X



トップページ合唱
615コメント285KB

雑談スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 13:57:42ID:nrmwTOQR
なんか適当にマターリと語っとけや。
0161名無し讃頌
垢版 |
2005/11/03(木) 20:13:05ID:VDItIQUb
ID:X8aQQP9cが今日の厨房担当
0163名無し讃頌
垢版 |
2005/11/03(木) 20:53:42ID:X8aQQP9c
すげーなんで、アドレスとかわかったんすか??
0164名無し讃頌
垢版 |
2005/11/03(木) 20:55:08ID:X8aQQP9c
ってか、それ自分のアドレスじゃぁありまそん。。
0165名無し讃頌
垢版 |
2005/11/03(木) 21:45:43ID:NPq6kNWm
おもしろいwww
0166
垢版 |
2005/11/03(木) 21:47:40ID:NPq6kNWm
誤爆しました
しかもage…スミマセン。・゚・(ノД`)・゚・。
0167名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 01:51:30ID:WF9b8Nrh
つひに自由は彼らのものだ
                   みつを
0168名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 01:54:03ID:WF9b8Nrh
万有引力とは引き合う孤独の力である
                         みつを
0169名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 01:54:37ID:WF9b8Nrh
チコタン 殺したのん 誰や!?
                     みつを
0170名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 01:58:29ID:WF9b8Nrh
『「みつを」をつけるとどんな文も感慨深くなる』ってスレを他所の板で見つけたので、
調子に乗って合唱曲の歌詞でやってはみたけれど、
あまり効果がない(『みつを』をつけなくても十二分に素晴らしいので意味がない)ことがわかった。
お邪魔しました。
0172名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 11:22:46ID:GBt1OU94
>>17
まさかマジレスが来るとは思わなかったw
ありがとう。機会があったらそうしてみるよ。
0173名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 20:34:17ID:rV6zpLIc
平吉毅州の「小さな昇天」は、3歳で亡くなった女の子の書いた詩に曲をつけたというが、
いくらなんでも3歳ではあの歌詞全部は書けないだろ・・・と思った

実際は、おそらく子どもが書いたものに大人がさらに手を加えた補作なんだろうと思うが
0174名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 23:19:59ID:INKOJ4mA
この板はどっから本気でどっから釣りなのかわからなくなってくるな・・・
0175名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 23:25:17ID:WA3MFoYl
自分もよくわからなくなったから、疑わしいのは全部スルーすることにしたよ。
0176名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 23:30:27ID:INKOJ4mA
今気付いたけど、
俺のID淫行か・・・orz
山形にでも記念して来ようかな
0177名無し讃頌
垢版 |
2005/11/04(金) 23:35:02ID:WA3MFoYl
これ以上荒らさないためにもやめといた方がw

今、運営系まわって来たら
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117771492/62
を発見。
ここまで必死なのを見ると、少し心配になってきた。
何か実害出てきちゃってるのかね。同級生にからかわれたりとか。
なんにしろ、この書き込みが削除されることはないだろうからdat落ちするまで我慢しろ、と…。
0178名無し讃頌
垢版 |
2005/11/05(土) 00:02:11ID:sjg7xDUq
>>176
いやいや「インコ」だよ、うんwwww
0179名無し讃頌
垢版 |
2005/11/05(土) 01:05:30ID:O4PscSfs
すでに中年になっている者です。
先日、「この地球のどこかで」(若松歓 作曲、三浦恵子 作詞))というのをはじめて聴いたが
今の合唱曲って、こういうポップス風のものが広く歌われるようになってきているんですね。
0180名無し讃頌
垢版 |
2005/11/05(土) 23:11:52ID:tZTMgawn
>>179
実際そうでもないような・・・。

スウィングガールズ見た香具師いる?
0181名無し讃頌
垢版 |
2005/11/06(日) 15:41:08ID:+0Ddgaiq
昔、平吉毅州「空に小鳥がいなくなった日」全曲を歌ったことがある

第二曲「ひとりぼっちの裸の子ども」で、「魚をつってやろう」という歌詞があるが、
第一曲で魚はいなくなったはずなのに、どうやって釣るのか?などとアホなことを
考えたりしていた
0182名無し讃頌
垢版 |
2005/11/06(日) 18:25:24ID:nmx2PL9K
【男声】テナーかバスどっちが格好いいか!?
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1117365990/
ハモリを教えてください。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1131185945/
■どんな質問にも、うそで答えるスレ■
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1123684608/
おまいらのお勧めの合唱団を教えれ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/chorus/1115521866/

ID:Nab2JXeLという基地外が沸いていますw

晒しage
0184名無し讃頌
垢版 |
2005/11/07(月) 23:18:21ID:LWqLe3eU
ぼく、危血牙射
0185名無し讃頌
垢版 |
2005/11/07(月) 23:22:44ID:LWqLe3eU
音楽のスレは、面白いほどよく釣れるな。
入れ食いだ。似たものが多いせいかな。
0186名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 00:43:39ID:GXDDL7Cz
四十四羽の紅すずめ知ってる香具師いる?
0188名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 01:11:23ID:sbHn9vnf
四十四羽のべにすずめなら知ってる。
0189名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 21:06:45ID:gRORVgaQ
「蹄鉄屋の歌」なら知ってるよ!
ぼく、シャリアピン。
0190名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 21:44:20ID:gRORVgaQ
そろそろ、魚釣りにでかけよう。
0191名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 23:00:50ID:gRORVgaQ
「はくちょう」
は、s44年?のコンクの課題曲
そのときは、全国金、銀?
わすれた。あまり優勝し過ぎて覚えてない。
0193名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 23:17:16ID:gRORVgaQ
感がいいねえ。
0194名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 23:25:09ID:gRORVgaQ
ここは、ぼくをほめるすれのようですね。
0195名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 23:34:52ID:Xb3MLCNm
>>194
ちょとワロタ。

次の釣りもがんがって。
0196名無し讃頌
垢版 |
2005/11/08(火) 23:41:39ID:gRORVgaQ
ありがとう。
シャリアピンでした。
今度は、演奏会場でお会いしましょう。
0198名無し讃頌
垢版 |
2005/11/09(水) 08:44:58ID:2ZfVuXy4
>>197
笑った
0199名無し讃頌
垢版 |
2005/11/09(水) 18:59:30ID:pO9HQnyc
シャリアピンなら気付くはず。
0200名無し讃頌
垢版 |
2005/11/09(水) 19:36:28ID:pO9HQnyc
シャリアピンは、ロシアのバス歌手
おいらは、低脳の魅力でいっぱいだ。
おいらが歌えば、女声は、楽譜を落とす。
その低脳ぶりに。
だから、演奏会場でおいらを見ればすぐわかる。
0201名無し讃頌
垢版 |
2005/11/09(水) 19:40:57ID:pO9HQnyc
先生方が、ROMれというから、今から本当に
ROMる事にします。
すぐ釣られてしまうなあ。
釣り仕の筈なのに。
0202名無し讃頌
垢版 |
2005/11/10(木) 20:01:28ID:iK9eAXBn
今日、俺の中学校の合唱コンクールがあったんだけど
コッソリ録音してきた。
音質も悪いし、3年の分しかないけどうp需要ある??
めっちゃ音痴なクラスとかあるけど・・・
因みに俺(2年)が歌う時に客席のとこにレコーダー置けなかったからポケットに入れて
録音しながらうたった。
でも、この歌、めっちゃ音高くてほんと俺の出せる声の限界までだしてるから
何回も歌ったら出せなくなるのね・・
なのにステージで歌う直前に連続5回も歌わされたせいで、本番声が全くでなくて
ものすっごい音痴な声に・・・_| ̄|○
その音痴な声でもいいのならうpするけど・・・
リスト
・心の瞳(俺のクラス)
・春に
・名づけられた葉
・聞こえる
・モルダウ
・ひとつの朝
・走る川
・青葉の歌
・青鷺

あぁー・・・もう最悪だよ・・('A`)
0203名無し讃頌
垢版 |
2005/11/10(木) 22:28:09ID:REH/L5QP
ぼくは、歌唱練習が多い時は、部分的に口パクで練習します。
そして演奏会の時にMAXになるように調整します。
そうすれば、君もベストな演奏ができると思うよ。

0204名無し讃頌
垢版 |
2005/11/10(木) 23:07:16ID:26M3yYI8
>>202
よかったら聞きたい。
0206名無し讃頌
垢版 |
2005/11/11(金) 08:19:36ID:1IrAVaZp
聴き専の合唱ヲタっているのかな?
もちろん自分が本格的な合唱を一度もやった事がなくてって意味で。
今現在やってなくてもヲタな人はいっぱいいるだろうな。
結局自分の演奏からじゃないとなかなか入り込めないのが合唱界じゃない?
0207名無し讃頌
垢版 |
2005/11/11(金) 11:30:44ID:pVscxNPp
どこかのスレで聴き専のヲタって人を見たことがあるよー。
0208名無し讃頌
垢版 |
2005/11/11(金) 11:35:41ID:XWgvwWCL
友達が合唱団に入る→演奏会に来てと言われたから行ってみる
→思いの外感動→他の曲も聴いてみたくなる こんな感じで嵌った人なら知ってる
0209名無し讃頌
垢版 |
2005/11/11(金) 21:47:31ID:hw9rLsul
合唱は、歌ってなんぼのもの。
「歌うあほうに、聞くあほう、同じあほなら、歌わにゃそんそん。」
0210名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 02:06:08ID:eWZk0x9o
歌うことに付随してくるモロモロがね……
その煩わしさが喜びを凌駕してしまって('A`)
0211名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 08:56:49ID:fup8TgiV
「キジも鳴かずば、打たれまい。」+個人練習 でどうでしょう。
0212名無し讃頌
垢版 |
2005/11/12(土) 12:43:03ID:JmzT7+Zg
思いっきり歌いたいと思う事があっても家の中で歌なんれ歌ったら近所に筒抜けで恥ずかしいし
かといって外で歌おうにもだれもこないようなへんぴなところなんて近くにないし
カラオケとか狭い空間じゃなくて広いところで歌が歌いたいと思っても
なかなかできるもんじゃねえもんなあ
0214名無し讃頌
垢版 |
2005/11/14(月) 20:36:43ID:CUiRbNoN
>>204-205
このスレに書いてたこと完璧に忘れてた・・・スマソ・・・
うpとりあえずうpスレに行ってきますノシ
0215202
垢版 |
2005/11/14(月) 20:37:44ID:CUiRbNoN
うpスレどこですか・・・_| ̄|○
0217名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 01:07:21ID:pIyKeOWS
格好いい合唱団を作ろう!
0218
垢版 |
2005/11/15(火) 01:58:16ID:pIyKeOWS
誰からもつっこまれてないけど、もちろん誤爆です……_| ̄| 、., ⌒Y ○
0221名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 13:30:11ID:8Jk4DZuP
フェラチオを人類を救う 
0222名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 15:31:09ID:Pi7drnlV
1つだけ伸びてるスレって大抵これだな
でもって早々にNGワード登録してしまったから「1のレスを受信」とは出るものの、表示サレネー('A`)
0223名無し讃頌
垢版 |
2005/11/15(火) 20:43:04ID:4GLG+BrT
>>212
練習時間の多い合唱に入るか、合唱団掛け持ちで練習場で沢山歌う
ようにしましょう。
0224名無し讃頌
垢版 |
2005/11/16(水) 23:12:32ID:pmZ5PWfC
>>212
青空の下、ホールの前で歌っていたら、近くの中学生に顔を覚えられ、挨拶されるようになりました(実話)
0225名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 18:22:45ID:qf9QNcPN
>>224
全員合唱で「ハルトモ」歌っていると
女の子が振り向くよ。
内容が違うかな?
0226ID:kiti”mad”boy
垢版 |
2005/11/17(木) 20:31:05ID:qf9QNcPN
↑実話
0227名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 20:54:51ID:qf9QNcPN
>>225
そんなに音痴なのか?
0228名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 21:45:30ID:tk2O9FR+
tibano.pu-ziwoosietekudasai.mitukaranainndesu
0229名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 22:06:49ID:bKDtUMW9
Freie Kunstを大声で歌ったら
女の子が振り向くよ、多分。
0230名無し讃頌
垢版 |
2005/11/17(木) 22:21:42ID:qf9QNcPN
男声合唱はいいですねえ。
0231名無し讃頌
垢版 |
2005/11/18(金) 17:23:00ID:817t/Sl8
27歳女性中学教諭、学期中に1週間無許可で海外旅行
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005111808.html


これって何のコンクールなのかな。
0232 ID:kiti”mad”boy
垢版 |
2005/11/18(金) 22:37:59ID:OvTI6Igg

中学校の上層部も、合唱芸術に理解がないねえ。
だから、日本も文化程度が低いなんて言われるんだ。
私の脳みその程度も低いが、、、、、、、、、、、。
0233名無し讃頌
垢版 |
2005/11/19(土) 06:01:10ID:Adc70wt6
↑校長さんが、合唱嫌いなんでしょうね。
0234名無し讃頌
垢版 |
2005/11/19(土) 10:46:41ID:aYcNaon4
もうちょっと上手く立ち回ればよかったのに。
0235名無し讃頌
垢版 |
2005/11/21(月) 20:00:41ID:GSWL4Oww
管理責任?
自己責任?
0236名無し讃頌
垢版 |
2005/11/26(土) 16:38:07ID:4nJNjBvJ
いろんなスレッドで、
『ID:WSFGFhyv』に注目!!!
0238名無し讃頌
垢版 |
2005/11/29(火) 12:51:15ID:x3WpJrjl
425 :水先案名無い人:2005/11/26(土) 21:06:22 ID:3jNI0XIq0
In Spring

この儚げな気持ちはなんだろうね
目に見えないエネルギーの流れがね
大地からあしのうらを伝わったね
僕たちの腹へ胸へそうしてのどへ
こみあげるよね声にならないさけびとなってたよね
この儚げな気持ちはなんだろうね
枝の先のふくらんだ新芽が心をつついたよね
たのしげだね しかしかなしげでもあるよね
いらだちだね しかもやすらぎがあるよね
あこがれだね だけどいかりがかくれているよね
心のダムにせきとめられてね
よどんで渦まいてせめぎあってね
今あふれようとするよね

この儚げな気持ちはなんだろうね
あの空のあの青に手をひたしたいよね
まだ会ったことのないすべての人と
会ってみたいね話をしてみたいよね
明日とあさってが一度にくるといいよね
僕たちはもどかしげだったかな
地平線のかなたへと歩きつづけたいね
そのくせこの草の上でじっとしていたいよね
大声で誰かをよびたいね
そのくせ儚げにだまっていたいね
この儚げな気持ちはなんだろうね

浜崎あゆみの作詞法のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1131665607/
0239名無し讃頌
垢版 |
2005/11/29(火) 23:32:28ID:zR7GA3ji
↑はじめ、あゆがこーゆー改変してるぞっちゅう告発かとオモタ。
0240名無し讃頌
垢版 |
2005/11/29(火) 23:56:46ID:mQRmJ51u
>>239
そこの前スレには「大地讃頌」にインスパイアされた詩も投稿されている。
0241名無し讃頌
垢版 |
2005/11/30(水) 00:02:08ID:x3WpJrjl
これだな

mother 大地に抱かれ       母なる大地の懐に
僕たちは喜ばしげに生きる    我ら人の子の喜びはある
mother 愛をこめて         大地よ愛せよ 大地に生きる
その上に生きる子供たち     人の子ら その立つ土に
あなたに感謝するね        感謝せよ
0242名無し讃頌
垢版 |
2005/11/30(水) 00:30:08ID:01YzVg9J
>>238
あんまりできが良くないから、合唱板の住人で改変したいところだな
0244名無し讃頌
垢版 |
2005/12/01(木) 12:59:02ID:v937pNFo
大地は出来がいいな
歌ってそう
0245名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 01:43:35ID:MLUdFJQ3
突如名前が浮かばなくなってしまったんですが、段いくま作曲の花の〜つて曲名、分かる方いますか?
0247名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 02:10:15ID:e1sBJBfA
>>241
よく見たら

>あなたに感謝するね

うさんくさい中国人のようになってて吹いた
0248名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 02:11:51ID:B4uR2ItS
そうそれ
0249名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 02:29:21ID:MLUdFJQ3
花の街!ありがとうございます!
0250名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 02:42:46ID:MLUdFJQ3
それから、
3部合唱のロシア民謡がもとになってる、黒い瞳って知っていますか?
ホント素人質問ばっかですいません
0251名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 02:55:30ID:5xUlEEMm
四部合唱のは知ってるけど三部のは知らね
0252名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 03:05:09ID:YsMPa2f4
3部合唱なら厨房用だ罠
0253名無し讃頌
垢版 |
2005/12/02(金) 11:55:41ID:MLUdFJQ3
そう。3部の中学生用教材を探してたんです。じゃあ作品名は黒い瞳であってるんですね。15年くらい前にちらっと譜見ただけだったんで、自身なかったんでつ
ありがとうです
0254名無し讃頌
垢版 |
2005/12/04(日) 10:35:51ID:NPVPC+aB
タダタケスレなどに棲息するID:0/ClKwNNとかの記事を読んで思うこと。


      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
0255名無し讃頌
垢版 |
2005/12/04(日) 11:09:46ID:umfHs2G1
なんであんな翻訳サイトのような日本語なんだろう
0256名無し讃頌
垢版 |
2005/12/04(日) 13:51:17ID:p1L/+E1A
>>254
ん?そんな奴いないぞ…と思ったら、「賛美する」タダタケスレのことだな。
あっちはスレが立った当初「あーあ重複が立ったよ」と思って見てなかったんだが
ある日のぞいてみたら先に立った方がただ歌うスレになり、
後から立った方がちゃんと会話が成立してて驚いたw

まあなんとなく最初の方にROM専で居着いてるんだが…
0257名無し讃頌
垢版 |
2005/12/07(水) 20:49:09ID:vk5qzwjT
>>255-256
奴は相変わらずチラシの裏な書き込みを続けておるな。今日だとID:ckW0zNl+か。
いまだにsageることも知らないようだし。
0258名無し讃頌
垢版 |
2005/12/08(木) 20:17:52ID:+tzvqukY
今日はID:qY6sr+k8か('A`)ヘァ
ご苦労さんなことです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況