☆名古屋でおいしいケーキ屋さん4☆

0374無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:00:06.23ID:???
>>373
めいの方は知らなかったから検索してみたら良いですね、ありがとう。
0375無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:29:30.52ID:???
ベベのミロワールカシス、美味しいねぇ
カシスを使ったケーキって香りがわざとらしいというか香料っぽくて苦手だったんだけど
ベベのはめっちゃフレッシュ感ある清々しい味わいだった
カシスのケーキ嫌いな人に是非食べてもらいたい
0376無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:33:15.94ID:jdwv/v3P
>>375
わお!それは食べてみたい!
0377無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:37:41.31ID:jdwv/v3P
>>372
えー、itoriとcoeri美味しくないんか
マルシェだとフレッシュ感がないんかな?
0378無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:57:36.63ID:???
coeriはカスタードクリームのいちごタルトは美味しかったよ。
生クリームのケーキを大して保冷されていない状態でクーラーボックスで持ってくるのに無理があるよね。
その割にこちらには保冷剤持って来い!と。
それで普通のケーキ屋より安いならまだ許せるけど安くもないからねぇ…
0379無銘菓さん
垢版 |
2022/11/22(火) 06:14:10.22ID:pESj5Hlw
>>378
そうそう…夏場とか見本で置いてあるケーキも暑さで溶けてでろんでろんなんだよね

coeriはモンブランはサバトンの缶の味でめちゃくちゃ甘くてきつかった
キッシュは普通
0380名銘菓さん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:21:37.04ID:???
グラムのクリスマス並ばなくてよくなって助かった
0381無銘菓さん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:58:21.22ID:???
この地方のイルプル系のお店

ベベ(愛知)
アヴァロン(愛知)
ミュゼドゥパリ(愛知)
プレリュード(岐阜)
ダリオール(岐阜)
パリブレスト洋菓子店(岐阜)
洋菓子店kana(岐阜)
パティスリーニコリス(岐阜)
ラグラティチュード(静岡)
アラメゾンコナガヤ(静岡)
ルシェルブルー(静岡)
0382無銘菓さん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:13.76ID:j8RqAvpc
ニコリスは美味しいのかな
0383無銘菓さん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:31:08.37ID:fkP7R54e
最近アヴァロンは金曜に臨休が多くなったな
前は火曜がほぼ臨休だったけど。
0384無銘菓さん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:02:21.85ID:???
アヴァロンのケーキでおすすめは何ですか?
0385無銘菓さん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:21.71ID:zJjbJemg
>>384
トランシュシャンプノワーズが美味しいです
これはプレリュードのより美味しかった
0386無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:49:54.92ID:???
イルプル系はアヴァロンが1番基本に忠実な感じがする。
思ったより臨時休業も少なかったしねw
0387無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:57:24.38ID:???
来週の火曜日に名古屋で用事があるので、ついでにケーキ買ったろと思ったけど狙ったお店は軒並み休みで悲しい
アヴァロンに電話したら来週から火曜日が臨時の休みになるって言われさらに悲しくなった

>>385
また今度アヴァロンへ行く機会があればそれ買ってみます。プレジールドトールやファンデジーも美味しそう
0388無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:40.69ID:XAD+z8Nq
>>387
プレジールなんとかやファンテジーも美味しいですよ。てか、アヴァロンはハズレないと思う。

火曜休みのお店多いですよね。ケーキ屋もパン屋も。
0389無銘菓さん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:32:57.37ID:mX0xjJeL
>>388
優しい
0390無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 04:57:09.80ID:???
ミッシェルブランのドゥショコラ、はじめて食べたがイデミスギノのアンブロワジーみたいだな
イデミスギノなくなったからアンブロワジーのジェネリックにいいかな
0391無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:39:20.73ID:cCak9+8F
>>390
アンブロワジーは中がピスタチオと木苺だからミッシェルブランのよりもショコラトリータカスのルショコラてのが似てるよ。ショコラトリータカスはあんまり美味しくはないけど
0392無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:59:27.68ID:cCak9+8F
てか、ショコラトリータカスのルショコラはアンブロワジーのパクリ?
アンブロワジーに似たやつはよくあるんかな
0393無銘菓さん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:48:38.48ID:???
パクリじゃない?

クープ・デュ・モンドで1位だったりするのに
それを売りにせず、真面目にやってるanさんはやっぱ凄いしカッコイイと思うわ

よくある良い素材使ってますアピールも経歴アピールに近いなって個人的には思う
0394無銘菓さん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:33:09.81ID:???
