X



【松屋銀座】鉄道模型ショウ part4 【限定】

0102名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 14:59:25.94ID:MiWBbCMX
>>100
北斗星客車4両セット無かったか?
0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 15:51:08.76ID:bk2LBBJr
叩き売りが完全にコンビニ見切品状態だな
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 16:17:02.30ID:dOs3U/vC
なんか仕事中に来ていたと思われる人が、会社の人と思われる人達に
連れ出されていたなw
「職務中に何してんだ」と言われて「すみません」と謝っていたなw
休みの日に来ればいいのにな。
0106名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 16:47:25.78ID:GMlH1sy8
>>104
つ[鉄道現業社員]

・・・・っていうか、文に草が生えると、それが本当に修羅場的状況だったのか、
単に同僚に冷やかされただけなのかの判断に苦しむ。
0107名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 18:18:53.86ID:1DUllxuk
IT土方の逃走かも。
逃走した場合「○○にいるかも」って行ってみると実際にいたりする
0108名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 20:04:33.90ID:ix4GcsE1
特価品コーナーはいつもと場所が違っていて探してしまった。しかし行った甲斐がなかったよ。
0109名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 20:20:10.50ID:6kj97rcp
行先幕コーナーはJRハイウェーバスと西武くらいしか見当たらなかった(全体ものは)。
0110名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/30(木) 23:00:48.63ID:k5B+pxy5
部品コーナーは完全にオワコン感がひどかったね。
物販はとりあえず、テックステションのEF6019やすらぎだけ買ったけど
0112名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 01:58:21.62ID:pr4AyZ1L
物販ブースも、昔と比べて勢いなくなったな
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 07:17:12.74ID:uCmnvoW6
特価品がポリバケツだらけじゃな
それも内容が数年前からほとんど変わらないし
0114名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 09:15:35.06ID:7zD9GIhP
あそこまで立派な蟻塚ショウはないからなぁ。
あれも展示の一つになってるな、ジオラマレールも長いこと売っていたが買っていく人を見たとの書き込みあったような。
0115名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 12:30:32.16ID:kmQo9A+Z
今後は部品(行先幕等)販売は縮小して、鉄道関連の菓子(クッキー等)が幅きかすんじゃね?
0116名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 15:21:22.18ID:l2/ZX7m9
KATOはHOも力入れ始めたけど、TOMIXはどうなんだ
0119名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 15:45:45.05ID:lJandTK6
>>117
芋の常連さん乙
0120名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 16:54:16.12ID:yBJC4d71
比較的新規の過渡・冨の参入時も、それ以前のブラスメーカー、雑誌等
HOって普通に言ってたのに、いつから下らんケチつけるバカが沸いた?
0122名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/07/31(金) 17:40:52.16ID:ZSdt8+qj
16番はトミーの方が力入ってると思うけど
0125名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/01(土) 13:14:51.97ID:cSsn+CSz
カワイが入っていた空間を埋める広場の使い方が・・・

各社のスペースを広げてもいいんじゃね?とも思ったが、モデモみたいに1編成が短い路面電車だと今のスペースでもスカスカになるから考え物か
0126名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/02(日) 07:22:24.37ID:ja4pc/ib
今日行くはずが、予定変更で昨日行った。

収穫 久野知美がカワイイ
0127名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/02(日) 20:05:05.84ID:rBm2fNq4
タダ券もらったんで、なんか安売りやってるかと思っていったが、秋葉原の量販店の方が安いし目ぼしいものもないので早々に退散してついでに山野楽器行ったらガーシュインのCD買っちまった。
0128名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/02(日) 20:41:50.11ID:zEbv3eau
>>127
> 早々に退散してついでに山野楽器行ったらガーシュインのCD買っちまった。

ウム…なかなかいい趣味だな。
オレなら木村屋のあんぱん買っちまうだろうけどw
0130名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/02(日) 23:45:37.78ID:Wc3UN+VG
あんぱんは5個入り810円。
こんな高かったっけ?

