X



トップページ料理
808コメント222KB

中華料理 2

0253ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/09/29(木) 15:54:07.88ID:llw6jLth
安倍の国葬 4割が招待辞退、国会議員6割欠席、G7は誰も来ない。費用はエリザベス女王国葬以上な結果。
0256ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:59:17.02ID:PWrOnwVK
まあ日本なので。政府を批判すると公安が接触してくるような国とは違う。
これが中国や北朝鮮だったら出席率100%だろう。
0257ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 12:45:09.29ID:6LTu4tFf
>>253
安倍晋三元総理の国葬費用は 16億7000万円の予算だった。

大変な国費が使われた。
ところで、エリザベス2世の費用はどのくらいだったのか? あの規模で
安倍氏の国葬より安かったら、英国はイベント費用の使いかたが
信じられないほど上手だ
0258ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 13:44:17.87ID:RTlU1pig
猪木さんこそ国葬に相応しいよね
安倍なんて国賊なんだから
0260ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:04:06.17ID:V8ftRt2M
アントニオ猪木
全世界で最も有名な日本人の1人やったんやろうな
特にアジアで
あとはヨーコオノ
0261ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:19:51.29ID:PWrOnwVK
>大変な国費が使われた。
www

左翼は大騒ぎしてるが、16億とか正直どうでもいい金額やぞ。
自分は国葬に反対だけど、大騒ぎしてデモやってた奴らと同一視されたくない。
0262ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:50:00.83ID:UZYUYEJs
スレタイどころか板の名前も読めない池沼が活動するスレはここですか?
0263ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:04:18.02ID:2YBBIFWm
料理以外のレスを全部通報したった
0264ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 22:35:01.17ID:PWrOnwVK
要するに反論できなくてどうしようもないから、そんなこと言ってんだろ
料理の話をしたいなら池沼とか通報とか言ってないで
お前らが話題を提供すればいいんだよ?
0268ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:26:39.88ID:Kibyh7GL
北朝鮮行って中華食べながら平和を探ったんやろ
英雄やん
0270ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:13:12.69ID:NiHkUXBb
結局誰も料理の話をしない
0271ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:43:21.14ID:0DUoffDg
全く意味のないスレ
0272ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:05.97ID:fikc/43j
>>268
猪木が北朝鮮で食べた中華料理って何だったんだろう
延辺朝鮮族の料理なら半分中華だよね
0274ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:19:21.10ID:053PeUSE
中華料理も中国料理もいっしょだぜ
何言ってんだコイツ
バカなんだろうな
0277ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:28:44.45ID:BJni6z6X
単なるこじつけを書いたネットのインチキ情報を信じる白痴くんかよ
0279ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:41:46.19ID:DpxyrIcu
「中華料理」は日本向けにアレンジされた料理、「中国料理」は本場そのものの料理って、誰がいつごろ言い出したの?
昔はそんなこと言ってなかった気がするし、当の中国人にはそんな区別なんてないので、日本人が適当に決めた定義だと思うんだけど
そもそも日本の「中国料理」、言うほど本場そのものじゃなくて、結局日本アレンジ入ってることがほとんどじゃない
区分として用を成してない
0280ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:44:14.03ID:DpxyrIcu
ちなみにNHK放送文化研究所のアンケート(平成30年)で、中華料理と中国料理の意味いを区別する人は「わずか3%」
意味は同じで両方使う「11%」
82%は「中華」しか使わないという結果
日本でも区分されていない事実
0281ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:56:46.93ID:YB67nrsY
>>279
>日本人が適当に決めた定義

