X



トップページ土木・建築
255コメント71KB
1発で施工管理1級取れない奴って馬鹿なの?
0001名無し組
垢版 |
2010/11/01(月) 23:19:58ID:???
今時事務のおねえちゃんでも取れる資格なのに
1回で受かんない奴って馬鹿?
もしかして中卒?
工業高校卒?
パチンコしか趣味が無い奴?
外食は基本ラーメン?
アラサーどころかアラフォーとっくに越えてるくせに
心は若いとか思ってる?
残念!脳も体も老化まっしぐらですから

要するに勉強しろ!
やらずにいいわけばっかしてんじゃねーよっ!!!
0004名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 09:18:42ID:???
極端すぎるような気がしないでもないけど、あながち間違いでもないな、うん
学歴(中途半端な大卒)自慢の馬鹿息子(次期社長)連中も1級合格できないヤツ多いな
取る気になれば取れるけど、別に経営者には必要ないから、とか言い訳してるうちの専務とか
0005名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 12:31:05ID:???
本気でやっても取れないなら頭がおかしいな
0006名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 16:12:47ID:???
1級土木無勉
1級建機無勉
1級造園無勉
で合格
平成11年から15年の話だが
今は効率良く勉強しないと無理
人数制限あるから別に一発で受からないでも恥ずべきことはない
0007名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 19:23:43ID:J1FPQDf5
でも
3回落ちたら恥ずべき。
0008名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 19:24:30ID:???
>>1
自己紹介ですね、分かります。涙拭けよw
0009名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 19:29:22ID:J1FPQDf5
ま、そんなことより
ロッテ
三朗ヒットで同点だな
0010名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 19:37:27ID:J1FPQDf5
みんな施工管理技士
何個もってるの?

自分は3つです。

0011名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 20:04:54ID:???
何個持っても意味ないから1個です
0012名無し組
垢版 |
2010/11/02(火) 22:09:06ID:J1FPQDf5
>>11
まぁ、2つ以上は無意味ですよね。

ロッテ勝ったかな?
0013名無し組
垢版 |
2010/11/03(水) 09:42:12ID:???
>>8
お前ほんとそれで普通になれてるつもりか?
その顔で?その髪で?ママが買って来たその服で?
さっきから話題にも全然付いて来れてないみたいだし
喋り方も正直おかしいぞお前
どんだけおばあちゃん子なんだよ
普通ってそんなに甘いもんじゃない
そんなに生易しいもんじゃない
みんな死ぬ気で努力してんだよ
お前何一つやってないじゃん
0014名無し組
垢版 |
2010/11/03(水) 10:20:37ID:BK3W8a2y
>>13
どうした
0015名無し組
垢版 |
2010/11/03(水) 13:21:36ID:R8it4GXo
>>13
たしかに
オレもそう思った。

だが、たまってた怒りが爆発したな

0016名無し組
垢版 |
2010/11/03(水) 22:04:01ID:???
>>13
本当のことを言われて論点ずらすことでしか反論できない、と言ったところか。
感情的な揺さぶりに弱く、物事に落ち着いて対処できない人間に見られる典型的反応だな。
0017名無し組
垢版 |
2010/11/04(木) 10:57:28ID:???
コピペにマジレスもどうかと思うぞ。
0018名無し組
垢版 |
2010/11/05(金) 19:58:50ID:???
なんだここ?
1級どころか2級も受からねーよ
0019名無し組
垢版 |
2010/11/06(土) 09:59:12ID:???
「1級施工管理技能士の店」という看板を見たw
0020名無し組
垢版 |
2010/11/07(日) 16:32:35ID:???
講習会に出れば合格すると思ってる低脳大杉w

あんなの寄付以外の何物でもないw
0021名無し組
垢版 |
2010/11/07(日) 16:36:13ID:???
まぁ、俺みたいなバカにはツキの要素も大事だな
0022名無し組
垢版 |
2010/11/07(日) 19:34:32ID:???

