X



トップページ料理
744コメント269KB
シチューライス 14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:37:15.20ID:rigEvCks
ライスに合うかどうか以前に
何かスパイスやハーブ使うとか下処理するとかしないと
クリームシチューとサバの水煮の味が合わない気がする
0599ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 07:51:42.66ID:zTjCSD46
揚げた鯖をクリーム煮にすることはあるけれど、水煮鯖缶はクリームと味を馴染ませるのに工夫が要りそうだね
0600ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:25:31.86ID:9H7B3FHb
えっ? クリームシチューも日本人が発明したの? 見るからに洋食なのに・・・=中国メディア
2018-01-21 13:12
http://news.searchina.net/id/1651977?page=1
http://image.searchina.net/nwscn/9/7/7/1651977.jpg

 冬の寒い夜は、温かい食べ物が恋しくなる。この時期、湯気の立ち上るクリームシチューを夕食のおかずに選ぶ家庭も多いことだろう。中国メディア・今日頭条は19日、クリームシチューが日本人の発明した料理だったことについて驚きをもって紹介する記事を掲載した。

 記事は、「日本の家庭では冬に温かいスープ料理を食べる習慣があり、クリームシチューはそのオーソドックスなのだ。多くの人は、クリームシチューが明治維新以降に西洋から伝わった料理だと思っているようだが、実は日本のオリジナル料理なのである」と紹介している。

 そして、日本では体を温めるとともに、家族団らんで心も温まるイメージが強く打ち出されたクリームシチューのテレビCMが放映され続けており、
その影響もあって日本人にとってクリームシチューがすっかり「冬の家庭料理のスタンダード」的な食べ物として定着していることを説明した。

 記事は、「見た目はとても西洋料理っぽいのに日本人が発明したというのは、本当に驚きだ」としたうえで、実は中国の料理のお菓子のなかにも西洋のスイーツに似たようなものが結構あると紹介。
東洋と西洋では大きな差があるように思えるが、実際のところは世界各国の人びとのテイストは案外に似通っているのであると伝えている。

 シチュー自体は明治時代に西洋から入ってきた煮込み料理であるが、それはビーフシチューに代表される茶色いシチューで、
今の日本で広く食べられているホワイトシチュー、クリームシチューの原点は戦後の食糧難の時代に脱脂粉乳を使って煮込んだ白シチューであると言われている。
記事は、何もないところから日本人が発明したといった感じの説明ぶりだが、西洋料理をアレンジしてオリジナルの料理が生まれたというのが正しいだろう。

 ともあれ、純然たる西洋料理に見えながら実は日本人が作り始めた料理というのは数多く存在する。その多さに、記事の作者は改めて驚きを覚えるかもしれない。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
0601ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 21:26:26.28ID:9H7B3FHb
そう。クリームシチューは日本人が作り出したもの
だから、ご飯と合わない訳がない
0603ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 08:38:35.91ID:wqoDZKcv
>>600
角が立ってない優しい味にローカライズはされたものの、ホワイトソースや牛乳、クリームを使ったシチューはフリカッセ等、元々欧州にあるんだけどねえ
ところで記事中に脱脂粉乳が出てきてるけど、仕上げに生クリーム代わりで保存性の良い粉末コーヒークリームを使うと手軽だよ
0604ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:50:18.03ID:2vuIUnoe
こないだスウェーデンで食ったラムのシチューなんぞおもっきりクリーム味だったし
サワークリーム使う例も多いな
0605ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:55:11.99ID:9eWA5aud
え?スウェーデンとか行ってる人生の成功者が飯にシチューぶっかけるスレとか見てるんですか?
0609ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:38:08.27ID:CgATsVQ0
あースウェーデンでラムのシチュー食いてえー海外旅行なんて一生無理だわースウェーデン行きてー
0610ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:49:55.19ID:sRX2MVB1
中華料理の白菜のクリーム煮みたいなのは中国本土にはないのか?
0611ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:10:34.41ID:0NnOGczR
>>610
日本で普通に有る「一見外国の料理」と思われてる中で白っぽいのは大抵日本製
クラムチャウダーとかは例外か?でもコンポタって日本人しか食わないよな
0612ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:34:02.92ID:JkMCs8XO
全ての後ろめたさを背負って言う
マヨネーズは
白い!
そして、マヨネーズをかけてまずい料理も
無い!
0613ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 00:47:36.94ID:kNdS1HdT
>>611
キャンベルスープ知らないの君?
ものを知らないのはいいけど、書き込む前にもう少し考えて調べてみなよ
0614ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:13:13.81ID:J+Xhs20Q
キャンベルスープのラインナップって国によってだいぶ違うぞ
あとコーンスープはマックでも日本のオリジナルメニューな
0615ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 09:14:45.59ID:djNURH8/
コーンクリームそのものってのはアメリカではそれなりに
ポタージュ系は欧米でわりと普通
0616ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:10:36.91ID:Pidm7fIW
テレビで昨今流行りのコッパズカシィ〜日本ホルホル番組に毒されてそうな人が混じってるっぽいねw
0617ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:37:21.21ID:djNURH8/
どっちかとゆーと「にぽんなんて! ガラパゴスなのおおお!!!」って叫びたくて仕方ないバカか、
バカのふりして必死に煽ってるヴォケ
0618ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 19:53:01.39ID:J+Xhs20Q
ラーメンやカレーじゃないけどコンポタに関してはもう日本食と言って良いと思うよ
コーンスープが高級ホテルや有名レストランのコースで出るの日本だけだもん