今日も東別院で行列作ってたね
朝市はケーキじゃなくて新鮮野菜を買う所だと個人的には思うけどね
0395無銘菓さん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:48:50.90ID:???
8日もやってるんだね・・マルシェは野菜とお花かな
フレッシュなクリスマスリース欲しい
0396無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:20:10.01ID:???
泉のメゾンミエル休日なのにお客さん皆無でちょっとびっくり
そこそこ好立地なのに
0397無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 02:21:49.39ID:ei0l3UlQ
>>396
クロワッサンとデニッシュは美味しいけど、他はビミョーなんだよなぁ。
0398無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:28:58.56ID:???
プラスオソレイユ高島屋にもブリオッシュ売ってほしい
0399無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:19.30ID:???
本山のへんにあるコカブベーカリー
パン屋だからスレ違いすまんだけど
ここ、使ってる材料もちゃんとしてて美味しいよ
たまに素材の組み合わせがとっ散らかって何を食わせたいんだ?って思うやつもあるけど
ペック社のショコラ、マダガスカル産バニラ、マルコナアーモンド
これらのコジータ的キーワードによだれ出ちゃう人は行ってみて下さい
0400無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:57:41.03ID:???
情報ありがとう 近くに行ったら寄ってみる
0401無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:48:56.24ID:STBxYs9X
>>399
前に行ったとき品数少なくて変な組み合わせのもんしかなくて食べたいやつがなかったから買わずに帰ってきちゃった。思い切って買ってみりゃよかった〜
0402無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:21.87ID:???
美味しいジャム売ってる店教えて
0403無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:53:08.47ID:???
コカブは独特&小さめ&お値段高め
好き嫌いはハッキリ分かれそう
店主さんの情熱は凄いw

コンパリスのジャムはお手頃で良いと思う
0404無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:20:18.47ID:???
へー御器所に焼き菓子屋あったんだ
この辺ルルーくらいしか知らなかったありがとう行ってみる
0405無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:43:48.30ID:???
今年できた店だったような・・行った事ないけど売り切れ早いみたいだね
0406無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:27:22.60ID:qTlVIi6f
>>404
コンパリスのすぐ近くにベイクメルーもあるよ
ベイクメルーは最近2店舗目も近くにだしたし。
0407無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:59:32.25ID:???
吹上にも人気の焼き菓子やさんあるしもう回り切れないw
0408無銘菓さん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:50:35.28ID:cLGRtnPX
ビケットがなんで人気あるのかわからん
自分がバカ舌なだけか
0409無銘菓さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:05:11.26ID:???
avalonほしい商品に限っていつもない
ケースの中いつも残ってるのはプリンとスフレみたいのばかり
0410無銘菓さん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:06.64ID:???
>>408
吹上はビケットではなくワンオペの店だお
0411無銘菓さん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:57.42ID:???
パルコのアマゾンカカオのポップアップに行ってみたい
0412無銘菓さん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:24:03.26ID:l4p+sP08
>>410
トリドリ?
0415無銘菓さん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:06:15.29ID:ZIwSLHwq
どうせコジータだろ
0416無銘菓さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:40:22.37ID:???
>>390
へー、アンブロワジー食べたことないけどドゥショコみたいな感じなんだな
一度食べてみたかったけどなんとなく味の想像ができたかもw
0417無銘菓さん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:07:42.07ID:???
ぱるこのアマゾンカカオでショコラショー飲んできた生クリームの方が多めだった
ポップコーンは入荷待ちだけどサブレ缶やタブレットが売ってた
0418無銘菓さん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:25:28.12ID:a7SMOpJW
今年のクリスマスケーキはケンニシオにしたけど
生クリームがめちゃミルキーで美味しかった!
スポンジふわふわで最後まで美味しくいただけました。仕事だったのでBebeやアヴァロンは時間内に取りに行けないからなくなく19時までやってるケンニシオにしたんだけど、予想外に美味しくてよかったです。19時とかまでやってるとこて意外と少ないんだよなぁ
0419無銘菓さん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:56:42.84ID:???
少ないし今は要予約か早い時間に行かねばならないのでしんどくなってきてる
ビッシュドノエルどこももっと長い期間販売してほしいな
0420無銘菓さん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:38:19.67ID:vtPIJ1jE
ガレットデロワ美味しいお店教えてください
0421無銘菓さん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:46:54.09ID:???
