X



トップページ合唱
819コメント269KB
【男声】テナーかバスどっちが格好いいか!?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 20:26:30ID:SSiCZahV
よくコンクールなどでパートを決めるとき、テナーかバスかどっちが格好いいかで
混乱することあると思う。
テナーの透き通った高音かバスのずっしりと響くバスかここで語り合って欲しい。
バリトンもいいが、ここではできるだけテナーとバスについてで!
ちなみに私はテナー派です。
0668名無し讃頌
垢版 |
2008/10/03(金) 21:50:46ID:dh9MX1R1
アルトの場合は、低い声〜中音は上手いが
高音が上手く抜けていないひと以外に多い希ガスる。
逆に高音は上手くぬけるが低い声苦手のひとおおい希ガスる。
後者は、メゾ系かも知れない。
0669名無し讃頌
垢版 |
2008/10/03(金) 22:03:48ID:A1fshLE1
しかしアルト(バス)に高音を要求する合唱曲の割合は決して高くない。
ソプラノ(テナー)とユニゾンであるものを除くと更に少なくなる。
0670名無し讃頌
垢版 |
2008/10/06(月) 20:49:48ID:U39Vvn7r
ポリフォニーの作品だと、各パートの音域も広い感じです。
各パートが主旋律です。きついです。
でもこれやれば実力つきそう。
0671名無し讃頌
垢版 |
2008/10/09(木) 21:08:37ID:zuQGT+B7
低いトコ出る人は声帯が長くて振動数が少ないから。
鍛えれば声帯全体を緊張させて高いトコ出すのもできるようになるっていうけど。
0672名無し讃頌
垢版 |
2008/10/17(金) 13:22:29ID:lERcPfVr
低いとこなら専業がいい
アダムスミス調で
0673名無し讃頌
垢版 |
2008/10/18(土) 08:18:32ID:PcEpz7g7
昔は二枚目の役はテノールでした
でも低い声のバス系は希少のためなぜか人気がある
0674名無し讃頌
垢版 |
2008/10/24(金) 22:32:24ID:cI5v+Cat
低い声は良い声の必要条件だが十分条件ではない。
良い声は低い声の十分条件だが必要条件ではない。
0675名無し讃頌
垢版 |
2008/10/26(日) 18:04:51ID:nRIstt/q
作品に出てくる音をこなすことが重要
それには低いも高いもない
バスならバスらしい声テノールならテノールらしい声が
だせれば良いそれで更に表情とか気持が表現出来れば良い
それで表情豊かなバスが良いね
0676名無し讃頌
垢版 |
2008/11/03(月) 21:09:50ID:4spU65Wd
でもバスが一番格好いいね
ちなみに俺はバス
0677名無し讃頌
垢版 |
2008/11/04(火) 09:57:31ID:IrtH6/TL
混声テナーの、ソプラノ(主旋律)の1オクターブ下の3度上のメロディとか嫌い。
0678名無し讃頌
垢版 |
2008/11/17(月) 03:59:56ID:8o8o2d2N
自分は混声畑のテナーだが、
男声のトップが混声に転向するのはおすすめしない。
フラストレーションたまるの間違いなし。
0679名無し讃頌
垢版 |
2008/11/17(月) 08:33:36ID:s51juoXC
殆ど主旋律だったのが、主旋律なんて殆ど無くなるもんな。
内声だから珍妙なメロディが多いし。
0680名無し讃頌
垢版 |
2008/11/17(月) 08:58:22ID:NyZb7QK3
Br
0681名無し讃頌
垢版 |
2008/11/17(月) 19:01:03ID:9x6fmluE
ま〜、そうかもなぁ・・・。
フラ溜まるのは何となくわかる気もするが、それも多分エース級か準エース級止まりじゃね?
その他大勢クラスは音域は多分問題ないだろうけど、いかに今まで自分らがトップクラスの
実力者に守られていたかを体感して愕然もしくは慄然とするかもしれん。
もちろん、移籍した混声団のレベルにもよるだろうけど。
だとすっと、もしセカンドメンバーだったりしたらどう思うんだろうか・・・(疑問?)
0682名無し讃頌
垢版 |
2009/03/15(日) 00:27:11ID:2hBGIzp2
現在の邦楽のポップスやロックの平均音域は合唱のテナーより少し高いくらいである。
バス担当なら、合唱では低音、それ以外(カラオケ、「歌ってみた」、文化祭、宴会etc.)では高音と両方楽しめて勝ち組。
0683名無し讃頌
垢版 |
2009/03/15(日) 12:22:41ID:cNtDQ25j
テナーでもバスでも
格好いいやつは格好いい
テナーでもバスでも
格好悪いやつは格好悪い
世の中そんなもん

