X



トップページ花火
928コメント230KB

【完全】長野えびす講煙火大会 6発目【復活】

0001スターマイン774連
垢版 |
2022/09/19(月) 18:32:16.67ID:V96RlT1n
晩秋の長野の夜空を飾る、長野えびす講煙火大会について語ろう

公式HP
http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/

【晩秋の】長野えびす講煙火大会【大輪】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1160442933/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 2発目【大輪】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1353336942/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 3発目【大輪】 [転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1447909043/
※前スレ
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 4発目【大輪】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1511101788/
【晩秋の】長野えびす講煙火大会 5発目【大輪】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1542979374/
0625スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 05:15:51.24ID:uERLCs2k
18000円の席を
18000円指定席と10000円自由席
にわけて当日券売るとかやるじゃん
0629スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 15:15:47.36ID:DfKvqpBX
てかエリア2買ったから
それよりも当日券1万高いから買っておいて良かったってなるけど
エリア1買った人からしたら
後から安く売られるのふざけんなって話だよね
0630スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 15:39:40.26ID:dqyunLUR
1エリアでも中央寄りのブロックは変わらず指定にするのでは?
端に寄ったブロックとか下の方を1エリア自由席にしただけならそこまで不公平では無いでしょう
0631スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 16:23:36.79ID:wJwRA5mk
>>427
0634スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 17:46:45.57ID:7IPhs1h9
ディズニードローンショーがあって
プログラムも2018年ぐらいの規模だもんね
有料席売れないのに運営頑張ったな
過去最高だよこれは
雨降ってドローン飛ばなければ長野は終わったって言われるだろうけど
0635スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 17:54:00.10ID:M1mr4BVX
>>632
エリア1だって共産者なんだからプログラム自宅送付くらいの待遇はあってもいいはずだ😡
0636スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 19:30:49.13ID:qq+8KWHA
11月13日(月)10:00~
<Web限定>当日券事前受付(先着)開始
先般、11月1日(水)23:59に販売を終了いたしました有料観覧席ですが、当日券のご用意ができましたので、事前受付(先着)にて販売いたします。

販売期間:11月13日(月)10:00~
販売席種:
・<指定席>有料観覧エリア1  1枚 18,000円(花火個人協賛金10,000円分※)
  ※システムの都合上、大会公式ホームページへの個人協賛名の掲出はございません
【公式プログラム・組立式段ボール椅子・オリジナルブランケット付き】
・<エリア内自由席※>有料観覧エリア1  1枚 10,000円
※有料観覧エリア1の一部を自由席といたします
【公式プログラム・組立式段ボール椅子・オリジナルブランケット付き】
・<指定席>有料観覧エリア4  1枚 9,000円
【公式プログラム付き】
https://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/ticket.php
0638スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 21:10:39.07ID:gTFB+YLt
このプログラムでドローンショーまでやったら
マジで倍返しだな
赤川、境、神明
かかってこいよって感じだわ
0639スターマイン774連
垢版 |
2023/11/10(金) 21:28:26.62ID:6wzKkhqE
去年よりは物量増えたってこと?
なら強気の価格設定も納得だが問題は天候だな
0642スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 06:57:05.50ID:AUnI6Hlr
プログラムスカスカじゃん…
まあドローンショーがあるからいいか
ミュースタはちゃんと5つあるし
0643スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 13:27:45.35ID:bnGtWsBe
インスタから

