X



【松屋銀座】鉄道模型ショウ part4 【限定】

0227名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:27:51.89ID:zhH8k5bH
今年は、完全8月開催か?

いつもの時期に、西尾維新大辞展とか開催されるから…
0228名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 22:31:13.13ID:zhH8k5bH
と思ったら、今年は開催しないのか。
0230名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 22:23:50.84ID:BgYn9q2x
>>229
トミーテックはコンテストからも撤退か?

※鉄道模型コンテストには、トミーテックブース出展は、ございません。
0232名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 23:28:06.66ID:/n6rvhkd
夏場のイヴェントが乱立しすぎなんだよ。昔は年に1度のお楽しみとして、発売前の試作品なんぞを
有り難く見せてもらえる貴重な機会だった。それに今は仕事から帰ってゆっくりと目の前の画面で
色んな角度から手軽に見られる。いい時代だなー
0233名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 02:11:31.72ID:CuOCMhrd
どんな情報でも手に入るいい時代になったと思う反面、
無駄足でもいいから、どこかへ出かけて鉄道に接するという機会が確実に減ったよね。

模型屋が不発でも、駅へ行って列車を眺めに行くとか、本屋に行くとかさ。
0234名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 03:39:24.85ID:nws4IeRI
>>233
「一切の無駄が許されない」時代になってしまったのかもしれないね

10年前だったら、イベントを待っている間が「プライスレス」と思ってたけど、
今だと「待っている時間があるんだったら、家で静養して別のことに没頭したい」って
考えに変わってしまってるから…>自分
0235名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 15:52:28.15ID:Vg8W+j40
「無駄が許されない」というよりも、明らかに若年者に希望を失わせたわな。
求人募集しているのは、親会社の正社員ではなくて、給与や福利厚生をカットした子会社のしかも非正規とか、
頑張っても成果が給与に反映されない、上がってもふた世代前から見れば、やる気をなくすような金額、
出世しても、管理職なんて実態は社員を会社の犬化すると同時に、人件費を圧縮するという意味だけ。

それじゃあ、何かの現実逃避だってしたくもなるよ。
一方では収入のほとんどを趣味に使い切ってしまう人だっていろんだから。

なのに、それが経済の循環にはなぜかつながらない。それじゃあね・・・・・。
0236名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 16:08:17.28ID:nws4IeRI
>>235
余程の特殊技能を学生時代に(大学に入るまでに?)身に付けられなければ、
とても人間らしく生活できない時代…なのかな

生まれつきの環境が人生を左右し、しかも逆転不可能…となれば、
そりゃ人生に対する夢や希望は失われるよなぁ

10年前までは、「輝き」(と言うのか?)がかすかには残ってたような気がするんだけど、
それも愚政の進展などで完全に消えてしまったんだろうなぁ
とにかく、妙な「生き苦しさ」は感じているんだよね

CAD系を扱える技量と、3Dプリンタやレーザーカッターを駆使できる技能を持てれば
もっと違った世界が見えてくるんだろうけど…
それも、気持ちに余程の余裕を持ってないとムリな気がする
0237名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 21:18:06.49ID:WOwd37RY
>>235
バブル後の不況で「無駄をカットして安くご提供」というのが出てきた
消費者は安いは正義とばかりにそういうのに飛びついたわけだが…
消費者も一部の層を除きどこかで働くか商売をして生活の糧を得ているわけで事業者の中の人でもある
「無駄をカット」「安いは正義」のブーメラン
更に女性が輝くとか生涯現役とか言って従来消費者の立場に専従していた層を事業者の中へ狩り出し
消費者と事業者の中の人を兼ねる人を増やしてしまったから
一家の大黒柱だけでなく多くの国民が返ってきたブーメランに晒されるようになった

そうして社会のあらゆる階層へ社畜の心構えが浸透し
事業者の中の人の基本的な心構え「無駄は絶対悪」という意識が私生活を支配し始めたのではないか
0238チラシの裏
垢版 |
2017/07/09(日) 21:02:29.91ID:OQwuvJel
松屋のライスカレーを食べたのです。
酷い味噌汁だったのです
あんなものなら、銀座ライオンのカレーピラフの方がマシだと思うのです
0240名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 00:57:20.30ID:2sqqtZZH
>>237
そして、その考えを政府・財務省・国税庁・環境省が全面的に後押ししたら…
「環境保護の名目も兼ねた、無駄な消費を許さない社会
(少しでも多く持ってたら、根こそぎ税金で吸い取る)」の完成ってことになるか

