X



トップページ合唱
615コメント285KB

雑談スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 13:57:42ID:nrmwTOQR
なんか適当にマターリと語っとけや。
0260名無し讃頌
垢版 |
2005/12/11(日) 12:50:41ID:J9TlfAPI
age。
合唱人にとって普通の事でも一般人にはツボなのか?('A`)

109: おさかなくわえた名無しさん sage: 04/04/26 02:55 ID:k//x97Bi

合唱コンクールの地区大会を見に行った時「ずいずいずっころばし」を
アカペラで歌っていた高校があった。
シーンと静まり返った会場・・・勿論周りは大まじめに鑑賞していた。
私は吹き出しそうになりながらも唇を噛みこらえていた。

そうしたら途中から、アルトパートがアレンジきかせてメロディのバックで
「ずぃずぃ、ずぃずぃ、ずぃずぃ・・・」と小声でかぶせてきた!

肩がワナワナ震えて、必死で笑いを堪えました。終わったら唇切れてたよ。
0261名無し讃頌
垢版 |
2005/12/11(日) 13:04:25ID:J9TlfAPI
分からん。一般人のツボが分からん。

686: おさかなくわえた名無しさん sage: 04/07/11 00:37 ID:hsuiHhLR

音大に行ってた頃、課外授業的に無理やりコンサートに行かされるんだけど、その時はたまたま男女混声の合唱コンサートで、
これもクラシック系のコンサートというのも、葬式に通ずる神妙さがあって、連れと2人で観てたんだけど、
そいつも俺と同じツボ系の人間で、「教授連中に無理やり行かされてる」のと「クラシック系の神妙さ」そして「ほとんど知らない曲で、
いつどんな歌詞が出てくるか分らない緊張状態」が相まって、2人とも、口には出さないけど、コンサート中盤までお互い腹の中に抱え込んでたのよ。

そんな中、ちょっくら変な歌詞(多分ドイツ語)が出てくると、隣りの連れが、赤顔で肩奮わせながらツンツンしてくるわけ。
俺としてはマジでヤバイ(後でレポート書かないといけないし最後まで観ないといけない)と思って、
親戚の叔父さんが死んだときに病室で号泣したことなどを必死で想い出しながら、何とか最後まで頑張って乗り切ろうとしていたんだけど、
そうこうしてるうちにいきなり男声パートのみになって、突然、男50人くらいで「ドカベン!ドカベン!」って歌詞を歌われてしまい、
2人で「プハァアーーーーーーーーーーーーッ!!」と示し合わせたように同時に吹き出してしまった。

その後は、出てくる全ての歌詞がツボ化してしまい、
2人で肩を震わせて赤鬼くらい真っ赤な顔になりながら、2分くらい耐えていたが、
やはり椅子が相当揺れていたようで、隣りのおねえさんに怪訝そうな顔で、「ちょっと、静かにしてください」と言われて、ジエンド。
吹き出さないように、「聴かザル」のポーズで耳を手で押さえながらホールを出て、2人で床に転げ回って大声で15分くらい笑い続けました。
そのうち徐々にうまく呼吸が出来なくなってきて、マジで死にそうになりました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況