X



☆名古屋でおいしいケーキ屋さん4☆

0001無銘菓さん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:57:44.12ID:/e5MV1EP
名古屋でおいしいケーキ屋さんの情報交換をしましょう。
ディスりやケンカや横やり突っかかりはご遠慮ください。

前スレ
☆名古屋でおいしいケーキ屋さん3☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1573315082/
0349無銘菓さん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:27:42.00ID:???
敢えて食べないから気がついてないのかも
0350無銘菓さん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:48:49.12ID:8rnpU+sI
プレリュードはタルトタタンなかったっけ?
タルトレットノルマンディのが好きだけど
0351無銘菓さん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:07:26.39ID:???
イルプル系にタルトタタンは無さそう…
0352無銘菓さん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:05:12.55ID:???
>>343
県内で気になる店あるんだけど遠くて引き取り無理だわ
0353無銘菓さん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:15:55.65ID:ZbePGOrs
>>352
どこですか?
0354無銘菓さん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:18:16.31ID:ZbePGOrs
>>351
10年前くらいにだしてるみたい
その後はどうなったんか知らんけど
0356無銘菓さん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:46:47.02ID:C+XnumQZ
>>355
ノワゼット?
0357無銘菓さん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:47:49.57ID:1og/0e1d
calmeじゃない?
0358無銘菓さん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:51:40.31ID:???
貧乏だから最近ケーキ1個位しか買えないんだけど1個サイズの梱包用の箱がある店がありがたい
0359無銘菓さん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:42:51.30ID:RVK/bP6k
一個しか買わんことないから知らんけど、一個サイズの箱なんてだいたいどこでもあるんでないか?
たぶん2個はいるくらいのサイズだと思うけど
0360無銘菓さん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:53:12.90ID:RVK/bP6k
最近はケーキ屋よりパンを買うようになったよ
パンはケーキの半分以下の値段で買えるし
デニッシュやコルネとかスイーツ系のもあるし。
ケーキ屋だと2000円で3つくらいしか買えんけど、パン屋なら2000円で6個以上は買える
0361無銘菓さん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:06:39.66ID:???
箱の話題が出たので便乗

箱代が有料の所って珍しくもない?
アマンダが気になってるけど、口コミにテイクアウトの箱代が有料(550円)と書いてあって、ケーキひとつと同じくらいだと躊躇われる。
0362無銘菓さん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:33:45.50ID:vCtgeW7i
>>361
箱代が550円!?化粧箱とかだとしてもものすごいボッタクリですな。保冷バッグ推奨してるからとか?でも、保冷バッグにケーキ直でいれんしなぁ
ま、あそこは映え重視のクソみたいな店だからやめといた方がいいよ
0363無銘菓さん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:24.53ID:???
パリ祭 今年はビストロ系出なくて残念だったが超賑わってたね
0364無銘菓さん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:21:06.45ID:???
>>363
近所なもので暇がてら見てきたけど、とりわけ欲しいものは無かったなあ…
ああいうマルシェ的な焼き菓子やパンってどうなんだろうね
ビストロ食いたかったなぁ
0365無銘菓さん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:13:42.93ID:???
マルシェ系の焼菓子は期待はしないけどとりあえずキッシュは買う
リリック寄るの忘れた
0366無銘菓さん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:26:10.82ID:???
>>362
3歳の女の子に、なのでイチゴの形のケーキ喜ぶかな?と思ったんだけど、確かに見た目に比重を置いてる印象だね。
他の所も探してみる、ありがとう。
0367無銘菓さん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:24:51.57ID:DDKGdjUB
>>366
おこちゃまとか喜びそうな可愛らしいケーキならコクリコとかどうでしょう
0368無銘菓さん
垢版 |
2022/11/16(水) 06:45:55.75ID:bZpUjZKV
>>364
今回のパリ祭に出てたitoriと人々は東別院の朝市で買ったことあるけど大行列の割に美味しくなかった

友達がマルシェ好きでちょこちょこ買ってるがケーキ屋で買うより美味しいケーキに出会えたことがない
素材はまあまあ良いもの使ってるけど、おかんケーキに毛が生えた人達が多いと思う

