おやきってお店によって全然違うんだね。
今のところ一勝一敗です。取り寄せて試すのも冒険だな。

●おやきや総本家
皮:薄くてもっちりぺったり
加工:ノンフライと書いてある。焼き目があるので、蒸し→焼き?
油っこさ:見た目ほど油っこくない。
具:どれもほっとする味でおいしい。特に切り干し大根が絶品。

●いろは堂
皮:揚げパンっぽい、よく言えばふんわり、悪く言えばモシャモシャ。
加工:揚げている?
油っこさ:具より皮が油っこい。
具:自分にはしょっぱすぎる。切り干しが塩辛くてびっくりした。

いろは堂はあちこちの催事にも出てるみたいなので定番ぽい味なのか
と思ったら、個人的にはかなり残念な味だった。
おやきや総本家はすごくおいしいんだけど、ネット通販が代引きのみで
買いにくい。
生協のカタログに載るのをひたすら待つしかないのが短所。

ネットで気軽に買えて、皮がモチモチぺったり系のおやきってどこが
おすすめですか?