だから中国の中国料理と日本の中国料理が違うから区別したんじゃん

>>280
誰も気にしてないだけで区分自体はある
0282ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 16:57:34.02ID:g+JQLqqo
自称ワタシグルメが勝手に決めた区分なんやろなw
それがカッコ良いとか思い間違って使い分けする主体性の無い人もいるってことかな
0286ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:07:10.95ID:k+5+MU4z
昔、募集と募るは違うと言った偉大な政治家が日本にはいた
0287ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:10:17.13ID:YB67nrsY
「そんな区別は『要らない』」これは個人の感想・意見として認められるべきだよ
でも「そんな区別は『ない』」と言ってしまうとこれは事実と違うことを述べているので認められないね
0288ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:21:58.20ID:y593BnEC
>>287
今調べてみたけど上のアンケートの結果は本当みたいだよ
区別しているのはわずか3%だけ
大多数9割以上の国民は区別しないし、NHKも公式に中国料理という名称は元来中華料理と言っていたものが中華人民共和国と国交を結んで中国料理に変わっただけで同じものという見解

https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/pdf/20190201_3.pdf
0289ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 17:45:53.51ID:YB67nrsY
>>288
結論としては「殆どの人は区別してないし、NHKもそうなのでそんな区別は『要らない』」ってことだね?
しかしながら区別自体はあるわけで
0290ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 21:57:30.46ID:rAFZfUr7
なんか最近中華料理が韓国料理にすり替えられてて気味が悪いんだけど…
と思ってこのスレ探して来てみたらここでも韓国の工作行われてるやん
統一教会の仕業か
0292ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 13:31:02.32ID:ID5RERIg
うどん、チャンポン、餅、豆腐、寿司、茶碗蒸し、懐石料理、エビチリ、汁あり担々麺、エビマヨ、キャベツの回鍋肉、ソース焼きそばなどは中国料理を日本風にアレンジしたもの
0293ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:36:06.94ID:BhO3A/ln
ガセネタだらけのスレ
0294ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 23:55:11.79ID:KBTKst7c
そうか?韓国料理店少なくなったけどな 俺んちの近所では
0296ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 07:53:53.94ID:W8TQ7k8z
日本人は逆に日本発祥のものを本場料理だと思い込む愛嬌あるやん。天津飯にしろナポリタンにしろ
中華料理サムゲタンは韓国起源ニダというのとは根本的に違う
0297ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 07:59:35.86ID:W8TQ7k8z
自分がこのスレ探して来たのは自称料理研究家が「ごま油を使うと韓国風になります」って言っててハアって思ったからだよ
韓国はえごまだろうが、図々しい
0299ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:08:48.25ID:KzDF6kAV
中華料理って安い大衆食堂の印象が強いから
高級店が差別化のために中国料理と称してると思っていた。
そんな使い分けが全然認知されてないのはその通り。
0301ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:24:18.68ID:Kpcw/ukc
フェイクに騙されやすいのが区別してるだけなんじゃん
カルトを信じるみたいなもんやろ
0302ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:28:27.49ID:ddx71LDi
ここ最近、気に食わないものはとりあえずカルトと言っておけばいいみたいな風潮あるよね
0305ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 17:14:10.70ID:20yPkZ05
>>299
料理出来ないのが丸出し
0307ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 02:14:48.18ID:HSrEgd+p
中華料理=中国料理
0310ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:23:14.17ID:DDqwagzD
ID:YB67nrsY
アホ晒し
0311ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 17:34:38.81ID:DH4L+O5N
中国料理は基本的に中国で作られてる料理を指すが、
中華料理といったら日本の中国風料理を中国料理と区別して指すこともあるし、中国料理も含めて指す場合もある。大半の人は区別しない。
どっちの意味でとるか、使うかはコミュニケーション能力の問題。
どっちかに拘るのはコミュ障
0314ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:08:59.03ID:N8rtbdIC
無知晒した上に煽っちゃったもんだから…

274 ぱくぱく名無しさん sage 2022/10/06(木) 16:19:21.10 ID:053PeUSE
中華料理も中国料理もいっしょだぜ
何言ってんだコイツ
バカなんだろうな
0318ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:07.05ID:wixckio3
いいかげんアスペ同士の争いやめろや
どっちでもいいわそんなもん
0319ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 22:03:08.74ID:hokxuwER
ID:YB67nrsY
昨日の低知能マヌケ