過疎ってるね、馬鹿とかアホとか下品なスレッド
0023名無し組
垢版 |
2010/11/17(水) 08:56:01ID:???
つーか、建築業界にいるなら一級建築士取れよw
0024名無し組
垢版 |
2010/11/17(水) 12:23:40ID:???
おれは土木業界
土木の世界は1級土木を貰ったような親父がのさばる世界です
一級建築士なんか土木業界じゃ簿記3級みたいなもんです
0025名無し組
垢版 |
2010/11/17(水) 20:21:34ID:???
土木は結局、土方だしな〜。
世間からの評価も低い。
0026名無し組
垢版 |
2010/11/17(水) 21:50:26ID:???
施工は個人が評価を受けることないから
0027名無し組
垢版 |
2010/11/18(木) 12:30:35ID:???
施工はそもそも世間から卑下されてるからね。
0028名無し組
垢版 |
2010/12/13(月) 21:44:48ID:hn1iYWa8
1発で施工管理1級取れない奴って馬鹿じゃねぇ、大バカだ
0029名無し組
垢版 |
2010/12/14(火) 01:08:42ID:???
そもそも施工管理のスレッド自体いらん。
0030智太郎
垢版 |
2010/12/18(土) 10:03:32ID:Ie9vmDyH
2回二級建築士学科合格してるが製図で6度不合格でした。1級建築施工管理技士は合格できるかな?
教えて下さい
0031名無し組
垢版 |
2010/12/18(土) 13:01:56ID:???
馬鹿は何をやっても馬鹿なまま
あきらめろ
0032名無し組
垢版 |
2010/12/22(水) 20:33:07ID:???
1よ訂正しろ。
俺は一級建築士独学組で1建セコカンもサクッと一発で取った工業高校卒だ。
俺から言わせりゃ勉強できないヤツが行くのが大学。
仕事したくない怠け者が行くのが大学。
俺みたいにほんとに能力あるヤツは時間の無駄遣いしないっての。
003432
垢版 |
2010/12/23(木) 01:24:40ID:???
>>33
よっ!低脳無資格www
0035名無し組
垢版 |
2010/12/23(木) 07:19:48ID:???
工業高卒の一建士多いよな。
実際、高卒でも大卒でも同じレベルの仕事してるしw
大卒で資格取れないのも論外だが、
大卒で高校レベルの微分積分を解けない低能も居るよなぁ・・・

>>32は、大卒に対して偏見があるのは学歴コンプレックス?



・・・と、一応、セコカンの半分は持っている文系高卒の俺がコメントしてみる。
0036名無し組
垢版 |
2010/12/23(木) 16:31:15ID:???
いや、1にむかついただけです。
0037名無し組
垢版 |
2010/12/24(金) 09:54:59ID:LPfWDqpt
>32
おはよう 工業高卒

お前の下三行はおかしいぞ
俺から言わせりゃ勉強できないヤツが行くのが大学。
↑逆でしょ?

仕事したくない怠け者が行くのが大学。
↑人生の幅と視野を広げるために行きますが

俺みたいにほんとに能力あるヤツは時間の無駄遣いしないっての。
↑じゃ聞くが会社はどれぐらいの規模だ?
 お前自身どれぐらいの知識と経験と”人柄”があるんだ?
 この業界【オレすごい】的な人多いけれど大体高卒が多い
>32は池沼かウツ持ちか
0038名無し組
垢版 |
2010/12/24(金) 13:06:49ID:???
ばかか37
「俺から言わせりゃ」っていってんじゃん。
独断と偏見でいってるの。
行間読めよ。だから頭悪いっていうんだよ。
0039名無し組
垢版 |
2010/12/25(土) 14:35:29ID:EksXyzjp
>>32が学歴コンから立ち直れますように…
004032
垢版 |
2010/12/25(土) 15:35:05ID:???
ムリ。
俺はそれをバネにして成功街道を進んでるから。
0041名無し組
垢版 |
2010/12/25(土) 17:42:29ID:???
なんだかんだと言っても結局は馬鹿。
0042名無し組
垢版 |
2010/12/26(日) 16:24:40ID:I+q94VMh
私は、

20才で、火薬取扱保安責任者(乙種)を

22才で、2級土木を

24才で、2級舗装を

27才で、第一種衛生管理者を

28才で、1級土木

取得しました。

0044名無し組
垢版 |
2010/12/27(月) 08:33:39ID:???
>32
池沼?アスペルガー?
0046名無し組
垢版 |
2010/12/27(月) 23:53:20ID:???
>>42
次は、1級建築施工か1級建設機械施工技能士wだな
0047名無し組
垢版 |
2010/12/29(水) 08:29:06ID:7+++U9ty
今年30です。
来年は、コンクリート技士か地すべり防止工事士をめざしたいのですが、
仕事上なかなか勉強する暇がありません。

0048名無し組
垢版 |
2010/12/29(水) 12:18:22ID:???
>>47
仕事が忙しいを言い訳にする奴はいつまでたっても取得は難しい。
多忙でもデキる奴は勉強時間作ってサクサク取得する罠。
飲みに行ったり風俗イク時間を作るのは凄く計画的なんだろ?
0049名無し組
垢版 |
2010/12/29(水) 12:33:24ID:7+++U9ty
そうですね。
時間作って勉強します。
でも飲みに行くことはあっても、風俗はないですね。
0051名無し組
垢版 |
2010/12/29(水) 16:22:51ID:7+++U9ty
オナニーかぁ

