X



トップページ土木・建築
1002コメント284KB

【2級】二級建築士 設計製図試験スレ part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し組
垢版 |
2021/12/10(金) 13:14:25.93ID:???
二級建築士の製図試験についてこのスレで語りましょう。

■試験情報
 建築技術教育普及センター http://www.jaeic.or.jp/

■アップローダー(エスキスや図面などのupに)
 http://imgur.com/

■関連サイト(試験速報等もこちらで)
 日建学院  http://www.ksknet.co.jp/nikken/
 総合資格  http://www.shikaku.co.jp/
 建築士.com http://www.kentikusi.com/index.html
 コスモ建築塾 http://kenchiku-juku.81552.com
 TAC http://www.tac-school.co.jp/kouza_kenchiku.html

☆ローカルルール
 スレの雰囲気を乱すコテの入室を禁ずる。
 学科話題の進行は二級建築士の学科スレで。
 過去スレはログ速やデスクトップ2chなどで検索。

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1632044518/
0548名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 08:58:51.36ID:b1ESz/tG
沐浴と調乳はオレも0歳部屋からだな
ついでに二階のトイレ更衣室も
事務所経由だわ
0549名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 09:13:41.11ID:b1ESz/tG
桜田まおたんはまた落ちたら
だんまりなんかな?
0550名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 10:05:12.10ID:???
保育室の方向とかより2階の位置の方が重要じゃないのか?
0551名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 10:25:38.63ID:03v5qcjW
南側に相談室
東側に休憩室
休憩室めっちゃでかい
0552名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 11:23:54.03ID:uiytBP9P
2階の部屋は全部クソ高くなった。1階を小さくしすぎて
0553名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 11:25:24.94ID:???
スロープと3500の駐車場が隣接出来なかった(かなり遠回り)
調乳室が一畳の極狭
部屋の並びが1歳、0歳、2歳
2歳部屋の形状がいびつ
0554名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 12:02:04.19ID:???
誰か問題見せてクレヨン
0555名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 12:52:09.73ID:03v5qcjW
日建は南に保育関係だった
0556名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 14:41:19.66ID:???
もう、来年の受験に向けて本科すすめられて辛い
0557名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 15:08:49.63ID:???
>>553
1:完成させる
2:要求を守る
3:重大ミスをしない

ほぼ受かるよ
0559名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 19:18:24.40ID:s6Z5Sd8D
皆さんは合格したら、名刺に二級建築士って書きますか?
それとも、一級まで我慢しますか?
0560名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 19:58:35.10ID:WBNszDc+
書かない
一級施工管理技士保持ですが
やはり書けない
一級建築士取れたら
一級建築士と一級建築施工管理技士を表記したい
0561名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 20:11:38.64ID:WBNszDc+
セコカンより難易度全然たけ〜よ
特に製図
二級建築士サクって取って一級行こって思ってたが
おれのおつむじゃここいらが限界だわ
0562名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 20:25:10.05ID:G4ekx72p
 ミス勝負で一番つらい
0563名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 20:36:16.09ID:???
>>561
どちらが難しいかは微妙だけど名刺に二級建築士を載せる奴はあまりいないよな
0564名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 20:49:00.20ID:???
机の書き忘れはどれくらいの減点ですか?
0565名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 20:54:54.11ID:etT+mukP
リフォーム業界だと、2級でも評価されるよ
0566名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 20:58:17.61ID:???
>>529
いやいや2級建築士なんだって。
一緒の年に合格したんだけど、ソイツは翌年から2級製図の講師やってるんだよ。
ソイツは3年目でやっと製図受かったんだけど、講師から誘われたみたい。
0567名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 21:45:59.95ID:s6Z5Sd8D
名刺に二級建築士って入れるかどうかは、人の価値観の自由であって、ココで論じても
どうしようもないじゃん💦俺の知り合いは畳一畳分の看板にデカデカと二級書いてる
奴もいれば一級持ってても名刺にも書かない人もいる。
二級馬鹿にする奴は結局、マウント取って自惚れたいだけっしょ?
0568名無し組
垢版 |
2022/09/12(月) 21:56:03.48ID:rgdb5gMS
0歳って乳児室のことでしょ
0569名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 07:44:34.58ID:???
鈴木 太郎