「欲しがりません、勝つまでは」…あれ?75年前の世界か?
0241名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 19:37:56.66ID:tan7mJM1
>>238
貴様に意見する資格無し
生きている価値無い自閉症デブハゲは死ね
0242名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 19:47:31.02ID:fhmnDXL+
無駄を削ぎ落とした社会を志向して
でも経済対策で個人消費が落ち込んでいると偉い人たちが嘆き
なのに消費したら罰金8%!の消費税を10%に上げる野望は捨てない
0243名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 11:42:54.43ID:FEhvTewb
おまけに金の転売は捗る訳でw
0244名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 17:03:20.68ID:tXX7gwIr
例年なら松屋でやってそうな冨のシステム展示(同一線路に複数の列車運転)、
今週末に相模原の田無でやるんだなぁ…と言うのを、当該の店に行って知った

そう言う出張実演がある店が生活エリア内にある…と言うのも、
ある意味恵まれてるんだなぁ…と思う今日この頃
0247名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 22:33:49.24ID:u4QEZUw+
>>240
その手の標語ってWW1当時のドイツ国内で生まれたもんらしい
でもって、ちょうど1世紀後の現代でも似たような標語があふれるのって、なーんか根本的に間違っているということだろうな
0248名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 22:45:28.90ID:FR5xp0GK
>>247
「一億総活躍」とかも、「国家総動員法」を思い浮かべそうなのがね…
かの内閣の支持率が一気に下がって来てて、そのまま退陣しないかなぁ…とは思うけど、
「代わり」を務められる人物・政党が、もはや日本には(い)ないように見受けられるんだよね

スレ違いになり過ぎてるんでこの程度に留めとくけど、
松屋の鉄道模型イベントが開催されない夏…ってのは、やっぱり物足りなさを感じるよ
(30年近く前からほぼ例年、何らかの形であのイベントには行ってたから)

それを考えると、2月のヨコハマ(ランドマークホール)のイベントも、
安定した存在感をしっかり築き上げて来たよね>>246
0249チラシの裏
垢版 |
2017/07/15(土) 08:25:26.67ID:rhfAmQjU
今こそ衆議院選挙を要求し、
国民が一丸となって志位和夫共産党政権を樹立すべきだとは
思わないのですか
0250名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/15(土) 08:51:55.20ID:6fRCsamo
今こそ核ミサイルに舵を切り、偉大なる提言者葛西敬之と共に、
日本が世界と戦う国を取り戻しましょう!
0251名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/16(日) 11:44:52.48ID:y0mFlAry
>>244のイベント、冒頭だけ見てきた(後の用事の都合で早々撤退)
…それなりにギャラリーが集まってるね

>>248の後段の話も、冨技担当氏と話してきたけど、
今年の夏のような「松屋の開催がない」ケースは、やはり近年では本当になかったらしい
ヨコハマもそれなりの地位を築き上げた…ってのも、
冨技側でもしっかり認識を持っているみたいだったけど
0252名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 14:14:10.76
今年ないのがマジで寂しいな…
0253名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 19:29:10.60ID:ORGjWmcs
もはや各社の新製品発表の場にはなってないものの、無いと夏って感じじゃないな。
水戸黄門的な偉大なるマンネリというか。
0254名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 13:23:05.03ID:n/B6xCwV
このままなし崩し的に消滅かもね
確かに似たようなイベントが乱立しすぎたし、松屋にとっては昔は客寄せ効果はあっただろうが、今はキモヲタがエレベータで催事場と直通で行き来するだけでカネを落とすでもなく、メリットも少なそう
0255名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 22:00:58.68ID:H6b9wcQP
JAMがあるから大丈夫!
その分たっぷりここで金を落としてくだされ




 

