X



トップページ料理
705コメント185KB
[フードジャー]どこでも作りたて[スープジャー] その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:05:48.01ID:JySTQleY
どこでも作りたてのスープや味噌汁を。

象印
https://www.zojirushi.co.jp/syohin/food-jar/

サーモス
https://www.thermos.jp/product/list/foodcontainer.html

タイガー
https://www.tiger.jp/product/foodjar/

使い方、レシピ、などなど語りましょう。

■前スレ
[フードジャー]どこでも作りたて[スープジャー]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1511586769/
0002ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:42:46.42ID:vxVygfRP
私はサーモスの500のサイズを使ってるけどほんの少し大きくて手に余る。
側面を持つと落としそうになるので底を抱え持ってる。
次買い換えることがあったら400にしたいな。
0003ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 07:24:34.53ID:LvJQr0hi
目盛り付きミルクパン買ってから準備が楽になった
計量不要だし煮立ったら注ぎ口から直入れ
0004ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:52:50.01ID:0kiMur6I
サーモス380にサラダぎゅーぎゅーにいれて持ってきたけどこれからの季節冷たいサラダ食べれていいな
0005ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:15:36.27ID:l7etiKfq
冷凍野菜チンして熱湯注いでウインナーとコンソメ放り込むだけ

楽ちんで最高…
0007ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:34.56ID:XAc+e64Z
時々もち麦おかゆ作ってる。
もち麦と熱湯入れて3時間も置けばおかゆになってる。
0010ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/09(火) 19:55:11.43ID:cXDycgyx
サーモス500に豆腐半丁、出汁入り味噌チューブ大さじ1、すりごまスライスきゅうり紫蘇ミニトマトと氷水でかんたん冷汁作ってます
冷やしメニューでオススメありましたら教えてん
0013ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:34:38.89ID:wPcy5AdK
茹でてシメたソバ(冷凍がおすすめ)に冷凍のカットされたオクラ冷凍のまま入れて
食べるときめんつゆかけるやつ
とろろ入れても美味しい
0014ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:23:01.41ID:KA6YTzL9
夏は初心者なんですが
あーなるほどと思ったのですが疑問も…
冷凍して程よく溶けるものですか?
ものにもよるのかな?
0015ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 03:34:52.35ID:PNpoCK3D
環境によって違うから試行錯誤繰り返して適した温度と時間を見つけろとしか
0016ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 23:58:13.62ID:qA6LhbA1
冷たい食材に氷を入れると溶け切らないときもあるね
出汁や茹でた野菜を凍らせて入れるのもトライアンドエラーを繰り返して夏が終わる
0017ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 23:15:00.18ID:YzFLRyWo
鳥肉を鍋に入れて水、しょうが、ネギ、塩、酒を入れて一度煮立ててから黒胡椒をたっぷり入れてスープジャーへ
風邪引いたときにもおすすめ
味付けも材料からいい出汁がでるからそれで十分、匂いもほとんど出ないし
ネギは出汁取りだけでつかうなら使わないところを使うだけでも大丈夫
食べるならスープジャーに入れてしまえば昼頃には柔らかくなってる
ちなみに風邪の時は生姜とネギと黒胡椒を多めに入れる
飲ませると回復まで早くなる
0018ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:06:16.05ID:laP+6/Vw
煮込んでないミートソースをこれに入れて食べる頃には完成してるのどうかなと思ったけど素直になべで煮込んで入れれば済む話かも。
0019ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:11.78ID:oayVLLg+
そうか熱いスープやソースに乾燥パスタやマカロニ入れておけば完成しているのか
0020ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 23:59:37.21ID:SBDYcxSN
いや、スープジャーにはミートソース入れてパスタはゆでて冷ましたのを弁当箱に入れて持っていくのはどうかなと思って。
0023ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:16:23.76ID:e6/GJU7x
スープジャー 買おうと思うんだけど、容量で決めきれない。サイズはどのくらいがおすすめ?
0025ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:52:16.95ID:MGvizkUd
職場がかわってから、スープジャーが大豆の下茹で専用機みたいになってしまってる
豆茹でるのと温泉卵以外に何か調理器具としての流用でいいのないかな

>>23
ランチに味噌汁やサラダを追加したいのか、主菜にしたいのかでかわると思う
自分は後者だから女でも500を選んだ
500なら具沢山のスープや煮物だけでなく、カレーや丼物、麺は別に持っていってうどんとかも対応できる
0026ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:54:42.70ID:MGvizkUd
>>20
亀だけど煮詰めないミートソースは水分がとばなくてしあがりがしゃばしゃばになりそう
スープパスタ系なら問題ないだろうが
0027ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:36:10.21ID:Yqt97o6f
おにぎりやパンと一緒に汁物を、というなら300〜400でいいんじゃね
400でもおでんとか鍋とかも結構入る
0028ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:48:40.71ID:P5k6A52k
サーモスの最新のスープジャー400mlが、アウトレットで2500円だったから買ってしまった。

