トップページ食べ物
393コメント68KB
味噌汁に一番いい具ってんなんだと思う? [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2015/09/06(日) 18:41:50.59
キャベツじゃないのか?
0242もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:23:28.82
欠かせないのはワカメ。好きなのはタマネギとジャガイモのコンビ
0243もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 14:40:49.52
【怪しいお米?】 米米CLUBが福岡公演中止 カールスモーキー石井が前日から体調不良 病院で検査
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547953440/l50

放射能無関心さんたちのせいでまた犠牲者が
0244もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 10:34:56.08
紀文のちくわ
0245もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 01:59:36.84
みとこんぶ
0247もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 03:12:03.80
十三湖のシジミ
0248もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 03:36:29.47
あさり汁
0249もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 05:57:19.85
ヌタウナギ
0250もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 02:28:50.90
香箱汁
0251もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:42:56.30
エダマメ
0252もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 03:00:30.23
しじみ
0253もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:20:02.25
車麩
0254もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 11:02:28.77
赤出汁のみ
0255もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:04:11.94
かしわ
0257もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 03:48:28.02
ふかひれ
0258もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:55:30.64
すり身と茗荷
0259もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 01:49:38.67
お麩となめこ
0261もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 18:25:55.92
キンメダイの身
0262もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:58:47.61
キャベツとほうれん草
0263もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 10:54:43.35
今の時期なら、鯨とナスの味噌汁だよな。

鯨の皮下脂肪の塩漬けとナスの味噌汁・・・
0265もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 15:35:44.07
牡蠣と赤味噌のマッチングは素晴らしい
0266もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:49:33.15
そりゃ土手鍋の牡蠣が旨いからな
0268もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 08:43:17.01
ならば人参、玉ねぎも加えて豚汁に
0269もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 19:03:17.01
だだまめちゃ
0270もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 14:46:28.21
あさり
0271もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 01:19:19.53
シジミ
0272もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 18:26:33.04
鯖缶味噌汁最高
0273もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:57:25.76
魚のすり身
0274もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:42:36.63
茗荷
0275もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:42:37.12
茗荷
0278もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:39:20.10
アカモク
0279もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:29:22.84
スナップエンドウ
0280もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 04:47:45.21
豚汁に油揚げ入れますか?
0281もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 08:38:18.85
じゃがいも
0282もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:18:48.03
わいもじゃがいも
0283もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:04:02.12
あさり
0284もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:37:39.44
季節で変わるよね
春なら新キャベツと油揚げとかさ
0286もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 16:47:46.50
発酵食品だしね
ご飯、味噌汁、漬物、海苔、お浸し、焼いた干物
ああ、食べたい!
0288もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:26:11.59
のどくろ
0289もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:26:15.37
お麩
0290もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 00:54:10.56
大根と人参
0291もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:54:31.79
厚揚げ
0292もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:17:00.37
えだまめ
0295もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 18:43:16.17
名荷
0296もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:08:18.60
つくね団子
0297もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:43:10.87
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!

麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ。
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す。
0298もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:51:30.52
>このスレでは、"1人"の異常な音嫌悪症患者が「啜ることへの恨み辛み」を必死に喚き散らしています。
>彼の主張はいずれも遥か以前から否定され続け、その度に逃げ出す醜態を晒してきましたが、
>ほとぼりが冷めると同じ主張を蒸し返し、ゾンビさながらの執念で食らいついています。
>この板を占める彼が乱立させた関連スレの数…これだけでも彼の異常性が如実に見て取れるでしょう。
0299もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:31:13.00
豆腐
0301もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:02:27.72
厚揚げ豆腐
0302もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 04:48:25.71
魚のすり身
0303もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 04:51:14.81
十三湖のしじみと宍道湖のしじみどっちが好き?
0304もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:23:44.60
肌寒さを感じるようになると、熱々の料理が食べたくなる。

たっぷりの根菜が入った豚汁はこれからの季節の定番だろう。

しかし、この豚汁、具沢山であるだけに「何を入れるか」がしばしば話題になる。

特に芋については、そもそも芋を入れるのか、入れるとしてどの種類を入れるのか、人々の間でかなり意見が分かれるようなのだ。

そこで、Jタウンネットでは2018年11月16日〜20年10月14日の期間、「豚汁に入れる『芋』といえば?」をテーマにアンケート調査を行った。

投票総数は1437票。豚汁の具として一番人気だったのは、どの芋だったのだろう。

■食文化の違いが浮き彫りに...?