芋デブ的に
こうなんだろな
きっと
0257名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 06:57:41.57ID:Aw79aqQc
いつか丸栄も終了だね
0258名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 09:28:18.56ID:9f+AHxV0
>>256
昔は、子供にせがまれて家族連れで来て、ショウを見てる間奥さんと娘は下の階でショッピング、その後みんなで食堂レストラン街でお食事、なんて感じだったんだろうね
80年代くらいまでか。
0259名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 12:32:45.70ID:8C45wf8o
約30年前、自分が子供の頃親と一緒に来たが、催事場以外では買い物せず、食事も店外のファーストフードだった。
0260名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 14:09:52.18
今更だけど別の会場確保できなかったのかね?
0261名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 15:46:59.14ID:R5aOe/MO
>>260
それこそ、新製品の展示イベントとしては「JAM等で代用できる」ことに
なってしまうんじゃないの?
0262名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 20:30:30.98ID:sL/Tfhyd
鉄道模型の新製品発表と展示イベントであると同時に
松屋デパートの催事でもあるだろ
イベントができれば何でも良いならそれこそずっと前からJAMで十分だった
JAMの運営について納得できないなら自社イベントを立ち上げるでもすれば良かった
0266名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 13:11:18.16
JAMは2020年は開催中止の形になるんじゃないかな
もしくは期日を五輪期間を避けての開催もありうるけど
0267名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 13:29:28.12ID:aJimCGTQ
>>266
JAMやコミケがこの時期なのは商取引系の会議や展示会の時期的な穴だから
借り易かったって事情もあるみたいだから他の時期はどうかねえ
0268名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 15:18:33.27ID:WWV9Pl3U
松屋の「施設改修工事のため」ではなくて
「施設改修工事に伴う催事組み替え」のためなんだね。
催事組み替えられた催事は、、、去年はやってなさそうなアニメ(小説)イベント!

これはもうやらないと言ってるようなものだよ。
0269名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 15:44:08.20ID:GLZO6VSM
日本Nゲージ鉄道模型工業会は
鉄コンの協賛に入っているね
0272名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/31(月) 17:24:08.37ID:XrS1Lo0v
>>263
鉄道模型イベントの誘致に乗り出す商業施設があるとしても
「鉄道模型ショウ」の名前のままでは無理そうに思う
0274名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/19(土) 15:44:26.54ID:jv3yLrxQ
県民の皆様と共に考え、共に行動し暮らしやすい街づくりを。
奈良県知事の荒井正吾です。
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
         ` .----- ´
「こちら知事室です」では、私の日頃の活動や県政運営に対する考え方などを紹介しています。
庁内外を問わず、活発な議論を交わし、明確な目標を共有しながら、既成概念にとらわれない県政運営により、
県勢をさらに発展させるべく努力をしたいと考えております。
ご意見・ご提案をどしどしお寄せいただければ幸いです。http://www.pref.nara.jp/1811.htm
0275名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/26(土) 04:44:31.23ID:MTphYsDU
>>251
1979-81年:第1-3回まで、科学技術館だったのは知ってるけど
1982年の第4回以降で松屋以外で開催したことある?
0276名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 23:37:33.97ID:41BdQbKP
一同、わかんな〜い!!
.

  +    ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
0277名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 11:54:43.87ID:36vSz0qw
当事者たちは実績を積み上げてきたと言う自負があっても継続の価値を単年度の収支に反映される仕組みがないから
関係者の誰かが止めようと言えばアッサリ打ち切りになるパターンへ嵌っていた感じ

少なくとも売りたい企業側が買いたいと検討する消費者との間で場を提供していた催し会場がなくなっても
売りたい企業側から買いたいと検討する消費者へ宣伝の場を持ちたいと考えるならより効率のいい場を探すことになるだろうし、
興味のあるヒトは別のとこでやるなら多少交通の便が悪い程度ならそっちへ足を運ぶだけで開催会場にこだわらない
と言う方向へも転がる