どこに所属しようと良いやつは良い
悪いやつは残念だが悪い

勝ち負けなんか言って諦めているのではなく

だから皆さんは格好良くなるように努力することだ


これを総合的に評価することは、サンプリングしなければ
むりだ。
このすれのデータ取ってみてみ
0684名無し讃頌
垢版 |
2009/03/16(月) 08:59:17ID:xZuEZpyY
パートによらずもともとの声がいい人が歌うとやっぱりかっこいいと思う。
とかいいつつ、ベース寄りバリトンぐらいの人が好きです。
0685682
垢版 |
2009/03/17(火) 09:55:09ID:ks2/IaIy
そうか。どっちが格好良いかだもんなぁ〜。俺が言ったのは、
「合唱ではバスにしとけば高音で歌う機会も低音で歌う機会も十分あるからその方がお得ですよ」って話だから、
格好良さとは関係無いな。まあ、格好良いかどうかというと歌ってる奴の容姿が一番問題になりそうだが…。
0686名無し讃頌
垢版 |
2009/03/17(火) 10:00:05ID:RTSV4A0b
普段アレな容姿でも歌えばかっこよくなる奴もいるしな。
0687名無し讃頌
垢版 |
2009/03/17(火) 10:02:55ID:ks2/IaIy
イケメン風の声だがいざ姿を見たらガッカリとか?w
声優とかラジオのパーソナリティなんかに多いパターンだね。
0688名無し讃頌
垢版 |
2009/03/18(水) 07:53:35ID:tboRHlV5
結局は顔だな。
0689名無し讃頌
垢版 |
2009/03/18(水) 09:57:42ID:Q92Wqcd4
>>687
オペラ座の怪人w
0690名無し讃頌
垢版 |
2009/03/27(金) 09:44:33ID:2TWRht/C
高い音ならテナーがカッコイイ
低い音ならバスがカッコイイ
とんでもなくありがちな意見だが
適材適所が一番だと思う
0691名無し讃頌
垢版 |
2009/03/27(金) 10:03:33ID:TyfRJBiy
しかし、少し苦しそうに出す高い声が魅力的に聞こえることもある。
「隣に…」という曲を聞いてそう思った。
0692名無し讃頌
垢版 |
2009/03/30(月) 01:39:36ID:+SFDmnP5
根本から破壊してみるが、
結局、広音域(テナーもバスもしっかり歌える)が一番格好いいのでは?
その分、相当量の練習が必要になってくるのはいうまでもないか。
もともと持ち得る素質もあるしな
0693名無し讃頌
垢版 |
2009/03/30(月) 09:38:22ID:wVanK9fz
それが現実に可能ならそうだけど、ひとりひとり声の素質があるからそうはいかない。
プロでだって、テノールやってバスやってなんて聞いたこともないから、それですごく上手な歌手なんかいないんだろう。

どっちもやって中途半端になるよりは、片方をしっかり練習した方がいいに決まってる。うまくなりすぎるなんてことはないんだしね。

先輩にトップテナーからベースまでうろうろしてる人がいるけど、やっぱり、ずっとバリトンやバスにいた人の方がどしっとかっこいい声を出すし、トップやセカンドにずっといた人の方が、軽くて綺麗に、よく響く声を出すよ。

音域が広いこと自体は悪いことではないし、どのパートも歌えてスゴいし、人数の少ない団体では便利ではあるけど、各パート的な実力の伸びは、半減とまではいかなくても、明らかに伸びが悪くなる。