ヴィエノワズリーをいつも販売しているケーキ屋なら、だいだい美味しいんじゃない?
逆にヴィエノワズリーを常に置いているお店では、それだけ買った方が無難!!まであるw
0422無銘菓さん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:59:19.51ID:1oHX7J8n
>>421
mimi、プラスオソレイユ、メゾンデュミエルとかですかね。メゾンデュミエルはクロワッサン美味しいからよさそうですね
ありがとうございます
0424無銘菓さん
垢版 |
2023/01/14(土) 08:38:01.93ID:???
シュトーレンみたいに、バリエーションをもたせる文化が根付いて場所を取らなければ、もっと流行るかも知れないけどね。
お互いにとって利益が少ないのが、ガレットデロワ。
0425無銘菓さん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:05:38.38ID:Q7hfefRS
タカシマヤのアオキにまだ打ってるのを見かけたけど
冷蔵ケースに入れてるから明らかに表面の油分が冷え固まって見た目が悪くなってたな…
味は知らんけど常温販売すればいいのに
0426無銘菓さん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:40:09.61ID:M23cZgjy
>>423
じゃあどこにあるのか教えてください
0428無銘菓さん
垢版 |
2023/01/17(火) 13:25:36.24ID:W7psr4xK
だからなに
0429無銘菓さん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:28:56.15ID:???
アマゾンカカオのタブセールになってた コオロギのサブレとか追加されてたw
高島屋内覧会から帰ってきた疲れた
0430無銘菓さん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:10:13.60ID:???
キュームの苺タルト、小さいタルト上に苺1粒で600円は高い…
ルルーの方が同価格帯なのに大きくてフルーツごろごろでお得だな
0431無銘菓さん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:10:19.40ID:???
キュームの苺タルト、小さいタルト上に苺1粒で600円は高い…
ルルーの方が同価格帯なのに大きくてフルーツごろごろでお得だな
0432無銘菓さん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:30:09.11ID:tbg2m/AL
フルーツタルトってフルーツゴロゴロ載ってても生地と一体感感じられないと微妙よね
とはいえキュームタルトみたいな映えメインの店もいらんけど
0433無銘菓さん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:57:15.30ID:???
名古屋行くのでこちらのスレを見させて頂いたのですが
シェシバタは名古屋ではなく岐阜?だから名前が出ない?人気がない?
0434無銘菓さん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:24:57.82ID:fU34BbZa
シバタは成金イメージが強すぎて嫌い
0436無銘菓さん
垢版 |
2023/01/24(火) 14:54:41.95ID:???
ロティに砂糖たっぷりレシピなんてあるの??

イマイロのタルトフレーズ食べてみたかったな…
0437無銘菓さん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:23:16.18ID:???
シバタはスペシャリテのエクレア食べたけど感想に困るほど普通すぎた
0438無銘菓さん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:52:14.84ID:8QoJmOOa
>>436
今日はガトーバスクあるね
0439無銘菓さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:25.18ID:w5D06IKY
Bebeのシャンティフレーズがついに1000円超えてしまったね
0440無銘菓さん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:45:16.26ID:???
名鉄のバレンタインチラ見したら近鉄のセレクションボックスがあった
エチエンヌとかノリエットとかいた
0441無銘菓さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:53:25.31ID:???
一人に複数台買わせて競わせることのどこに
フランスの伝統や文化があるのか?
とは思うよね
0443無銘菓さん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:21:46.21ID:???
>>439
大して美味くないのに値段だけは立派で草
0444無銘菓さん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:19:07.77ID:ia1G/YKv
>>443
じゃあ美味しいお店教えてよ
0445無銘菓さん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:59:00.20ID:trY+UHEY
太客からしっかりお金を取って、一般客からは取らないシステムは、太客をしっかり洗脳することを含め、見倣うべきところでもあるかも知れない…
0446無銘菓さん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:44:55.80ID:HXsP9se+
【カカオ豆農民】 『チョコレート食べたことない』
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1661759695/l50
0447無銘菓さん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:35:40.17ID:???
昨日三越行ったらイノダコーヒー最終日になっててショーケースすっからかんだった
0448無銘菓さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:33:33.38ID:NyLsTaFR
タルトポワールは今までの1位かもしれん。
タルトフレーズは美味しかったけど、惜しい!