測量士補

これは流石にねーわwと思ったw
0570名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 08:37:59.43ID:cPkXqjrw
書きたきゃ書けば良いと思う
一級建築士でも記載しない人いるし
あとは会社が記載しろと言うパターンもあるし
0571名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 08:42:14.45ID:1ZqF+dSt
日商簿記3級検定合格者 山◯太◯
危険物丙種取扱者 山◯花◯
玉掛け技能士 ◯川◯男 なんて名刺に入れてる人いました💦
あと自分で考えた肩書き入れてる人もいました。
釣り師◯◯とか、フラワーデザイナー◯◯とか、飲み助◯◯とか、
自分で楽しければ、何でもいいんじゃない?
0572名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 08:44:17.41ID:???
>>567
ホントその通り
実際世の中の仕事の多くは二級建築士があればできる規模だよね
そういう意味で汎用性が高い資格だし一級まで必要無いって人もいるんだからマウント取ることが無意味だよね
0573名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 09:24:29.60ID:cPkXqjrw
ただ名刺と言う道具からして
相手にどう思われるかを考えて
載せるかだと思う。
今は取らぬ狸の皮算用だけど
取ってから考えればよい
0574名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 09:52:14.11ID:???
載せても別に問題ないけど、世間からは特に評価されない。
それだけのことだよ。
「少なくとも無資格者ではありません」ということを表示するために
載せといた方がいいとは思う。
0575名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 09:52:34.88ID:???
>>570
二級を経て一級建築士(自分の事務所)だけど記載していない
肩書記載も一切なし、携帯番号(&メアド)も載せていない。
流石に事務所のメアドはコロナ禍になって載せた
0576名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 10:39:47.63ID:???
メールの署名で(一級建築士)って入れている人いるのだがどういう意図なんだろうなあ
0577名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 11:52:55.72ID:???
一級建築士ww ププっwってのもあるぞ?

