X



Nゲージで絶版になってもかまわない製品は?

0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/20(日) 15:07:32ID:yR9/MRPe
どんどん挙げよう!
0002名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/20(日) 15:18:31ID:GDKgynnA
2げっちゅ
0004名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/20(日) 15:39:51ID:6Di1DRj6
蟻製品全部
0005名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/20(日) 15:40:27ID:c0y4cIoa
蟻は頭から絶版前提で商品化してるから除外でいいかな?
0006名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/20(日) 15:41:12ID:vnakqExh
思案塗装シリーズ
0009名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/20(日) 17:46:36ID:Tmta3xH5
>>3
禿同
と言うか、尿自体絶版・絶滅してほしい
0010名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/20(日) 22:02:13ID:SRqBK/bu
Nのグースは絶版になってもかまわない。
http://www.k4.dion.ne.jp/~ksn/model/saikatsu_tramway.htm#stage6
0013名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/21(月) 00:18:48ID:l6Yi9Rs+
過渡321系
聞くところによると雌車ステッカーが印刷表記しているらしい
0014名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/21(月) 00:20:06ID:l6Yi9Rs+
>>13
× 雌車ステッカーが
○ 雌車ステッカーを
0015名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/21(月) 07:42:51ID:Y31eA33o
登美一四ハザ
0016東海模型
垢版 |
2007/05/21(月) 10:21:50ID:l8tpNfkW
>>7
喪前が絶版になれ
何が名鉄全般だゴルァ!

冨8800形>離乳しる
糖尿製品>会社ごとアボーン
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/21(月) 12:55:24ID:GVyYY9ia
蟻の商品!




あ、一回出したら廃盤ですかそうですかw
金型をいじっちゃうから再生産出来ないもんねw
0018名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/21(月) 14:30:32ID:+30vAjn2
       ・,           ∴,,゙・,,∴   ・,         ,'・/          | |  ○○
    ;,,              ∴;, ? ;゙∴;   、  ′,' ・  ・, ,'・, 、・       | \
 ;,',.  、:  ;,, \,ゝ`/~ /~i,. ,,゙;;;; ;;;゙,, .,i /~   /~  /~  /  ,.、,'・ /    | |\\
  ,.、,'・・ '・,.、,'・、′,'・, ,'    ∵;,,o,;:  ,.、,'・、′,'・   |   |~  /^ )     | |   ̄
    \・ '・,. \   \  \∴::  ・  ;,'・,_,,,,'・, ,'・,  ,'・/          | |
・,   ・  ;,',.、: ・, ,'・, 、′    |   /∴,,゙・,,∴\'・, ,'・,  ,'・   /      ̄
  \      ・, \   \,.、: ・, ,'・, 、 「∴;, ゜∴ ;∴」                   _
   ・, ,'  \     _,,___ ,.、: ・, ,'・, i,. ,,゙;;;; ゙,, ? .,i    ,.、,'・、′/     ○○ | | 
        ′, ̄,. /? ,,゙・;;^\      \∵;,,o,;:/   /              //
             「;,,''“。∴・∵ |・ '・,.、,'・、′, ̄,.、: ・, ,'・, 、・ '/            ̄
     \   \ :i,.∴ ,,゙;;;∴;,ノ       /       /
       ,'・, 、   \∵;,,o,;:/  |,.、,'・・ '・,.、,'・、/  .、,'・ |        | ̄|  | ̄|  ◎
           ∴:  '"-ゞ ∴:: 、,'・ ;,'・,      ;,'・,/|      |  |  |  |
       \ ・ '・, .、,'・、′, '・,  ☆   ,.、/ ,'・・ '・,.、,'・ /|        |  |   |  |
   │     ./        /     ヽ           ヽ   │        | |    |  |
   .|     /        ,ヘ/ヽ-'"ヽノi、        ゙l    |      | |     |  |  
   |     |           l゙        ゝ        |   │      ̄       ̄
   .|    、 .|        i、.,,-‐''''''''''ー-,,, ,.       │,! ,i、.|         | ̄|   | ̄|
  ./,/'i、 八 ゙l        │       l゙           l゙ |゙l│゙┤         ̄   |  |
  .,レ  ゙l .l゙ │.゙l      ,,i´゙'--,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐゙l、       .|,.l゙ |l゙  "          _|  |
     レ │,く      "          ゜      ,/ 「 ′         _ |   |
          V .ヽ                         /              |    |
           ヽ                     ,,/                ̄ ̄ ̄
            `'i、                 _,,/`
              `゙'''ー---------―ー''"`
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/21(月) 15:00:23ID:+d6Q8l74
束のEなんたら系全部
あんなん何がええの?
実車もサッパリだし
0020名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/21(月) 22:19:18ID:f0/PwJgT
どっかのガレージメーカーが出していた専用車シール
ただでも要らない!
0022名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/22(火) 13:04:23ID:LM7FK3jV
>>19
激しく同意
0024名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/22(火) 21:19:47ID:Fy0t4VFR
もっと>19に胴衣を!
0025名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/22(火) 21:32:23ID:nDVloKhV
マジレスだがGMキットはこれから絶版が増えるだろな。完成品出してるくらいだし。個人的にはさみしい!
0026名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/22(火) 21:33:49ID:791ipdfg
銀河の一部パーツ
過渡の分売パーシの方が安くて形状がいい
廃盤にして、その分必要な奴を切らさないでほしい
0031名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/26(土) 01:49:30ID:Y0gR4N7y
コイツ、どうみても彼女いないなw カキコから哀愁しか感じねえw