そもそも欧米人ってのはコーンってのを日本人ほど有難がってないし
イタリアのレストランでペペロン出ないってのに似てるかもな
0619ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:32:41.95ID:Aka6kno1
俺スイートコーンの甘いのがおやつじゃなく食事で出てくるの理解できん
0620ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:45:48.23ID:aSW+dS1u
アメちゃんはピザのトッピングにコーン使うのがイミフだそうだ
0621ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:07:53.02ID:yZHKICCY
俺はラーメンのトッピングにコーンが許せん
0622ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:22:25.78ID:9ibiIC96
アメリカの一般家庭でバターまみれの山盛りコーン出てきたぞ
中西部の、なんつーか西部劇っぽい土地柄の食い物なのかもしれんが
0623ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:15:00.96ID:aSW+dS1u
出てきたから何だ?って話にしかならんが
マカロニ&チーズみたいなもんだろ
0624ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 10:41:03.75ID:x86Fdw0O
>>621
それはアメちゃん的にはOKかも?

俺もよく知らんしアメリカは州毎に別な国みたいなもんだから言い切れんけど
コーンとツナ、それにマヨをトッピングして焼くのは珍しいかもな

つまり「一度加熱してあるものを何で再加熱するんだ?とか
コーンは付け合せだ!とか、マヨは非加熱で使う調味料」とか、そういう感覚が有るみたいだね
まぁ分かるっちゃ分かる話だわな

和風カレーを例に挙げると分かりやすいかも?
本来チャツネとして使うものをバンバンぶち込んで一緒に煮ちゃうのも日本カレーの特徴だわな
添え物にしてもらえるのって国産漬物の福神漬とラッキョウくらいだろ?
で、レーズン添えると怒り出すのが日本人w
0628ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:26:23.33ID:ItZ827lR
確認されている日本国内文献におけるホワイトシチューの初出は
「滋味に富める家庭向西洋料理」(1924, 手塚かね子)
手塚かね子は数々の西洋料理本を出しているが
「西洋料理法 : 家庭の友」(1911,手塚かね子)
には

「本書は、亜米利加にて家庭料理家として有名なる、コロンビヤ大学教授、ミス、バーローと、ボストン市にて、自分の設立にかゝる料理学校の校長の職にあられるミス、ファーマーと、この二女史の講述させられましたる方法を基礎として、新たに編纂いたしたものでございます」
と書かれている
つまり、
http://www.bartleby.com/87/
この本を参考にして日本語に訳したものが「滋味に富める家庭向西洋料理」だ

その中にこんな項目がある
http://www.bartleby.com/87/r0672.html
Blanquette of Chicken

2 cups cold cooked chicken, cut in strips
1 tablespoon finely chopped parsley
1 cup White Sauce II
Yolks 2 eggs
2 tablespoons milk
Add chicken to sauce; when well heated, add yolks of eggs slightly beaten, diluted with milk. Cook two minutes, then add parsley.

