X



CTIレーベルについて語ろう
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 08:59:27.00ID:wr/EhY/v
CTIにはけっこう大勢のホーンやストリングスが絡んでいる作品がありますよね。
ヴァンゲルダースタジオに全員入れたのかな?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 18:06:55.93ID:RCiNczlB
レコード・コレクターズ1月号でCTI特集やってるよ。

ttp://musicmagazine.jp/rc/

このスレの住民には立ち読みでじゅうぶんなショボい内容であった。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/04(土) 20:33:43.60ID:HdXPwD7Z
レココレはジャズに関しては浅く広くだから仕方ないね。
ジャズ批評がCTIブック出してくれたらいいのに。カタログ紹介だけで相当行くだろうに。

あそっか、それを網羅して紹介できる人間がいないんだな。。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 21:17:12.92ID:VwlNnI27
ミルト・ジャクソンのオリンガ聴いたんだけど、ラス曲でロン・カーターが結構なファンキーテイスト醸してて笑ったw
少しでもこの方向性を60年代後半に出せていたらマイルスバンドもう少し続けられたんじゃないかw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/12(水) 00:03:32.58ID:5Bu/zzGw
1000円シリーズって最新リマスターって表記されてるけどいつのリマスター?
こういうのぼやかすあたりが汚い
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 09:24:55.96ID:PTCMGKwy
リマスター作業年が新しいほど喜ばれるらしいです。
でも新しいということはそれだけ磁気テープの劣化が進んでいるってことなんだよな。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/30(水) 04:00:19.58ID:asMwZJtX
夏に聴くお気に入りは
CTI-6008 Gilberto With Turrentine
CTI-6010 Stanley Turrentine - Salt Song
この2枚、どっちもデオダートのアレンジなんだっけ
勿論CTI-6002 JobimのStone Flowerも!
これもデオダート?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 00:12:56.03ID:LSXua1oI
>>198
紙ジャケ見開きを再現してくれたらいいのにね。

所でCTIのLP時代は再発物を除いて全部見開きジャケだったよな、例外はDeodato In Concert Airto(CTI-6041)と、CBS傘下で出したPatti AustinのBody Language (JZ-36503)くらいか。

Body Languageは国内CTI版権のキングレコードとCBS/Sonyで揉めたのか日本盤が長いこと発売されなかった。

Deodato/Airtoはその後、Deodatoだけの再編集でLive At Felt ForumとしてCD化された(ジャケは同じ)。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/01(金) 00:30:02.32ID:4ze5CZeh
9000番台以降ってレーベル衰退期なのか今一馴染みが無いんだけど、最初からCDでのリリースだったのかな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 00:04:42.69ID:McVic+01
マスタリングのせいも有るんだろうけど、Rudy Van Gelderの作る音って少しこもり気味なのが多いけど、そうでもないやつが有ったり色々なんだよな、作品によってバラツキ有って

個人的には70~75年くらいの作品が一番音がいい感じがする、っていうかその年代の作風と合ってる

CTIも後期7000番台5000番台になるとRVGじゃない物も結構あるんだよね、Seawindとか。その頃(フュージョン全盛期)になるとRVGの音は少し古臭く聞こえる
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/08(金) 01:29:02.43ID:NIGI20xE
Fuse Oneが出た時は、Fuseという臨時編成グループのOneというアルバムなのか(Bob Jamesで前例が有ったので)、Fuse Oneというグループの同名アルバムなのか、論議になった

結局二作目はFuse TwoではなくFuse One -Silkってことで決着がついた
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 20:50:53.96ID:kX5lX6PA
Silkの三曲目にあるHot Fire (ドラムを叩いてるLeon Ndugu Chanclerの曲)はノリがイマイチだな、Yamaha CP-80弾きまくるGeorge Duke版のほうが断然いい、ドラムは同じ人なんだが
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/10(日) 00:38:35.87ID:Im6dy5+7
>>186
遅レスだが、Patti AustineのLive At The Bottom LineはSONY/Legacyからでてる輸入盤のCDがいい。全面的に再編集してライブ当日の曲順に直してあったり、ミックスもやり直してるみたい。曲数も多い。

LP発売当時(キングレコード版のCDも同じ)とは全く別物
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 10:17:47.84ID:LnJGU3Qg
fuse one silkの3,4曲目(LPのB1,B2)
国内盤CDだと曲順が逆になってないか?