一級建築士=素人

名刺に書くなら
「構造設計一級建築士」
もしくは
「設備設計一級建築士」
もしくは
「◯◯専攻建築士」

を記載出来る人が「一級建築士」って考えもある
0578たすく
垢版 |
2022/09/13(火) 12:04:27.49ID:???
なんか色々書いてんだけどさあ。
屋外遊戯20u以上となってるから70uとかとってる
模範解答あるけどいいん?たがら南側ばかり居室へのある種トラップと思うんだけど。
東側に居室にしたらそんなでかい遊戯作らなくとすむはず。。。みんなトラップないとか言ってるけど
それがトラップじゃないの?
0579名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 12:23:35.03ID:o1tSvB2Z
>>578
以上だから問題ない。ただそれだけ。
0580名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 12:53:47.84ID:DXo5dLyH
>>579
甘いとおもうんよねーだってわざわざ東側の立面図かかすんでしよ?
それも怪しいなあっと。
0581名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 13:07:48.11ID:???
>>580
何が怪しいの?意味不明。
条件に違えてないのだから減点の余地なしでしょ。
0582名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 13:25:01.17ID:DXo5dLyH
>>581
だって条件に間違いがない連中から採点するんだから
より条件に即した奴を合格させるよね。
なんでランク2なんて中途半端な評価残してるかと
言えば南側全部の奴の方が東側の奴より入る可能性は高いのかと。どっかでふるいにかける試験なんだから。条件クリアが全員合格じゃないからねー
0583名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 13:52:52.99ID:???
で、東側を細かく設計した奴が落ちるとw
0584名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 13:58:26.82ID:DXo5dLyH
>>583
まあ合格
0585名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 14:00:34.74ID:DXo5dLyH
>>584
まあ合格発表でランク2が結構いたら南側居室の奴だろうけどねー
計画の要点も東側居室より弱いしねー
0586名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 15:40:00.14ID:cPkXqjrw
今年は東側に主要室か南側主要室か?
オレは南側にしてしまった。
公園に特段触れてないし
東西に長い建物になったから
南側主要室だわ
0587名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 19:30:54.44ID:lrXgoUA7
採光を考えると南面だろ
0588名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 19:43:04.32ID:DXo5dLyH
>>587
採光確保だけど南面の隣地までどれだけ離したんだろ。そこに屋外遊戯のでかい平米をとって4メートルあけたとかなるとそれがどうかな?なんだよねー
20平米以上ぐらいなら本来ならそんなに南面あける必要ないじゃん。かつ横長の割に
0589名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 19:46:37.04ID:DXo5dLyH
>>588
床面積の下限ギリギリになるじゃん。そこが全部絡んで関係あるんじゃないか。。なんだよねー
文章読み切れてない的な。東側にしたら変なとこ無く全部クリアなんだよねー
0590名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 20:08:09.19ID:lrXgoUA7
>>589
落ち着いてー
計画の要点と整合性を取ればどちらでもいいと思うよ
0591名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 20:23:40.55ID:RUCjVnyJ
>>588
3kは入るはず。
少なくとも2.5はないと怪しい
0592名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 20:42:11.10ID:fbOa2ppP
南隣地から苦情が来そうな計画でも合格するでしょうね
0593名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 20:54:24.52ID:1ZqF+dSt
>>577
民間資格とか数えたら何千ってありますもんね。
環境問題アドバイザー◯◯ ◯◯とか
哲学者 ◯◯ ◯◯とか、世界宗教評論家 ◯◯ ◯◯
とか、インパクトのある肩書き書いてる人いっぱいいます。
民法上、公序良俗に反しないならば、本人が気に入れば自由じゃない?
0594名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 20:57:49.43ID:CCpriDSA
北側が明るくなっていいじゃン
0595名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 20:58:43.28ID:H5zUYTNX
>>585
東に居室を設けろと書いてないんだから、東である必要はない。
0596名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 21:04:30.65ID:H5zUYTNX
完成してて、大減点喰らわなければ合格
0597名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 21:44:23.69ID:1ZqF+dSt
>>577
知り合いに、名刺に合格率ほぼ100%の
建設機械技能講習終了者と入れてる奴がいる💦
0598名無し組
垢版 |
2022/09/13(火) 22:57:46.17ID:???
今回描き終わらなかった人は合格無理言われて
復元図見せる前に長期勧誘されて辛い
復元チェック断ったわ
契約勧誘受けると分かって行く訳無いじゃん
0599名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 01:36:47.59ID:???
>>598
総合資格か
こっちは意気消沈してるところに
「点数どうだった?結果発表の前に申し込むと安くなるよ」
だとさ
0601名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 02:09:07.03ID:???
>>599
営業の仕事なのは分かるけど
もう少し試験の疲れで一息つきたい心情に配慮してくれても良いよね
0602名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 08:36:26.40ID:???
>>593
何を入れようが本人の自由だけどな、それとビジネスは別

設計主任
鈴木 太郎 
危険物取扱者 乙種4類

こういう資格を記載されている名刺出されて
なんとも思わないのは異常
0603名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 08:55:30.43ID:/8ep0Flt
>>602
笑ったのが、
ハウスインテリア
エクセレントコーディネーター ◯◯ ◯郎
って名刺。無資格のくせに、自分で肩書き
作ってるの。
0604名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 09:02:52.45ID:???
そうか復元チェックしますよ!と呼ぶのは来期の勧誘が目当てなんだ
0605名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 10:27:30.90ID:???
勧誘もあるけど
どれくらいが合格ラインかの統計取りも兼ねてる
学科の各問題正解率と合格点予想みたいなものだよ
0606名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 11:18:01.85ID:XrNYVqFg
トイレめっちゃ遠くて焦った
同じフロアになくて
階段降りて端から端だし
猛ダッシュだったよ
0608名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 13:07:07.77ID:???
まぁ建築家名乗る人の99%は資格あるでしょ
0609名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 13:12:52.85ID:/8ep0Flt
>>607
以前、名刺に
冒険家 ◯岡 ◯◯って書いてある名刺見て
スゲェ〜って思って聞くと、
「人生の旅路の冒険家」なんだって、爆笑🤣
造園屋がガーデニングアドバイザーとか
大工がハウスビルダーとか、横文字にして
悦に浸っていると、ププププって、
吹き出すの堪えるのに必死になる
0610名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 13:20:18.71ID:/8ep0Flt
1番貰った名刺でインパクトがあったんが、
日本愛国◯◯連合