ちょっと違うパートを歌うのは勉強になっていいかもしれないが、本職のパートというのは持っていた方がいい。
0694名無し讃頌
垢版 |
2009/03/30(月) 23:31:18ID:gWjFghrd
テナーとバスを声として比較するならテナーの方が好きかなぁ
0695名無し讃頌
垢版 |
2009/03/30(月) 23:37:39ID:ZbmN5l9i
かといってあまり専門バカなのもちょっとなぁ…。
本職のパートはあるけど、それ以外でもそつなくこなす程度には歌えた方がいいね。
0696名無し讃頌
垢版 |
2009/03/31(火) 22:01:12ID:8ZHRWTW0
テナでもバスでも
軽い声で歌い声が良く響く人見ると
すごいと思うのはおいらだけかな?
0697名無し讃頌
垢版 |
2009/03/31(火) 23:24:58ID:5OE/wZIh
>>696
軽い声が良いかどうかはよく言えないが、テナバスに関係無く良い声ってのはあるかも
0698名無し讃頌
垢版 |
2009/03/31(火) 23:34:27ID:0X405lKZ
>>695
俺はあっちこっち歌える人よりも、本職のパートでめちゃくちゃ上手い人の方が「すげえ」っておもうけどな。

正直、合唱なんだから狭すぎないかぎりは得意領域が強ければいいと思う。
凄い上手い人は大抵得意領域も広いから、男声四部の隣パートぐらいはなんなく歌えるもんだけどさ。

男声ならトップもセカンドもできますとか、本職はベースだけどバリトンもいけますとかはありだと思うが、混声のテナーとベースの双方を歌える必要は全くない気がする。
0699名無し讃頌
垢版 |
2009/04/01(水) 18:22:33ID:mLZSIqa+
音域が広くても下手な人は沢山居るけど、凄く上手くて音域の狭い人は殆ど居ない。
テナー(バス)で凄く上手い人なら、バス(テナー)だと全然駄目ということは無いだろう。
(声変わりが無かったという人でもない限りは)
専門バカという時点で恐らくそこまで上手い訳じゃないというか…。

>>696
個人的な好みの問題だが、軽い声ってあまり好きじゃないな。
一般に合唱においては軽い声の方が好まれることが多いみたいだが。
0700名無し讃頌
垢版 |
2009/04/01(水) 20:40:39ID:kDdUjIjK
「テナーでもバスでも」の意は、たぶん「テナーの人も」
「バスの人も」だと思います。
軽い声は、「軽く声を出せる人」の意で書きました。
説明不十分でスマソ。

その領域つまり、バスはバス、テナーはテナーの専門分野
でその実力を発揮することが本当に素晴らしいことだと思います。

音域が広く声も専門的であるならば、ある意味すごいと思います。
0701名無し讃頌
垢版 |
2009/04/02(木) 23:57:16ID:FPGWKdUf
一般にテナーよりバスの方が長持ちする。よって爺になっても楽しめるバスに1票。
0702名無し讃頌
垢版 |
2009/04/03(金) 16:05:06ID:20q1R2+j
>>699
混声合唱のテナーとベースの両立は一部の神以外まず無理じゃね?

テナーならGとかAとか、バスならFとかEとかは平気で出てくるし、GとかAを綺麗に響かせられる上で、ベースのFやEをのどを潰さずに聞こえるような声量で出すなんざムリムリ。

逆もまた然りで、低音のFやEをホールで聞かせられる声量、声質で出しながら、テナーのGやAをフォルティッシモで張って聞き苦しい声にしないのも至難のワザだろう。

ホールじゃ聞こえないレベルの音量とか、聞き苦しい声で張り上げてようやく歌えるのを"それなりに歌える"と表現していいなら、上手い人はみなテナーもベースもいけると言っていいだろうがね。
0703名無し讃頌
垢版 |
2009/04/03(金) 16:44:12ID:SnU4CxxS
>>702
何だか理想ばっかり無駄に高いなぁ。
そこまで言い出したらどっちも出来ない奴の方が絶対多いと思うよ。
0704名無し讃頌
垢版 |
2009/04/04(土) 09:02:40ID:RtaXv6xn
>>702が言ってるのは理想でもなんでもなくて、"そつなく歌える"パートなら当たり前にできなきゃいけないことだと思うなあ。