この変更はかなり印象が変わっちまうような気がするんだ

ttp://www.discogs.com/Fuse-One-Silk/master/61922
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 11:24:42.50ID:W4VTlaBd
ボートラ追加とか別にして、オリジナルと曲順や構成変わってるのて何があるだろ

Deodato 2(曲順)
Patti Austin - Live at the Bottom Line(リミックス、曲順)
Fuse One - Silk (曲順)
Deodato In Cocert Airto (Airto抜きで再編)
California Concert (曲途切れ修正、曲順)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/12(火) 23:55:11.55ID:IHPPT65K
LP当時CTIの国内盤版権はキングレコードだったんだけど、国内盤にはVAN GELDERの刻印付きプレスとそうでないプレスが混在してた。

刻印のない物はコピーテープからキング側でプレス原盤起こし直してたと推測されるが、どうもコピーテープの質が悪いのか音の良く無い物(中にはワウフラッターの目立つもの)があって困ったものだった。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 21:53:26.84ID:h1K7gKca
>>227
Deodato/Airtoはキング国内盤CDはオリジナルLPと同じ抱き合わせ盤、Sony輸入盤はAirtoをカットしてDeodato未発表曲を足したLive At The Felt Forumですね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 00:26:57.42ID:0et3Xoyn
Discogs見てたらDeodatoのPreludeって発売当時LP、コンパクトカセット、8トラ、って三種類あったんだね、時代を感じるわ

Deodato 2に至っては更にオープンリールのクアドラフォニック(4ch)とかもあってビックリ
昔家に有った輸入盤LPもクアドラフォニック盤だったんだけど、結局普通の機材しかないから4ch効果も分からずだった

昔は4CH方式が乱立してたんだよね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 19:08:18.43ID:bMEmePQ0
>>222
いかにもロニー・フォスターらしい曲だね。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/18(月) 22:28:41.75ID:okgybQM5
Hubert Laws の サンフランシスコのライブもsony輸入盤は大量追加で再編
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/19(火) 01:35:35.62ID:5okGagJy
キングのは千円シリーズも普通のやつも絶対と言って良いほどボートラ付けないな
反対にSony/Legacyのはボートラ付けまくってるよな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 00:22:42.02ID:7bBhUeOr
ドンセベスキー
デオダート
ボブジェームス
デビッドマシューズ
他にCTI/KUDUのアレンジャーさんて居たっけ

ラロシフリンは自分名義の作品だけだっけ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 02:39:04.55ID:gLBsItbL
ラロ・シフリンといえば燃えよドラゴンのテーマ!
カッコ良かった〜
バーーン、バンバン
チャーンチャーンチャーン、チャチャチャーン、チャチャッチャーン♪

タワーリングトッカータよりも燃えよドラゴンだな
ダーティーハリーのテーマもシフリンだったような。
同じアルゼンチン出身のべブ・シルベッティはまだ50代で亡くなったけど、シフリンは健在のようだね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 03:11:17.06ID:uqSu9Tbc
>>236
まあジャズやイージーリスニングというよりは映画音楽の巨匠だからな、70年代既に映画音楽で名声を博して居たわけだけど、よくCTIから2作もリリースしたもんだ、クリードテイラー氏の人脈かな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/20(水) 23:21:17.79ID:ngfwEmD0
エスター・フィリップスのアルバムはPee Wee EllisやJoe Beckがアレンジしてます
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/21(木) 00:49:31.40ID:L5qdcW1h
>>238
あの巨大な蛇を巻き付けたエスターには驚いた。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 00:22:21.78ID:EXlyYUka
Patti Austinの絹のような歌声はCTI時代の作品に限るなあ、
Bob James 2でのフィーチャー作品に始まって、End Of A Rainbow, Havana Candyの頃が最高、
Body Languageで白人かと思うような曲調でちょっとアレ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 22:22:19.35ID:ovv7kl7G
Kuduレーベルからのリリースで黒人じゃないのはJoe Beckだけか。
Idris Muhammadは米国籍の黒人?ムハンマドっていうのは改宗後の名前なんだよね、風貌が黒人にも中東の人にも見えるからわかんない。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 23:10:07.05ID:0vhGqTHl
Produced by Creed Taylorの直筆サインていつからあるんだ
Jazz Sambaの頃にはもうお馴染みのサインがあるよな、もっと前のはわからん
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 23:35:57.05ID:WPtOHP2x
>>244
デイヴ・マシューズのシュギー・ウォナ・ブギーもKUDUですよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 19:39:10.53ID:atVoqaB2
>>247
David Matthews With Whirlwind - Shoogie Wanna Boogie DISCO/FUNK 1976
http://www.youtube.com/watch?v=kYc_ahGLh0g
けっこう売れ線ディスコをやってるね。
マシューズはハンコックになりたかったの?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 21:12:55.68ID:/08zvX6b
kuduのディストリビューションはモータウンがやってたそうですけど
モータウン側はkuduに対して要望とか、「こういうアルバム作ってみろよ」とか
「こいつを売り出してくれ」とかそういうことはなかったんですよね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 22:52:25.01ID:zrRQfBAx
>>249
作品に対しての要求があったかどうかはわからないけど、モータウンとの契約は1974-1977の範囲らしい。
元々Kuduの専属だったGrover Washington Jrの人気がモータウン契約のきっかけらしいが、1977に契約が切れた(?)時に、ワシントン旧作の多くの版権はモータウンに持って行かれている。

