X



お菓子の内容量がどんどん少なくなってるな!20減目
0002無銘菓さん
垢版 |
2023/10/25(水) 08:11:38.11ID:dGRQloG2
カバヤのアーモンドチョコ(トライアルで税込み199円)の内容量が
20ケ→19ケ→16ケになってしまった
0003無銘菓さん
垢版 |
2023/10/25(水) 17:51:16.64ID:???
200g近くあった袋入りのチョコ今は150g以下がほとんど
ここ1~2年の減り方超ハイスピード
0004無銘菓さん
垢版 |
2023/10/27(金) 20:54:03.95ID:H4rqm604
アーモンドチョコは
大きさも小さくなってるような
へこんだたまごの形してた
0006無銘菓さん
垢版 |
2023/10/29(日) 13:45:05.54ID:???
1おつ!

久しぶりにブルボンのレーズンサンド買ったら、冗談抜きで長さが半分になってて悲しかった
0007 【中吉】
垢版 |
2023/11/01(水) 19:26:17.87ID:CndUVKr+
life time: 719日 21時間 48分 14秒
0008無銘菓さん
垢版 |
2023/11/02(木) 01:23:48.91ID:???
ネオレーズンバターロールが6個から5個になってたわ
0009無銘菓さん
垢版 |
2023/11/02(木) 06:51:15.90ID:???
1おつです
ローソンのプラ1でもらったオレオバニラクリーム。二袋入ってるけど袋短いし一袋に五枚しかなくてびっくりした。しかもなんかちっさい
コンビニで前は100円ラインナップのお菓子もほぼ100円オーバーになっちゃったな
パッケの「新規格」を見るたびなんか腹立つただの減量の癖に
0010無銘菓さん
垢版 |
2023/11/13(月) 20:51:31.26ID:???
量ではなくお菓子でもないがドデカミンが最近なんか炭酸弱いと思ってラベル見たら強炭酸じゃなくってる
0011無銘菓さん
垢版 |
2023/11/14(火) 20:57:00.90ID:WYIsTgZe
コンビニのコーンチョコあたりが真っ先に量減らしてきたよね
今めちゃくちゃ少ない

しかもココ数ヶ月でチョコの味も落ちた

もう卒業か
0013無銘菓さん
垢版 |
2023/11/15(水) 00:54:57.75ID:???
コンビニのPBっていまどきがんばってる方かと思ってたら、そうだったのか
0014無銘菓さん
垢版 |
2023/11/15(水) 16:51:43.29ID:9bUiNV6l
もはや粗悪品しか売られてないな日本の食いもん
0015無銘菓さん
垢版 |
2023/11/17(金) 05:50:25.87ID:???
地獄の民主政権75円から150円は
単純に倍だからな
輸出企業は地獄だったが
西友とかイオンは円高還元セールしてたよなあの時代
今は輸入企業が地獄
百均がどんどんしょぼくなってる
電池の数は半分になったよな
0016無銘菓さん
垢版 |
2023/11/17(金) 17:00:55.25ID:???
キットカットまた値上げってニュースで言ってたな
0017無銘菓さん
垢版 |
2023/11/17(金) 23:01:04.30ID:???
もう買わないからいくらでも値上げしてくれよ
一億円でも一兆円でも好きにしてくれ
0018無銘菓さん
垢版 |
2023/11/18(土) 15:53:35.52ID:???
買わないになるよね
どんどん先細ればいい
0019無銘菓さん
垢版 |
2023/11/19(日) 04:08:38.02ID:???
>>15
国民には今が地獄だよ
もうゴミ菓子に金出してる感覚だよ
0020無銘菓さん
垢版 |
2023/11/19(日) 07:35:38.14ID:???
ゴミだって直接言ってみてよ
0021無銘菓さん
垢版 |
2023/11/20(月) 17:00:16.90ID:kB3jaec/
ポテトチップはポテトマイクロチップ
うまい棒はうまい枝
板チョコは枠チョコ
小枝は小芯に
0022無銘菓さん
垢版 |
2023/11/20(月) 18:14:47.65ID:???
キットカットはコストカット
0023無銘菓さん
垢版 |
2023/11/21(火) 18:02:57.02ID:BzJjB3bC
キットカットって昔は箱で売られてたよな?
今は小分けされた袋のしか見たことない
0025無銘菓さん
垢版 |
2023/11/22(水) 18:45:59.92ID:???
ドラッグストアの均一価格のコーナーのハードビスケットが
120g→105gになってた
120gの前は140g位だったかもう忘れてしまったけど
0026無銘菓さん
垢版 |
2023/11/23(木) 13:27:34.29ID:???
食パンなんか軽いなと思ったら9/10斤になってて草生えた
0027無銘菓さん
垢版 |
2023/11/24(金) 12:20:04.33ID:???
お菓子の商品名にジャンボだのビッグだの書いたりパッケージにお徳用やファミリーパック
とか書くのやめて欲しいな誇大広告は駄目だろ
0028無銘菓さん
垢版 |
2023/11/24(金) 19:09:08.00ID:???
お徳用・ファミリーパック(中身通常量)
0029無銘菓さん
垢版 |
2023/11/24(金) 20:26:22.05ID:Di0ne0da
昔なら普通サイズだからな
ポテチなんて昔の普通サイズで90gはあったろ
0030無銘菓さん
垢版 |
2023/11/25(土) 07:13:58.43ID:???
398円じゃ買ってもらえんし店頭の棚から消されるんじゃ
冬のくちどけポッキーが2個入りだけで6個入りの見ない
0031無銘菓さん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:12:14.97ID:v3t1eK3j
あれもこれも値上げ
減量
してんのに誰も来ねぇ
0032無銘菓さん
垢版 |
2023/12/02(土) 13:35:30.11ID:???
グリコ値上げでお菓子減量
0034無銘菓さん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:22:38.73ID:8Qy57mWf
【第一生命NEOバンク】