赤い電車、南海7000売ってなかったな…。
期待してたのに。
0132名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/03(月) 04:13:24.09ID:7bYGg9Sd
白河ことり氏が懐かしいな
0137名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/03(月) 21:46:03.47ID:RCPom6aI
半世紀前には「みゆき族」というのがおってなぁ…(ちなみに加賀まり子がいた)。
0139名無しさん@線路いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 05:42:38.42ID:wPdkBVNA
日本の好況はもうすぐ終わるし
模型業界の前途は暗いし(あのスカスカ感!!)
松屋のショウもそう長くはないだろう・・
松屋の一階のトイレがきれいになった
中国人爆買の効果だろう
0140名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/04(火) 07:02:01.48ID:BvPdKWAt
うん。
確かにスカスカだな。
さよなら寝台列車のテーマも本来は暗いし。
昔はメーカーの人に同じ高さで聞けたのに、今回はメーカーの人に聞ける雰囲気になかった。
0142名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/04(火) 18:02:04.04ID:ZX9qegAE
そういややたら中国人いたな。
なんか欲しいものあったら買おう思って財布みたら数千円しかなくて、
松屋のATMにいったら免税の横で馬鹿買いの中国人が一杯いたわw

まあ、俺は全然金落とさなかったわけだが。
0144名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/05(水) 10:00:44.98ID:M5HWqloT
>>139
そもそも、今好況なの?
0145名無しさん@線路いっぱい。
垢版 |
2015/08/06(木) 12:21:52.65ID:Z9eJFY6b
>>144
自動車産業などの輸出産業は絶好調です
模型業界は不況にあえいでいます(ルックマツヤ!)
新品を半額にしたが・・・
当然中古価格は暴落
0146名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/06(木) 14:36:26.98ID:ieW+sLtp
>>145
T社の場合JR東みたいに
コスト削減のためお粗末な不良を起こしています
自社への要求水準を下げて不良状態を合格としています
JRがT社と違うのは顧客のほとんどは不良に遭おうが結果酷い目に遭おうがまた利用せざるを得ない点
0148名無しさん@線路いっぱい。
垢版 |
2015/08/07(金) 07:38:20.33ID:Ci1A0kqO
>>146
T社ってどこだろうか?
御茶ノ水の鉄道模型社はもう過去帳入りだし・・
0151名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/08(土) 01:52:25.18ID:ej9zBPkE
天賞堂だろ
0152名無しさん@線路いっぱい。
垢版 |
2015/08/08(土) 07:07:51.23ID:hrq5HZ5q
>>151
あ〜あ、本音を出してはだめだよ・・
0153名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/08(土) 07:47:59.55ID:bF7RjZF3
鉄道模型店に勤めていた知人が退職して別の業種に転職したが、
この間、また転職して鉄道模型店に戻っていた。

景気が良いのか、悪いのか、わからない。
0154名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/08/08(土) 13:13:30.18ID:YqKNKP29
趣味の人が鎮座した流行り廃れ景気に関係なく
大きく膨れることもないが小さく萎むこともなく
安定した市場だからねぇ・・・
0156名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/01(金) 12:55:49.66ID:SvZg1EIS
?
0158名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/04(月) 05:45:31.58ID:mAZEW71d
馴染みの模型屋から、今年の松屋の招待券が届いたので、
2枚取り置きしておくので、取りに来てください。
との電話があった。
0161名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/04(月) 21:09:21.17ID:ckJa1s/P
とき
0163名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/08(金) 21:30:15.43ID:yQMRUvY4
ざる豆腐、川海老 ピンバキュ うに 白鶴。
0167名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/25(月) 11:47:09.05ID:Y0vm+NGf
>>164
90円なら行くわ
問題は新宿の金券屋で90円の招待券を捕獲できる保証が無いのに
新宿まで出るのに電車賃が掛かることだが
(捕獲できなかったら新宿までの電車賃が無駄)

昔は電車賃だけでなく所定の入場料500円払ってまで行ったものだが
700円に上がった時から行く意欲が消えたように感じる
0168名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/26(火) 21:59:52.07ID:HB1tSHs3
明日からage
0169名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/26(火) 23:17:21.42ID:LbfxDII1
製品化発表のサプライズは果たしてあるのか?
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 08:29:19.15ID:pV67y1BA
子供連れて行ってみるか
0173名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 08:44:09.14ID:dDA2FQOZ
タダ券もらったんで20年ぶりくらいに行ってみることにした。
以前行った時はまだ丸ノ内線に赤い電車が走ってた。