30 :名無しさん@線路いっぱい :2007/05/25(金) 21:17:06 ID:SziHu8pt
いちばんイタイのは雑誌の写真しか見たことない>>29
003231
垢版 |
2007/05/29(火) 00:23:10ID:BF3kfgu6
俺か?もちろん彼女いるよ。
インターネット主流の時代になって、
未だに三次元にうつつを抜かしている奴は原始人。
0033名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/02(土) 18:33:33ID:GyNY+blb
おっとり刀でやってきたオイラも
>>19に賛同!
E(゚听)イラネ
0034名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/02(土) 19:38:04ID:jGQOa/eV
>インターネット主流の時代になって、
>未だに三次元にうつつを抜かしている奴は原始人。

誰か↑を日本語に訳してくれ
0035名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/02(土) 19:56:15ID:omQ3z0L4
二次元の彼女ってことでいいんじゃない?
0041名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/08(金) 21:11:09ID:bJZ/m2oZ
専用車ステッカー全部
0042B@a
垢版 |
2007/06/09(土) 13:20:14ID:s3ZPb6Yy
リレーラーは石油資源の無駄!指でチャカチャカと線路にEF58を乗せるのがロハスでエコ。
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/09(土) 19:43:18ID:tGAJ/LLH
>>42
試走させてもらえる模型店では必須だと思う。
オレも家ではチャカチャカ派だが、模型店ではリレーラーがあった方が良い。

なくても困らないが、あったほうが便利だし確実。
0045B@a
垢版 |
2007/06/11(月) 23:18:47ID:lZrdYVOc
「このリレーラーはパガス(非木材系パルプ)に大豆サフェーサー(遺伝子組換無)を塗布してます」
0046名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/12(火) 22:52:45ID:mM8UsjdK
リレーラーは老人には必要です。
指先が震えて〜〜〜
0048名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/13(水) 23:20:44ID:8a9fvGeZ
>>45
リレーラーでエコライフしましょ ってか?
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/27(水) 17:52:57ID:KU4EvvUP
KATOの321系
いらんもの印刷済みにするな。

それにTOMIXだけで十分!
0051名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 20:04:17ID:K3RpHT02
ミスドがぶら下がった蟻の通勤電車全部。
0052名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 20:14:38ID:+GsAqcSu
KATOのキハ20系
Nゲージ史上に残る名車と言えるが役目は終わりました。
ただNゲージの普及に大きな貢献をしました。

「殿堂」入りで絶版でいいでしょう。

「さようなら」「ありがとう」 KATOのキハ20系
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/14(土) 20:22:47ID:2nfdoTKx
>>52
まだタラコが有るんでないかい?
0054B@a
垢版 |
2007/07/14(土) 23:34:28ID:K3RpHT02
いまどきEF57ヲタって居るの?
0055名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/17(火) 10:55:49ID:eaXgjk9+
>>54
根強いだろ。オクでも出ると入札多い気がする。
0056B@a
垢版 |
2007/07/20(金) 08:59:51ID:MYLebNkp
よかった。漏れも宇都宮に実機見学しに逝ってたからねぇwww
0057名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/20(金) 13:48:38ID:4zoTK/W3
正直、有井が廃業して絶版になっても買わない俺ガイル。

貨車以外は魅力がないからな。
0058名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/28(土) 11:06:01ID:wJQHc5N9
>>54
EF57が現役だった頃は、EF57を撮影しに行ってEF58が来たら
写真を撮らなかったというEF57ファンも多かったとか。もったいない。
0060名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/28(土) 23:08:36ID:BTKrNl+F
>>59
EF58が現役だった頃は、EF58を撮影しに行ってEF65が来たら
写真を撮らなかったというEF58ファンも多かったとか。もったいない。
0061B@a
垢版 |
2007/07/31(火) 22:50:21ID:UxIgS2m0
EF58-61が現役だった頃は、61号機を撮影しに行ってクロハ153が来たら
写真を撮らなかったというファンも多かったとか。もったいない。

