X



トップページお菓子・甘味
1002コメント219KB

アイス総合スレ★173

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015無銘菓さん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:56:10.48ID:???
スーパーにモツエカアイス1リットルうってるんだけどこれっておいしいん?
0017無銘菓さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:41:52.76ID:???
どこらへんがしもネタなのか本気でわからん
0018無銘菓さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:50:51.22ID:???
トルコアイスのあの粘りは、ちょっと不快感の方を感じた。普通のバニラアイスがええよ。
0019無銘菓さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:52:38.89ID:???
お前の好みとか誰も興味ないが
0021無銘菓さん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:26:13.48ID:???
森永のふわふわケーキサンドティラミス味、ちょっとほろ苦くて美味しかった
ファミマ限定なのが残念
0022無銘菓さん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:58:57.25ID:???
>>14
最近でもたまーに復刻販売してたよ
結構色々なflavorを携えてなに
0023無銘菓さん
垢版 |
2022/01/11(火) 23:59:06.08ID:???
>>14
最近でもたまーに復刻販売してたよ
結構色々なflavorを携えてな
0024無銘菓さん
垢版 |
2022/01/12(水) 00:36:25.87ID:???
>>20
それそれ
ガキの頃流行ってて美味いのかな〜?と興味はあったんだけどいつの間にか見なくなって忘れてたのをふと思い出した
何となく想像はできるんだけどモチャッとした食感のバニラアイスって感じで合ってる?
0025無銘菓さん
垢版 |
2022/01/12(水) 00:43:30.71ID:???
海藻から抽出したもんで無理矢理粘り出してるだけだから、不自然で気持ち悪いだけ。モチャではない。
0026無銘菓さん
垢版 |
2022/01/12(水) 01:04:40.75ID:mRUWnwVu
元ネタのドゥンドゥルマからして蘭の根から抽出したやつで粘り付けてるだけだぞ
0028無銘菓さん
垢版 |
2022/01/12(水) 01:19:50.65ID:???
>>24
食ったことあるのか無いのかすら残念ながら覚えてない
0030無銘菓さん
垢版 |
2022/01/12(水) 11:48:00.82ID:???
トルコ風アイスはファミリーマート限定で復刻している
0032無銘菓さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:43:42.15ID:???
旨いって本当にコストに合ってる?
188円だぞ
コスト掛ければ旨いものができるのは当然だぞ
0033無銘菓さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:46:54.79ID:???
むしろ高いから「旨いはず!」ってプラシーボ効果でるんだろw
0035無銘菓さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:58:45.13ID:???
別に安くて美味いのを探してねえしwww
0036無銘菓さん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:46:15.24ID:???
高い=品質良い
なんて幻想だよ。企業側の工作
0037無銘菓さん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:16:55.91ID:???
原材料を見れば大体わかる
0039無銘菓さん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:37:08.09ID:???
今年はジャイアントコーンのキャラメル出ないんかな
あれ美味かったから定番がして欲しいくらい
他の味も増えれば良いのにね
0040無銘菓さん
垢版 |
2022/01/14(金) 10:47:56.94ID:???
キャラメルは先週食べたぞ
田舎のスーパーで買った
0042無銘菓さん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:55:57.48ID:ePFTSng3
榮太棲監修のきなこ黒みつもち食べたけど流石に黒みつとお餅は美味しかった
アイスの部分はもう少し頑張ってほしい・・・

