そもそもレール=1本の軌条はどうやって作るのかがよく解りません。

@4cm×4cm, 厚さ2cm程度の硬い金属ブロックに、
  レールと同じ断面形の穴をあけたブロックをこしらえる。
Aこのブロックの穴に、例えば2mmφ程度の、常温の洋銀丸棒を突っ込み、
  穴の反対側から引っこ抜くと、レールと同じ断面形の洋銀棒が出て来る。

これでいいのでしょうか?
それとも全く別の方法ですか?