@18,000の席はエリア@Aブロックです。
@10,000はエリア@の元々Bのブロックですが、当日券はCという表記でエリア内自由席となります。
0645スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 15:23:34.43ID:O3LXaR0F
プログラム衝撃をうけた
これで60分以上もつの?
30分で終わる内容じゃん
0646スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 15:27:13.18ID:tcGNNmql
>>643
Aの残りを18000円
Bを10000円
ん?CとD捨てるの?
どんだけスカスカなんだよ
0647スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 15:33:44.43ID:xDOv3c8O
かつてプログラムって90番くらいまでなかったけか
0648スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 15:39:36.30ID:xDOv3c8O
スマン。しらべたら2012年くらいで50番だった。
それでも10年前の半分以下の出し物か。
0649スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 19:10:15.67ID:H+ZhSmZ3
あの大量の個人協賛を復活させれば元に戻せそうだけど
そうしない理由があるんだろうな
0650スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 21:26:42.13ID:NEom6NZo
物価高増税で皆余裕が無いんだろうな
自分もその内の一人だが
0652スターマイン774連
垢版 |
2023/11/11(土) 22:38:59.24ID:xDOv3c8O
同じ区画で8000円も安いのでは先に18000円で買ったやつは釈然としないな。
0653スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 05:31:52.12ID:+IlQx9t4
会場をもっと広げてくれないなかぁ
赤十字病院前は狭すぎ
川の北側が難しいなら、対岸の青木島側の河原の樹木を伐採して有料席作ってくれてもいい
それで堀内アルブス田村さんとか西軍として参加させて川中島決戦で打ち合いして欲しい
0656スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 16:42:51.39ID:ObbAcmMa
今年のプログラムでドローンなかったら
昨年以下だね
昨年も酷すぎたけど
まじでもう行く価値なくなる
0657スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 18:54:23.36ID:TfbkdAli
プログラム数去年と変わらないって…
こんなのドローンありきじゃん…
中止になる可能性のあるドローンなんてやってないで
まずはプログラムを元に戻せよ
0659スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 20:33:41.73ID:83BOpPFV
以前より協賛金が集まらなくなるという全国的傾向やチケットが売れてないことに加えて、
ドローンショーに金取られたことも花火のプログラムがスカスカになった理由でしょ。
ドローンショーって花火よりかなり費用高いらしいから。
0660スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 20:44:13.29ID:lpfCSa8l
3分のミュースタ代で20分ドローンショーできるなら
ドローンショーの方が運営はいいかもね
しかもディズニーコラボなんて効果高そうだし
実際YouTubeのディズニードローンショーめっちゃ回ってるし
0661スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 20:58:30.28ID:Td61mb6x
ドローンはディズニーの宣伝ものなんだからほとんど金出してないだろ。
0662スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 20:59:01.83ID:w7vSzG21
プログラムのツイート流れてきたけど去年並みのスカスカ
0663スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 21:07:33.03ID:P87UfwFR
30分で終わるようなプログラムだな
昨年もドローンの下りでめっちゃ伸ばしただけだし
百花繚乱がミュースタかもわからんし
運営大丈夫か?
0664スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 21:08:50.00ID:7hfgp/hc
ディズニードローンショー、最初はおっ、ってなったけど、間が空きすぎて、そんなに何度も見なくてもいいや
0666スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 21:53:28.85ID:qwVzDtq9
世代交代中の青木の微妙なミュースタより
ドローンショーの方がまし
長野えびす講の復活はプログラムよりむしろ青木の復活の方がでかい
2018ぐらいのが上げられれば他所に負けないのにな
0670スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 22:48:35.30ID:QoseNcmX
青木、長野、篠原、堀内
うーん長野って凄いんだな
0671スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:02:29.08ID:/9Iko6/7