その時しか買えないっていうレア感で並んでる人が多いのかな
0369無銘菓さん
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:47.19ID:???
>>367
調べてみたらすごくかわいい。でも遠い…
せっかく教えてくれたのに申し訳ないです。

ちなみに市内だとパティスリーミウラの白うさぎは喜んでくれたよ
0370無銘菓さん
垢版 |
2022/11/17(木) 13:06:50.17ID:YzAeK08J
>>368
普通のケーキ屋と違って作り手とコミュニケーションを取りながら買えるっていうのが大きいと思う。
特に女性は、単純な味そのものよりも、接客とか雰囲気とか見た目とかを重要視する傾向があるように思う。
その2店食べたことあるけど、予想以上に美味しくなくてビックリしたw
0371無銘菓さん
垢版 |
2022/11/17(木) 16:38:01.99ID:???
アヴァロン
買いに行こうと思ってたのにまたお休みー
0372無銘菓さん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:23:54.61ID:ZtkGdLlS
>>370
あーなるほどな…
個人的にはいくら接客良くても味が悪かったら行かないが考え方が違うんだな

あの二店舗美味しくないって人が他にもいてよかった
自分の舌がおかしいのかと思ってた
あとはcoeriってとこのケーキも微妙だった
焼き菓子は結構美味しいところもあるが…わざわざマルシェで買う意味ないんだよね
0373無銘菓さん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:19:59.69ID:3NYkFHTK
>>369
パティスリーゲンズはどうでしょう?
あと緑区のめいてとこにも可愛いのありましたよ
0374無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:00:06.23ID:???
>>373
めいの方は知らなかったから検索してみたら良いですね、ありがとう。
0375無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:29:30.52ID:???
ベベのミロワールカシス、美味しいねぇ
カシスを使ったケーキって香りがわざとらしいというか香料っぽくて苦手だったんだけど
ベベのはめっちゃフレッシュ感ある清々しい味わいだった
カシスのケーキ嫌いな人に是非食べてもらいたい
0376無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:33:15.94ID:jdwv/v3P
>>375
わお!それは食べてみたい!
0377無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:37:41.31ID:jdwv/v3P
>>372
えー、itoriとcoeri美味しくないんか
マルシェだとフレッシュ感がないんかな?
0378無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:57:36.63ID:???
coeriはカスタードクリームのいちごタルトは美味しかったよ。
生クリームのケーキを大して保冷されていない状態でクーラーボックスで持ってくるのに無理があるよね。
その割にこちらには保冷剤持って来い!と。
それで普通のケーキ屋より安いならまだ許せるけど安くもないからねぇ…
0379無銘菓さん
垢版 |
2022/11/22(火) 06:14:10.22ID:pESj5Hlw
>>378
そうそう…夏場とか見本で置いてあるケーキも暑さで溶けてでろんでろんなんだよね

coeriはモンブランはサバトンの缶の味でめちゃくちゃ甘くてきつかった
キッシュは普通
0380名銘菓さん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:21:37.04ID:???
グラムのクリスマス並ばなくてよくなって助かった
0381無銘菓さん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:58:21.22ID:???
この地方のイルプル系のお店

ベベ(愛知)
アヴァロン(愛知)
ミュゼドゥパリ(愛知)
プレリュード(岐阜)
ダリオール(岐阜)
パリブレスト洋菓子店(岐阜)
洋菓子店kana(岐阜)
パティスリーニコリス(岐阜)
ラグラティチュード(静岡)
アラメゾンコナガヤ(静岡)
ルシェルブルー(静岡)
0382無銘菓さん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:13.76ID:j8RqAvpc
ニコリスは美味しいのかな
0383無銘菓さん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:31:08.37ID:fkP7R54e
最近アヴァロンは金曜に臨休が多くなったな
前は火曜がほぼ臨休だったけど。
0384無銘菓さん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:02:21.85ID:???
アヴァロンのケーキでおすすめは何ですか?
0385無銘菓さん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:21.71ID:zJjbJemg
>>384
トランシュシャンプノワーズが美味しいです
これはプレリュードのより美味しかった
0386無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:49:54.92ID:???
イルプル系はアヴァロンが1番基本に忠実な感じがする。
思ったより臨時休業も少なかったしねw
0387無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:57:24.38ID:???
来週の火曜日に名古屋で用事があるので、ついでにケーキ買ったろと思ったけど狙ったお店は軒並み休みで悲しい
アヴァロンに電話したら来週から火曜日が臨時の休みになるって言われさらに悲しくなった