>>39
先月まとめ買いした時のが冷凍庫に一個入ってるけど
0043無銘菓さん
垢版 |
2022/01/14(金) 22:37:43.97ID:78yNZ6zn
ずんだアイスが想像より旨かった
0044無銘菓さん
垢版 |
2022/01/15(土) 23:44:03.41ID:???
ずんだシェイクはいいぞ♪(´ε` )
0047無銘菓さん
垢版 |
2022/01/16(日) 17:55:05.01ID:???
エッセルスーパーカップ チーズ&クッキー
製造者:明治
スーパー購入、99円 ラクトアイス 200ml
まずくはなかったですが、仮にパッケ見ないで食べたらなんの味かわからなかっただろうなといった印象。
食べ終わって蓋見たら「レアチーズケーキの味わい」と書いてあったので言われてみればなるほどとは思いました。
0050無銘菓さん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:04:56.22ID:???
>>47さんは情報もコメントも的確で参考になる
0051無銘菓さん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:07:07.41ID:???
伊藤久右衛門の抹茶パフェアイスバー
まだ桜味とモンブラン味しか食べてないけど、桜味の薄いピンクのコーティング部分が甘すぎて食べるのつらかった
デカいのもあってさすがに2回に分けて食べた
そもそもしょっぱい味とアイスを組み合わせないでくれ
モンブランは意外にも甘すぎず食べやすくて1回でいけた
でも次は買わないだろうなーチョコプレートが準チョコってのも萎えたし、4000円出すほどのものでもない
0053無銘菓さん
垢版 |
2022/01/16(日) 23:30:58.94ID:???
MowPrimeゴールドラムレーズン
美味いけどちょっとレーズン多め
0054無銘菓さん
垢版 |
2022/01/17(月) 14:05:07.24ID:???
>>51
レビューも高く美味しそうだったから注文済みで到着待ち
過度な期待は控えるわ
0055無銘菓さん
垢版 |
2022/01/17(月) 22:08:37.38ID:???
メイトーのフローズンヨーグルト美味しい。
0058無銘菓さん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:06:38.79ID:???
ミニストップの昔から売ってるフローズンヨーグルトは
メイトーが販売者だけど製造は山梨の富士食品。
しかしファミマ扱いのメイトーフローズンヨーグルトは
自社グループの北陸メイトーで製造(ホームランバー
と同じ工場)
やはりレシピや味に違いがあるものか。
0059無銘菓さん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:11:29.49ID:???
昔はミニストップなんか無かったから…
0060無銘菓さん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:23:27.07ID:???
お前の育った田舎にはなかったやろうね
0061無銘菓さん
垢版 |
2022/01/17(月) 23:49:30.98ID:???
俺の育った上大岡にミニストップできたのは35年前、昭和62年くらいだわ
0062無銘菓さん
垢版 |
2022/01/18(火) 02:58:37.05ID:???
うちの近くのミニップには無かったよフローヨー
0063無銘菓さん
垢版 |
2022/01/18(火) 03:22:44.64ID:???
>>61
大倉山で創業したのはその7年前で、以後5年で100店舗
達成していた中で、上大岡はようやく62年開店か。
0064無銘菓さん
垢版 |
2022/01/18(火) 17:22:29.50ID:???
ジャージー牛乳ソフトが中々の美味さ
0066無銘菓さん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:04:20.91ID:???
雪見だいふく信玄餅合いそう
0071無銘菓さん
垢版 |
2022/01/18(火) 22:49:24.01ID:etDsMhMA
桔梗信玄餅の雪見だいふく、コンビニ先行発売なんだっけ
スーパーで出回り始めてからでいいや
0073無銘菓さん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:12:04.96ID:???
クーリッシュ やみつき練乳
これは美味えわ練乳好きの俺はリピート確定
練乳ものでよくある「一部分だけめっちゃうまくてあとは薄めた練乳味」ではなく
最初から最後まで高いクオリティの練乳味が続く
0074無銘菓さん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:32:02.06ID:???
苺にかけて余ったチューブ入り練乳をチュパチュパしちゃう俺にはご馳走だな
買ってみるわ
0076無銘菓さん
垢版 |
2022/01/21(金) 22:34:57.75ID:???
森永製菓 白いダースアイスバー
ローソンストア100 税込124円

出窓開けて自然冷却してたら溶けかかった
ホワイトチョコでコーティングしたバニラアイス
種別はアイスクリーム
甘さにくどさが無いのでしつこい甘さが嫌いな御仁向きか
0077無銘菓さん
垢版 |
2022/01/21(金) 23:15:42.02ID:???
アップルパイアイスが最寄りにおりてきたけど美味いわー
評判聞いてなかったら買ってなかったと思う…もうちょっとパッケージデザイン頑張れ
無くなる前にもう一度買う
0078無銘菓さん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:31:27.43ID:???
井村屋のごろろんアップルパイバー?
あれは確かにパッケージが地味で購買意欲をいまいちそそらないかも
食べれば美味しいんだけどな