https://imgur.io/a/DGaUhFj

URL内、上部のコードをメモして
掲載リンクから手続きで、
翌日1,500円貰える!
0035無銘菓さん
垢版 |
2023/12/02(土) 18:25:42.04ID:???
ロッテチョコパイって元は12個だったの?
上げ底容器で苦笑した
0036無銘菓さん
垢版 |
2023/12/02(土) 21:10:12.90ID:???
元々10個じゃなかったか
たまに11個に増量してた
今は9個から増える気配ないけど
0037無銘菓さん
垢版 |
2023/12/09(土) 02:43:17.10ID:???
ブルボンのミニビットがめちゃくちゃ量減ってた
165円でセールしてたらラッキーって買ったらこのざまよ
0038無銘菓さん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:27:13.06ID:???
カントリーマアムよお前もか
0039無銘菓さん
垢版 |
2023/12/09(土) 11:51:14.69ID:???
マアムなんて前からやってんだろ
0042無銘菓さん
垢版 |
2023/12/10(日) 13:53:01.24ID:cpQXhNI/
カントリーマアム
1992年 323円税別 28枚 1枚11.5g (合計)322g
2022年 323円税別 19枚 1枚10.0g (合計)190g

へりすぎぃ!
0044無銘菓さん
垢版 |
2023/12/10(日) 21:04:04.09ID:???
カントリーマアム最終的に小袋10枚の箱タイプになりそうだな
0045無銘菓さん
垢版 |
2023/12/11(月) 16:10:11.95ID:???
マアム1枚減って18枚か
味のバランスはいい
0046無銘菓さん
垢版 |
2023/12/12(火) 14:26:00.81ID:rC5lOzo5
マアムは元々完成されてたのを削っていって食感も悪くなった
0048無銘菓さん
垢版 |
2023/12/13(水) 12:56:33.25ID:tV4/gJ7v
>>47
よくポテチの袋ばかり取り上げられるけど
この手の箱形の包装も結構な詐欺っぷりなんだよな〜
箱入りチョコや、クッキーやポッキーとか

とんでもねー資源の無駄遣い
0049無銘菓さん
垢版 |
2023/12/13(水) 18:48:36.61ID:???
口では環境に配慮してゴミを減らせだの言ってるのに上げ底のパック
0050無銘菓さん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:59:24.19ID:CYfIBhSV
レジ袋だのスプーンだのより
食品メーカーの詐欺包装や容器を無くしたほうが圧倒的にエコ効果あるよ

ポテチなんて年間9億ほど製造してるそうだが
袋の半分カットすれば4億5千ぶんの資源代が浮くやろ
0051無銘菓さん
垢版 |
2023/12/14(木) 06:11:29.92ID:???
運送業の人手不足が問題になってるけど
箱や袋を小さくしたら一度に運べる量が増えてマジでだいぶ解消されるかもw
スーパーの売り場面積も小さくできるかも
0052無銘菓さん
垢版 |
2023/12/14(木) 08:24:20.94ID:???
紙パンツは圧縮し、内容量変えずに空気抜いたり容器小さくして配送の効率化につながった企業もある
0053無銘菓さん
垢版 |
2023/12/14(木) 09:04:32.12ID:???
去年くらいだったかな?
おにぎりせんべいが内容量そのままで、パッケージを小さくしたのは、好印象だったわ
ただし、半年後くらいに内容量も減ったけど……
0055無銘菓さん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:19:56.51ID:bGcNtjq3
結果お菓子とか買わなくなって
むしろ健康的になってる人増えてきてるのではなかろうか