と感じてしまう部分があるかな。
タルトポワールは、店主さんのクセがドンピシャではまった感じ。
イチゴそのもののポテンシャルの問題もあるし仕方ないところではある。
0449無銘菓さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:33:37.05ID:NyLsTaFR
タルトポワールは今までの1位かもしれん。
タルトフレーズは美味しかったけど、惜しい!
と感じてしまう部分があるかな。
タルトポワールは、店主さんのクセがドンピシャではまった感じ。
イチゴそのもののポテンシャルの問題もあるし仕方ないところではある。
0450無銘菓さん
垢版 |
2023/02/25(土) 00:07:41.38ID:wK8EAf/g
>>449
イマイロ?
0451無銘菓さん
垢版 |
2023/02/25(土) 07:45:56.48ID:???
イマイロ、お菓子の日定期的に開催して欲しいなぁ
仕事終わりに行ける時間までやってるの嬉しいわ
0452無銘菓さん
垢版 |
2023/02/25(土) 09:22:13.89ID:o9LbULpK
>>450
Yes
0453無銘菓さん
垢版 |
2023/02/25(土) 22:28:21.82ID:wK8EAf/g
イマイロのガトーバスク食べてみたいなぁ
Bebeやプレリュードより美味しいのかな?
0454無銘菓さん
垢版 |
2023/02/27(月) 09:31:14.76ID:???
高さのあるガトーバスクって美味しくないよね
生地が分厚くてふっくらしちゃってるやつ
その点イマイロのは美味そうな面構えではある
0455無銘菓さん
垢版 |
2023/02/27(月) 21:53:13.00ID:a00IwjxZ
コジータがharuのミルクレープ褒めてるね
ショートケーキとかの評価はよくなかったからちょっと意外。
0456無銘菓さん
垢版 |
2023/02/28(火) 14:18:40.75ID:o+5SFRX8
ノコスのこと、散々言っておきながら
ノコスの派生系の店に普通に行ってるよね
0457無銘菓さん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:29:00.82ID:???
小麦の味の違いってわかる?
フランス産、国産、北米産とか色々あるよね
食べて大体の産地が分かる人いるみたいだけど、俺は全然わからん
それがなんか悔しい
べべのお菓子散々食べてきたのにわからんのよね
0458無銘菓さん
垢版 |
2023/03/01(水) 23:30:16.71ID:Y4cjkA2L
バームクーヘンの香月堂向かいに
【愛知】AEON MALL豊川、2023年4月4日開業-名鉄豊川線八幡駅前に
https://toshoken.com/news/25885
0459無銘菓さん
垢版 |
2023/03/02(木) 10:19:19.12ID:kWzs1ZFy
>>457
vironのバゲット、キタノカオリのリュスティックなど
単一小麦のパンを食べてみるといい。
0460無銘菓さん
垢版 |
2023/03/02(木) 12:27:14.64ID:???
VIRONのバゲット食ってみたい
名古屋でも買えるようにして欲しいなあ
0461無銘菓さん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:10:17.24ID:KCAWPSEH
>>459
なるほど、ありがとう
0462無銘菓さん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:28:34.74ID:WzTPUo6c
タルトシトロンとタルトショコラはサブレ生地の方がよさそう
0463無銘菓さん
垢版 |
2023/03/08(水) 13:34:34.43ID:???
べべってガトーバスクとかフランのアントルメ買える?
0464無銘菓さん
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:38.03ID:oiVyWdTM
>>463
お願いしてもやって紅。太客でもやらんのかな?
こっそりやってそうな気もするけど
0465無銘菓さん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:38:54.54ID:bNC23iTc
8カット、切らずにくれって言えばオッケーなんじゃない?
特にフランはカットしない方が良さそうだよね
0466無銘菓さん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:46:36.90ID:58Ug+N4d
>>465
だからやってくれないって!
融通きかないんだから
0467無銘菓さん
垢版 |
2023/03/11(土) 19:46:38.20ID:58Ug+N4d
>>465
だからやってくれないって!
融通きかないんだから
0468無銘菓さん
垢版 |
2023/03/12(日) 08:32:58.96ID:???
北海道物産展行ったら地下もおっさんと男だらけだった
まだホワイトデーとか盛り上がってるのか
0469無銘菓さん
垢版 |
2023/03/12(日) 09:33:30.50ID:T73rvj9G
フランならまだいいけど、直方体のケーキを3カット分とか、5カット分とか、全部リクエストに答えていたら大変そうではある。
元がミニャルディーズなのかな?ぐらいのサイズだからw
大きく切ってくれというリクエストは多そう。
0470無銘菓さん
垢版 |
2023/03/13(月) 23:11:18.98ID:ac15mnMj
>>469
Bebeはどんどんちっさくなってないか?