外箱にちょっぴり傷があるだけで中身は新品。
いい買い物できたなー。使うの楽しみ。
0030ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:02:58.08ID:OEEe6oCF
>>29
とりあえず自分が家でつかってるスープカップや丼とかをはかって決めればいい
8分めぐらいまでいれないと冷めるからそれぐらいの容量で
0031ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:05:44.48ID:aMGWGfR3
私もスープジャーの容量決めるときは
自分が一食分だと思う量でスープやリゾット作って、計量カップに入れて計ってみたりしたよw
0032ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:39:23.69ID:l/meCah1
500を持ってるけど、食べる時に直径が大きくて保持するのに苦労するので、次買うなら400かなあと。
買い足せばいいんだけど。
0033ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:57:35.97ID:IR2rYoJp
私は380をよく使う
具沢山スープにオートミール入れて持って行く時や豚汁たくさんとか汁物メインの時
おでんメインでたくさん食べたい時は500
270位のは結局使ってない
0034ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:15:03.97ID:m6IP0GwR
俺は500使ってたけど結局1000になった
沼は意外と量が多いので
0037ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 02:00:26.51ID:QW7NJYAB
タイガーの750でランチ。クッタクタのチキンラーメンと、かさ増しのためのブ厚くカットしたダイコンと鶏ムネ肉。じつはチキンスープを吸ったダイコンが最高にウマい! 一味唐辛子とチューブニンニクを添えて。
0038ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:11:33.24ID:uzJCavHp
>>34
タッパーと違って他人から中身が見えにくいし沼をいれるにはもってこいだなw
0041ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 04:31:10.15ID:f3GDiGMy
夏の間は弁当箱に保冷剤付けて持って行ってるけど、
そろそろスープジャー持って行っていいかな
0042ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:50:07.14ID:TJlghJU0
スープジャー 弁当ラクですね
でも内容によってはおにぎり一個でも多すぎとか言われたり量の調節が難しい
0043ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:16:07.08ID:GzijI3KM
夏はキンキンに冷やして汁気の出にくいサラダもっていってる
うどんやそばの冷たいつけ汁や冷や汁もいいとおもうが
0044ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:01:18.62ID:4VjRI18v
体調悪いから明日はスープジャーでお粥作って持っていくことにした
ただ生米がないからふやけすぎになるかもしれないけど…消化にはいいから良しとする
0045ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:19:58.47ID:MFY7KDwd
冷凍庫に緊急事態宣言出た頃に買った丸餅を発見
コンソメと残り野菜とベーコンで適当に作ったスープに入れて消費中
レンジでフヤフヤにしてからジャーに入れるんだけど案外と昼にドロドロしてないね
0046ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:11:33.98ID:z7smOJp9
鍋キューブが便利で愛用してるけど、書いてある通りの水の量だと濃すぎるから多めに入れてる
0047ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:32:06.03ID:XHrTT3Dx
熱湯予熱ってしてます?
面倒でできたて熱々スープを入れてすぐに蓋を閉めてる
それだけでも昼はそこそこ熱い
0048ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 16:36:09.39ID:7i5EXXqG
熱湯予熱するのは生米とかオートミールとか使うときくらい
スープは出来たてをそのまま入れてるけど昼食まではホカホカ
自分が猫舌なんだけど熱くてすぐには食べられない程度には熱い
0049ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 19:16:30.34ID:VEew74s3
バッタもんの350はすぐ冷めるから予熱しないと使えたもんじゃなかった
サーモスの500はちゃんとしてるから予熱無しでもいい感じ
0050ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:03:19.06ID:Nac+AhqT
>>47
寒い季節山に登る時なんかは念入りに予熱する
気温が低いと圧倒的な差が出る
0051ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 02:51:16.54ID:vPGL06m4
数秒から数分で暖まりそうだけどね
数十分も必要なのかな
あと少しのお湯だけで暖まるような
0052ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:42:14.16ID:V9NzrUTO
熱湯じゃなくて蛇口のお湯で十分な気がする
それだったらめんどくさくもないし
0053ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 19:31:19.06ID:yxxVlsPT
熱湯予熱はジャーだけじゃなく生でいれる具材も温めるためだから
ある程度の水温は必要でしょ
あったかいだけの湯を注いだだけじゃ冷えた本体に熱を奪われてすぐ冷めるし
0055ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:26:38.37ID:s45d+GTT
>>51
まあ1分ぐらいだよ
少しの熱湯を入れてクルクル回して捨てる
それを何度か繰り返してたら見た目で熱々になったのが分かるので仕上げにたっぷりと熱湯入れてやる
軽油がシャーベットになるような山だと念入りに予熱してチンチンに沸いたスープ注がないと昼にはぬるま湯になってる
昼に香りをたっぷり含んだ湯気を見られると本当に嬉しい
0058ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:06:53.76ID:f56ZnSjH
職場が寒すぎて、昼に何か温かいものが食べたい。
スープジャーを買ってみようかなと思うが、何を入れたらいいんだ・・
0059ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:20:08.60ID:aK6BNWtM
>>58
あっつあつのチョコレート
0060ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:34:18.28ID:i3RkXRul
>>59
チュロスをつけてスペイン風
しかし洗うのが大変だぞ

