牛に関していうと鹿児島の陶工チンジュカンが、持ってきたらしい
だから平安の表記にある牛車とかは嘘
というか牛車自体は中国の文明
家の前に盛り塩するのも、偉い人がのった牛が塩舐めるのに止まるから
そうすると暴漢も寄り付けないし
警護が大勢いるから
桜、紅葉、月夜、柏場合あるけど
馬鶏鹿兎はあるけど牛はない
何故なら牛はチンジュカンが渡来するまで日本にいなかったから
チンジュカンが韓国から持ってきた
北海道の乳牛は明治の頃の話だから省く
それと猫も日本にいる歴史は1000年もない