X



おまいら異三国志って知ってるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/18(日) 22:42:16ID:+ytwQmHU0
簡雍の部下ワロタw
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/18(日) 23:19:57ID:162yLwmk0
異三国志って、歴史群像で、異戦国志を書いた人が書いたものだっけ?

異三国志の方は読んだと思うんだけど、あまり覚えていないなあ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/26(月) 23:57:56ID:1aOMKual0
異戦国志は細かい部分で突っ込みどころが多かったんだけど、
全体的に易しい造りで、戦国知識があまりない人でも楽しめる感じ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 04:54:05ID:VA4ok784O
イセイヤ
ガクブル
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/03(木) 13:06:43ID:7vR9glSL0
ライトノベルに近い作風。
無理に戦記にこだわる必要はないだろう。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 23:58:01ID:sOvBS+bH0
異戦国志の方は面白かったよ。
中学時代に結構はまって一気に読んだ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 07:57:13ID:WhgwOPvY0
ああいう仮想戦記もの小説って、やたらと説明調で書いてしまう作家が多いけど、
そんな中で、この人の作品はわりと小説の基本は踏まえている。
そのあたりは評価したい。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 09:57:29ID:H3QGognp0
大軍師伝の劉備と孔明が実は仲が悪かった、という仮定が面白かった。
大河原龍二はアニメの脚本家出身らしいが、脚本のギミックが遺産獄死の著者より明らかに上。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 11:12:28ID:5YZjLQHH0
大軍師伝の大河原龍二と戦国ものをいくつか書いている吉本健二が同一人物って本当なのか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 17:06:22ID:ihouarj70
>>15
ほんと。
天破三国志の三巻っていつでんのかね?
この作者の劉備はいきいきしてて面白い。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 19:51:57ID:mxwWIiuPO
来月
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 23:35:09ID:cdAyJao80
吉本健二(大河原龍二)氏の戦国もの小説、
戦国板のスレでは不評なようだけど、
なかなか独特な作風でいいと思うけどな。
あまりシミュレーションだということに拘らず、
小説として読めば。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 21:25:50ID:XdiTGLk80
中華ものでシミュレーション小説は三国志関係しか出ないね。
売上とか考えたら、三国志ものしか出せないんだろうけど。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 23:42:31ID:7ezAxZSh0
>>20
黄土の大地だっけ?
戦記ものとしても、伝奇ものとしても中途半端で、
全体的にイマイチだったな。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/28(金) 06:04:20ID:Xn1IIbWH0
黄土の大地は都合のいい人物だけ登場させた印象。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 19:04:03ID:tRkSj93O0
俺が小学生の頃、三国無双にはまってそれを見た親が買い与えてくれた本が異三国志だった・・・・
それの所為で俺は中学の図書館で横山先生の三国志を読むまで倭少実在だと思ってた・・・・
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/19(金) 13:11:47ID:3l4UD9iZ0
最近出た天破三国志ってのは、孫策を主人公にしているけど、
劉備や張飛のキャラ設定が面白いね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/22(月) 21:34:19ID:wxUACtp40
三国志関係で歴史群像新書で出されたのは、
破三国志、異三国志、大軍師伝、中国遊侠伝/三国志異聞、天破三国志ぐらいか。

三国志以外の中国史ものは出す気ないんだろうな・・・・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/23(火) 23:25:39ID:TgzzAQZy0
>>26
採算が取れません
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 01:27:58ID:AKLYm0rAO
叛三国志ってのも出してるね
なかなかだった
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 14:52:57ID:c8GVd9VG0
歴史群像新書も一昔前がピークだったな。
ある程度ネタを使い尽くした感があるし。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/03(土) 14:54:46ID:WYv5c+ba0
一番美味しいネタは真っ先に使ってしまったからね。
本能寺の変と、関ヶ原の戦い。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/03(土) 16:01:56ID:sXqrRAZC0
打ち切りになったやつだよな?
何気に楽しみだったんだけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/03(土) 23:48:52ID:CV3L1OJz0
打ち切りというか、強引に第一部完結みたいな形にした印象。
売上の面とかで、編集部からそうするようにせっつかれたんだと思う。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/05(月) 21:42:54ID:Z5hBdcCN0
商売ですから
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/16(水) 15:16:14ID:JGiRxsGA0
歴史群像新書も、最近は読む意欲が湧かない作品ばかりだ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 21:40:32ID:Tmz4OV+JO
新作で劉糒主役の群龍三国志が出たぞ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 21:31:34ID:J390160b0
>>36
つうか、完全にネタ切れだろう。
最初は、龍騎兵シリーズとか、古龍の武侠小説の翻訳、琉球三国志、
タイトル忘れたけど三十年戦争を扱ったものとか、歴史関連の広い分野に手を出していた。
だけど、多分、売り上げのいい分野に的を絞ったんだろうけど、
仮想戦記シミュレーションと戦国シミュレーションに集中特化して、他の分野の多くを切り捨てた。
結果として、読者層もに絞られてしまって、
よりマニア受けするような設定が増えて、一般読者を取り込みにくくなり売り上げ縮小。
ネタも尽きたので、他の分野にも手を広げるべきだろうけど、
そんなことしたら、固定客となった仮想戦記ヲタと戦国ヲタが怒るのが今の状況。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 02:21:06ID:az/c8XQ+O
ああ、あのパーラ朝とプラティハーラ朝とラーシュトラクータ朝とが
中原に鹿を逐わんとして覇を競う姿を描いた壮大な歴史物語か。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/06(水) 23:54:15ID:ZUc0hrbT0
琉球三国志って、兵数のしょぼさが結構笑えたな。
あんな小さな島で、よく三つの国に分かれていたもんだw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/08(金) 15:42:43ID:UEoy0e2m0
琉球三国志は、史実よりはかなり脚色して、
物語として面白くなるように工夫されている。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 23:57:57ID:j3f2dzgH0
あまりシミュレーションに懲りすぎて、
文章が説明的になった結果、
小説としてはかなりレベルが下がっちゃっている作品が目につく。
文章力の弱い作家が多い。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/20(水) 15:02:32ID:GC4+6Afa0
異戦国志 >>>>>> 異三国志
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 17:35:10.05ID:aHZNj3aZP
>>44
歴史の浅い文化ってのは語彙が貧弱なんだよ。
当時の朝鮮人が話していたのは、カラスの鳴き分けよりも語彙の乏しいものだった。
だから政治や学問にも充分使えるように、日本が共通ハングル語を定めて教えてやったんだろうが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 07:39:55.08ID:VvI4oYn80
知らない
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 20:30:49.74ID:ZJOYwHFf0
古本屋で見つけたけど買う気起きず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況