0471無銘菓さん
垢版 |
2023/03/14(火) 20:28:51.03ID:???
コストコに売ってるフランス産のフィナンシェが杏仁豆腐みたいな味がするって一部で不評らしいが
そもそもフィナンシェはビターアーモンドの香りがするもんだよね
あの香りって好き嫌い分かれるんかな?
俺はめちゃくちゃ好きなんだが、ベベのフィナンシェも賛否あるということかね
0472無銘菓さん
垢版 |
2023/03/15(水) 16:51:37.52ID:???
フィナンシェはまず焦がしバターの香りがして欲しいな。
0473無銘菓さん
垢版 |
2023/03/15(水) 17:20:59.23ID:qK480qa5
テトの客をバカにしてるのか?な価格設定ヤバいな
オンラインの客ナメてんのか!な価格もヤバいし
ノコスも大概だったけど、手書きメニューは値段をイジり放題という知見を得たw
ノコス、再スタートでミルクレープ幾らにするだろうか?
0474無銘菓さん
垢版 |
2023/03/16(木) 11:28:34.20ID:???
流石にもうアナログ電話予約じゃなかろうね
0475無銘菓さん
垢版 |
2023/03/19(日) 23:04:18.84ID:???
日摘み菓子店、チョコ系焼き菓子おいしい
ブラウニーはまった
0476無銘菓さん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:57.59ID:s75UctFb
>>475
ブラウニーなかなかいいよね
フランはなんじゃこりゃだった
0477無銘菓さん
垢版 |
2023/03/20(月) 11:57:56.60ID:???
ポップアップで大人気の行列の店、そろそろ阪急みたいに予約時間制システム導入してほしい
高島屋とか始発前から並ばせるのいい加減アナログよ
0478無銘菓さん
垢版 |
2023/03/20(月) 22:02:54.87ID:8bC2Rcp0
>>476
日摘みのフランはコジータも酷評してたからな
0480無銘菓さん
垢版 |
2023/03/21(火) 09:40:02.45ID:LxuR2DjJ
これ、本人だと思っている人、まだいたんだ(・・;
0481無銘菓さん
垢版 |
2023/03/21(火) 23:24:06.07ID:Y9ph1Dcv
>>480
これ
コジータじゃないの!?
0482無銘菓さん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:20:07.29ID:???
確か本人だった気がするよね
俺はアヤリータちゃん見てみたいな
もう若くはないだろうけど可愛い予感がする
0483無銘菓さん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:02:42.24ID:DoDlt4eO
>>481
ゴジータじゃないよw
遭遇出来そうなタイミングにイマイロに行けば
ゴジータ達いると思う
0484無銘菓さん
垢版 |
2023/03/22(水) 15:08:05.51ID:DoDlt4eO
東海地方に蔓延る、キッチンペーパーに包まれた薄切り苺が2段のショートケーキとかもう
ノコス系というジャンルだな
全部同じに見えるし、味も大きな差がないw
0485無銘菓さん
垢版 |
2023/03/23(木) 11:52:20.92ID:sOP9P0Jj
キッチンペーパー✕
クッキングシート○
0486無銘菓さん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:58:32.03ID:Uq7T9SVz
アムヌウて美味しい?
0487無銘菓さん
垢版 |
2023/03/27(月) 23:38:01.77ID:m2gaoPLy
要するに新車自慢
どこまでもイタい人達w
0488無銘菓さん
垢版 |
2023/03/29(水) 00:03:24.22ID:9qYfqRZo
>>487
ちょっとなにいってるのかわからない
0489無銘菓さん
垢版 |
2023/04/11(火) 19:58:36.10ID:???
パンナコッタやブラマンジェみたいなミルクプリンので美味しい店ありませんか
0490無銘菓さん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:18:05.50ID:S9FWmsgn
>>489
ブランマンジェならプレリュードでしょ
0491無銘菓さん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:02:30.38ID:???
ケーキ屋じゃないけど、スティルライフ
0492無銘菓さん
垢版 |
2023/04/17(月) 21:33:35.72ID:???
sionの焼き菓子うまい
マドレーヌもフィナンシェもカリッとしてて好みだ
0493無銘菓さん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:12:45.01ID:???
神宮前駅付近シュプリームもできたしよくなってきてるね
コカブの総菜系のパン、ワインに合う美味でした〜
0494無銘菓さん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:22:58.90ID:???