萎えてますから
0052名無し組
垢版 |
2010/12/31(金) 10:47:17ID:???
合格7つ道具の一つ『アゲマン嬢』なしで挑むのか・・・

素手で熊を倒す様な勇者だな
0053名無し組
垢版 |
2010/12/31(金) 11:12:14ID:???
>>52
店で「あげマンな嬢をおながいします!」と告げたらマツコデラックスばりの妖怪が出てきたでござるw
本人はかなり嬉しかったらしく、超濃厚ぶっ続け3連戦・・・
ヘトヘトになりながら翌日の試験にのぞむ。問題を見た瞬間「見えるっ!私にも解答が見えるぞっ!!」
結果、試験には受かったが1週間後チンコの先から黄色い膿が出てきた。
奴はいろんなものを持っていた・・・
0054名無し組
垢版 |
2011/01/01(土) 12:13:11ID:???
俺は、AKBに居そうな微妙な感じな嬢だったが、
\16kなので納得。
「明日は試験だ」と伝えると
「去年のあたしの客は合格したよ」
「いっきゅうけんちくせこうかんりぎしだよね?」と言ってた。

ありがとう
まだいるなら、今の現場終ったらお礼に行くよ。
0055名無し組
垢版 |
2011/01/08(土) 21:25:31ID:???
>>53
sageマンでもいいから教えてくれ
求婚したい
0057名無し組
垢版 |
2011/01/25(火) 22:52:38ID:???
>>55
あげまんでも、キャリアもちの女と結婚はしないだろう、常考。
免疫不全症候群にはなりたくないだろ、おぅ?
0058名無し組
垢版 |
2011/01/26(水) 06:12:40ID:???
キャリア持ちって頭痛が痛いの仲間?
0059名無し組
垢版 |
2011/01/29(土) 01:01:36ID:???
性病持ち=キャリアの彼氏をもった風俗嬢がキャリア持ちなんだよ
0060名無し組
垢版 |
2011/02/06(日) 05:18:22ID:???
今年の狙い目は1級建設機械施工技士だ。建築、土木どちらでも実務経験が当てはまるし
施工管理の中では突出して合格率が高い。が、近年の1土、1園に見られるような実地試験の判定
基準が厳しくなる傾向にある。
0061名無し組
垢版 |
2011/02/09(水) 00:03:35ID:???
狙い目というか技能講習並の実地合格率だから、
狙うまでもなく、出席すれば貰える資格。
0062名無し組
垢版 |
2011/02/23(水) 17:16:06.77ID:???
>>61こっちにも書き込みしてるのね、不合格者さん!
0063名無し組
垢版 |
2011/02/23(水) 21:47:08.87ID:???
>>62
被害妄想乙。

機械の事話してんのに脊髄反射w
0064名無し組
垢版 |
2011/02/24(木) 12:56:32.68ID:???
>>62
2級土木(H19)は不合格だけど、1級建機(H19)には合格してる。
翌年(H20)に1級舗装も合格した。
でも、俺は確かに不合格者だなw
2級土木テラ恐ろしw

内装屋の俺は何を目指しているんだろう・・・
0065名無し組
垢版 |
2011/02/24(木) 18:32:56.13ID:???
内装屋なら二級建築施工仕上げで
いいだろ?馬鹿じゃね?
0066名無し組
垢版 |
2011/02/27(日) 23:11:41.80ID:???
まとまりました

内装向けの資格は無いそうだ
0068名無し組
垢版 |
2011/03/05(土) 13:24:11.71ID:???
>>1

つか、こんな資格とる時点でバカの道進んできた証拠じゃね?
頭のいい連中にとっては人生のレール上にこの資格は登場しないぞ。
0070名無し組
垢版 |
2011/03/07(月) 08:42:00.83ID:???
>>68
ココに登場してるあなたも同類です・・・馬鹿者
0071名無し組
垢版 |
2011/04/06(水) 13:26:00.48ID:m4wXhK0M
確かに、頭が良くは無いよなぁ。
0072名無し組
垢版 |
2011/04/06(水) 14:06:23.56ID:???
二級建築士>>>>>1級建築施工管理
難易度的には。
二級建築士<1級建築施工管理
会社や世間的には。
0073名無し組
垢版 |
2011/04/07(木) 14:22:21.52ID:???
世間的にはどっちもウンコ
医師弁護士には及ばないド底辺
0074名無し組
垢版 |
2011/04/10(日) 19:22:12.68ID:Q+PtmybI
1回で受かるかどうかは、努力と経験のどちらかで充分。学歴関係ない。
0075名無し組
垢版 |
2011/04/17(日) 05:19:35.60ID:FLWs30tH
資格とったは良いけど。本当に必要な技術は身に対いてないな
対して使えもしない法令なんか覚えてるよりスコップの使い方覚えたほうが役に立つって現場に出てわかったわ
0076名無し組
垢版 |
2011/04/17(日) 07:51:21.87ID:???
技士と技能士の区別ぐらいしろよな
0077名無し組
垢版 |
2011/04/17(日) 10:38:40.81ID:???
確かにw
技術と技能を区別できない>>75は技能士
0078名無し組
垢版 |
2011/04/17(日) 15:44:20.41ID:???
1発で施工管理1級取れない奴って馬鹿なの?