むかーし、会場のKATOブースで投げ売られてたキハユニ26、押入れの奥から出てきて走らせたらちゃんと動いたわ。
まだ定価以外での販売がまだ珍しい時代だったから投げ売りやB級品にはワクワクしたもんだ。
0174名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 09:21:26.77ID:R32qyBaa
その投げ売りも昔は蔵出しの絶版品が混じっていたが、今じゃどこにもある塚品しかない。

富の熊本5000を\6000で買ったのが最後だな。
0176名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 09:33:11.30ID:z/vNTBGN
某模型店で通販したら招待券くれたんだけど
銀座まで1000kmぐらいあるから折角のご好意に応えられない
すまない
0181名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 17:28:22.70ID:ps3DGgNF
今年の松銀は、ショボすぎるヽ(;´ω`)ノ
0182名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 17:40:20.83ID:xwIGM1GM
ワカパイ情報キボンヌ。
0183名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 17:43:40.02ID:hOL3n38H
ところでマイクロは新製品発表していたか?
0184名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 18:18:32.15ID:kmYNc32h
そういえば蟻ブースにかつての賑わいはもう無かったな
爺の方がよっぽど元気だったw
0185名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 19:48:23.61ID:abhLOZ50
>>184
蟻の70・51系京阪神緩行見たが、

クモハ54133っていつノーシルノーヘッダーになったんだ?
せめて54101に直せ!
0186名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 21:06:12.28ID:R32qyBaa
投げ売りは何がありますか?
0188名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 22:07:06.42ID:UwyDIKqm
叩き売りしょぼい
欲しい物見あたらずw
0189名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 22:25:11.95ID:0WAsFGq4
そりゃ毎回毎回「売れ残り=叩き売り」という定番コースを辿ってりゃ、
在庫なんて持たなくなって、投げ売りなんて減る一方だろうな。
0190名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 22:54:47.33ID:8y9h3euZ
赤い電車のホモ親父いた?
0191名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/27(水) 23:00:15.63ID:UwyDIKqm
>>190
いたよ
毎度ながら趣味の悪い柄シャツでキモさ満点!
0192名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/28(木) 00:07:17.34ID:2ivDiilT
>>185

159 名前:名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a2e-R7o+ [119.172.126.8])[sage] 投稿日:2016/06/30(木) 21:43:52.49 ID:O6jHQ8ta0
>158
クモハ54133側面のウインドウシル、ヘッダーがないようだが
茶色時代にはなかったのか?

旧国スレでさらっと出ていたが誰も話題にしないところ見ると
もはや誰もどうでもよいようだ。
0194名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/28(木) 13:35:46.63ID:Ojwuwuqp
20年ぶりくらいに行って来た。
平日なのに混んでたなぁ。土日とか凄そう。

昔と比べるとだいーぶマニア色が薄まったね。
子供も増えたし。
欲しいものは特に無かったので、改造用にキハ40岡山色を一個買っただけ。
0195名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/29(金) 00:18:17.19ID:2Er4oOiz
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/ それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0196名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/29(金) 05:41:15.28ID:bleIR/UJ
猫屋線あげ
0197名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/29(金) 15:25:13.21ID:LfQrctAB
サンジャポage
0200名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/07/30(土) 00:02:19.89ID:uFEyGvPT
    ,/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,__
  ,/;. -))))‐-))))));:::ヽ
  .|::;:/            ヽ;::;:;:|  
  |::;:| ━━━  ━━━ |::;::|  
  i'`|┏━━┓┏━━┓|'`i  
 ( || /  |¨ | \  |-| ) 
  `‐l└──┘└──┘|‐')) 
  ( /  (,、__,、) ヽ  )) はははは〜
  |( :::_____:::)  |  
   ゝ ゝ\|_|_|__/ 丿   今夜もフルチン!
    ゝ、        _ノ  
     \:::::::::::::::: / 
    /        \
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(;U;)   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況