まさに鶏肉のホワイトシチューだ
フレンチの伝統家庭料理
0629ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:27:27.05ID:ItZ827lR
Blanquette de poulet

https://www.google.co.jp/search?q=blanquette+de+poulet&;tbm=isch

http://static.750g.com/images/600-600/87a3a98fb62a4faff54261c94163aaec/blanquette-de-veau-tradition.jpg
http://img.facv.pmdstatic.net/fit/http.3A.2F.2Fdata.2Evodemotion.2Ecom.2F1289.2F1289.2Ejpg/1280x720/quality/80/recette-blanquette-de-veau-minute.jpg
http://www.gourmetsandco.com/wp-content/uploads/2016/05/IMG_3887-copie.jpg
http://www.gillespudlowski.com/wp-content/uploads/2011/10/La-blanquette-de-veau-du-Cam%C3%A9l%C3%A9on.jpg
http://p6.storage.canalblog.com/61/26/1083563/90982701_o.jpg
https://image.afcdn.com/recipe/20100120/48322_w800h600c1cx256cy192.jpg
https://i.pinimg.com/736x/ee/4f/fc/ee4ffc03855187a09bdad1942886ce7c--instant-pot-i-am.jpg
0630ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 12:59:57.47ID:idZkP+UF
>>623
欧米人はコーンなんかありがたがらない! ピザのトッピングとかイミフ! ってえから
「山盛り食わせる料理もあったぜ」つっただけなんじゃねえの
0631ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 14:27:20.44ID:tp7+kCRS
不味くはないが家で仕方なく食うものってニュアンスなんじゃね?
0632ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:55:19.54ID:kKtxpN6/
家庭料理って大概そうやろな
けの料理の王道やわ
冷めた味噌汁となんもかわらん
0633ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 01:49:17.63ID:yxJozmNK
日本の宅配ピザのトッピングがごちゃごちゃ乗ったのってアメリカンスタイル(の発展)なんだよね?
アメリカだとどんな感じなんだろう
別にコーンがどうこうじゃなくてピザはこういうものっていう見方の違いじゃないの?
0634ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 05:52:26.49ID:sM9PhIwl
日本国内でも賛否の有るコメの食い方的なもん?

きりたんぽ鍋とか五平餅とか雷おこしとか
「それじゃない」的な
0635ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:53:44.44ID:DrXi7Lqh
コーンは粗末な(貧乏なイメージの)食べ物みたいだよ
日本でいうとなんだろう、納豆みたいな?
誰でも食べるけど有り難がって食べるものではない、みたいな
だからポタージュにして飲むのも納豆汁みたいにアリではあるものの
お金だして食べるようなものじゃないって感じなのかな
0636ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:48:53.80ID:dBCoxvsN
>>635
その辺は日本で言うなら戦後文化ってもんだわな
アメリカから入ってくるコーンや小麦粉、ミルクでスープとなると
なんだかオシャレなものに思えたんだろう
メーカーの売り方も上手かったんだろうね