>>58
味噌汁でもスープでもなんでもいいよ
簡単なレシピ本も出てる
昼に温かい汁物食べると体の芯からあったまっていいもんだ
0061ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 20:40:26.62ID:qi8CvxnC
>>58
マジレスするとその場合は性能のいい水筒にお湯を入れて持って行って
インスタントスープ作って飲むといいよ
スープジャーより保温力が高い
生姜チューブ持って行って入れたらなおあたたまるよ

水筒に入れるお湯をすぐ用意できるように電気ケトルも買うとスムーズ
0062ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 11:15:28.97ID:KQLdOPai
サーモスとかの水筒って保温性能はんぱないよな
朝入れたコーヒーで昼に火傷したもん
0063ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:10:49.16ID:nNfV8uMm
口が狭い方が覚めにくいからスープジャーのが覚めやすいのは仕方ない
寒い場所でも熱々がいいなら山用の魔法瓶やマグに限るね

スープジャーでもしっかり余熱して熱々の(できればとろみのある)ものを指定の容量ギリギリまで入れて
指定のジャストサイズの保温カバーに入れたら多少はましかと
0064ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 09:58:26.62ID:Fu6lcp/b
真空断熱弁当箱で一番上というか蓋まで真空のやってないの?飲み物のやつならあったんだけどな。ヘクサなんたらとかいうやつね。
いまタイガーの古いやつ使ってるんだが一番上のおかずエリアが冷めるのが残念。ご飯と汁はぬるいと言うかある程度保つんだけどな。
もう一番上は使わない覚悟で、と思うとスープジャーかオカズジャーをもう一個買うとなるが、弁当箱一つで住むならそれがいい
ちなみに痩せの大食いなんでりょうは必要なんだよね

蓋部分に銀の断熱材貼っても無理だろうしそんな隙間も無いだろうからどうしようか考えてる
0065ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:09:55.32ID:VYm7KP2p
小さいサイズがほしいんだけど
有名ブランドだと象印の250mlが一番小さいのかなぁ
ポケトルとかいうとこのが160mlなんだけど
聞いた事ないメーカーだけに保温性が心配
0066ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:08:36.26ID:qkUgZd1o
メーカー関係なく、容積が小さいと物理法則として保温性は落ちるのでそこは割り切るしか。
0067ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:35:46.95ID:Tj+Wygfs
200以下はタンブラーでも冷めるのが早いのに口が広いジャータイプだと
もっと早く冷めると思うよ。カバーととろみでどこまでカバーできるか知らんが
味より熱々重視なら山用のマグや魔法瓶に熱湯持参して、カップスープを作る方がまだよさそう
0068ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:44:15.83ID:c16QUbJu
メーカーのスープジャーが少量で出さないのは
そういう理由なんだね
毎日の持ち運びが苦にならない大きさで
量もそれほど必要ないので
保温性は犠牲にするしかないのかな
熱々じゃなくてもせめて温かいと感じられればいいか
0069ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:50:31.88ID:wYmqIBx4
聞いたことないメーカーのはパッキンとかが単品で売ってないのがネック
0070ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:58:21.35ID:c16QUbJu
ポケトル俺が聞いた事ないだけで
ロフトでも取扱あるらしい
ちゃんとパッキンもHPで販売してた
0071ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:13:01.95ID:bYhM5q67
スープ入れる前にジャーを温める時ってフタは開けたままがいいんだ?
ずっと閉めてやってたわ
0072ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:45:08.07ID:aIZYq9HO
>>64
これないのか?無いからみんなスルーしてるんだろうけど…
おかずが傷むのをなんたらとかで常温になる様になってるみたいだが、暖かいのを食いたいんだけどな
0073ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 13:08:22.33ID:bLss0Bf0
ラーメン入れていくと伸びるんだろうな
0074ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 15:15:30.15ID:vXF1Zu/R
>>73
沖縄そばみたいに茹で上げた麺に油まぶして別容器で携行だな
熱湯とカップラーメンの方が簡単そうだけど
0075グルメ狂い
垢版 |
2021/01/25(月) 15:18:47.83ID:efJRXy+b
東京の都心中心に、地図上に現在地周辺の居酒屋とbarを表示する面白いグルメサービス発見したw
自分が気に入った居酒屋やbarも投稿できるらしい。次世代の食べログを見つけた感。
http://app-for-map.herokuapp.com
0077ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:38:57.76ID:Q3k8wEmn
過疎ってるのね
今日スープジャーデビューしました
キノコのストロガノフ風
牛乳+水に少量の味噌とトマトピューレ、塩、バターひとかけ
具は好みのきのこにもち麦大さじ2と市販の鍋用肉団子
大変美味しゅうございました
0078ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:11:12.57ID:K8LC2kpW
>>77
デビューおめでと
バターひとかけがリッチでいいね