何か揉めたりしたんだろうか、そのあたりはわからない。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 23:00:25.64ID:zrRQfBAx
で、手持ちのGrover Washington JrのMr. MagicのCDを見たら、Creed Taylorのサインこそ有るが、KuduやCTIのレーベルロゴはなく、Motownのロゴだけが有った。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/26(火) 00:15:31.63ID:+t8oI0DV
CTIと違ってKUDU作品のジャケットは必ずアーティスト本人画像だな
例外はJoe BeckとDave Mathews

黒人市場向けのレーベルで白人のアー写だとまずかったのかなあ、と余計な推測
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 06:45:49.74ID:v7hJtG31
ニーナシモンの良さが全くわからん
声も好きじゃないし歌へたくそだし
なんでCTIから出てんのよカタログ汚し
パティオースティン引き立てるためかw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 00:20:16.81ID:vo8WH+oX
ニーナシモンか、そういえば聞かなかったな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/28(木) 21:58:45.89ID:em8uinvN
CTIファンの皆さん、これぞCTIの音だと感じるのはどういう音ですかね、具体的作品名でもいいのでコレと言うのがあれば

おれは、ノリのいい8ビートにタレンタインのサックスやベンソンのギターが鳴り響いてる時かな、あとはドンセベスキーのブラスアレンジが派手に鳴ってるとき、まあレーベル初期の作品がすきなのでw
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 00:05:57.43ID:EiWXTtWB
70年代前半のローズやウーリの音を聞くと当時の匂いまで思い出す。そういう意味ではデオダートかな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/30(土) 22:12:32.59ID:lkscY0sr
アイドリス・ムハマッドのザクザクしたスネアの音。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 22:00:06.87ID:kwoVyAuC
ロン・カーターのモコモコしたエレキベース

まあでも初期はジョーファレルとか結構硬派なジャズも出してるんだよな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 22:06:50.24ID:kwoVyAuC
>>255
意外にも坂本教授や高橋幸宏はCTIのアルバムを
結構聴いてたそうだからもしかしたらサジェスチョンがあったのかもね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/01(月) 23:00:31.28ID:x5bpJ7nX
>>261
ただCTIへのオマージュならもっと古いPete Turnerデザインのをネタに使いそうなもんだけど、Nina Simonじゃ新しすぎる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 00:13:20.02ID:9/EvEOhQ
Fuse One Silkだけど、昔アナログ盤で聴いた時タレンタインのサックスが左右逆相でナナメ上から聴こえた記憶が有るのよね。

でも今出回ってるCDではそれが直ってる。

ここのアナログ盤音源は残念ながらモノラルだけど、タレンタインのサックスがカラオケ状態で残響しか聞こえない。だとすると逆相だったのは事実かな。

http://youtu.be/ydUd2CxLW-w
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 00:40:40.17ID:yaUrKYkF
>>264
当時、アナログ盤で聴いていたけどそう言われれば、思い当たる節も無きにしもアラジン
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/03(水) 08:01:02.76ID:9/EvEOhQ
http://nicogame.info/watch/sm12050017