SION行ってきた フィナンシェはピスタチオ感があった
D&Dにウジタ缶やサブレ類入ってきているね、季節柄チョコ系少なめ。
今回はアヴランシュゲネーのマドレーヌとフィナンシェ買ったが美味いわ
0495無銘菓さん
垢版 |
2023/05/02(火) 21:34:42.35ID:0hz9gZ04
>>494
ありがとう!見て買いに行ってきた。
ジュンウジタ買えたわ
0496無銘菓さん
垢版 |
2023/05/09(火) 11:32:51.48ID:???
マモンの抽選ありがたや〜
0497無銘菓さん
垢版 |
2023/05/13(土) 21:00:08.22ID:???
今日買ったケーキ、以前に入ってたはずの決め手のトッピング?がついてなかった
価格は同じだからこうやって中身削減してるんだね悲しい
0498無銘菓さん
垢版 |
2023/05/18(木) 23:18:18.53ID:???
上のレスでおすすめされてた豊川のラネージュ行ったけど美味しかった。シュークリームのカスタードクリームは濃厚、フィナンシェやマドレーヌも卵の味が濃くてしっとりしていて好みだった。マカロンは味はいいけど、ぎっちりしていてそれはちと残念だった。このスレでおすすめされてなかったら行ってなかったと思う。ありがとう
0499無銘菓さん
垢版 |
2023/07/01(土) 19:04:13.01ID:4ZP5HuP3
桃の季節になりましたが、桃のスイーツでBebeやアヴァロン以外に美味しいところありますか?
0500無銘菓さん
垢版 |
2023/07/01(土) 20:59:44.96ID:LqACCJl5
フルーツ系のケーキは中途半端なもの食べるくらいならフルーツだけ食べたほうが美味い
0501無銘菓さん
垢版 |
2023/07/02(日) 13:37:16.27ID:kElNd/U4
>>500
じゃあおまえはフルーツだけ食ってろ
0502無銘菓さん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:07:36.86ID:bCH2NF1T
>>501
そうしてる
0504無銘菓さん
垢版 |
2023/07/03(月) 22:47:50.26ID:O46CM/rY
>>503
グラムのペーシュですか?
食べてみます!ありがとうございます
0505無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 10:56:15.85ID:???
すみません間違えた、洋梨だったわwグラム
0506無銘菓さん
垢版 |
2023/07/04(火) 12:46:12.61ID:???
仏パティスリーウィークとかあまり有名どころ参加しないのね
0507無銘菓さん
垢版 |
2023/07/08(土) 22:24:59.54ID:???
本当にこの時期はフルーツとアイス食べてれば十分だな
セレブは涼しい部屋で高いケーキ食べてるんだろうな
0508無銘菓さん
垢版 |
2023/08/03(木) 15:50:09.99ID:pRjh10oE
普通に考えると、来年の3月かな
0509無銘菓さん
垢版 |
2023/08/08(火) 19:24:13.86ID:cTFuOP8R
ヒューマングルメンタリー オモウマい店★2 シェシバタ
0510無銘菓さん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:56:29.25ID:Qmu4+86r
年間休日200日以上で、月収100万はありそうだよなぁ…
0511たけし
垢版 |
2023/08/17(木) 15:56:06.71ID:vpSlQcSD
透明感のある理想ともいえる肌になることが希望なら、ビタミンC等々の美白成分が多量に混ぜられた化粧水であったり美容液、乳液などの基礎化粧品をラインで利用することが不可欠だと言えます。
https://vahuk.com/story/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%BC%B5%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%BC%B5%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%BC%B5%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8/
0512無銘菓さん
垢版 |
2023/08/21(月) 10:32:19.64ID:???
>>499 エーテルとか・・
明日のフランス展より今年はスコパだな
0513無銘菓さん
垢版 |
2023/08/21(月) 13:09:30.21ID:39WfvjrT
ケーキ屋の桃よりカフェとかの方がいい気はするね。
ファブリックスリールのインスタで、ドヤ顔でこんな風に桃の皮と種取りをしてるんですよーって動画が投稿されてて、出がらし桃の製作過程をマジマジと見せつけられてる気がしたw
0514無銘菓さん
垢版 |
2023/08/21(月) 17:34:07.87ID:???
カフェ系だと余計な味がついてない、よりフレッシュな感じがする
0515無銘菓さん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:42:58.65ID:NzcyRncv
ファブリックなんとかてそんなによくない材料使ってるの?