>>385
また今度アヴァロンへ行く機会があればそれ買ってみます。プレジールドトールやファンデジーも美味しそう
0388無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:40.69ID:XAD+z8Nq
>>387
プレジールなんとかやファンテジーも美味しいですよ。てか、アヴァロンはハズレないと思う。

火曜休みのお店多いですよね。ケーキ屋もパン屋も。
0389無銘菓さん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:32:57.37ID:mX0xjJeL
>>388
優しい
0390無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 04:57:09.80ID:???
ミッシェルブランのドゥショコラ、はじめて食べたがイデミスギノのアンブロワジーみたいだな
イデミスギノなくなったからアンブロワジーのジェネリックにいいかな
0391無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:39:20.73ID:cCak9+8F
>>390
アンブロワジーは中がピスタチオと木苺だからミッシェルブランのよりもショコラトリータカスのルショコラてのが似てるよ。ショコラトリータカスはあんまり美味しくはないけど
0392無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:59:27.68ID:cCak9+8F
てか、ショコラトリータカスのルショコラはアンブロワジーのパクリ?
アンブロワジーに似たやつはよくあるんかな
0393無銘菓さん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:48:38.48ID:???
パクリじゃない?

クープ・デュ・モンドで1位だったりするのに
それを売りにせず、真面目にやってるanさんはやっぱ凄いしカッコイイと思うわ

よくある良い素材使ってますアピールも経歴アピールに近いなって個人的には思う
0394無銘菓さん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:33:09.81ID:???
今日も東別院で行列作ってたね
朝市はケーキじゃなくて新鮮野菜を買う所だと個人的には思うけどね
0395無銘菓さん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:48:50.90ID:???
8日もやってるんだね・・マルシェは野菜とお花かな
フレッシュなクリスマスリース欲しい
0396無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:20:10.01ID:???
泉のメゾンミエル休日なのにお客さん皆無でちょっとびっくり
そこそこ好立地なのに
0397無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 02:21:49.39ID:ei0l3UlQ
>>396
クロワッサンとデニッシュは美味しいけど、他はビミョーなんだよなぁ。
0398無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:28:58.56ID:???
プラスオソレイユ高島屋にもブリオッシュ売ってほしい
0399無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:19.30ID:???
本山のへんにあるコカブベーカリー
パン屋だからスレ違いすまんだけど
ここ、使ってる材料もちゃんとしてて美味しいよ
たまに素材の組み合わせがとっ散らかって何を食わせたいんだ?って思うやつもあるけど
ペック社のショコラ、マダガスカル産バニラ、マルコナアーモンド
これらのコジータ的キーワードによだれ出ちゃう人は行ってみて下さい
0400無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 17:57:41.03ID:???
情報ありがとう 近くに行ったら寄ってみる
0401無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:48:56.24ID:STBxYs9X
>>399
前に行ったとき品数少なくて変な組み合わせのもんしかなくて食べたいやつがなかったから買わずに帰ってきちゃった。思い切って買ってみりゃよかった〜
0402無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 20:33:21.87ID:???
美味しいジャム売ってる店教えて
0403無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 12:53:08.47ID:???
コカブは独特&小さめ&お値段高め
好き嫌いはハッキリ分かれそう
店主さんの情熱は凄いw