無理矢理張り上げた聞き苦しいGやAでテナー歌えるとは言い難い。AはともかくGはほとんどの曲にピアノからフォルティッシモまで様々な形で出てくるわけだし、ベースのFも似たようなもんでしょ。
Fで苦しんだり喉潰して出してるようじゃまともにベース歌えてないじゃん。それぐらい頻出。

合唱始めたばかりってんならともかく、それぞれのパートの大抵の曲の最高音、最低音で困るってのは、何の曲やっても音域的に困る箇所が出るってことだし、到底"そつなく歌える"とは言わないんじゃないの。
テナーにB,Hを要求したり、Aで伸ばし続けたりとか、ベースにEsやDが出てくるとか、そういう極端なのでなければ無理しなくても歌えるのが"そつなく"って言葉がはまるよ。

無理矢理潰したり、根性で聞き苦しく張り上げるのは"がんばれば歌えないこともない"レベル。
0705名無し讃頌
垢版 |
2009/04/04(土) 09:10:52ID:AWQUgu7H
てかテナーの高音部分は地声(実声)じゃなきゃいかんのか?
0706名無し讃頌
垢版 |
2009/04/04(土) 11:44:44ID:RtaXv6xn
>>705
裏声でfやffがうまくできるならいいんでないの。
でもまあ裏声で綺麗に響かせた方がいい曲も多いけど、実声でやった方がいい曲もたくさんある。

裏声で綺麗に、なんて普段バスにいる人からするとかえって難しいと思うけどね。
0707名無し讃頌
垢版 |
2009/04/05(日) 09:51:38ID:WMGO+so8
>>706
カウンターテナーは元々バスやバリトンの人が多いって話を聞いたことがあるから、
バスやバリトンの人の方が裏声が綺麗に出せる人が多いのかと思っていたが…。

まあ、複数人で歌うことを考えると音量があまり出せないのはいいにしても、音量が出過ぎるのは拙いな。
張り上げないと出せないならそれで出しても浮くから裏声の方がいいと思う。
0708名無し讃頌
垢版 |
2009/04/05(日) 10:22:12ID:qgjpWvl3
>>707
カウンターテノールを使う曲は分類として別物。
上手いカウンターの人(TTBBではバス、バリトン)でも、テノールの音域を歌いつつ「高音になったからはい切り替え!」みたいに急にカウンターに変えることは難しいし、
そういう人はあまり裏声と実声の声域が重なっていないぶん、切り替え時に急に声質が変わるから、曲の中でそんなことすると違和感ばりばりだよ。
0709名無し讃頌
垢版 |
2009/04/06(月) 10:42:41ID:zDuN27ad
ファルセットってテナーの歌い方で裏っ返せばそこそこ歌えるよな
女みたいな声になるけど
0710名無し讃頌
垢版 |
2009/04/07(火) 20:49:11ID:OBlCe0+O
その「女みたいな声」が音だけ聞いたら本当の女の声と区別しづらいレベルなら凄いんだけど、
多くの場合は明らかに男の裏声と分かってしまうからな…。
それでも156cm(CD音源)みたいに綺麗に出ればいいんだが。
0711名無し讃頌
垢版 |
2009/05/08(金) 22:46:33ID:FlMWw8GU
バスなんかは、もとの声が低いから
あまり高い音でなくても声が裏返りやすい
そんだもんだから
ある程度低い裏声からある程度高い裏声まで
カバーできるもんだから
低い声の人の方が裏声が出やすい
なんて言い回しになるんかな