その意味じゃクリームシチューも同じだが
逆にスープスパとかは盛大に失敗したなw
普通のバリエーションとして普及したけど
0640ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:33:11.10ID:KBMgcjoY
シチューオンライスって半年も前から発売してたのか
最近CMで知ったわ
0641ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:40:57.65ID:5E3DVAHg
>>640
なんで今さらわざわざ「専用」を売るんだ?って気もするけど
定着するかねぇ?
0642ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 06:52:58.70ID:89a1zYbo
あれ従来のクリームシチューの味をごはんに合わせたとかじゃなくて
特定の料理名つけてるのがどうなんかなーと思う
ライスにかけるとか言わずに普通に海外の本格的な煮込み料理を手軽にみたいな売り込み方のほうが
よかったんじゃないのかなあとか
0643ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 10:51:53.68ID:qIYZXRN3
TVで見てるかぎり、従来のクリームシチューよりねっとりしてて茶色みがある
0644ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 14:10:52.67ID:5E3DVAHg
>>643
従来のクリームシチューもかなりねっとりもったりだが
客が水の量や火加減を守ってないケースが大半なんだと思う
0646ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:37:25.95ID:duadGndD
茶色いシチューなら普通にハヤシライスで通ったろうに・・
0648ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 07:53:15.61ID:1vBJNHVs
オレ様はまことが土下座しても、料理の仕方を
教えてやらないことにしている
0650ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:10:30.26ID:vUFn5rVV
なんか道歩いてても「お前まことだろっ」とか叫んで殴りかかってるらしいよ
今は措置入院させられてるみたいだけど
0651ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:26:26.07ID:cLreA/n5
上のコンポタの話読んで思い出したけど
パスタやメシにかけるとなんか微妙じゃねぇ?
試した事あるけど、チーズふればいいとか、そういう問題じゃない気がする
0652ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 07:39:08.49ID:0QYzh/5/
コーンポタージュのあの甘さはおやつだよな
ぜんざいみたいなもん
0653ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:51:52.53ID:v7ie2zyg
まぁパンもそうだもんね
日本に来ると全部菓子パンにされちゃう
0654ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 18:45:37.97ID:0QYzh/5/
コーンポタージュ、そしてコーンポタージュと食パンの組み合わせが日本で定着したのって、結局、
朝はおやつを食べたいっていう層が一定数いるんだよね
0655ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 19:04:15.21ID:v7ie2zyg
>>654
ホットケーキやフレンチトーストも大人気だしな
和食もおかずは甘辛だし白米もおやつと言って良いほど甘いから、欧米化のせいには出来ないと思うけどね

一方アメリカ辺りは作ってもベーコンエッグのトーストサンドにヨーグルトやナッツ、ドライフルーツ、果物だから
やっぱ朝は糖分欲しいのかもね
0656ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 21:36:33.05ID:8QSR3/Xx
それどころかパンケークやらワッフルやら甘いやつにベーコン合わせてるがな
0657ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 03:46:33.83ID:b1sZRkbR
日本の朝食ってコメとパンの2強ってイメージだけど実際数字的にどうなんだろうな?
関西はパンばっかだって聞くけど
0661ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:43:46.55ID:E+kl/acn
Blanquette de poulet

https://www.google.co.jp/search?q=blanquette+de+poulet&;tbm=isch

http://static.750g.com/images/600-600/87a3a98fb62a4faff54261c94163aaec/blanquette-de-veau-tradition.jpg
http://img.facv.pmdstatic.net/fit/http.3A.2F.2Fdata.2Evodemotion.2Ecom.2F1289.2F1289.2Ejpg/1280x720/quality/80/recette-blanquette-de-veau-minute.jpg
http://www.gourmetsandco.com/wp-content/uploads/2016/05/IMG_3887-copie.jpg
http://www.gillespudlowski.com/wp-content/uploads/2011/10/La-blanquette-de-veau-du-Cam%C3%A9l%C3%A9on.jpg
http://p6.storage.canalblog.com/61/26/1083563/90982701_o.jpg
https://image.afcdn.com/recipe/20100120/48322_w800h600c1cx256cy192.jpg
https://i.pinimg.com/736x/ee/4f/fc/ee4ffc03855187a09bdad1942886ce7c--instant-pot-i-am.jpg
0662ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:51:20.35ID:nXd8i4j5
>>654
逆に昼や夜はガッツリ食いたい、とも言える

昔は1日2食だったわけだし、そこから見れば朝は間食の位置付けでもおかしくないけど
0664ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:06:19.02ID:NOml8zHD
でもホットケーキは日本でも大人気ですよ
そして果物、全部甘いですよね
0666ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:44:28.13ID:hwVwUB+g
朝から甘いものなんて言うけど、「ごはんですよ」みたいな岩海苔を筆頭に
佃煮なんか全部甘いぞ
0667ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 13:17:03.27ID:Ok6qMlP6
イギリス人はバターたっぷり、ジャムたっぷり