当たり前だけどX見てもネガティブ意見ばっかり
よくこのプログラムで席18000円で売れたな
>>477
この人が言うように実績、信頼を地に落としたのに
それを今年も同じ規模で大幅値上げするなんて
運営何考えてるんだよ
0672スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:05:35.37ID:rJ8pWd2n
長野のこの状況を見ると
縮小されたと言われてもあれだけの物量維持してる
長岡、赤川、境、神明、常総
はまじで凄いわ
0673スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:12:19.45ID:0GJEtXP5
地域別に見てあらたに参入するとしたら近いとこで篠原のほかに山口や信濃もあるね。
ちょっと離れたとこで華松と武舎なのかな。
南のほうだと田村、小口、堀内、アルプス、関島なのかな。
煙火店激戦区で切磋琢磨してきた長野の花火好きだったんだけどな。そんな長野の大きな大会の最後の砦もこれか。
そんなに長野県て景気よくないん?
0674スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:17:04.07ID:BKrKXpc/
神明みたいな町がやばい状態でも
ほぼ前までと変わらない規模いじ出来てるのみると
やり方が下手くそすぎるだけじゃないのか?
常総新みたいなやり方もあっただろうに
0675スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:19:19.82ID:FGzLFejz
煙火店は充実しているのに県内に大規模大会が無いのは不思議よね
0676スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:20:09.39ID:TOCnDlnn
おそらく数年以内にこの花火大会は消滅する
以降はお祭りのシメとして大会形式ではなく単発で花火が数百とか揚がるだけになると予想
やっぱり色々理由つけて何年もまともに花火大会やらなかったことが敗因なんだろうな
常総の正反対になって終わったな
0677スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:21:59.29ID:VVI/dtDy
>>675
金が無いしケチな土地柄なんだと思ってる
諏訪湖で散々そう思わされる経験してきた
0678スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:23:52.17ID:ngJnFZDJ
116回もやってきて
評価も凄い高かったのに
落ちるのは一緒だったな
台風で中止、コロナで中止
復活したら雨でドローン上げられない
呪われてるよ
0680スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:26:54.88ID:L1TzZfY4
プログラム調べたら
ちょっと前までは50個ぐらいあったのか
3分の1はちょっとね…
ミュースタ5つは立派だけど
0681スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:28:23.14ID:TOCnDlnn
以前は秋花火が珍しくてほぼここの1強でしたが今は茨城県が凄まじい存在感を見せているので客を茨城県に取られてるでしょうね
すべて観に行く花火マニアは少なく茨城県のほう観たら長野は行かない客が多いと想像
競争に勝つためには以前以上の花火が必要だよ…わかってなかったんだろうねここの運営
チケット●あなんかと組んだらロクなことにならないのに
0682スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:33:32.85ID:L1TzZfY4
斜面、段ボール椅子18000円は無いですよ
それだけのプログラムなら多少納得出来るけど
ここまで昨年から値上げしてプログラム変わらないはさすがに無いでしょ
買わなくて本当によかった
境のプレミアムテーブル6万はそれだけの価値あるけど
ここは境より金取ってこのプログラムって客なめすぎ
0683スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:37:32.37ID:/Gm2spQg
ピークの時で15000発
今年は10000発
えびすシート側で上げる花火が無くなって
ドローンショーもあると考えると
メインから見たら以前より充実してるんじゃないか。
0684スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:38:19.71ID:/Gm2spQg
新作花火コンテスト復活させれば
かなり良かったと思うけど
0685スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:55:16.41ID:zLhrhAKd
>>682
段ボール椅子席は1800円の間違いかと思ったw
有料席の相場は2000~3000円だったのに、どんどん値上げしてるな
常総は未だに相場のままだが
0686スターマイン774連
垢版 |
2023/11/12(日) 23:57:39.25ID:/Gm2spQg
>>685
常総はやり方上手いよね
今までの無料エリアを有料自由席にして
駐車場も有料にして
規模維持してるんだから
0688スターマイン774連
垢版 |
2023/11/13(月) 09:31:23.69ID:mcydBBf+
ホクトや西宮神社や毎日新聞がスポンサーの単体プログラムあったのに吸収されてるあたりお金に困ってる感あるね。
8号100連の表記もないし、段打ちに5号入ってるし衰退が著しい。
0689スターマイン774連
垢版 |
2023/11/13(月) 09:47:20.46ID:xOAbJl/G
>>687
ありがとう!