おとこみたいな声のアルトにしびれる
ロジェーワーグナー合唱団のアルトいいね!
バスはさらに素敵(とおまわしすぎたな)
0712名無し讃頌
垢版 |
2009/05/15(金) 21:50:56ID:pzbFYFgQ
合唱初心者で先輩にバスっぽいテナーだなと言われた。
カラオケやると中途半端にな高い声しか出せなくて、低めも微妙な声と悪い所ばかりだなOTL
0713名無し讃頌
垢版 |
2009/05/16(土) 10:50:15ID:BkO0646r
高音域は独唱でポピュラー音楽を歌うときに十分堪能出来るから、合唱はやっぱりバスだな。
0714名無し讃頌
垢版 |
2009/05/26(火) 20:03:43ID:07sWbXMl
本日は、沈んだ心持だから「テナー」でパーット行こう!
超明るい声で、沈んだ気持ちをクリアー
0715名無し讃頌
垢版 |
2009/05/27(水) 01:29:59ID:YkzF0DMI
混声ではベース
男声ではテノールがいいな
0716名無し讃頌
垢版 |
2009/05/27(水) 20:15:40ID:wWHxNy4H
俺の歌声は下のEから上のAまで2オクターブ+4度の音域がある。
そのせいか、これまでトップからベースまで4パート全部経験した。
で、各パートの俺的感想。

トップ:HiC張れるヤシなら気持ちいいだろうな。俺は高音域で頭痛くなった。
セカンド:難しい和音を決めるのが快感。だがやたらと指揮者にイジメられるパートだなあ。
バリトン:何故かデケエ面してるヤシ多い。ソリスト輩出率高し。俺の声質には一番合っていた。
ベース:低音が決まると気持ちいい。地を這う旋律は快感か退屈か。

全く余談だが、音域広いとカラオケのレパートリーが多くて便利だ。
0717名無し讃頌
垢版 |
2009/05/31(日) 09:50:34ID:mC8APy51
咲いて
0718名無し讃頌
垢版 |
2009/06/26(金) 13:28:01ID:s0Oh8qbQ
べーす、親父がべーすだったから。
0719名無し讃頌
垢版 |
2009/08/13(木) 14:47:21ID:K0YWa9Co
0720名無し讃頌
垢版 |
2009/08/13(木) 15:40:24ID:94dMU5Qf
俺はテナーがかっこいいと思う。バスは声のコントロールが下手な人が多いイメージがある…
0721名無し讃頌
垢版 |
2009/08/14(金) 03:58:43ID:iFqkner7
下手と言うより、難しいんだよ。
失礼なヤツだな。
0722名無し讃頌
垢版 |
2009/08/14(金) 10:10:41ID:ImWHh3HL
バスは地声だから頭声を使うテノールほど難しくないと思うのは俺だけ?
0723名無し讃頌
垢版 |
2009/08/14(金) 10:26:27ID:qt6sePda
>>722
アホか。
0724名無し讃頌
垢版 |
2009/08/14(金) 10:41:19ID:eF/LoUGR
地声っていうのはチェストボイスや実声といった意味で使われることが多いが、
喉声や生声といった意味で使われることもあるので分かりづらい。
チェストボイスとヘッドボイスはどちらが出し易いかと言われれば殆どの成人男性はチェストボイスだろうが。
0725名無し讃頌
垢版 |
2009/08/14(金) 10:49:44ID:foGlStkf
女声は楽でいいよな・・・・。
0726名無し讃頌
垢版 |
2009/08/14(金) 19:07:47ID:ImWHh3HL
>>723
図星かwwwwwww
0728名無し讃頌
垢版 |
2009/08/15(土) 09:37:21ID:R+yhNN7D
ベースもテナーも基本的な部分は同じ様なものだから難易度は変わらんだろう。
だが本物のテナーは一段昇華しなくてはならないから、その部分はやたら難しい。
だが、難易度と格好良さは関係ないな。どっちも格好良いだろ
0729名無し讃頌
垢版 |
2009/08/15(土) 10:11:31ID:Ag/jQ/td
混声テナーによくある同じ音の連続(からの半音の変化)、主旋律の1オクターブ下の3度上とかはイマイチ好きになれない。
0730名無し讃頌
垢版 |
2009/09/03(木) 19:46:44ID:TUWtS6gT
学生さんのテナーで高音部がおとなしい、輝きのすくない人
いるよね。
>>722
ある意味そう言えるかもね。
一般的には、バスはそのまま歌えば良いが、
テノール系は、マスクの響きを体得する必要があるかもね。
で、初期段階のテーは高音部がおとなしいんでしょうね。
>>720
言えてるね。
テナー系は、マスクの響きで統一されてるようだけど
バス系は、少し違うから
勘違いしている学生さんとか声楽家の方は
歌うポジションを下げて歌う癖がついたりして
これもやはり声の輝きが少ないひと見受けられるよね。
合唱と独唱の違いなんかもあるんでしょうが
合唱も一人で歌えば独唱と似たようなもんなんでしょう。
でも、合唱の場合は、はっきり主張し過ぎるのも問題
なのかなあ。