コンパリスのジャムはお手頃で良いと思う
0404無銘菓さん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:20:18.47ID:???
へー御器所に焼き菓子屋あったんだ
この辺ルルーくらいしか知らなかったありがとう行ってみる
0405無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 11:43:48.30ID:???
今年できた店だったような・・行った事ないけど売り切れ早いみたいだね
0406無銘菓さん
垢版 |
2022/12/14(水) 21:27:22.60ID:qTlVIi6f
>>404
コンパリスのすぐ近くにベイクメルーもあるよ
ベイクメルーは最近2店舗目も近くにだしたし。
0407無銘菓さん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:59:32.25ID:???
吹上にも人気の焼き菓子やさんあるしもう回り切れないw
0408無銘菓さん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:50:35.28ID:cLGRtnPX
ビケットがなんで人気あるのかわからん
自分がバカ舌なだけか
0409無銘菓さん
垢版 |
2022/12/18(日) 16:05:11.26ID:???
avalonほしい商品に限っていつもない
ケースの中いつも残ってるのはプリンとスフレみたいのばかり
0410無銘菓さん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:44:06.64ID:???
>>408
吹上はビケットではなくワンオペの店だお
0411無銘菓さん
垢版 |
2022/12/19(月) 11:54:57.42ID:???
パルコのアマゾンカカオのポップアップに行ってみたい
0412無銘菓さん
垢版 |
2022/12/19(月) 23:24:03.26ID:l4p+sP08
>>410
トリドリ?
0415無銘菓さん
垢版 |
2022/12/20(火) 14:06:15.29ID:ZIwSLHwq
どうせコジータだろ
0416無銘菓さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:40:22.37ID:???
>>390
へー、アンブロワジー食べたことないけどドゥショコみたいな感じなんだな
一度食べてみたかったけどなんとなく味の想像ができたかもw
0417無銘菓さん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:07:42.07ID:???
ぱるこのアマゾンカカオでショコラショー飲んできた生クリームの方が多めだった
ポップコーンは入荷待ちだけどサブレ缶やタブレットが売ってた
0418無銘菓さん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:25:28.12ID:a7SMOpJW
今年のクリスマスケーキはケンニシオにしたけど
生クリームがめちゃミルキーで美味しかった!
スポンジふわふわで最後まで美味しくいただけました。仕事だったのでBebeやアヴァロンは時間内に取りに行けないからなくなく19時までやってるケンニシオにしたんだけど、予想外に美味しくてよかったです。19時とかまでやってるとこて意外と少ないんだよなぁ
0419無銘菓さん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:56:42.84ID:???
少ないし今は要予約か早い時間に行かねばならないのでしんどくなってきてる
ビッシュドノエルどこももっと長い期間販売してほしいな
0420無銘菓さん
垢版 |
2023/01/04(水) 00:38:19.67ID:vtPIJ1jE
ガレットデロワ美味しいお店教えてください
0421無銘菓さん
垢版 |
2023/01/06(金) 23:46:54.09ID:???
ヴィエノワズリーをいつも販売しているケーキ屋なら、だいだい美味しいんじゃない?
逆にヴィエノワズリーを常に置いているお店では、それだけ買った方が無難!!まであるw
0422無銘菓さん
垢版 |
2023/01/07(土) 00:59:19.51ID:1oHX7J8n
>>421
mimi、プラスオソレイユ、メゾンデュミエルとかですかね。メゾンデュミエルはクロワッサン美味しいからよさそうですね
ありがとうございます
0424無銘菓さん
垢版 |
2023/01/14(土) 08:38:01.93ID:???
シュトーレンみたいに、バリエーションをもたせる文化が根付いて場所を取らなければ、もっと流行るかも知れないけどね。
お互いにとって利益が少ないのが、ガレットデロワ。
0425無銘菓さん
垢版 |
2023/01/14(土) 18:05:38.38ID:Q7hfefRS
タカシマヤのアオキにまだ打ってるのを見かけたけど
冷蔵ケースに入れてるから明らかに表面の油分が冷え固まって見た目が悪くなってたな…
味は知らんけど常温販売すればいいのに
0426無銘菓さん
垢版 |
2023/01/14(土) 23:40:09.61ID:M23cZgjy
>>423
じゃあどこにあるのか教えてください
0428無銘菓さん
垢版 |
2023/01/17(火) 13:25:36.24ID:W7psr4xK
だからなに
0429無銘菓さん
垢版 |
2023/01/18(水) 14:28:56.15ID:???
アマゾンカカオのタブセールになってた コオロギのサブレとか追加されてたw
高島屋内覧会から帰ってきた疲れた
0430無銘菓さん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:10:13.60ID:???
キュームの苺タルト、小さいタルト上に苺1粒で600円は高い…
ルルーの方が同価格帯なのに大きくてフルーツごろごろでお得だな
0431無銘菓さん
垢版 |
2023/01/19(木) 21:10:19.40ID:???
キュームの苺タルト、小さいタルト上に苺1粒で600円は高い…
ルルーの方が同価格帯なのに大きくてフルーツごろごろでお得だな
0432無銘菓さん
垢版 |
2023/01/21(土) 08:30:09.11ID:tbg2m/AL
フルーツタルトってフルーツゴロゴロ載ってても生地と一体感感じられないと微妙よね
とはいえキュームタルトみたいな映えメインの店もいらんけど
0433無銘菓さん
垢版 |
2023/01/23(月) 11:57:15.30ID:???
名古屋行くのでこちらのスレを見させて頂いたのですが
シェシバタは名古屋ではなく岐阜?だから名前が出ない?人気がない?
0434無銘菓さん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:24:57.82ID:fU34BbZa
シバタは成金イメージが強すぎて嫌い
0436無銘菓さん
垢版 |
2023/01/24(火) 14:54:41.95ID:???
ロティに砂糖たっぷりレシピなんてあるの??