100連発なかったらつまらんなぁー
0690スターマイン774連
垢版 |
2023/11/13(月) 11:44:27.00ID:yqcvtWhG
珠玉の10号玉はミュースタに置き換わり、冒頭の個人協賛者スターマインも、
頭の10号コンテストも、両煙火店による10号10発一斉もなし。
段打ちも全部10号だっのが5号始まりだし。
かつての目玉プログラムがなくなったなぁ。
これで18,000円とか。8000円の値上げかよ。
0691スターマイン774連
垢版 |
2023/11/13(月) 11:45:23.96ID:Fm5S9wY6
有料観覧エリア1が18000円と聞き行く選択肢から外してたのに最近サイト見直したら当日券という名の売れ残りチケット発売予告、しかも前はなかった10000円という買いやすい値段設定の自由席が増えてて急きょ参加を決めた
さっき10時過ぎにぴあで難なく買えたわ
18000円で買った人には申し訳ないな…
0692スターマイン774連
垢版 |
2023/11/13(月) 11:59:00.10ID:JUke61bP
先行より当日の方がチケット安いとボコボコに叩かれる案件なのにね
FF花火は手違いでそうなって返金してたけどここは公式に平然とやるんだ
0694スターマイン774連
垢版 |
2023/11/13(月) 14:26:29.18ID:yqcvtWhG
売れないからとこういうことやったらお仕舞い。次から半額シール貼るまで売れないよ。
0695スターマイン774連
垢版 |
2023/11/13(月) 14:33:47.52ID:WmJ6nNI8
悪手だよな
まだFWの方がマシレベル(ハナミライ除く)
0697スターマイン774連
垢版 |
2023/11/13(月) 20:18:23.59ID:0yW6s5wW
まあ運営がプログラム出さないことが全て
自信があったら喜んでほしいし
有料席の売り上げにも関わるから
早めに発表したい
逆にプログラムしょぼければ
売れるだけチケット売った後に発表したいもんな
0698スターマイン774連
垢版 |
2023/11/14(火) 20:55:59.01ID:hwyayNXd
運営がインスタでプログラムインスタと公式にアップするので
お楽しみにって言ってるけど
そんな隠したいならまだ紙で配布しないように徹底すればよかったのに
400mワイドとかフィナーレは800mワイドって言ってるけど
本当に大事なのはいいところばかり言ってその場しのぎで金集める事なのかね
とても100回以上やってる大会とは思えんやり方だな
0699スターマイン774連
垢版 |
2023/11/14(火) 21:48:02.50ID:vjFB4Jos
インスタにプログラムきたよ
0700スターマイン774連
垢版 |
2023/11/15(水) 05:30:51.90ID:jnenkuuO
運営丁寧で好感もてるから
有料席だけはもう少し頑張って欲しかった
他にやり方なかったのかな
0701スターマイン774連
垢版 |
2023/11/15(水) 09:10:25.55ID:HWrOA8bF
何人もが言ってるけど運営こいつら自腹で花火大会見に行ってないだろ。
悪い席から高く売るとかバカの極みよ
挙げ句後出しで安売りして高い金出してくれる応援者まで来年以降は失う。
0703スターマイン774連
垢版 |
2023/11/15(水) 21:04:59.03ID:7n4wow/3
花火バカは富裕層が大半を占めるから金に糸目を付けないと思われて価格設定を見誤ったようなきがする
物価高でチケットの価格高騰は粗方理解はあるのに素人同然の無能コンサルの匙加減で転落しちゃったけどドローンショーの出来いかんでは起死回生もありうる
0704スターマイン774連
垢版 |
2023/11/15(水) 21:27:03.43ID:U8cLipiC
富裕層はわざわざ時間を使って長野に行って金を出さんだろ
境が成立してるのは首都圏で金さえあれば近場で高品質な花火が見れるから
0705スターマイン774連
垢版 |
2023/11/15(水) 23:24:35.51ID:is5y+Lrp
そもそも暖房の効いた部屋から眺める花火だから、ここは
0706スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 01:12:14.20ID:8LxBsZ/3
>>703
ドローンショーのデキ如何と言っても、
今年あちこちでやってるディズニーランド40周年のドローンショーだからなぁ。
探せば動画もあるけど、えびす講でしか見れないスペシャルバージョンとかでもない限りは…。
そしてドローンショーが来年もあったとして、それな呼び物になるかと言えば微妙な気がするよ…。
0707スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 03:08:27.63ID:xb/uB8zL
せっかく来年久しぶりの土曜日で
今年ちゃんと復活すれば
人出も協賛も増えそうだったのにね
0708スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 05:47:50.67ID:mIawdfjd
無料で見るなら良さそうだね
間違っても18000円出す価値があるとは思えない
0709スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 06:35:07.60ID:nBgf3pqn
ダンボール椅子って簡単に組み立てられるのかな
ぼっちで行くから手間取ったら恥ずかしい
0710スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 06:36:30.05ID:mIawdfjd
去年は直前に行って組み立てられなかったから、係員にやってもらったw
0711スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 06:38:22.47ID:1v6cT4oa
コロナ前は組み立てられたやつが並んでたがな。
今年は売れなくて数が少ないからスタッフがやるんじゃないか。
0712スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 07:42:47.86ID:nuJLr48I
指定席で18000円取るなら
ダンボールじゃなくて前と後ろの足の長さが違う椅子を
敷き詰めておいてほしかった
0713スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 08:17:49.63ID:16kPWLQY
去年も結局土手の上からタダで見れたし地元で席買う人はいないでしょ
0714スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 08:41:15.05ID:GRgynSTF
今年はその対策をしてるけどどうかね
まあ18000円のすぐ横が無料なのは意味わからんが
0715スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 11:33:41.65ID:xUPvSWI/
18000円で指定買った人は狭い区画に押し込められ、後出し10000円自由買った人はそれよりいい位置の好きな場所取り放題で足も伸ばせる
0716スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 14:00:41.55ID:jjZc2KsX
本当ここはチケットの売り方が下手すぎて草。
売れ残って安売りするなら普通レイアウト変更して18000の客をセンター寄りに持っていかなきゃクレームだろ
0717スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 14:16:08.58ID:l/FzknMk
ここはコロナ前や去年も800メートルワイドだったんですか?
0718スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 14:44:15.62ID:xUPvSWI/
>>716
座席表を事前公開してしまったからね
よほどの完売の自信がなければ、販売時はブロック単位のざっくり座席表だけ公開して、売れ行きでレイアウト決めるもの
0720スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 18:42:05.86ID:reY9vUKt
>>719
平日に挟まれた23(祝)より、続けて日曜日まで連休になってた方が集客力が見込めるってことでしょ。
0721スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 18:56:20.14ID:H3fR05ru
>>719
次の日が休みなのが最強
だから長岡の場合金、土が最強
次の日が平日だとこれない人は増えるでしょ
0723スターマイン774連
垢版 |
2023/11/16(木) 23:34:43.24ID:QJnW/s72
公式見ろよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況