ID:N8rtbdIC
今日のガセネタ低学歴
0322ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 23:36:31.98ID:rn50Kl+Y
>>320
恥晒してんのをいい加減気づいたらどう
0323ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:10:16.62ID:zMFPQQuE
>>321
『中華街』と言われているが 『中国街』とは言われない
 
 これもおかしい。 『中国街』と言っていいじゃないか。中国人ばかり
うじゃうじゃいるんだからな。
0324ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:39:19.37ID:zMFPQQuE
池袋駅の西口(北)は チャイナタウンと呼称されているんだって

シナ人街だな
0326ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:39:43.59ID:UEH3pmKU
>>321
ガチ中華は新しい言葉であり
中国料理を指すのだろう

で、ガチでないというものは、
なんちゃっての中国風の日本の料理
ってことだろうね
0328ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:59:26.70ID:3E4H1Uhf
>>325
バカが1人で恥をかいてるだけのスレになっちまったな
0330ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 17:52:11.89ID:HKLDQxGC
と、キモメンが恥晒してます。
0331ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:12:43.95ID:hyM5MLl3
相変わらずどうでもいいことばっか話してるな。

ここの前スレって2003にスタートしてんのな。
19年前! どんだけ過疎スレなんだ。
インド料理スレとか2020にスタートして、もうPart5まで進んでるんだぞ。
0332ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 21:11:37.33ID:iQ2NJDP1
そりゃ日本で広まってる中華料理はインド料理の比じゃないんだから個別スレの方がいいんじゃないの
0333ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 02:34:15.84ID:oxqhP7Gj
炒飯スレ、麻婆豆腐スレ、中華鍋スレで事足りてる
ここは掃き溜め
0334ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 04:00:33.00ID:kgs4AxA9
>>333
お前じゃ無理
0336ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 08:52:16.33ID:F+JuD/8X
そんな必要はない
一人の馬鹿が発狂してるだけで中国料理=中華料理だから
キチガイに絡んでもロクなことない
NGぶちこんどけばおk
0339ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:33:06.09ID:kgs4AxA9
>>336
自己紹介はその辺にしとけよ低学歴の荒らし
0340ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:41:20.50ID:Ej8dna6k
何にしてもここでまともに料理の話は無理でしょ
暇な人がバトルしてるだけだからそれ以外の人には時間の無駄
他のスレに行くの当たり前
0341ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:43:01.75ID:Ej8dna6k
でもそれで「中華料理は日本で需要がないwww」ってことにはならんから残念ニダね
0344ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:28:48.45ID:p1bSuw50
>>342
鸚鵡返しの低知能炸裂だな。支那人丸出し
0345ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 14:35:28.71ID:ztiCRccZ
>>336
では中華料理の範囲はなんだ?
湯豆腐、茶碗蒸し、汁あり担々麺、キャベツ回鍋肉、ソース焼きそば、
ちゃんぽん、皿うどん

それぞれきちんとした理屈で
仕分けしてみてくれ
0346ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 16:44:24.36ID:Cn6F/mHE
>>336
お前には吉野家がお似合いw
0349ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:13:54.53ID:9+rAESIn
>>348
精神障害が連続自己紹介してらプッ
0351ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 17:44:57.28ID:/eBz1MZ/
全ての買い物時にマイナンバーカード見せなきゃいけない時代が来そうだな
中華で何が好きだという情報も国家が握ってしまう
日本も終わりやな
0352ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2022/10/13(木) 20:02:05.34ID:Y/1eCMi5
>>333
その認識、正しそうだけど、個別スレがそれだけっていうのも寂しいな。
中華って身近だけど、掘り下げるほどのマニアはあまりいないと言うことか。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況