0516無銘菓さん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:43:08.35ID:NzcyRncv
ファブリックなんとかてそんなによくない材料使ってるの?
0517無銘菓さん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:48:28.16ID:NzcyRncv
アヴァロンの桃まるごと美味しかった!
セフォンドルの桃パイも桃がめちゃくちゃジューシーで美味しかった。
ボンタンズールは桃は美味しかったけどタルト部分が残念だった
お菓子の森くるみは桃もタルトも美味しかったよ
0518無銘菓さん
垢版 |
2023/08/23(水) 17:30:36.35ID:dxmChP2G
ちなみにセフォンドルが日川白鳳
アヴァロンが川中島白桃
ボンタンズールがあかつき
日川白鳳はめちゃくちゃジューシーで
あかつきはとくに甘く
川中島白桃はバランスがよく
なんだかんだアヴァロンが1番美味しかった気がする
0519無銘菓さん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:02:06.18ID:tLT8HCph
種を取る時点で果汁がドボドボ溢れてて
さらに、それを湯剥きして皮を剥いたら
最早ただの出がらしじゃんって話。
カフェなら大量にツルツルの桃を作る必要が無いので、そんな桃の剥き方はしていなさそうだよね。
0521無銘菓さん
垢版 |
2023/08/30(水) 23:23:15.02ID:2wN3ajd2
粉糖がかかっていない、エクレアが入っていないのは、伝統的なパリブレストではないよな。
0522無銘菓さん
垢版 |
2023/09/08(金) 19:54:38.54ID:???
三越でスコーンパーティですって
0524無銘菓さん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:38:24.92ID:???
スコパからペイサージュまで狩ってきた・・
ペイサージュ単品でパウンドのカット各種とフィナンシェがあったので買った
北海道展とスコパのお陰でサクっと買えた 
0525無銘菓さん
垢版 |
2023/09/14(木) 17:37:07.97ID:???
ベノア行列なのに店員1人しかいなくて全然進まなかった
人気なのかとつい並んじゃったしそういう商法なのかな
0527無銘菓さん
垢版 |
2023/09/16(土) 16:54:26.52ID:???
名古屋暑すぎ
ケーキ屋行くの諦めた
0528無銘菓さん
垢版 |
2023/09/17(日) 13:38:39.45ID:???
期間限定品もう終売だった早すぎる
0529無銘菓さん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:55:32.68ID:???
岐阜の高島屋アムショの時にちょっとした逃げ場だったので残念だわ
栄三越は催事できないのかなあ、北海道展すらやらない
0530無銘菓さん
垢版 |
2023/10/13(金) 16:55:37.25ID:???
岐阜の高島屋アムショの時にちょっとした逃げ場だったので残念だわ
栄三越は催事できないのかなあ、北海道展すらやらない
0531無銘菓さん
垢版 |
2023/10/19(木) 05:38:23.35ID:VwQIhqjd
今年のタカシマヤのクリスマスケーキ、アヴァロン載ってるね。
0534無銘菓さん
垢版 |
2023/10/29(日) 02:19:08.52ID:???
レガレヴのバロン買えて嬉しい
0535無銘菓さん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:05:45.47ID:rp+jXXHo
アヴァロンの和栗モンブラン、栗きんとんぽくて美味しかったんだけど、なかに栗はいってなくてペーストみたいなのだった。いれわすれじゃないよね?
0536無銘菓さん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:05:51.25ID:rp+jXXHo
アヴァロンの和栗モンブラン、栗きんとんぽくて美味しかったんだけど、なかに栗はいってなくてペーストみたいなのだった。いれわすれじゃないよね?
0537無銘菓さん
垢版 |
2023/11/13(月) 10:27:29.21ID:???
パリ祭最近の目的は花になってきた
0538無銘菓さん
垢版 |
2023/11/25(土) 17:37:23.97ID:Lvh2koji
Bebeのフレジェめちゃくちゃ美味しい!
今年はピスターシュじゃないんだね
年々小さくなってる気がする
0539無銘菓さん
垢版 |
2023/11/25(土) 18:21:52.75ID:Lvh2koji
ビスキュイもムースリーヌも美味しすぎ
0540無銘菓さん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:24:49.06ID:???
b型事業所のクッキーセットもらったんだけど見た目地味だけど美味しかったよ
普通のケーキ屋くらいのクオリティはあるからこれで安かったら買いに行きたい
0542無銘菓さん
垢版 |
2024/01/03(水) 07:54:39.74ID:???