しかし食品メーカーも潰れないあたり
まだまだ需要があってリピーターも多いのだろうな
0056無銘菓さん
垢版 |
2023/12/14(木) 15:29:45.40ID:???
別にお菓子だけ売ってるわけじゃないしね
0057無銘菓さん
垢版 |
2023/12/15(金) 11:01:02.85ID:???
おにぎり坊や?てのがスーパーに来てたけど誰も周りに居なくてアシスタントのお姉さんがラストに「また来ることがあるかもしれません♪」て言っててすごく悲しい気分になったことで覚えてるおにぎりせんべい。。。
0058無銘菓さん
垢版 |
2023/12/15(金) 15:50:40.74ID:ILDJHbxU
スレチになっちゃうけど
お菓子だけに留まらず広く加工食品にも詐欺容器・包装が多いので腹立つ
もはやスーパーにもコンビニにも売られてる加工食の殆どは詐欺容器包装だとおもう
0059無銘菓さん
垢版 |
2023/12/15(金) 20:26:57.74ID:???
刺身のパックをよく見たら値札シールの下が空だった
醤油入れるスペースなのかくぼんでただけ
よく見なかったら騙されてたわ
0060無銘菓さん
垢版 |
2023/12/16(土) 13:37:42.27ID:3s6a9EIf
刺身というか水産物や肉系とかも容器詐欺酷いな

値札シールやデザインシールとかで遮蔽
ツマで盛る
そもそも具に対して容器がでかい(容器の1/3しか入ってないのもザラ)
肉の重ねで上は厚く、下にいくほど薄い肉
肉の重ねで上は赤身多め、下にいくほど脂身多め肉

鶏肉だとちゃんと小さめ容器に具がぎっしり詰まってるのに対して
高めの牛肉や刺身のたぐいは量少ないのを誤魔化す為に縦横に広い容器でごまかす

ほんと資源の無駄も甚だしい
0061無銘菓さん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:49:11.15ID:???
「あげぞこ」
「がくぶち」
「めがね」
「あんこ」
「えんとつ」
「十二単衣」

ハイここ☝テストに出ますよ~😎
0062無銘菓さん
垢版 |
2023/12/17(日) 14:35:55.67ID:836lm3rZ
巧妙化していく過大包装
0063無銘菓さん
垢版 |
2023/12/18(月) 09:53:11.21ID:XP6o8enQ
昔、キャンドゥとかダイソーに売ってたんだけど
小さいドーナツ型の輪のクッキーに砂糖が大量にまぶしてあって
容量も多く入っててあれってもう売ってない?

https://shop.aeon.com/netsuper/01050000804250/010500008042504549414083149.html
形がこれのまん丸でクッキーバージョンで砂糖が大量にかかってるやつ
0065無銘菓さん
垢版 |
2023/12/22(金) 07:15:56.32ID:???
>>59
弁当とかとまんとかでたまにある
下にご飯だけとか
0066無銘菓さん
垢版 |
2023/12/26(火) 01:50:39.08ID:???
>>63
それ子供の頃好きだったなーって調べたら2016年前後に廃盤になったらしい
ギンビスのドーナツビスケット
0067無銘菓さん
垢版 |
2023/12/26(火) 06:38:17.16ID:???
西友のPBポテチ
去年前半くらいには69円くらいだったのが93円くらいになって今日気付いたら108円くらいになってた
西友で買うのまだグラム1円以下キープしてるPB柿の種くらいになってしまった
0068無銘菓さん
垢版 |
2023/12/26(火) 11:56:00.23ID:???
マジかマイスタンダードポテチは西友お墨付きの厚切りうすしおなんだが
0069無銘菓さん
垢版 |
2023/12/26(火) 13:37:21.21ID:???
>>58
>>60
そろそろ景表法あたりが何とかしてくれんかなー
0070無銘菓さん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:22:41.25ID:???
>>68
うすしおなんて定番もあるのか
うちの方の店は定期的に変わる変な味のしかないからそういうもんだと思ってた
0071無銘菓さん
垢版 |
2023/12/29(金) 11:01:32.54ID:???
目立つ棚にそういうのがあるだけで定番も普通にあるよ
0072無銘菓さん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:02:39.35ID:???
>>58,60
こういう例もあるよ