今年の夏の個別商品発表も考えようによっては「銀座松屋がない状態での宣伝効果」を測る機会になるんじゃない?
JAM開催以前に松屋銀座出店を取りやめたワールドの過去例もあるし、DDFのように名前を売る以上の効果が出てなさそうな参加企業だってあるし、ね
0278名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 19:42:00.81ID:N0iqBc5v
>>275
それ以前に晴海でやった模型ショウがあって、Tomixの113系などの新製品を紹介したチラシなどをもらった事がある。
あれは何という模型ショウだったかな。
0279名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/11/26(日) 13:34:03.35ID:tZpM69mW
「ササラ電車」が初出動、札幌
本格的な冬到来
11/18 10:07

http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/150162?ph=1
 雪を払いのけながら走行するササラ電車=18日早朝、札幌市中央区

 札幌市で18日、本格的な雪が降り、路面電車の線路に積もった雪を掃き飛ばす冬の風物詩「ササラ電車」が、今シーズン初めて出動した。昨年より12日遅い出動。

 発達した低気圧の影響で、札幌市では18日未明から雪が積もり始めた。ササラ電車は午前4時半ごろ、事業所を出発。7センチほどの積雪の中をゆっくりと進んだ。

 線路沿いのビルの前で雪かきをしていた男性会社員は、通勤で路面電車を使うといい「ササラ電車は冬の運行を支えてくれる。頼もしく見えるよ」と目を細めた。

 ササラ電車は、車両前後の軸に竹製のブラシ「ササラ」計800束を取り付け、高速回転させて雪や氷を払いのける。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/150162
0280名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/04(木) 04:14:39.91ID:JXWUJR5m
松屋は今年も開催しないってさ
Nゲージ鉄道模型工業会は夏休み期間中の他イベントを後援するんだと
夏休み以外でもイベントには後援という形で積極的に参加とのこと
0282名無しさん@線路いっぱい!
垢版 |
2018/01/25(木) 21:04:08.14ID:F+a6Ased
>>280
コンベンションやコンテストとは客層が違うから続けたほうがいいんじゃないのかねえ。
本当なら残念だ。
0283名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 01:22:39.72ID:jkH5iKeo
銀座も知り合いの店から配給される
タダ券(招待券)あるから行ってたが
(実際には紛失して自腹を切ることもしばしば)
全額払ってまで夏のビッグサイトに行こうとは思わない

工業会が後援するなら
コンテストの方は最低限割引券ぐらいはないと?
わざわざクソ熱い時期に
乗換が面倒な臨海部に足を運ばなくてはならない
0284名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 10:35:34.74ID:8o1iFeu3
交通費が増えることもあるけど
りんかい線(大井駅乗換え)、ゆりかもめ(新橋駅始発)、バス(東京駅発急行)の3ルートをそれぞれ利用したうえでの感想としては
遠回りになって時間を費やすだけの価値を感じない心理的距離感たっぷりな立地そのものが出足を挫くな
0285名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 11:55:09.65ID:6KZQ5ICD
>>284
水上バスとあらゆる路線バスも利用して貰おうか
ビッグサイトはどうも交通手段の最適解が掴めない
0287名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 17:47:12.52ID:viSluyo2
           _(⌒Y⌒Y⌒)
         / /\__/
      (⌒/ / ー  ー |
     (  (6/   <・> つ<・>
      (/           |
       \  \____)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |\  \皿皿\    < アイ〜ン
        |  \  \   \    \_________
        |   |\  \   \
        |   |  \  \皿皿皿
        |   |   \_____)
    。゚ /⌒ < 。  o゚ (⌒ ゚ o;⌒)          __ ゚ o
 o ( (⌒;/ 人 ゚,)彡ヽ(⌒。 /⌒\(⌒) o゚  ̄ ̄ ̄"___,,つ
 (二二/ /二二二υ二二二二二二二二二二二`ー'")     ゚ 。
  ヾ、( ヽ、              υ       /              ___  ___
   i  \, ヽ          υ          i_____________|   Σ< Σ <
   .|   ,ゝ》>                  υ |        ┃   ゝ > < .〈
    ヽ_________________ノ         ┻  _/  ,)丿 ,)
     @丿                  ヽ@            (__/l」(___ノ」
0288名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:26:01.72ID:NjgYdo3b
>>284
銀座との距離はそんなでもないのに所要時間の差がネック
アクセスできる路線が少ないのと、それとの乗換地点が限られている点