    3代目総裁 ◯◯ ◯◯◯ って、右翼団体の親分の名刺。

文字が金色で顔写真入りでした😲‼
0611名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 13:43:28.58ID:???
地元で有名建築家の方の名刺頂いたら
手漉き紙に直筆のサインで肩書き無しだった
著名人は名刺に肩書き書かないというのを痛感した
0612名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 17:51:36.01ID:SBS+MrrZ
1級はTACにしよっかなー
30万

迷い
0613名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 18:38:02.61ID:+YUgeEYc
立面の書き方ミスった。何点減点だろうか…
0614名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 20:03:36.63ID:???
今回未完、ミスは不合格みたいな事言われたな
0615名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 20:25:36.95ID:HKedR7QL
オレも立面図スーパーミス
1階の屋根書いてない
笑えよ
お前ら
0616名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 20:43:35.29ID:???
収納910角しかない部屋がある
あればいいよな…
0617名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 20:46:42.88ID:+YUgeEYc
>>616
収納の面積指定は無いので、大丈夫だと思われます!
0619名無し組
垢版 |
2022/09/14(水) 21:01:00.48ID:???
>>615
火打ち全部忘れた自分も人の事言えんが
お互い致命的ミスだな
0621名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 07:52:48.70ID:CP8dGke8
プランは悪くないから減点なし
あとはちょこちょこ減点ありそうなのを
報告
んランクBだった
ダメかな?
0622名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 07:58:02.04ID:eYjmegLk
>>572
またまた法律が変わり、二級建築士の設計業務の範囲が広がる のだった
0624名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 10:39:42.95ID:ehTti97N
一階と二階の壁位置合わせてないプランで落とされるのかなー。
シンプルがいいのに部屋広くしてやろ!みたいな変な考えがいつも邪魔をする。
0625名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 11:09:10.60ID:CdESOaD6
>>623
有り難う。
もう年明けから学校どうですか?
と言われました。
80点以上が合格と言いますが
記述やらで減点あるし
図面事態で5ヶ所ぐらいのミス(小さい)
で行くとかかなり厳しいわ
0626名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 15:27:22.92ID:???
>>625
それくらいのミスで2月からは無いわ
通信で十分じゃ
0627名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 16:57:29.68ID:+G+qiQPe
Twitterにすげーウザ絡みのやついるよね
ガチ上から目線のやつ
0628名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 17:06:17.49ID:+Hl9ODYO
あ〜燃え尽き症候群
永いな〜12月までみんな
今まで勉強した時間がすっぽりあいたが
何をするんだ?
今日は仕事終わったらパチンコ行くわ
0629名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 17:17:58.99ID:???
>>622
結構業務範囲広がるよねこの法改正は
今後の製図の内容もこれを見据えてさらに変わる可能性もあるのかな
0630名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 18:06:10.71ID:???
>>622
変わったのか?
資格持ちが高齢化だからな
0631名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 19:08:52.26ID:xTkM9AQi
保育室12畳ほどにすべきが8畳にしてしまった
(勘違いand計算ミス)
これは一発アウト?
大減点の足切り次第?
0632名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 19:15:09.46ID:dT3ZBOXg
こんなに日進月歩でテクノロジー発達してる時代に、採点に2か月以上かかる意味、
誰か教えて下さい。一週間位で出来るんちゃうん?