[結論]新お召し電車の製品化断固阻止するぞ!市民連合
0062名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/31(火) 23:27:08ID:IEleUIwu
デハ400こんなもんいりません。というか
需要ないでしょ?
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/31(火) 23:57:04ID:zezke1Iz
富の3両セット
ユニット
中途半端だし、印刷済みだし、離乳しないし…せめて4両セットか、3両で完結できる編成にして欲しい
無論、インレタの選択肢有りで…
0064名無しでGO!
垢版 |
2007/08/01(水) 17:28:58ID:F3HOH3sp
<<63
たしかに。
もし売るのであれば増結もしっかりサポートしてほすい
0065名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/01(水) 18:00:01ID:4amht0lZ
蟻/加渡/富
DD51形等の凹凸D税留機関車
EF66(0番台ガソダム)

KQ2100形(完成品で新たに製品化が決まってしまったが…数年後には売れなくなるとみて挙げてみる。)
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/01(水) 21:55:49ID:S5Oi/yIx
20年くらい前に出た江ノ電1000タイプってまだ売ってるの?
0067名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/02(木) 00:30:30ID:sU7u+POd
GM(ジム)の気動車キット
高いし、大手会社から完成品が(いずれかは…)出るのを、知ってて作るのはどうかと…
キハ58からキハ28の動力カバー改造なら使い道はありそうだが…

>>64
足し蟹…3両セットリニュと増結と充実化、方向幕のバリエーション増加を
側面方向幕はペンギンモデルがあるから必要ないが…
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/05(日) 02:48:45ID:T8khqgwg
まあ3両セットは価格ありきで、ああなったんだろうから、Nの裾野が広がってくれたらいいかと思うが。209系なんてわざわざ動力車の設定変えたんだものね。
0070B@a
垢版 |
2007/08/06(月) 20:49:07ID:kR2AsXaP
あれってプラレールが3両単位のセット販売だからでしょ?




あれ?
0071名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/06(月) 20:58:56ID:n8abzR1S
東京堂製品全部
0072 ◆BNR34/kILg
垢版 |
2007/08/12(日) 18:03:47ID:io0BJiRb
絶版になってかまわない模型なんてないよ、と書きに来たが>>71を見て全面的に同意

あと誰も突っ込まないようだが>>61いつEF58-61が引退したのかとクロハ153という奇怪な車両についてkwsk
0074◆BF5B/YTuRs
垢版 |
2007/08/16(木) 14:34:26ID:APNz09v9
>>72
クロハ153は交直流化されてクロハ455になりましたよ?
0075 ◆BNR34/kILg
垢版 |
2007/08/20(月) 11:44:31ID:4CUs385J
>>74
Tc455-44涙目www

はいはいマジレスつまんないね俺氏ね
0077◆BF5B/YTuRs
垢版 |
2007/08/21(火) 08:12:49ID:H+34TMBe
>>76
俺はおもしろくないが、誰かおもしろがる奴がいたらそれでいい。
>>75とか。
0080B@a
垢版 |
2007/08/25(土) 23:46:10ID:hgbBOPQa
申し訳ない。若年ボケなんで>>61で変な事掻いちゃったorz.....
0082名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/09/18(火) 22:52:36ID:cFVOm6Gs
KATO321系

TOMIXだけで十分!
0083名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/09/19(水) 00:43:07ID:pW3Lt6zD
>>82
逆だろ?
0084名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/10/29(月) 15:20:52ID:8LTlgK7k
マイクロエースの201系西日本更新車
もう2度と再生産をしなくていいからね。
0086名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/12/30(日) 11:34:41ID:k90nuWhR
マイクロのEF65レインボー

KATOが1118を出すので
0087名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/12/30(日) 13:59:25ID:ensoFcn8
>>83
雌車のステッカー印刷済みだからだろ

富のE231全部
台車が適当すぎるから
0088名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/12/30(日) 14:16:16ID:6HHGu8Xm
>>87
> 富のE231全部
台車が適当すぎるから


不適当でないのだから良いではないか。
…と、誤読してみる
0089名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/01/06(日) 14:38:48ID:LVG+g/4U
マイクロエース
キハ70系ゆふいんの森

トミックスだけで十分。
0094名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/01/27(日) 08:06:12ID:zk5u6k0Z
>>58-61
飯田線で旧国が現役だった時は、クモユ147+119系や165系がきたら、
写真を撮らなかった旧国ファンが居たとか、
勿体無いな…。
0095名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/01/29(火) 10:05:12ID:TX/k3Nyu
TOMIXのNEX
KATOだけで十分でしょ。
0098名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/02/04(月) 23:00:26ID:C2fetSP5
JR東全般
0099名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/02/05(火) 00:12:22ID:/1IssAtk
過渡キハ20
キハ82と同様に新規製作を前提としてだが
0100名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/02/05(火) 00:54:11ID:5XrB69s2
E231全部
0101名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/02/07(木) 18:09:58ID:NXy//H48
JR型いらない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況