ゆりかもめ
新橋:東海道線、京浜東北線、山手線、横須賀線、都営浅草線、メトロ銀座線
汐留:都営大江戸線
豊洲:東京メトロ有楽町線

りんかい線
相互直通:埼京線、川越線
大崎:埼京線、湘南新宿ライン、山手線
大井町:京浜東北線、東急大井町線
天王洲アイル:東京モノレール
新木場:京葉線、メトロ有楽町線
0289名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 00:26:28.00ID:NjgYdo3b
だから
最寄りのゆりかもめ、りんかい線と直通する埼京線、川越線沿線
それらとの接続する路線沿線住民以外は
距離の割に所要時間を要すること
新橋は一見接続路線が多いが乗換や輸送力の課題があること

ビッグサイトは気合が無いと敷居が高いね
働いてる人が
外回り途中や早出の退勤時や遅出の出勤途中に
立ち寄るような場所じゃないし・・・
0290名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 01:07:33.00ID:BqyNpsP8
自分は京急横須賀線沿線民だから新橋銀座蒲田は一本で行ける
ビッグサイトも新橋で一回乗り換えか品川-大崎の2回乗換えで行ける
ついでに幕張メッセ、パシフィコ横浜、ランドマークも1回乗換えも可能

しかしやはり問題は乗り換え回数の割に時間はかかるね

特にゆりかもめの新橋駅は真下に都営浅草線新橋駅があるのに
階段を幾つも昇降するかエレベーターも3本も乗換えないといけない
横須賀線はさらに迷路の中を行ったり来たり登ったり下りたり
どうにかならないのか新橋駅
0291◆BF5B/YTuRs
垢版 |
2018/01/27(土) 08:03:30.73ID:zbjuEdeJ
インテックス大阪に比べたら楽勝
0292名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 11:45:14.59ID:gWQMoB9W
んなもん足柄駅での乗り換えに比べたらw
0293名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 14:42:11.08ID:u7+Xza6N
やはり有明は単純に都心から遠いから時間が掛かるのか
考えてみれば東西線と武蔵野線を乗り継いで幕張メッセへ行くのも時間が掛かった
西船橋より海側は京葉線だという指摘は無用な
0294名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 20:49:30.99ID:TZ3ESm1X
有明って、実際の所要時間以上に遠く感じる。
0296名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 02:20:06.03ID:YocZTHY4
臨海部へは神奈川(川崎、横浜、鎌倉、藤沢)方向からだと
大崎や新橋から来た道を戻る格好だし
ゆりかもめに至っては臨海部の13号地(台場周辺)で遠回りしてるし