馬鹿ではありません。アホなだけです。

私は今まで、1級土木・建築・管工事・造園施工管理技士を
1発で合格してきました。
施工管理の試験なんて、過去問を3回もすれば合格出来る程度の
くだらない資格です。
0079名無し組
垢版 |
2011/04/17(日) 16:16:02.14ID:???
だけど一級建築士は取れていないのねw
0080名無し組
垢版 |
2011/04/17(日) 16:43:55.52ID:???
>>79

そうです。私は二級建築士であり、一級建築士は取得していません。
一級建築士は、難易度が高いし、合格するためには、日建学院でも
受講しなければ取得できません。そのためには、金がかかる。
しかし、私には金がない。
0081名無し組
垢版 |
2011/04/18(月) 18:24:05.56ID:???
>>80
日建てどれくらい金かかるの?
貧乏人には無理なんかなぁ・・・
0082名無し組
垢版 |
2011/04/18(月) 20:49:31.70ID:???
>>81
一級建築士の学科製図で
70萬叔母
0083名無し組
垢版 |
2011/04/19(火) 21:28:55.13ID:???
>>81
製図だけで40マソ弱だった。学科は独学。
0084名無し組
垢版 |
2011/04/19(火) 21:31:24.73ID:???
俺が一級建築士とったとしても
その資格のおかげで70万稼ぐのは無理
0085名無し組
垢版 |
2011/04/20(水) 08:29:44.67ID:???
それを言っちゃあーお終ぇよ
一級建築士をのほとんどが一級建築士としての仕事をしている訳じゃない。
0086名無し組
垢版 |
2011/04/23(土) 11:48:16.57ID:4KbkQJ/9
おれの先輩は1建施2回落ちてたな…2建施も落ちてたぞ(笑)
38歳の若さで工事部長に昇格したけど社長のお気に入りでからしょうがないかって感じだね!
まぁ…幸いに仕事は出来るからね!
しきりにいってたぜ「若いのが免許あるからおれは受けないって」
っていうか…受からないだけでしょうって突っ込みたくなりますが…(笑)
一応…国交省+特定の建設会社だからね。
業法であるだろう!指定建設業の監理技術者は1級の資格者のみだって!
教えてあげたいよ(笑)
本人曰く「おれは見積り以外はやらないから…」って部長の口くせ!
技術者じゃないから仕方ないかっ!って思うわ(笑)

16年も現場監督やってて1建士はまだしも1建施も受からないとはかなりの馬鹿なのかな…
工事部長って普通技術職だよなっ(笑)
0087名無し組
垢版 |
2011/04/23(土) 12:24:30.81ID:???
一建士落ちるのはしゃあないわ。

一建施落ちるのは努力不足か
ただの馬鹿。実際馬鹿でも簡単に取れる
0089名無し組
垢版 |
2011/04/23(土) 18:51:16.06ID:???
セコカン本すれ
まだ出来んのか?
0090名無し組
垢版 |
2011/04/26(火) 12:26:36.92ID:64BOrQYT
>>86のように無資格の人に役職持たせるのってマズイよな…
頑張って資格とった若いヤツをいじめそう…

0091名無し組
垢版 |
2011/04/28(木) 07:23:22.15ID:???
10年連続で落ち続け今年やっと受かった同僚が、急に肩で風を切り始めてワロタ
0092名無し組
垢版 |
2011/04/29(金) 12:13:22.16ID:???
憑きものが取れたんだよ
かわいらしいじゃないか
0093名無し組
垢版 |
2011/04/29(金) 12:37:49.09ID:???
あの程度の試験、
10回堕ちるほうがむしろ
難しそうだが
0094名無し組
垢版 |
2011/05/30(月) 22:45:57.02ID:???
LADYみたくなるのか?
0095名無し組
垢版 |
2011/06/03(金) 11:26:21.93ID:???
やられたでござる
0096名無し組
垢版 |
2011/06/03(金) 19:34:48.59ID:???
一級建築瀬古館
二十万で売ってやるよ。

一級建築士あれば、
ゴミみたいなもんだし
0097名無し組
垢版 |
2011/06/03(金) 19:46:52.50ID:???
>>96
そんなゴミ資格いらん
本気で売る気も無い小心者の>>96でした。
0098名無し組
垢版 |
2011/06/03(金) 19:47:43.97ID:???
>>97
ゴミ資格スレ覗いてるお前も生ゴミ同然w
0101名無し組
垢版 |
2011/07/25(月) 08:12:47.81ID:???
一級施工管理って簡単だろ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況