留学生や日本企業に勤める外国人の座談会を見たけれど、
甘いものが食べたければ、デザートはデザートで、後に食べればいいじゃない?という感覚らしい。
納豆も平気どころから大好物という人でも、煮豆やヒジキといった甘いのは苦手なひとが多いのだそう。
0668ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:28:30.98ID:rMB1Ookq
でも朝からベーコンエッグマフィンに
メープルシロップベッタりかけて食べてるじゃん
やってみたら美味しかったけど
0669ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:58:48.20ID:x2Rl6kSx
田舎の御もてなしかよ・・
とにかく砂糖さえ振りかければいいという
0670ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 08:04:34.31ID:4sCj9d0E
じゃあどんなのが都会のおもてなしなんだ?
高級ホテルや朝食バイキングを見てみろよ
0671ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:21:34.54ID:9bCqyXPA
朝に甘いもの食べるのはどこでも同じじゃね
昔は1日2食が普通だっただろうし、朝は贅沢な間食の感覚に近いんじゃないかと思う

日本では料理に砂糖ドバドバだけど飲み物に関してはお茶に砂糖入れないしコーヒーもブラック好みの人が多いね
0672ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 09:39:10.57ID:v/29V9Vu
関西には古くからミルクコーヒーの文化もあったりする
観光客向けに断り書きがあったり、
あらかじめコーヒーソーサーに角砂糖が二個置かれて提供されたりね
0673ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:31:32.50ID:4sCj9d0E
関西の人たちってホントに朝はパンばっかだよね
俺は関東だけどパン好きだから人気のディップを知りたいけど
店のメニューは所詮店のメニューだから、家庭でどういう組み合わせなのかサッパリだ
0674ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 12:37:48.06ID:+EhltMdv
一体なにを見て「パンばっか」と言ってるのか知りたいのだが <ご飯党の関西生まれ
言っておくが自分の周囲でも朝はご飯って人少なくはなかったぞ
0675ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:08:49.92ID:4sCj9d0E
>>674
全国統計でも数字が出てるし
あれで「ぱんはおやつ」は通らないと思う
関西は朝食統計でもパンが多い
0676ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:28:36.44ID:+EhltMdv
いや多いのは知ってるが「ばっか」ってのはどういうことだ? って言ってんの
1000軒くらい突撃隣の朝ごはんしたら990軒はパンだったとか?
0677ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:35:52.61ID:4sCj9d0E
ああはいはい、じゃあ関西で「パン食が当たり前」の人にディップを聞きたい
ということに訂正するよ
0678ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:35:29.51ID:exH4Thqb
そういえば東京にも「朝忙しいリーマンは駅の牛乳スタンドで牛乳とあんパン」って時代有ったよね
0682ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 12:39:54.15ID:NqRhoI7J
神戸! 松戸! レストランには、そんなのないのお!! にほんだけええええ!!
とか喚いてた基地外が氏んだんでそ
0684ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 07:12:15.60ID:a/k+fr8n
そろそろシチューライスの時期になってきました
0687ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:11:13.43ID:7u+9Wjoy
高橋まあささんが、香港かどっかの空港の、世界一と言われるラウンジに行って飲み食いする
というのをテレビでやってたのだが、ライスの入ったお皿に、グリーンカレーとビーフシチューをあいがけしてたぞ
0689ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 01:03:39.36ID:4FmprSuL
S&Bフォンドボーディナーカレーのシチュー版。皆さんの周りに売ってます?
どうしてもハウスのシチュードボーしか置いてない・・・
0690ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 10:37:21.47ID:L+JIU93Y
そろそろ季節かな

北海道シチュールー、たまねぎ、ニンジンを買い込んだぞ。
0692ぱくぱく名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:22:31.51ID:Va1mX0h2
今日は涼しい。今度こそシーズン到来

昼にホワイトシチュー作ってごはんにかけてうまうま。カレーと同じなら
季節はあんまり関係ないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況