テナーも格好良いが、バスも上手く歌えば捨てたもんじゃないかもね。
0731名無し讃頌
垢版 |
2009/09/20(日) 16:53:24ID:cF0o4vM5
“合唱の”テナーは声が軽くて格好良くないな。
男声合唱のテナー1は殆ど主旋律だが、混声合唱のテナーは内声だからメロディも微妙。
0732名無し讃頌
垢版 |
2009/11/17(火) 00:04:17ID:rmd+Brw5
バスはテナーより才能が求められる気がする。

高音は努力でかなりなんとかできるけど、低い方の音域はどうしようもない感じ。
0733名無し讃頌
垢版 |
2009/11/17(火) 00:19:53ID:w8Rmuld0
才能と言うより、素質か体質ってあたりかも。

高い方が伸ばしやすいのは、その通りだと思う。
0734名無し讃頌
垢版 |
2009/12/14(月) 19:03:08ID:3CikIhLj
高音も質を求めだすとやっぱり素質による部分が大きいけど、
叫び声だろうが何だろうが取り敢えず出ればいいっていうなら努力でかなり何とかできる。
0735名無し讃頌
垢版 |
2010/09/19(日) 13:17:17ID:bgDCjBCQ
バスでうまい人はEぐらいまでは平気で出せるけど、
Gとかは普通は聞かせられるような声で出すのは無理。

逆に、テナーで上手いからって低音がよく出るって人はそんなにいない気がする。

上手い人は音域が広いことが多いのは事実だが、大抵それは上の方への伸びの方が
強いから、テナーができてもバスができるなんてことはそうそうないだろう。
0736名無し讃頌
垢版 |
2010/09/20(月) 20:03:33ID:u8EWzVvN
テナーなら「錦織」
バスなら「 」
すぐに出てこないバス「 」
昔なら
すぐに出たのに
最近はバス「 」が出ない
なぜなんだろう?

テノールとかで低音がバスより響いたら気持わるい。(やきもちだが、、、)
というかバスも立場がない。
でも、海外のテノールの低音の響きは
日本のバスよりすごいかもね。
身体全体を使い出す声は、そりゃ良く響く
目の前で本物を聴かないと判らないけれどね。
0737名無し讃頌
垢版 |
2010/09/20(月) 23:01:08ID:tl6J2Xgb
ソロのプロ同士の話なら当然、低音は海外のテノールよりも日本のバスの方が響く。

日本の、それもアマチュアばかりの合唱人のバスと、
向こうのプロのテノールを比べりゃ、そりゃあ海外の人の方がすごいに決まってる。

アマチュアなら海外も(平均的なレベルは日本より遙かに高いとはいえ)大してすごくない。
youtubeのアマチュア団体の演奏聴けばわかるでしょ。


アマチュア同士プロ同士で海外の方がレベルが高いのはまあ、
歌唱形態がヨーロッパで、ヨーロッパ人の体に合わせて発達したものだから仕方ない。
0738名無し讃頌
垢版 |
2010/09/21(火) 19:26:23ID:9JT0aRSQ
日本人でベルディ歌えるプロは少ないね。
やはり体かなあ。

0739名無し讃頌
垢版 |
2011/02/01(火) 22:04:44ID:aEUaZVY6
最近は、テナーが良い。
0740名無し讃頌
垢版 |
2011/02/03(木) 17:27:17ID:u6Sy6+Mq
テナーやってる自分からするとあのベースの響きが羨ましい・・・1回ベース歌わせてもらったけど、あのベースの役割はとても官能的で気持ちよかった
とにかく、となりの芝はなんとやら
0741名無し讃頌
垢版 |
2011/03/25(金) 22:31:14.47ID:w87VhA1u
どちらも素晴らしい。おれは最悪!反省
0742名無し讃頌
垢版 |
2011/03/25(金) 22:42:32.70ID:xK418sVq
バスバス以外はドンと来いな自分だけど、混声のテナーは少しストレスが溜まる
0743名無し讃頌
垢版 |
2011/03/26(土) 17:54:04.70ID:eBPd+TFn
テナーの中音、低音あたりむずかしい。
がれか教えてくれんかい。
だから、テナーむずかしい。
上手い人とそうでない人の差が出てしまう。

