 12:22:48.62ID:78Zl8TMJ
特殊コンテナ 満載なら間違いなく買ったが、、、
紀勢線コンテナ も買ったがとっくにバラシて編成組みななおし再現することなくなった
0788名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 15:44:42.81ID:9vFvEohs
トヨタのコンテナ、もともとTORMの予約してたけど
発売時期が延期に次ぐ延期だったので、キャンセルして朗堂のに予約注文切替えた
それが15箱、今日届いた
薄めのブルーの色合いがいい感じ、オモチャっぽくない
まあ、実物は色あせて汚いのだが…
0791名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/12(金) 21:58:36.38ID:sfE8ho4A
気にならんよ
タム、TORMよりずっといい
0792名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 07:18:30.25ID:Qgj2SmQ4
>>784
まぁ相変わらずのさよなら煽り商法って事で。

ジオコレのブラインド商法と同じ。
中華製品だから実物出るまで判らん。
0794名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/13(土) 09:16:39.64ID:KolLREQf
>>784
オレは馴染みの街の模型屋さんで仮予約済み。
馴染みだと先行してこういうことができるのが嬉しい。
0795名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 12:20:31.32ID:Vudd1grk
ここ数年トヨロンが欲しかったけど、タイミングがあわず、
ぜんぜん予約出来なかった。
先日やっとタムタムの奴を発売日に20両分買えた。
と思ってたら、たまたま見た通販サイトに朗堂の奴も
在庫があったのでこちらも購入。
現物は並べてないけど、混載したら気になるのかな?
0796名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 19:22:27.45ID:+brFOtqW
>>784
金型の都合上一部コンテナは実物と異なりますと小〜さくハズキルーペ使わなきゃ見えない文字が・・・

詰めが甘いぞ。お富さん
0798名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/14(日) 20:44:37.48ID:RrLDhkph
63年1月17日だったかな? たまたま下り寝台特急さくら車内から見た編成 小倉出発後暫く併走 ED76 56+コキフ10010+コキ10089+65+39+76
+105+122+227+283+77+コキフ10002

コキ10000の番号は末尾だけ
11両か・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況