今日はごはん代わりの木綿豆腐入れていった
昼まで冷え冷え
0080ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 12:18:50.00ID:vEtdkdLZ
職場には電子レンジもあるんだけど
フードジャーでまだ温かい感じがちょうどいい
0081ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:25:06.88ID:bVWT6+W4
今日はカレーメシ
カロリー控えめカレールー一人前にもち麦と肉団子
味の濃さを心配したけど象印550で軽くとろみも付いてちょうど良い感じ
普通のカレーよりかなり糖質抑えられるし汁が多いのでお腹も満足
0083ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:40:04.03ID:W85i5Bh5
普通のカレーやシチューとパンか別にラップご飯が多かったけど
一緒にいれちゃうのもありっちゃありか
0084ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:43:54.49ID:MLbTxmev
>>79
ほー
こんにゃく麺はそういうメリットがあるのか
そこに注目したらだいぶ利用価値があるな
008581
垢版 |
2021/02/02(火) 15:01:56.80ID:GzuDbyNh
>>83
ダイエット兼ねてるのでね
その時はおなかいっぱいでもやっぱり普段より早くお腹空くわ

今日はキムチ鍋風
味噌とキムチの素小さじ1強に豚肉、もやし、肉団子、高野豆腐にもち麦
高野豆腐をお湯だけで先にチンしとくと豆腐っぽくなって美味しい
食べ進めると出てくるもち麦が〆の雑炊感で良い感じ
0087ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:55:54.81ID:RaEtgHli
>>85
おから多目の肉団子を具材に追加とかは?
おから団子はかなり腹持ちいいから
008881
垢版 |
2021/02/04(木) 08:36:00.04ID:oAmSy/e6
>>87
おから団子ググッてきます!ありがとう
0089ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:55:51.15ID:hdbuw8QO
パッキン洗うの面倒な人は、分解してビニール袋にぶっこんで、ぬるま湯と洗剤入れてつけ置きしないの?
超ラクだけど
0091ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:48:46.01ID:p4zejM54
スープジャー用のスプーンを探してるんだけど
サーモス純正、マ―ナ(曲がってるやつ)
を選んでる人が多いっぽいけども
シリコン製の使ってる人はいないのかい?
0092ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:44:00.48ID:NBO+o9Kj
無印の木のテーブルスプーン使ってる
折りたたみとか無理やけど気にいってる
スープスプーンは大きすぎた
0093ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:47:30.50ID:u6a5sNXf
音がしないようにってこと?
シリコンのスプーンで直接食べるっていうと離乳食用のとかだよね
0094ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:52:49.83ID:T6aQcZ9D
ジャーの中を傷つけない為にも金属スプーンは避けたほうがいいと思う
自分も100均の木の長めのスプーン使ってる
100均にもスープジャー用スプーン売ってるよ
0095ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:08:51.40ID:p4zejM54
木もいいな シリコン製だと洗いづらそうだし。金属同士だと嫌な音が出るから避けたいのよね

>>94
ちょうど100均にいこうと思ってた。見てくるぜ
0096ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:08:51.62ID:u6a5sNXf
フッ素樹脂コートとかはされてないし
サーモスのスプーンとかはプラでしょ
0097ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:18:24.90ID:aLcNDLOG
コンビニとかでもらえる大きいスプーンにしてる
プラスティックで軽いし
0101ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:56:28.88ID:B+4aLB/b
マーナのカーブしてるのはもっと使いやすいのかなと思いつつ
100均のスープジャー用スプーン使ってる
セリアのはアイボリーのスプーンに黒のカバーでお洒落だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況