バスは、上手いかそうでないかわかりにくい。

どちらもすごくうまい人はわかりやすい。


0744名無し讃頌
垢版 |
2011/03/27(日) 20:26:47.38ID:fOdIyhlY
はっ、とりあえず喉頭上げてテノールやってるようなクソはおうちで寝てな
0745名無し讃頌
垢版 |
2011/03/28(月) 07:02:10.61ID:UzW9qyxG
ありがとう。
0746名無し讃頌
垢版 |
2011/03/28(月) 23:41:30.52ID:UzW9qyxG
喉頭(声帯)を上げないように歌うには、反対側(首の中心に)
声帯を押し付ける(浮かないように押し戻す)ようにすれば
クソにならないよね。
声帯は上下すると言うが、むしろ斜め上(首の中心から離れる)
雰囲気がするよね。 スレちか
0747名無し讃頌
垢版 |
2011/03/28(月) 23:43:09.62ID:UzW9qyxG
声帯あがりるとアクート出来ないよね。
0748名無し讃頌
垢版 |
2011/03/28(月) 23:53:13.89ID:B9z3BlCU
>>745-747
あなたに言ったわけではなく、喉頭上げてテノールやってる偽テノールに向けたメッセージでございます。
そこら辺の感覚って人によってめっっちゃ違うので言いたいことは結構分かりますが、完全には同意できません。
俺はむしろ喉頭が下がりやすくて、注意しないとすぐ声を掘ってしまうタイプですし。
ってあなた合唱でアクートする気ですか……!?
0749名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 00:23:32.58ID:CbnPaq4M
>>748
アクートは、一般論でした。合唱はまずいのでしょう!
声を掘る原因は何なんでしょうね。
私はその原因で思いつく原因は、
胸式発声
胸声過多
そのとき声が流れていない状態が発生したとき
声が太い(太すぎる)→そのときに
身体の力み
声の出し過ぎ

声帯が下がると

喉に負担がかかる
バス系は声帯がしっかり閉じられて、バスらしくなる希ガス
0750名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 00:42:45.00ID:CbnPaq4M
あと
アクセント発声
0751名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 00:44:57.62ID:g3W9VpQX
>>749
俺は一応バリトンですねー
ただ何を隠そう、喉頭を上げて歌っていた偽テノールというのは私のことです。
高校での合唱部時代に、低音は喉仏下げまくりで掘りまくり、高音は喉仏上げて浮き声という訳の分からない発声をさせられていたので。
そのときのクセが抜けきっていないんでしょうね。

ちなみに、つい最近声楽のほうに転向したばかりです。
0752名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 00:47:47.33ID:CbnPaq4M
プロの合唱演奏会聞きに行ったかたの感想
プロの声は上にちゃんと抜けてる

これ、アクートなのかなあと思ってたけど
違うのかなあ。
0753名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 00:53:00.77ID:g3W9VpQX
日本の合唱のレベルは高い(声を合わせるという意味で)と思われますし、それは無いと思います。
アクートなんて使ったら絶対声が揃いませんからね。
悪い言い方をすれば、合唱発声に染まってしまった方の感想かと。

合唱発声自体声帯にいいものではありませんし、「それでも合唱がやりたい!」という方や「声帯がどうなろうとあんま興味ねー」という方しか合唱をやってはいけないと思います。
0754名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 00:56:48.34ID:CbnPaq4M
私は、高校2年までセカンドテナー
高校3年からバス
低い声ばかり出してたら
今度は上がでなくなり
裏声発声
でも、主旋律が来ると音域広いとつながらない。
で、高い音程の歌は、テナー風だが喉(声帯)を上げて
かな切り喉声。
UーTUBEのボイスレッスン見て
アクートの勉強したら少しましになる。