りんかい線では
東海道線や京急と交差して八潮橋西岸付近で北上
品川ふ頭付近から13号地方向へ・・・

ゆりかもめでは
海よりを東海道線などと平行しながら南下しつつ
レインボーブリッジを渡り13号地へ
そして13号地内をごにょごにょしてから10号地(有明)に・・・
0298名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/03(木) 23:10:03.71ID:9ZZ8oaPg
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
0299名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 17:37:35.80ID:MkABw6kB
                             ,ィ
                 、     / {
                 } \   /   ヽ  __,ィ
                 |  ヽ. !    }/  /
              ____   |    V     /    }
          `ヽ.   `ヽ、{  / ̄ ̄ ̄ ̄\__厶-‐- 、_,
               '.      `>'           ヽ     /
              ヽ、   /   ,z≦ニ 、 ,.ニ≧、'.__∠_
                    >‐i====! rェュ }ー{ rェュ i=i    ̄ フ
.            、ー-‐ ´   |     、__,.イ ト、__.' |__ .. -‐'´
              `丶、_____!      ,. (,、_,、) 、   !ヽ、
                 /  、     / 竺竺竺 }  /  `丶、_,
               /    ,ィ\   `ー一´  /  __.. -‐'´
            ∠.___//   丶、____/ヾ ̄
                     ′   /l   /{     '.
                  ∠  -‐'´  !  /   ヽ、  i
                           ヽ、!      `ヽ!
0300名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 17:50:52.37ID:MkABw6kB
                 .ノi、    _rl      
             .v,_   .〕 .゙┐ ._r'゙ .}      
             〔.¨'ーv,.iレyz;||,彡、,_.|  _,.,v┐ 
              {,_,r(ア'^″  .¨^「巛厂 ,ノ′ 
          ur--─/フ||″ ⌒   ⌒ ||┼/′  
          .^‐z .,iリ|||||  (・)  (・)  ||||.ミ.|^'¬-
            了}  ----◯⌒○---- .}i.,,ノ''″
          _ノ┘ 〔}  / _|||||||_\ .}|ミ.  
         ゙゙''¬--「).    \歯/   ,rフ ¨‐y
             .,ノ'(>、  .¨^^^″  ._/|ミ'冖''''''
           ../゙._,.,ノ「ミzy、,,____,,,、-(iア゙ .{,
         冖″  .} .¨>(''''^゙〕 ¨'ーv,ェ  
            .|.,/  .\ ノ    .¨′
     __  __           ___     _  __
  ┌‐┘ └|   l           | /   _|   |__|   l__  /⌒ヽ  /l         _   . _
  └‐┐ ┌|__| _____   l .′   |     __   _| ヽ.__ノ  .' ! l二二二l h l   h l  ロロ
  「 ̄    ̄ ̄| |___  |  |/     ̄|__l l  |      / /l二二¨¨二l | l   | 二二l
  | ロ   「l   |  _/  | /⌒ヽ     __/  | , ――一′/ ____| |  | l_ | |__
  |_____l」___l /___/ ヽ.__ノ    /_____//______/  |____」  |__| |___|
0301名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 12:52:50.39ID:ReTKghoj
今年も松屋イベ中止ってまじ?GM 2177 集じん車・バキュームカーとクレオスC63 ピンク
を買って準備している俺はどうすりゃいいのよ?
0304名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 22:43:08.49ID:GE2cVW1V
松屋 終了済
横浜フェスタ 本年最終回
丸栄 本年最終回

鉄道模型に触れる機会が激減で、衰退が加速しそう
0305名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 23:18:06.99ID:tSF1MQ/0
JAMヲジサンの集いとかコンテストの名を借りた覇権争いの場は殺伐としているし、
静岡ホビーショウは遠いしなぁ、関東民が純粋に新製品を見れるのは秋のプララジ位か?
最近はPCでNGI氏のレポートが一番頼りになる。これじゃ模型は衰退の一途だね。
0306名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/01(金) 23:35:11.48ID:uP4OoAwI
>>304
ヨコハマは今年で終了じゃないんだが。
むしろ同じくカツミ主導で大阪も始まったぐらいだし。

ちなみに今年で終了するのは6月のボークスね。
0307名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 00:10:35.06ID:67Jxj8u4
>>304
ヨコハマ…正式に終わってもいい気はする
ソースは「電車市場あたりからの隠れコメント」…とか?

電車市場の鉄コレを、毎年売る場でもあるだけに
0308名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 00:52:04.99ID:I6Gt+EYE
>>303
8/1(水)〜8/6(月)という可能性は?

カレンダー的にどう考えても7月にはやらんだろ。

最も開催しても、明らかに鉄道模型対象年齢以下の子供(親子連れかつ、親は鉄道模型なんてやってなさそうな感じ)の集りになってるけど。
0309名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 08:30:39.71ID:h3gxQNdR
鉄道模型ジオラマコンテスト
第10回全国高等学校鉄道模型コンテスト
全国の高校生が精魂込めて作ったジオラマを武器に熱く戦うメインイベント!
今年も140校を超える学校が参加しています。(モジュール部門、1畳レイアウト部門、HO車両部門があります)

&#8203;T-TRAKジオラマコンテスト2018
小さなデスクトップサイズのボードを使ったT-TRAKジオラマ。
今年で2回目のまだ新しいコンテストです。この部門は学生・サークルではなく18歳以上の個人の方が参加しています。