0633名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 19:24:15.84ID:???
>>631
うーん 大減点で済むんじゃないかな、と言いたいところだけど
正直、今回の課題って
乳児室 1.65u/人
ほふく室 3.3u/人
保育室 1.98u/人
だけは覚えてね! それ以外は問わないから!
って感じだから
それを間違えて条件満たせないのはツライかな・・・w
0634名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 19:30:05.96ID:???
>>631
ランク4にはならないけど
ランク1になれるかと聞かれたら微妙
0635名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 19:46:34.69ID:???
乳児室の一人当たりの面積は、県によって基準が違うからね。
うちの県は3.3m2/人
0636名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 19:58:59.31ID:jIzauHRj
GANTZ打って2万負けた
0637名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 20:18:38.11ID:OkrauXxQ
Twitterにすげーウザ絡みのやついるよね
ガチ上から目線のやつ
0638名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 20:48:17.73ID:M6I30vdz
只今、講師の方に採点してもらったところ評価Bでした。主要室の面積が0.3m^2足りなかったのと、立面の描き方ミスったのが痛かった。来年も頑張ります
0639名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 20:56:45.14ID:???
俺も資格学校に復元見てもらった。割とよく書けているって言われたけど、みんな結構書けてるっぽい。
12月まで長いな
0640名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 21:04:28.12ID:uxuHw37r
>>633
>>634
回答ありがとうございます
やっぱりやばいですよね
0641名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 21:13:38.87ID:???
>>632
その理論なら手書き作図の試験なんてしないんだよな
0642名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 21:18:20.31ID:???
ランク4は要求室欠落や階段がないってレベルだから
ランク4になる事は滅多にない
火打ち描いてないと未完って資格学校煽ってくるけど
RCの立面図は四角さえ描いてあれば採点対象になるってのと矛盾してるよね
(合格するかは別の話)
0643名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 22:30:16.05ID:bEHf7x8i
只今、講師の方に採点してもらったところ評価Bでした。主要室の面積が0.3m^2足りなかったのと、立面の描き方ミスったのが痛かった。来年も頑張ります
0644名無し組
垢版 |
2022/09/15(木) 23:19:16.78ID:ymHccOMH
どんなミスがあったらランク2になりそう?
0645名無し組
垢版 |
2022/09/16(金) 00:50:59.84ID:???
ランク2は不明、1より少ないし2になる方が難しいって言ってた
絶対合格してると思った図面がランク2で
落ちたと思った図面が合格してる事もあるって講師が暴露してたし
全体の正答率で減点数調整で合格ライン調整で変わるから
資格学校講師でもわからん世界だよ
0646名無し組
垢版 |
2022/09/16(金) 03:20:59.72ID:???
去年のランク4は
・設計条件・要求図書に対する重大な不適合 1鉄筋コンクリート造3階建てでないもの
・要求図書のうち図面が1面以上未完成 3図面相互の重大な不整合(上下階の不整合等)
・延べ面積が、「240 m²以上、300 m²以下」に適合していないもの
・要求室のうち、次のいずれかの室が欠落又は設置階が違っているもの
・著しく非常識な計画(階段、エレベーターの欠落等)

今年の4は木造で、延べ面積が違うくらいじゃない

去年の減点は
(1)設計課題の特色に応じた計画 1診療所部分と住宅部分との相互の動線計画 2防火区画等
(2)計画一般(敷地の有効利用、配置計画、動線計画、設備計画、各室の計画等) (3)構造に対する理解
(4)断面構成に関する知識
(5)要求図書の表現
多分、今年は1は職員利用部分と乳幼児利用の動線計画
防火区画が無い代わりに、公園と安全面での計画かね
他は一緒かな
0647名無し組
垢版 |
2022/09/16(金) 08:46:25.97ID:deo4ptl3
>>667
なんとなく誰だか分かるわ
0648名無し組
垢版 |
2022/09/16(金) 08:47:24.42ID:deo4ptl3
>>637
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています