X



もし中国が統一されずにいたら・・・・・・

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 17:12:39ID:SNol6qw+0
遊牧民の圧力とかいろいろあったとは思うけど、
もし中国が春秋戦国時代のように小国が群立したまま続いていた場合、
どのような国があって、どういうふうになっていたか想像してみる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 18:57:55ID:7QjByRbd0
ヨーロッパってせまいのになんであんなに言語ばらばらなんだ
長安と南京で言葉が違うようなもんだぞ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 18:59:20ID:ELheF4Fz0
実際、長安と南京って結構言葉違うんじゃないの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 20:08:14ID:vpxZ+yps0
通訳とか筆談とか

というか始皇帝の統一事業が有ったからある程度言語統一がなされたんじゃないのか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 20:41:08ID:SNol6qw+0
広東、福建あたりだとかなり言葉が違うみたい。
それでも筆談できるから大丈夫みたいだけど。

始皇帝の統一がなかったら、言語も地域ごとに発達して、
かなり違ったものになったかもね。

そもそも古代ローマ帝国以前の時代に、欧州の各地域の言語にどれぐらい差があったのか気になる。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 21:05:21ID:7QjByRbd0
始皇帝は文字は統一したけど、言語を統一したってのは聞いたことないね

前漢の揚雄に「方言」っていう物の呼称の方言をまとめた書物があるように、
始皇帝以後も方言が生きていたのはたしか

ただ、方言は方言だし、言語としてはいっしょだよね
まあ中国古代言語学の先生の本読んだらはやいとおもうけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 21:52:58ID:g6fv6+9QO
連合体制が取れれば今以上に強い国になってたと思う。北京―卞京―南京―長安―成都と首都級の都市があるわけだし。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 22:33:23ID:SNol6qw+0
いくつかの国に分かれていたら、それぞれの国が互いに競争し、
自国を発展させようと力を注いで、全体としては今以上に発達したかもね。
それぞれの国民意識が発達して、統一しようという意識が弱まれば、
そんなに戦乱が続くこともないだろうし。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/13(水) 04:24:53ID:lONetO9w0
そうなったらウリナラの国も支配されることなく場所を考えるときっとイギリスにような強国になってアメリカは韓国人が建てたニダ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 12:28:52ID:CDgNtBQm0
半島は女真族にしょっちゅうボコられていただろうなw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 18:13:08ID:gofpl0CqO
>>8
ヘレニズム期ではギリシア語を公用語的に使っていたとは聞く

>>9
それを言ったらヨーロッパもゲルマン方言とラテン方言とスラブ方言があるだけとも言えないか?
方言と別の言語って区切りを何処でつけるのかは疑問だし
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 22:13:18ID:4y9NRpXUO
アメリカンジョーク
中国分裂したとの報告受けての大統領の述懐 日本一国でも持て余してるのに。中国が効率的な国になるなんてアメリカにとって悪夢だ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 01:58:48ID:Q5K633G60
中国がいまだに魏だの呉だの職だのに分裂して最近CUとして貨幣と経済の統一を図ったら
現代中国ができるだけだな
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 11:53:40ID:kBtHh3xr0
戦国時代の雰囲気から、
秦、蜀、楚、呉、斉、燕、中原のちょっと統一国家、
ぐらいで更に数百年間鼎立が続けば、
それぞれの国で民族意識や独自な文化が芽生えて、
統一がかなり難しくなるんじゃない?
0018こんな名無しでは、どうしようもないよ。
垢版 |
2007/06/23(土) 07:11:33ID:vfuvM+Dp0
中国が統一されていなかったら現在のヨーロッパみたいに幾つかの国に分かれていたことは
間違いない。
ただ、戦乱が多かったであろうと思う。もしそうなれば日本だってそれに対して無縁という
わけにはいかないだろうね。なんらかの形で巻き込まれていた。
中国の安定は近隣諸国の安定にもつながるわけだから。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/23(土) 23:07:55ID:ycuBW3Xk0
うーん
日本の場合は海を隔ててるし近代以前は逆に日本なんかかまう暇がなくなるんじゃないか?
朝鮮半島はもろに影響受けそうだけど
そうなったら統一中華文明みたいのもなかったはずだし日本の文化の発展は独自のものになってたかも
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/30(土) 00:00:46ID:KHUSG2ns0
仮想戦記小説の中に、龍騎兵シリーズという、
劉邦が匈奴に殺されて、そのまま中国が分裂したまま続いた世界を舞台に設定した、
小説があったな。

新大陸は蓬莱で、日本は英国に模されて描かれていた。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/30(土) 19:53:23ID:IVFqlG7c0
>>23
半島の方は高麗があるよ、程度であんまり詳しくは描かれていなかった。
主人公は、燕の王の娘で、女ながら龍騎兵という部隊を率いていて、
ジャンヌダルクみたいなイメージで描かれていた。

蜀では王位を簒奪した男が劉邦の再来を自称し、天下統一を目論む。
これは多分ナポレオンも意識していて、
義弟二人がいるところは、三国志の三兄弟を真似ていた。

大陸で活動する傭兵隊には日本の武士がいたり、
日本の女帝は、エリザベス1世的なイメージ。

あまれ売れなかったのか、第一部だけで続きは刊行されなかった。

細かい設定にはいろいろと難はあったけど、発想的に面白いと思った。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 00:42:34ID:fkiFK+fJO
>>25
本日は秦共和国と大楚社会民主共和国のゲームです。
なんてことになったら萌えるな

ちなみに主審はSR家本
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 13:27:49ID:CB0H9gpD0
龍騎兵シリーズでは、
燕、斉、趙、魏、衛、魯、宋、鄭、秦、涼、蜀、楚、呉に分かれていて、
女真族の遼もある。

遼東半島は燕と遼の係争地になっていたり、
魯はがちがちの儒教国家になっていたりというような設定。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 20:59:32ID:bfxQ/X5R0
いや秦の時代じゃなくても、やがて中国は統一されていただろう。なぜなら中国
と西欧では食料生産高が違いすぎる。数百年に一度の飢饉の時を除いて中国では
生きるために他の土地を侵す必要はない。西欧ではそうはいかない、土地が極端
に痩せこけてるせいもあって常に他の土地を攻め、攻められる側も武装し、城を
築き、かくして小国分立状態がおこる。最も豊かであったがために支那の社会
進歩が緩慢になったのも事実であろうが…
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/02(月) 13:04:30ID:Qe0tvhDf0
春秋時代もそうだけど、龍騎兵シリーズの主要舞台は16世紀ぐらいに設定されているようだから、
その時代なら江南、南方の方ははるかに開発が進んでいるはず。
当然、楚が圧倒的な超大国となる。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/02(月) 14:38:31ID:N/4UifeD0
その時代だと中原あたりでそんなに分かれてちゃ、それぞれが
国として成り立たないんじゃないか?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 19:33:06ID:hL68PXbX0
>>34
そのあたりが一番設定に無理があるなと思った点。

でもまあ、国の数は多くないと面白くないし、
華南になると春秋戦国期の国名が使えないしねえ。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 20:07:44ID:bpcLqunS0
北部は沿海の燕や斉はともかく、他は経済的に苦しそうだ

16世紀の設定だと、現在の省がもう少しまとまった清代
の総督配置で分かれそう
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 21:47:29ID:d+MFdima0
広東、福建あたりは独立国ができやすそうだね。

春秋戦国時代で考えるより、五代十国時代の方が参考になると思う。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 21:58:18ID:d+MFdima0
現在の省で言うと、
陝西+甘粛 = 秦
河北+河南+山東+山西 = 周
四川 = 蜀
湖北+湖南+江西 = 楚
安徽+江蘇+浙江 = 呉
福建 = 閩(ビン)
広東+広西 = 越

東北と雲南、貴州にそれぞれ異民族国家

な感じがいいかな。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 22:36:31ID:b5mEdnoq0
みんなヨーロッパと言うが
中国が統一されていなかったらアフリカのようになっていたに違いない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 22:41:08ID:ZqEey9DT0
>>40
ヨーロッパには・・なっていないな流石に。
たぶんアフリカやリアル北斗の拳になるだろうな。
北京政府がケンシロウの役割だと思う。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/23(月) 23:25:04ID:eijs2mmA0
ヨーロッパだって全体がまともになったのはわりと最近だしね。
中国の場合、初期の文明を上手く受け継げるのはどの地域になるだろう。
北方はすごく乱れそうなんだけど。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 00:02:55ID:kmdKuq390
アフリカのよう、ってのはどんなんだ?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 07:35:16ID:kmdKuq390
いくらなんだって、戦国7国がそのまま時代を経ても
エジプトとマサイやピグミーの違いはでないと思う
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 08:55:31ID:d+7+XujJ0
後代になると、
中原は統合され、南方にいくつかの国が乱立、
ってパターンになるんじゃないかな。

長江以南の国々が、北方からの脅威に対処するために、
春秋時代のような状況になったりしてね。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 15:05:20ID:kmdKuq390
それはまさに五代十国
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 16:36:35ID:gj4EOkxY0
中国が分裂したらヨーロッパ化するという人が多いが、俺はむしろオスマン帝国
消滅後の中東、北アフリカのようになるのではないかと。
中国人の自爆テロが東京で起きたりして、ますます迷惑な国になるかもよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 16:38:30ID:gj4EOkxY0
統一期間が長いという歴史的にも、デコボコの少ないという地形的にも
中東と比べるほうが良いと思うけど。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 22:20:56ID:eHFugpis0
晋の分裂が無かった方が面白くなっただろう

晋秦斎楚の四国時代が長く続きそれぞれがより発展しただろう。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 09:58:21ID:3pGDD17d0
燕を忘れないで
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 20:32:43ID:MqD/jycn0
>>50
斎は燕を併合、朝鮮半島に進出。倭と通商
楚は交州に吸収。東南アジア及び倭と通商
秦はシルクロードを制圧。インドと交易
晋は宋、魯を併合。匈奴と同盟
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 20:58:15ID:3pGDD17d0
そう簡単に燕併合できるか?
戦国時代にできなかったものが
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 08:48:59ID:5YZjLQHH0
斉が燕を併合か、燕が斉を併合かは分からないけど、
開発が進んだ後世なら往来も容易になるだろうし、できるのでは?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 18:08:20ID:jvuRCnvF0
>>55
そうなると斉(もしくは燕)は海洋帝国になってそうだな
朝鮮半島・日本にはそっちが影響力もってそう
あとは江南の呉か

>>50
>晋の分裂がない
知氏が趙氏を覆滅すればできそうだな
実際、ギリギリのところまで行っていたわけだし

そうすると、知氏晋、田氏斉、楚、秦の興亡になるわけか
秦は戦国初期かなり弱体化してたから、晋が滅ぼしてそうだな
ってやばい妄想が止まらない。脳汁が出まくってる
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 22:36:55ID:m6oL+4+k0
>>56
海洋進出が盛んになるのはむしろ江南以南の沿岸国な気がする。

燕や斉は、渤海や黄海のような内海の往来に終始しそうだし。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 22:39:24ID:yS/jLuSB0
分裂時代の中国のほうが好きなのは俺だけか
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 02:06:52ID:EPhs4sR10
中国史で好かれるのなんて春秋戦国漢楚三国志五胡十六国etcetc全部分裂の時代な気がするんだが
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 15:26:34ID:dtO2qOFJ0
ただ三国時代と春秋戦国では同じ分裂でも意味合いが違うような
統一が正常という概念がある上での分裂時代と分かれているのが当たり前
という時代と
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/28(火) 22:37:11ID:PNsqpBI/0
>>53
楚は道教を国教とし
秦は仏教、法家を根幹に据え
晋は儒教
そして斎は富国強兵路線を継続してついに資本主義国家へ   つづく
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 11:56:02ID:tOifA2QI0
まあ今現在中国が分裂していたとしたら
欧米の介入で中東状態になってるだろうな

もしかしたらベトナムや朝鮮が中国で起きてたかもしれない
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 14:56:38ID:1ZhaD2YQ0
分裂したままの中国ってそれなりに発展できていたかな?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 22:18:09ID:mnLh0pcg0
諸子百家が千家になっていた
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/16(日) 15:29:54ID:1N6bESDJ0
分裂させるんだったら春秋戦国じゃないほうがよくないか?
春秋戦国だったら、楚が圧倒的に有利でしょ。それに、戦国時代の統一は
世界史的に見て必然。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/16(日) 16:04:53ID:1ENT+hq/0
分裂させるわけじゃなくて、一度も統一を経験しない状態に
おいておいたら、ということだから、春秋戦国時代を出発点
にするより他ない
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/26(水) 20:37:16ID:/ZA2kTX30
【神戸・高3自殺】 “2ちゃんねるで” 逮捕少年らの名前流出に加え、中傷の書き込みも殺到→学校側、人権侵害被害申告へ★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190806277/

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
ネットに剃毛映像 白濁弁当
滝川高校が隠し続けた凄惨なイジメ

お母さんがせっかくその子のために朝早く起きて
作ってくれたお弁当だぜ。

親はこのこともう知ってると思うのかな?

こんな仕打ちされて、休日はそいつらのデート代やらカラオケ代やらラブホ代を
日給の高いキツイ日雇い勤務で稼がされて、

平日は弁当に精液や消しゴムのカスぶっかけられて。

挙句の果てに女連れで家に乗り込んで裸にさせて写真とってネットに掲載して
自殺にまで追い込んだ。

なのにいじめている人間は立命館に進学して、
プロ野球選手目指します!

・・・だって。


0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/26(水) 23:50:09ID:rDfF/AfI0
モンゴルと中国の境に、ヒマラヤ山脈級の高山地帯があったらどうだろう。
遊牧民の侵略がなければ、統一する必要性はかなり減るし。

ただ、気候も変わりそうだけど。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 15:08:04ID:wQaYMfaD0
シナに統一国家が生まれた背景には
漢字という表音文字の存在が大きい
事実上別の言語だった大陸で遠方まで命令を伝える手段としては
非常に有効だったはずだ
よく古代を舞台にした映画や漫画で王と説客が会話してるけど
あれだっておそらくは筆談(しかも字を変換する通訳をはさんで)だっただろう
呂不偉のような商人が宰相になったのも諸国の言語を操れた(であろう)
ことが統一をたくらむ秦にとって必要なことだったに違いない
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 12:49:34ID:hlfAe/gw0
今でも北京語と広東語じゃ、発音聞いているだけだと、
全く別物だもんな。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 12:57:19ID:JkYt9k+N0
日本は正式に第4の大きい経済の体になります
2006年、日本GDP(PPP)はインドに上回られます。

1米国 13,201,819
2中国 10,048,026
3インド 4,247,361
4日本 4,131,195

世界銀行の統計
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_%28PPP%29
上海
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=510104
大連
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=367553
西安
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=458350
深圳
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902&page=11
北京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=528476
南京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=522065
廣州
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=494189
長沙
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=477901
石家莊
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=471329
重慶
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=490892
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 15:03:28ID:eEeN1RI1O
>>70
>漢字という表音文字の存在が大きい

漢字は表意文字でしょ
表音文字は仮名やアルファベットなど意味をともわない発音だけの文字

ケアレスミスか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/11(木) 15:09:51ID:HrKEf+gK0
>>7
中国は秦の全国統一から現在に至るまで全土で通用する統一言語は
存在してませんよ。
山一つ超えたら言葉が違うなんてのもザラでした。
現在の中国のTV放送で必ず漢字の字幕が付くのは国民全員が理解できる
言語が無いので放送の内容を漢字で知らせてるのです。
0075漢の献帝
垢版 |
2007/11/09(金) 08:07:35ID:FHqmm7/z0
劉備と諸葛亮の隆中対でも筆談だったと言う事か? 
筆談で天下三分の計を熱く語ったと言う事だな?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/09(金) 17:02:49ID:W1RZHXor0
北京語と上海語だと、聞いていて何とか同じ言語だと分かる程度の違い。
日本の方言ぐらいじゃないかな。

広東語は別言語にしか聞こえなかった。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/01(土) 11:43:06ID:+MeUQ86/0
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧趙,∧  ババ ∧燕∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
  (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)   
 (っ魏≡つ=つ  (っ秦 ⊂)  ⊂=⊂≡斉⊂)    合従策成れり!!
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \     こいつが消えていれば中華思想など・・・
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/ 韓  )  ババ ( 楚 \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/01(土) 11:50:34ID:r6zj+jO60
でも統一前は文字も違ったんじゃないか?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/01(土) 12:01:41ID:vop/WWnB0
中国のテレビドラマ

殷代
「封神榜(封神演義)」
http://www.youtube.com/watch?v=2xyUFW-hZMg

春秋代
「臥薪嘗胆」
http://tw.youtube.com/watch?v=wXtjkrMbKGs
http://tw.youtube.com/watch?v=oKQ4m4rH53o&feature=related

漢代
「大漢風(項羽と劉邦)」
http://www.youtube.com/watch?v=t8nQOcueTzY
http://www.youtube.com/watch?v=xtBFKJDpe4g
「漢武大帝」
http://www.youtube.com/watch?v=K--7Xdisy9s
「王昭君」
http://www.youtube.com/watch?v=2H5MTQMbsAo

唐代
「貞観長歌」
http://www.youtube.com/watch?v=0-OkVPt9W0I
「貞観之治」
http://www.youtube.com/watch?v=ROfLzDHyvhk
「大唐芙蓉園」
http://www.youtube.com/watch?v=f5AU-bNJlnw

0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/01(土) 20:55:11ID:Qy8Pfv/A0

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。


中国製品購入禁止条例案を審議 米フロリダ州パームベイ
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071201/amr0712011714008-n1.htm
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/03(木) 13:55:29ID:WO5n/hca0
でも江南の政権は軍事的に弱体な場合が多いよね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 23:38:30ID:pdDuTecZ0
楚が長江以南を押さえて強大化すれば、中原諸国は北の遊牧民と挟撃されて、
一つにまとまらざるを得なくなるな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 14:50:43ID:3gsbzk9u0
一年ぶりにage

中国内地の分裂で可能性が高いのは
やっぱり、華北と江南に分裂することかな?

華北辺りは「征服王朝」に征服されたり、あるいはその一部と化していそうだけど
一方の江南はともかく、華南や南西中国は東南アジアと近い存在になりそうな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 14:51:31ID:3gsbzk9u0
age失敗していた・・・・・・
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 05:06:34ID:QharpyIW0
>>70
いや、それは因果関係が逆だろう
黄河と長江の間にアルプスのような山脈があったら分裂していた可能性は高い
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 00:19:57ID:YG8y7dbY0
とにかく現在は
満洲、内蒙古(モンゴルと合併)、ウイグル、チベットその他自治地区が独立
華夏も南北に分かれていた方が世界の発展のためには良い
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 19:09:48ID:S/vRDpGT0
なんか分裂して戦争さえしていれば、勝手に思想や技術が発展するみたいに
なってるけど、もちろんそんなことはありえないよ。
まあ分かってるだろうけれど。
それに、そもそも現代までの中国だって、分裂しなかった中国だって、
世界に多大な影響を与えているよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 19:14:43ID:S/vRDpGT0
ただ東アジアを活性化させたいだけだったら、中国より満州地方を
分裂させたほうが面白いことになると思う。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/07(火) 21:53:36ID:YZckRc160
・・・統一されずに存在した結果が、ヨーロッパだよ。
おそらく、思想や学問は百花繚乱だったろうね。

でも、勃興期の日本にとっては、あまり歓迎されない状態だとは思う。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 18:16:54.46ID:Zhm4HYva0
「中国」が山陰と山陽の総称という意味で使われることが多くなる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/25(水) 17:20:36.28ID:SVcw/D/00
      ⌒゚(皿)゚⌒       r‐‐、
     _,;ト - イ、       (++田++) 良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   その言葉を作ったのは売る側の人間だ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/25(水) 17:23:31.40ID:SVcw/D/00
     ⌒゚(皿)゚⌒       
     _,;ト - イ、       (++田++) 良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  『ハンマーにはPTに入る資格がない』
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  という言葉があるが、
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   PS民とM0はもっと入る資格がないぞ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 09:08:32.96ID:hSPaq6x60
もし中国とインドが一つの国だったら。
中国共産党とインド人民党の2大政党制が確立。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 09:09:59.91ID:hSPaq6x60
もし中国とインドが一つの国だったら。
中国共産党とインド人民党の2大政党制が確立。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 20:21:21.18ID:BzOp0MYH0
春秋戦国 小国分立 600年
秦漢 統一 400年
三国五胡 小国分立 200年
南北朝 南北分裂 200年
隋唐 統一 300年
五代 小国分立+南北分裂 100年
北宋 一応統一 北部失う 200年
南宋 南北分裂 200年
元 統一 100年
明 統一 300年
清 統一 400年

かなり約したけどこんな感じか
統一1700年 分裂1300
元以前だと統一900 分裂1300 で分裂期間のが長い
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 22:48:32.20ID:BzOp0MYH0
あーそうだな存在を忘れてた
300足して統一がほぼ同じになる
それにしても統一が常態化するのは元以降なのかもしれない
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/25(月) 14:38:38.13ID:AnRc0q8k0
もし統一されなかった場合のシナリオ。
国民政府は台湾に逃れ、台湾が事実上の独立国になる。
ただし中国からの圧力があるため名目上独立国を名乗れない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 00:56:48.81ID:DedqBmtfO
清・順・南明・西・後明(のち鄭氏台湾)・後元(のちジュンガル帝国)
で分裂した時代が続くかと思いきや
あっという間に清が天下統一
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況