高校生の参加校数が減少している?
2年前が最高だったかも。殺伐としてたら参加意欲無くなるよね。
0310名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 13:46:40.86ID:IujRrci1
>>309
記憶が定かではないが
たしか2年前が(参加校数的には)最高で(運営の評判は)最低最悪だったような気が
その時運営が女子高に忖度して最優秀賞にしたとかしないとか
ツイッターでも大荒れで高校生とは思えないような(過激・暴力的、性的な)発言(高校生じゃないかもしれない)もあったような
たしかつなげて走れないモジュールを最優秀賞にしちゃったんじゃないっけ?
それで男子諸君はフェアじゃないと不満をもらしていたとか

自分が思うにこういう風になった経緯として運営側は新規顧客層としての女性に鉄道模型買ってもらうために
なるべく女子高生に受賞させたかったんだろうね
まあ、こんだけ日本の鉄道模型が趣味の人の人口が減っている今
新規顧客層になりうる女性の存在は大変貴重で女性ageしたくなるのもわかるが…
0311名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 13:57:06.99ID:m3TiGb+Q
>>310
順調に伸びていたのを失速させたのは
運営のせいだろうね。
もう10年やったのなら、差し替えた方が将来のためかと。
あの学校の先生、10年やっても車両の1両も買ったことないんじゃないの。
最近は鉄コンに飽きたのかボートとかやってんでしょ。
説明会はYoutubeで済ますとか。
やる気もなくなったんだろうね。
0312名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 14:46:53.76ID:zljypd8i
>>310
女ageすると乗ってくるような雑誌と女は一時的に乗ってきたとしても
すぐ飽きてよそへ移って行くだろ
既存のヲタクはシラケて一時t系に流入する女と入れ替わりに流出
そんな事をしなくても乗ってくるご新規さんはシラケてソッポを向く
持ちageて招き入れた女性様が流行の変化により出て行った後に残されるのは
ぺんぺん草も生えない荒れ野原のみ
0313名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 17:33:58.88ID:5YvaY5gZ
いまや日本人がほとんど行かなくなったグアム・サイパンの現状とか見るとつくづくそう思う
0314名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 17:54:29.85ID:VZ4q7fRP
男性オタクは女性耐性無いから女性来ただけで舞い上がるのはどの分野でも特徴だよね。
女性オタクが男性来てもスルーなのとは対照的。
過剰に持ち上げられても普通の女性は引くだけ。
残るのはお姫様気取りの地雷女性ばかりという悪循環。
0315名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 18:11:58.01ID:5piA5imy
>たしかつなげて走れないモジュール
マジかい!?
本当のことならレギュレーション違反で失格じゃね?
0316名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 18:16:08.80ID:5piA5imy
>女性様が流行
インスタ映えすると紛れ込まれた撮り鉄や旅鉄の被害が拡大しているからなぁ・・・
0317名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 18:40:12.39ID:IujRrci1
>>315
まあ詳しいことはツイッターとかフェイスブックなどを漁れば出てくるだろう
真実は貴方の目で確かめて呉
0318名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 18:47:01.52ID:m3TiGb+Q
>>315
レギュレーションそのもの、モジュールの構造がダメ。
接続担当の大学生が構造欠陥を先生に訴えても
鉄道模型を持ってもいない、走らせない先生が頑として聞かない。

T-TRAKはパチパチつなげて簡単に快適走行しているのを見て
高校生がT-TRAKにしてくれと言っても、先生は聞く耳持たない。
某大学の部活みたい。
これじゃ離れていくよね。
0320名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 21:37:04.45ID:cpcAsrVL
>>309
校数が減った分全体的なレベルは底上げされてるように感じるけどね

何年か前、やたら地下鉄モジュールばっかりだったのはちょっとげんなりした
(「つなげられないモジュール」とやらのせいかもしれないが)
0322名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/02(土) 22:50:11.75ID:5piA5imy
>>317-318
ぐぐっていろいろと見てきた
あ゛〜〜うん、ゴメン、レギュレーション云々以前にあの作品を含めた毎年の最優秀とした全体の水準を類推して見向きもしなくなっていたわ

つべで視聴した選外になっているいい作品も多々あるだけに検めて見直すと余計違和感を受けた
0323名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/05(火) 23:10:17.60ID:wJjLh+Mi
>>301
残念ザワーズ君、やっぱ無いんだね。
0325名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 00:00:21.47ID:qhwc13Ap
鉄コンでコキ買うのが精いっぱいだわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況