イマイロのタルトフレーズ食べてみたかったな…
0437無銘菓さん
垢版 |
2023/01/24(火) 20:23:16.18ID:???
シバタはスペシャリテのエクレア食べたけど感想に困るほど普通すぎた
0438無銘菓さん
垢版 |
2023/01/26(木) 10:52:14.84ID:8QoJmOOa
>>436
今日はガトーバスクあるね
0439無銘菓さん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:04:25.18ID:w5D06IKY
Bebeのシャンティフレーズがついに1000円超えてしまったね
0440無銘菓さん
垢版 |
2023/02/07(火) 12:45:16.26ID:???
名鉄のバレンタインチラ見したら近鉄のセレクションボックスがあった
エチエンヌとかノリエットとかいた
0441無銘菓さん
垢版 |
2023/02/07(火) 18:53:25.31ID:???
一人に複数台買わせて競わせることのどこに
フランスの伝統や文化があるのか?
とは思うよね
0443無銘菓さん
垢版 |
2023/02/12(日) 22:21:46.21ID:???
>>439
大して美味くないのに値段だけは立派で草
0444無銘菓さん
垢版 |
2023/02/14(火) 22:19:07.77ID:ia1G/YKv
>>443
じゃあ美味しいお店教えてよ
0445無銘菓さん
垢版 |
2023/02/16(木) 11:59:00.20ID:trY+UHEY
太客からしっかりお金を取って、一般客からは取らないシステムは、太客をしっかり洗脳することを含め、見倣うべきところでもあるかも知れない…
0446無銘菓さん
垢版 |
2023/02/17(金) 16:44:55.80ID:HXsP9se+
【カカオ豆農民】 『チョコレート食べたことない』
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1661759695/l50
0447無銘菓さん
垢版 |
2023/02/22(水) 11:35:40.17ID:???
昨日三越行ったらイノダコーヒー最終日になっててショーケースすっからかんだった
0448無銘菓さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:33:33.38ID:NyLsTaFR
タルトポワールは今までの1位かもしれん。
タルトフレーズは美味しかったけど、惜しい!
と感じてしまう部分があるかな。
タルトポワールは、店主さんのクセがドンピシャではまった感じ。
イチゴそのもののポテンシャルの問題もあるし仕方ないところではある。
0449無銘菓さん
垢版 |
2023/02/24(金) 08:33:37.05ID:NyLsTaFR
タルトポワールは今までの1位かもしれん。
タルトフレーズは美味しかったけど、惜しい!
と感じてしまう部分があるかな。
タルトポワールは、店主さんのクセがドンピシャではまった感じ。
イチゴそのもののポテンシャルの問題もあるし仕方ないところではある。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況