どうやらここに有るのがステレオで聴けるオリジナルミックスだ。現在輸入盤CDで出てるのとは明らかにミックスが違う。

オリジナルは全体的に残響が少なくドライなミックス、特にサックス、ドラム、ギター。で問題のサックスはテーマもソロも明らかに左右逆相で、モノラルにすると消える。

キング国内盤CDはもしかしてオリジナルミックスのままって事は有るのかな?他の作品でもキングのは古いマスター使ってる傾向が有るので。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 07:50:11.16ID:p+dJq0sx
サックスだけ逆相って、不思議だね。
単独トラックをアウトボードでエフェクトしてミックスに戻す段階で逆相になったんだろうけど、
なにか意図があったのかな。あるいは単なるミス?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 08:54:25.06ID:ruPnWrj8
>>268
RVGほどのベテランがそんな凡ミスするとは思えないけど、意図的にそうしたなら何を狙ったのか分からん

現在のCD版ミックスはRVG本人が立ち会ってるのかな
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/06(土) 19:44:43.52ID:fboIO3Zt
>>268
LとRを間違える(Getz/Gilbertoの初期ミックスがそうらしい)ならあり得るけど、左右で逆相って何をどう配線間違えるたら起きるんだ、左右で違う機材を通して内部のプリアンプが片方だけ反転してたとか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/11(木) 00:41:04.60ID:vgUVqYHa
逆相サックスが意図した物なのか単なるミスなのか、真相が知りたい
そしてCD盤では何故正相に戻されたのか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/12(金) 09:00:47.84ID:FRb8UffT
現在CTIは会社として存続しているんだろうか、もし存続しているとして、過去音源の版権で手元に残ってる物は何があるんだろうか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 21:58:35.05ID:+o+iHwC1
>>277
ほんまや ウチのも入ってないけどググって見たら
Waveは赤ジャケの方がオリジナルでそれには入ってるみたいだな
TIDEはA&Mロゴが入ってるのがオリジナルということかな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/30(火) 03:12:08.23ID:R7gq3oGu
しかしボサノバってのは歌い手さんがあまり上手くないのが多いね、ジョビン、ジョビン息子、ジルベルト、ジルベルト元旦那、別の言い方するとウマヘタ

あまり上手くても雰囲気ぶち壊しだけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/01(水) 00:16:08.28ID:+cTP1N4b
CTIのジャケットを日替わり壁紙にしたらいいなぁ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/01(水) 06:54:55.65ID:XOedr19n
レーベル中期頃までの作品にはインナースリーブにカタログ請求の連絡先が書いてあったけど、そのカタログってどんな物だったんだろう
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/01(水) 08:54:32.51ID:dBxAzdce
>>282
サンクスコ、やはりピート・ターナーはセンス抜群だわ。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/02(木) 08:45:26.66ID:bZWEx2TN
A&M作品のジャケ写とかもう50年も前のなのに今見ても全然古臭くないね
フォトショも無いあの時代にあんな鮮やかな写真をどうやって仕上げてたんだろ
撮影時に照明やカラーフィルターとかで工夫してたのかな、でも屋外のは照明効かないよね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/03(金) 07:47:28.92ID:EFwRwnv/
>>282
この作品集をなんとかワイドFull HDに変換していただきたい。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/05(日) 12:31:37.06ID:eXAXdB4n
アルバムジャケット全面ではなく、黒または白の余白を生かした写真配置がデザイン的に好きだ、如何にもCTIの顔という感じで

A&M時代とCTI前期ごろまでよく見られるデザイン
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/05(日) 20:53:40.24ID:AWK3iALx
ほんとCTIのジャケット壁紙を望むわ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/05(日) 20:55:08.53ID:ebbCqQNq
ジム・ホールのアランフェスのアナログジャケを壁に飾っていたら、
それを見た人に「魔よけですか?」と言われた
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/09(木) 01:51:32.42ID:IcZ5o4jB
A&M/ctiの最終作品らしきTideが'70年、CTI Recordsの最初のリリースKathy McCordやCrying Songが'69年

時期が前後してるのは何か理由が有ったんだろうか
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 16:47:05.77ID:MLqYNN1x
スーパージョッキーより前のTVジョッキー時代、エンディングにボブジェームスのファランドール(BJ2に収録)が掛かってたような遠い記憶
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況