モーターコイル側かシールド側かどちらが外れてるのかわからないけどどちらにせよハンダで付け直せば治るよ。
シールドは結構熱に強いのでハンダ付け簡単だけど、コイル側だと多分ベースがプラなので素早くハンダ付けしないと溶けることあるから気をつけて。
ついでに分解掃除するともっと良い。メルクリンの古いモーターは分解も組み立ても結構簡単かつ丈夫なので滅多に壊れることは無い。

最近純正のDCモーター交換セットやデコーダーセットは海外含めてもあまり出回ってないけどESUのマグネットならeBayで出回ってるのでSFCMならESU 51961で探せばあると思う。
先にも書いたけどLaisdccのデコーダーなら安いので送料の事考えなければ4000円くらいでデジタル化も可能。