カンロのスーパーメントールのど飴は少し前にリニューアルして20個入りが18個入に減った
月~金まで毎朝舐めて通勤してるから端数出てすぐわかった

ただこれのパッケージは昔から「内容量: 80g(個装紙込み)」の
「栄養成分表示(1粒4.3g当たり)で量が減っても変わってない

何でかグラム調べて分かったけど、今は個装紙込みで1粒4.6gだ
18個になって4.6g×18個=82.8gに減ってるけどまだ80g以上は入ってることになる

※ただし袋開けた1粒が栄養成分通り4.3gなら今は77.4gしかないけど
パッケージは個装紙込みって書いてあるので嘘ではない


それに前も同じグラムとしたら個装紙込み4.6g×20個=92g入ってたのに
個装紙込みの内容量80gですって少な目に申請してたってことにもなる
飴そのものでも4.3g×20個=86gと表示より多かった

だから今も減ってるけどこれまで良心的だったとか
今も表示に誤りはないとかで文句は言いづらいw
0074無銘菓さん
垢版 |
2024/01/02(火) 12:57:40.17ID:???
お菓子じゃないけど液体洗剤の詰め替えが500mlになっててビックリ
ここ数年で一気に半分近く減ってるような勢い
0075無銘菓さん
垢版 |
2024/01/02(火) 13:47:41.45ID:???
お菓子じゃないのが分かっていて
なんでお菓子板のスレに書くわけ?荒らしだから?
0076無銘菓さん
垢版 |
2024/01/02(火) 14:03:24.42ID:???
内容量で見つけて他に話す所ないのだろうな
0078無銘菓さん
垢版 |
2024/01/03(水) 14:01:57.02ID:8b1qcvLy
もうお菓子だけに収まってる話でもないからなぁ

値上げ
質悪くなる
量減る

ってのはもはや日本の製品全般に言えること
日用品、生活雑貨、被覆、サービスとかあらゆるものが劣化してますよ
0081無銘菓さん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:19:03.11ID:???
体重増えてきたから逆にお菓子食えなくなっていいまである
0082無銘菓さん
垢版 |
2024/01/05(金) 22:32:12.09ID:???
今年はみかんが安いから食いまくってる
0084無銘菓さん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:45:31.62ID:???
宝製菓の塩ばたかまん知らぬ間に20グラムだが減ってた
0085無銘菓さん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:23:02.55ID:???
息子(29歳会社員)の尿酸値が基準を越えてしまったので今年の我が家はお菓子断ち
0086無銘菓さん
垢版 |
2024/01/15(月) 18:45:56.79ID:cQo44I/r
いまさらだがキットカット
どんどん一袋あたりの数量が減っている
消費者なめてんのか?
0087無銘菓さん
垢版 |
2024/01/16(火) 11:12:47.00ID:???
ネオバターロールレーズンが1個減ってまた戻ったのちょっと話題になってるな
0088無銘菓さん
垢版 |
2024/01/16(火) 15:58:32.36ID:???
キットカットはチョコが美味しくないんで安売りしてても買わない
0089無銘菓さん
垢版 |
2024/01/17(水) 01:29:17.85ID:???
>>87
エコバッグ貰えるキャンペーンで
6個入りのノーマルと黒糖しか買わなかった俺のお陰だな
0090無銘菓さん
垢版 |
2024/01/17(水) 07:06:34.18ID:???
マックのチキンクリスプが明日美味しくなって新登場(価格据え置き)みたいな発表しそう
価格据え置きの時点で嫌な匂いがする
0091無銘菓さん
垢版 |
2024/01/17(水) 07:07:26.75ID:???
今までの物を提供するなら他の商品と同じく値上げでいいよなァ
0092無銘菓さん
垢版 |
2024/01/17(水) 11:05:00.53ID:???
>>87
レーズンの数を数えてんのかとおもた
0093無銘菓さん
垢版 |
2024/01/17(水) 15:57:59.92ID:???
ファミリーサイズのミニチョコブラウニー、いつの間にか8個に減ってた
前は9個入りだったはずなのに
一瞬で食べきっちゃったわ
0094無銘菓さん
垢版 |
2024/01/17(水) 16:24:32.89ID:???
1個減ったの関係なくお前は一度に食べてるだろ
0095無銘菓さん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:21:30.80ID:???
ブルボンのお菓子が安くて量も多かったのは過去のお話
0099無銘菓さん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:40:15.36ID:9qWopAx8
>>88
安いチョコなんてカカオけちってるからな
0100無銘菓さん
垢版 |
2024/01/19(金) 10:40:56.99ID:9qWopAx8
小さくなったしな
0101無銘菓さん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:08:38.20ID:0/ogLm2h
ブルボンが美味しかった時代なんかあるのか?
全部B級じゃんか
但しコンビニで売ってるミニルマンドは例外
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況