今は、声帯を閉じた(ちゃんとくっつけた)歌い方
の勉強中です。
あとppで歌う練習中です。
0755名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 01:00:51.52ID:g3W9VpQX
>>754
大変でしたね。。。
私はトップテナーでした。
独学でポップス発声やら何やら取り入れていたお陰で悪い発声でも高いAを張り上げられていたので、高校時代は自分がバリトンだということに気付きもしませんでした。
そのYouTubeのボイスレッスンというのはどんなですか?
よければ紹介していただきたいです。
0756名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 01:03:44.69ID:CbnPaq4M
でも、過去に指導を受けた声楽家(合唱指揮者)東京藝大
は、発声は「ベルカント」と言ってました。

>合唱発声自体声帯にいいものではありませんし、「それでも合唱がやりたい!」という方や「声帯がどうなろうとあんま興味ねー」という方しか合唱をやってはいけないと思います。


それは言えますね。


合唱でも中世、邦楽作品、海外、オペラ
発声形体もさまざまですよね。
0757名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 01:09:00.10ID:CbnPaq4M
この人の発声レッスン面白い。
私には大変勉強になります。


ttp://www.youtube.com/watch?v=BFlxAVBAooA&feature=related
0758名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 01:13:46.77ID:CbnPaq4M
koeno michisuji

ttp://www.youtube.com/watch?v=JjA4XZ1AWk8&feature=related
0759名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 01:43:53.52ID:g3W9VpQX
永田先生でしたか。
裏声を使って「アクート」とか言ってる人もいらっしゃるので、どちらかなと思いまして。
ほんとこの方は素晴らしいです。
「ベルカント」なんてのは「美しい歌」なんだからかなり曖昧な物なのに、横文字として輸入された瞬間絶対的な定義があるように勘違いされてしまいますね。
ヴォーチェ・ディ・フィンテを使うのも「ベルカント」ではあるし、アクートするのも「ベルカント」ではあります。
0760名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 01:54:17.49ID:CbnPaq4M
声を掘る
声が太い→それで声のピント(フォーカスずれ)があってない
→声がもやもや(ぼけてる)

考えられる原因
1、口の中の容積が大きすぎる→口の開け過ぎ
2、声帯がきちんと閉じられないまま歌ってる。

対応
1、は  口を余り開けないで下あご、ほおの力をぬいて歌う。
     口を縦に大きく開かず、横に広げる。
     声の出口(穴)が小さいほど声は遠くまで飛ぶ

2、は  声帯をきちんと閉じて歌う→ちゃべり声をそのまま
                  歌声に移行する。
0761名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 01:56:12.94ID:CbnPaq4M
スマソ

ちゃべり声→しゃべり声
0762名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 02:00:23.06ID:CbnPaq4M
発声指導は、ベルカント唱法が主流ですからね。
30年前は、ベルカント唱法がちゃんと出来るテナーなんか一人
ぐらいしかいなかったんですからね。
0763名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 02:01:08.81ID:CbnPaq4M
日本のことですね。
0764名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 12:49:50.11ID:g3W9VpQX
解説ありがとうございます。
俺が掘っちゃうのは喉仏の下げすぎなんですよね。
響かせにくい低い音域を、喉仏を下げすぎることによって無理に響かせようとしてしまうクセです。
ベルカントが主流なのですか??
今の日本の主流は喉仏を下げたままめっちゃアペルトに開きまくって歌う感じだと思っていましたが。
0765名無し讃頌
垢版 |
2011/03/29(火) 21:54:15.47ID:CbnPaq4M
開き過ぎるとエネルギーが内側に貯まり籠る声になる
ような気がしますね。
閉じて歌いエネルギーを外に吐き出すとようにして歌えば
良いと思います。
0768名無し讃頌
垢版 |
2011/03/30(水) 15:01:12.26ID:CDgQLcHT
>>765
ありがとうございます、今度からやってみます。
声楽だったらテノールもバリトンもバスも皆かっこよさは同じだと思う。
どのパートでもすげーかっこいい。

んで、合唱ならバスに一票
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況