ガレット・デ・ロワのオススメ店を教えて
0543無銘菓さん
垢版 |
2024/01/03(水) 08:09:55.11ID:bFdCBGhu
どうでもいいけど、マダムじゃダメなの?
0544無銘菓さん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:22:22.83ID:eKkLupGr
ボニュのガレットデロワは美味しいのかな?
0545無銘菓さん
垢版 |
2024/01/29(月) 17:52:28.51ID:???
ラムロック名鉄でこっそり売ってたが今の時期無理だ
0546無銘菓さん
垢版 |
2024/03/23(土) 07:11:36.48ID:???
明日移転のイマイロプレオープンに行けばコジータさんに合えるぞ!
0547無銘菓さん
垢版 |
2024/03/25(月) 10:45:12.05ID:???
結局、誰も弓田さんを超えられずじまいだったね
イルプルのルセットを守りさえすればよし、みたいなケーキ屋は魅力感じなくなってきたな
その点、イマイロにはかなり期待してる
0548無銘菓さん
垢版 |
2024/04/23(火) 16:05:44.10ID:CAe+WGo8
やば!アヴァロンのじゃがいものお菓子
美味しすぎる!プレリュードのより美味しいんじゃないか
0549無銘菓さん
垢版 |
2024/04/24(水) 09:54:25.26ID:e/KaXJpx
>>548
Twitterで紹介しててプレリュードみたいなの出してる!と思ったので気になってた
美味しいのね、絶対買おう…
0550無銘菓さん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:08:02.51ID:???
アヴァロンはショーケースにケーキが無さ過ぎて全然ワクワクしないわ
あれじゃ選ぶ楽しさもないし初めての客は落胆するよね
美味しいから気になるケーキが出たら行くけど、もうちょいなんとかならんのかと思う
しかしアヴァロンも含めたイルプル系全般に言える事だけど、ルセットが昔のまんまで全くアップデートされていかないのはなぜなんだろう
20年前30年前のお菓子をいまだに材料や姿形を変えずに作り続けるとかさすがにキツイでしょ
現地のフランス菓子だって日々進化しているわけだしさ
0551無銘菓さん
垢版 |
2024/04/26(金) 22:08:31.86ID:???
アヴァロンはショーケースにケーキが無さ過ぎて全然ワクワクしないわ
あれじゃ選ぶ楽しさもないし初めての客は落胆するよね
美味しいから気になるケーキが出たら行くけど、もうちょいなんとかならんのかと思う
しかしアヴァロンも含めたイルプル系全般に言える事だけど、ルセットが昔のまんまで全くアップデートされていかないのはなぜなんだろう
20年前30年前のお菓子をいまだに材料や姿形を変えずに作り続けるとかさすがにキツイでしょ
現地のフランス菓子だって日々進化しているわけだしさ
0552無銘菓さん
垢版 |
2024/05/09(木) 18:16:53.13ID:???
平針のバウムクーヘン専門店あのクオリティでやっていけるんだろうか・・
0553無銘菓さん
垢版 |
2024/05/18(土) 17:23:06.33ID:vGnZHmGR
コジータはよくピスタチオの味をきな粉味と揶揄してるけど、アヴァロンやBebeなどのようなフランス菓子のお店ではよくある杏仁ぽい味のものよりローストしたナッツのようないわゆるきな粉味のほうが個人的には好きなんだけど、みなさんはどうですか?
0554無銘菓さん
垢版 |
2024/05/19(日) 02:47:54.66ID:???
杏仁はピスタチオよりもア‐モンドによくあると思うな
0555無銘菓さん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:30:30.50ID:???
アヴァロン確かに買いたい商品がなくて仕方なくまたこれ買っとくかみたいになる
焼菓子も気になるけど自分には高いから何を売ってるのか店内SNSで発信してほしい
0556無銘菓さん
垢版 |
2024/06/03(月) 15:34:40.79ID:???
シャトレーゼのいちごショートケーキがめちゃくちゃ美味い
0557無銘菓さん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:26:34.91ID:1IJYqU/w
ぷー
0558無銘菓さん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:30:06.57ID:1IJYqU/w
何ちゃら製紙みたいに、いくらか譲渡しちゃったけど、思想は日の本資本みたいな連中がウジャウジャいるのでは?Jに綺麗な横文字の外資をくっつけるのではなく、福祉などのブザマをくっ付けたい連中が。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況