ソフト君食べてみたけどクリーム系の濃厚さで美味しい
この時季は微細氷が寒いのだが夏だとこってりしすぎかもしれない
今でも溶けやすいから夏は持ち帰りの道中も危険かな
0080無銘菓さん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:09:56.55ID:???
私も「パチパチだけでも」と思って探してるのだけど。なかなか見つからない。アマで買おうかな。
0081無銘菓さん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:12:11.77ID:???
ベンアンドジェリーズのコットンキャンディが一番好きなアイスだけどもう食べられない
0083無銘菓さん
垢版 |
2022/01/22(土) 17:21:10.55ID:???
>>81
デイリーストアで31のコットンキャンディカップアイス
0088無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 12:31:31.02ID:???
>>86
近所のスーパーで昨日もう売ってたよ
四国の田舎だけど
0089無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 12:38:46.08ID:???
近所のセブンからビエネッタが消えて悲しい
0090無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:20:48.32ID:???
クーリッシュ練乳うめぇ
めちゃくちゃ練乳とにかく練乳ガッツリ練乳でクソ甘い最高これぞ練乳
ガチの練乳好きは食べれば満足できるはず
普通の人には甘すぎるからオススメしない
特別練乳好きじゃない人が食べて「ちょっと甘さが強すぎるかももうちょっと甘さ控えめにして欲しい」とか頓珍漢な感想を真に受けて練乳感を無くして欲しくない
リニューアルという名の改悪はいらんぞ練乳のアイスだからあの甘さでいい
0091無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:30:52.18ID:???
クーリッシュ練乳って名前聞いただけで糖尿の心配しちゃう
0092無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 13:37:45.12ID:???
>>91
アイススレであれだけど自分も見た瞬間糖尿って思って手が伸びなかった
0093無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:32:58.88ID:???
>>86
今日スーパーで見て買ったけど小さい小さい...
0094無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:56:17.52ID:???
>>90
なにそれ?と思いググったらクーリッシュやみつき練乳というのか
種別はラクトアイスだからミルク感は少なそう
0095無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 20:33:02.51ID:???
みぞれかき氷に練乳たっぷりかける派だからウメェに決まってる
0096無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:16:48.91ID:???
はやくゴミクズになりたい
0097無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:28:40.67ID:???
よつ葉のバニラ食べたら思っていたのと違った
美味しかったけど量がちょっと物足りない
0098無銘菓さん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:29:56.86ID:???
森永バニラモナカジャンボ<冬限定>が63円だった
0100無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:51:02.93ID:???
アイススレの禁句ワード
「糖尿」
0101無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:24:53.87ID:???
糖分の取りすぎが原因で糖尿になる訳ではない
と信じている
0102無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:44:16.64ID:???
クーリッシュやみつき練乳旨いのか
おれはコンデンスミルク500gを直飲みするくらい練乳好きだから買うわ
0104無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:06:59.75ID:???
ワイも練乳は、業務スーパーの業務用サイズ買ってる。
ちな、ガチ糖尿だけど。
0106無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:56:10.04ID:???
>>104
買ってる人に聞きたかった!
余るから百均で保存容器買いたいんたけど、何ミリリットルの容器なら入る?
0107無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:41:19.15ID:???
>>73みてクーリッシュ練乳買ったけど確かに最初から最後までちゃんと練乳でウマー
パッケージがなんかヤクルトぽくて乳酸菌味かと勘違いしてた
0108無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:48.58ID:???
業務スーパーで買ったコンデンスミルク500gを直飲みしてるワイは小分けにはせず
キャップを上にした状態で冷蔵庫に入れてる
キャップを下にすると溢れる
0109無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:02:57.19ID:???
>>106
ごめん。業務用でなく、>>108のだったわ。
そう。逆にすると垂れるのよ。
0110無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:06:33.82ID:???
練乳ガチ勢って結構多いんやな
0112無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:47:49.29ID:???
うちはポーションタイプの練乳で充分だわ
0113無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:55:27.39ID:???
トップバリュのアイスクリームのやつって食べたことある人いる?
値段かなり安いけど
一応アイスクリーム名義だからまあまあ食べられるかな?
0114無銘菓さん
垢版 |
2022/01/24(月) 13:02:03.03ID:???
>>113
個人的にはコスパ良くて普通に美味いよ
トーストに乗せたりトッピングとして雑に使えて良い
難点は冷凍庫のスペース圧迫するぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況