選択肢は、「里芋」「ジャガイモ」「さつまいも」「豚汁に芋は入れない」「その他の芋類」の5つ。

全体の結果で、一番人気だったのは里芋(43.1%、620票)だった。ジャガイモ(32.9%、473票)がこれに続き、さつまいも(17.6%、253票)が第3位。芋は入れない人は6.0%(83票)、その他の芋類を入れる人は0.3%(5票)のみだった。
0305もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:25:38.11
では、どの芋を使うかに地域差はあるのだろうか。日本地図を、各都道府県で最も多くの票を集めた選択肢で色分けすると、以下のようになった。

見ての通り、ジャガイモ派は北日本でメジャー。里芋派は東日本・西日本を中心に広がっている。

サツマイモ派は、西日本に多いようだ。

ジャガイモを選んだ人が多数派を占めたのは、北海道(87.0%)・青森(100%)・秋田(66.7%)・山形(60.0%)・福島(100%)・新潟(78.6%)・栃木(75.0%)・石川(48.4%)・愛媛(50.0%)の9地域。

石川と愛媛では最大とはいえ半数程度で、やはりジャガイモ派は北に多いのかもしれない。

また、さつまいも派は富山(66.7%)、奈良(100%)、岡山(75.0%)、山口(66.7%)、徳島(100%)、高知(50.0%)、佐賀(100%)、長崎(100%)、鹿児島(100%)とこちらも9地域。

また、香川ではジャガイモ派とサツマイモ派が拮抗した。

最大勢力の里芋派は、岩手(100%)、宮城(75.0%)、茨城(100%)、群馬(100%)、埼玉(66.7%)、千葉(70.0%)、東京(42.5%)、神奈川(73.3%)、福井(83.3%)、山梨(100%)、静岡(61.5%)、愛知(81.3%)、三重(100%)、滋賀(80.0%)、京都(100%)、大阪(39.3%)、兵庫(61.5%)、和歌山(100%)、鳥取(100%)、福岡(57.1%)、熊本(100%)、大分(100%)、宮崎(66.7%)、沖縄(100%)の24地域で単独首位を獲得。

岐阜では、里芋派・さつまいも派・入れない派がそれぞれ同数で、入れない派は長野(50.0%)、広島(50.0%)で多かった。
0306もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:27:22.35
ちなみに、レシピサイト「クックパッド」で豚汁を検索してみると、合計4416件のレシピがヒットする。

そのうち、里芋が材料に含まれるのは851件、ジャガイモは840件、さつまいもは441件。Jタウンネットの調査と同じ順位ではあるが、里芋とジャガイモの間にあまり差はないようだ。

この3種類の芋以外では、長芋(ヤマイモ)を入れるレシピが28件見つかった。

さらに、大手コンビニ3社のチルド豚汁の具材を調べたところ、ローソンは里芋、セブン-イレブンとファミリーマートはジャガイモを使用していた。

Jタウンネットの調査結果やこうした傾向を見ると、豚汁に入れる芋の定番は里芋、あるいはジャガイモであると言えるだろう。

2020年10月16日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19063996/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/1/11bc3_1460_88490d0cd5f0a692c93508358f52de49.jpg
0307もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 16:19:13.04
厚揚げ豆腐
0308もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 09:19:25.59
つくね団子
0310もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:49:23.01
はまぐり
0311もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 07:18:50.16
12月10日過ぎれば ずわいがにの味噌汁の季節だ
0312もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:18:13.35
カニ🦀
0313もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 00:22:37.09
セリと揚げだな
0314もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 06:48:50.98
伊勢海老
0315もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:55:25.14
ホタテとサザエ
0317もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:33:12.21
0318もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 09:34:10.84
切り干し大根
0320もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:33:31.39
すりおろした生姜入れるとこの時期いいよ
0321もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:38:26.87
それは温まりそうだ
0322もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:42:00.99
味噌汁に長芋にはまってる
ホクホクして美味しい
0325もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 13:26:04.58
蓮根すりおろし入れた
これはこれで美味いな
次は小さく切った蓮根も入れよう
0326もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:44:29.89
鶏肉入れたら美味かった。
もう何でもいいんじゃね?ハンバーグとかでも。
0327もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:24:13.38
変わり種色々やったら
また定番な具に戻っていくと思うけど
シンプルに豆腐にわかめみたいに
0328もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:28:13.64
里芋
0329もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:36:58.98
>>356
肉団子入れると美味しいからハンバーグもあり
0330もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:40:38.21
味噌汁はシンプルな豆腐とワカメだけでいい
具沢山な豚汁やけんちん汁も好きだけど
0331もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 10:18:11.30
味噌汁って懐が広いから何入れても美味しいんだよね
でも、安くて保存もきく麩が便利で好きだ
0332もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:04:43.43
逆に味噌汁に絶対に合わない具ってなんだろ
パッと思い付かないわ
一見合わないだろうトマトでも合わせてしまう位に味噌の懐は広いからな
0334もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 18:52:09.14
茗荷
0335もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 14:28:19.39
アサリのお味噌汁
0336もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:17:52.90
はまぐり
0337もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:42:33.79
アサリの味噌汁は本当に美味い
しっかり砂出ししたのにジャリっと砂粒を噛むまでがアサリの味噌汁である
0339もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:53:56.12
はまぐりと似たような味だから悪くはないと思う>ホンビノス
でも多分潮汁にした方が美味い
0340もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:59:44.61
そうめん
0341もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 11:50:41.43
油揚げは別格
何か他の具と油揚げを入れるとより美味しくなる
0342もぐもぐ名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 18:41:23.17
安くあげるならたまねぎとあぶらげ
気にしないなら豆腐わかめなめこか豚汁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています