トップページカレー
1002コメント255KB

インドカレーの美味い店 Part16【都内限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カレーなる名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 18:25:57.47ID:A4Er1HQz
過去スレ
【インドカリー】都内の美味い店探そ【限定】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1123404457/
インドカリーの美味い店 Part 2【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1254754815/
インドカレーの美味い店Part3【都内限定】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1339848711/
インドカレーの美味い店Part4【都内限定】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1392742741/
インドカレーの美味い店Part5【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1432254100/
インドカレーの美味い店Part6【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1451567623/
インドカレーの美味い店Part7【都内限定】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1458529074/
インドカレーの美味い店Part8【都内限定】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/curry/1468652904/
インドカレーの美味い店 Part9【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1509085708/
インドカレーの美味い店 Part10【都内限定】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1533769155/
インドカレーの美味い店 Part11【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1539224876/
インドカレーの美味い店 Part12【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1570180874/
インドカレーの美味い店 Part13【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1605609936/
インドカレーの美味い店 Part14【都内限定】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/curry/1629332657/

前スレ
インドカレーの美味い店 Part15【都内限定】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1645974027/


同名のスレが既にありますがこれはアラシが立てたスレです。
そのため利用が忌諱されています。この対策として元の設定で立て直しました。
0772カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:17:28.46ID:z3BoZy8K
>>771
冷やしおでんでも食ってろ
0773カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 16:27:30.29ID:bm1eP1r7
>>772
意味不明
0781カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/14(水) 20:14:14.17ID:fRYQGSOn
だからといって面白い自演をやる必要は全くないからね
0782カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:05:03.77ID:nPBWKvq+
ニルワナムで前日の予告メニュー見ないで行ったらダイコンチキンカレーがあって食べたけど大根は大根だなぁ。子供の頃にメシマズ母ちゃんがおでんの残ったこんにゃくとか大根とかごぼう巻きをカレーに全部入れて食わせてくれた苦い思い出が蘇ったわ
0783カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:51:22.30ID:???
以前ラヒ(パンジャブ料理)に通ってたころ野菜とチキンのカレーがメニューに毎日あった記憶
インドで大根食うしわりと普通な家庭料理じゃなかろか
0784カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/15(木) 16:07:54.38ID:???
こないだ虎ノ門店で「皿はひとつを使いまわして!あそこに書いてある!」って
客が店員に怒られてた。何もあんな言い方しなくても・・・。
0788カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/19(月) 18:01:34.39ID:???
使い回したというけれど前の痕跡が全然ないじゃないか
まさか舐め回したりはしてないだろうね
0789カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 13:21:50.55ID:???
画像を使い回してみましたってオチとかな
ただ皿に乗ってる物を見るとキレイに拭き取れるのがあるから画像が食べた順番ならイケるだろ
0790カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 14:48:06.69ID:???
面倒くさいことを要求する店に、その面倒くさいことを守らせる常連連中
そこまでして食いたいかねぇ
0791カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 17:23:37.93ID:???
そんな広いテーブルじゃなかったと思うが皿をいくつも使うって普通に無理あるんじゃね?
速攻で皿を回収して行く要員が待機してる立食パーティーじゃあるまいし
0792カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:42:29.75ID:???
虎ノ門店でビリヤニの肉だけ選んで取ってくジジイがおったわ
あとから来た人は肉なしビリヤニ食うことになるんだが
なんかあそこは行くたびに変な客を見る
他にもクチャラーなだけでなく、口に運ぶ度に「うまっ!!うまっ!!」と叫ぶおっさんもいた
0793カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/20(火) 20:56:55.04ID:hzmfitwK
787です
食べた順に画像並べました
よくやりがちな盛り合わせにせず
一品ずつ盛っているので
お皿をせせこましく使わずに済んでます
カトリも基本使いません
フォークとスプーンでも結構綺麗に食べれるもんです
さすがにインド系の人の手食には敵いませんが
0794カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 02:24:22.32ID:wUDL2BPl
>>792
チー牛もよく見るよ。サグマトンの容器皿の前に立ってあと10cmくらいの距離まで顔近づけてずーっと見てるから虎ノ門にいる腹の出た店員さんにダメダメダメ!アナタナニシテルノ!!って怒られてた。あとサラダをスプーンで食べてカレーはフォークで食べてたからポロポロ落としてたわ。リアルチー牛は恐ろしい
0796カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 05:22:32.25ID:???
半角カナ、他人の観察、改行癖
トリプルコンボじゃん
多分792と同一人物のキモオタ
0797カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 07:28:19.42ID:???
そもそもそれってチー牛なのかな?
ひょっとして職業探偵とかで吉野家から後をつけてきたとかか?
0799カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 08:06:18.62ID:???
>>793
フォークとスプーンで食べた皿を再利用したにしては3枚目のビリヤニの左下が未使用感半端ない感じがする
あと少なくとも1枚目、2枚目については一品ずつは盛っていないようにみえるけど
細かいことが気になってもうしわけない
0801カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 10:56:46.69ID:???
以上チー牛報告されてドキッとしてる
チーの牛さんたちからの批判逸らしの
ズレた反論でしたw
0803カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:08:25.53ID:D7+9t5eD
何がほらねかわかんねーよ
富澤さんもちょっと何言ってんのか分からないってさ
0804カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:20:12.34ID:???
まあ安い食べ放題の店には変な客が多いってのは
ありがちだよ
行動とか食い方って人間性出るから目立つんだよね
キモいのが隣で食ってたらシンプルにイヤじゃん
0805カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 12:51:45.76ID:???
そういえば、、お行儀よい人達であろう一団が、一皿にライスや色んなおかずを盛り付けまくって食べる
というのを理解できなかったみたいで、俺が食べてるのを見てああやるのかってドン引きしてたことがあるわ
0806カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 13:19:52.88ID:???
ビリヤニの肉だけ選んで取ってくジジイは後ろに並んでるのがベジタリアンだと思ったんだよ
きっと
0807カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 14:18:28.69ID:???
サラダをスプーンで食ってカレーをフォークで食うのがチー牛、というのが
何度読み返しても判らないんだ(´・ω・`)。
0809カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:38:39.23ID:???
>>807
お前がチーだから分からないんだろ?
なんかありそうwとか想像力も働かない鈍さだよな
そういうとこだぞ?
0810カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 16:40:19.43ID:???
チー牛が衆目監視の元で取り分け前のカレーに10cmまで顔を近づけるような大胆な行動ができるというのが分からなかった
0812カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:26:19.72ID:???
生キャベツにドレッシング位別の皿にしてくれよ
サブジでも有れば取らないけど無いし
紙皿持ち込んだら駄目なのかな
0813カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:06:43.49ID:???
両手にスプーンとフォークで食べるとうまく行くというのはスリランカの青年たちの食べ方を見て学んだ
それまでは右手のスプーンだけで食べようとしていたからどうしても平皿の端からそのまま出てしまいそうになってすくいにくかった
0814カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:45:41.94ID:???
虎ノ門店でこれ何ですか?おばさん見たことある
店員にこれ何ですか?と聞きまくって皿に盛って席に戻って3分もせずに会計して帰ってた
おばさんが座ってたテーブルには手つかずの料理が
0816カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 19:55:18.45ID:???
おばさんは話に聞いたナンをインド料理屋で食べようとしてたのではないかな
0820カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/21(水) 23:46:44.77ID:???
ナンとか飽きたよ
時代はケララパロタ
これがニルワナムのランチにある日だけ通ってる
0821カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 04:25:06.74ID:???
>>817
816が言いたいのは、ナンを食べに来たのになかったから帰ったんじゃないか
って話だろ
0822カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 07:00:31.69ID:???
おばさんは「これ何ですか?」じゃなく「これナンですか?」と聞いてたってことでは
つまりおばさんはインド博士になろうとしてたのではなくナンを探していたのではないかという仮説ではないか
0824カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 08:30:13.02ID:???
インドで多くを占めている貧困層が食べれていないということでナンを過小評価する必要はない
日本でも日常的に食べていない人もいるらしい懐石料理を日本料理ではないと言っているようなもの
0828カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 11:30:45.60ID:???
ナンを焼くのはオーダー後だろ?
ちなみに何とライスが食べ放題ってオチな
0829カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 16:47:02.01ID:???
雑い店だと焼き置きのナン?をカットして皿に積んでるようなとこもあるよ
タンドールで焼いたふっくらな感じじゃないし、もうかなり冷たくなっている
難あり
0833カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 19:36:43.47ID:???
後釜がタンドールだといいね
ナンとかチキンとか焼けるから
ナンとごはん食べホーダイも夢じゃない
0835カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:03:44.64ID:???
ビリヤニが美味いっていうのが良くわかりません
何度か試したのですが変にパフパフするだけで味に深みがあるように思えません
あれなら日本の炊き込みご飯の方がよほど美味しいと思うのですがなんか勘違いしてるのでしょうか
0836カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:23:26.72ID:B56Gmn3D
ビリヤニは米の旨みがだいぶ流れちゃってるしな
0837カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 21:31:24.68ID:???
米そのものに旨みなんてねえだろ
肉と炊き込むから肉の旨味成分が米に染みてうまい
0838カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/22(木) 22:06:22.49ID:???
別に流れてしまってるわけじゃなくて
バスマティライスが日本の普通の米と比べて甘み旨味が少ないぱさっとした米
その時点で好きじゃないやつは好きじゃないだろうし
別に万人がビリヤニを好きである必要はない

スパイスの香り、肉トマト玉ねぎの旨味、米の食感
味変にライタがあるとなおよし
0840カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 08:15:46.21ID:???
肉の旨味を感じたいなら肉をそのまま食えばいいんじゃないか
わざわざ旨味のないスポンジ米と一緒に食わないほうがうまいとおもうけど
0841カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 09:02:02.88ID:???
ウマミガーウマミガーって叫ぶ奴って
ダシカレースパイスカレー最高やで

とか言ってる連中と同類じゃね

日本のコメが最高ならココイチでも食ってろって感じだな
0843カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 11:53:14.82ID:eU7LDp79
>>841
>>842
2人揃って視点がズレてるって珍しいな
類は友を呼ぶって言うけどバカ同士気が合うんだねw
0844カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 14:01:48.90ID:???
日本人が米の食味だと思ってるのは大部分が物理的特性つまり食感だということが明らかにされてる
食感以外は何があるのかつーと香りだ
ウマミガー言ってる奴はテキトー抜かしてるだけ
0847カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 15:54:51.80ID:???
そうそう
米の旨みが流れるなんて与太話垂れ流す奴はインドカレーのスレから出て行って帰ってくんな
0848カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 17:40:31.26ID:???
バスマティライス好きなら普通ノースパイスノー調味料で食うのが当たり前
最初だけとかもあり得ない
0849カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 19:35:27.51ID:???
でもバスマティライスってまずいじゃん
臭いも日本米のちょっとお焦げになったのには敵わないし
0860カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 09:14:09.19ID:???
カレーがどんなものかわからないのか
たぶん認知が不自由な人なんだな
0861カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:10:31.73ID:???
インドっておおむね暑い地域だと思うけどあんなパサパサな米食ってよく喉乾かないよな
0862カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:38:17.11ID:???
パサパサとは言っても水使って炊いてるし
粉もんみたいに口の中の水分奪われる感じではないと思うが
0863カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 10:38:21.95ID:HtOpEaTU
頭悪い発言で釣り狙いの書き込みでスレがゴミ溜め化してる
0865カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 11:43:11.93ID:???
パサパサじゃないとは言ってないしオノマトペを選んでるわけでもない

スコーンとかみたいに飲み物なしで食べるのきついか?って話
0867カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 12:52:44.04ID:CeCognUr
ビリヤニの上にパクチーとカットしたゆで卵を
載せてくれる店好き
0869カレーなる名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:28:16.62ID:???
炊飯器に米一合、レトルトカレー一人前、バターひとかけらいれて、
そのまま炊けば、ほら、ビリヤニの出来上がり! なんという簡単さ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況