X



☆名古屋でおいしいケーキ屋さん4☆
0001無銘菓さん
垢版 |
2021/11/18(木) 13:57:44.12ID:/e5MV1EP
名古屋でおいしいケーキ屋さんの情報交換をしましょう。
ディスりやケンカや横やり突っかかりはご遠慮ください。

前スレ
☆名古屋でおいしいケーキ屋さん3☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1573315082/
0299無銘菓さん
垢版 |
2022/09/12(月) 21:40:16.98ID:07eeOFiQ
>>298
シャンティフレーズはあるんだ。たまたまなかっただけか?
インスタのラインナップにはシャンティフレーズもシューアラクレムもしばらくでてないよ
以前はラインナップになくても両方とも売ってた
Bebeのシューアラクレム大好きなんだよなぁ
0300無銘菓さん
垢版 |
2022/09/15(木) 05:25:20.52ID:???
両方とも基本予約出来ないから載せてないんじゃない?
0301無銘菓さん
垢版 |
2022/09/15(木) 14:01:36.94ID:???
いわゆるイルプル系以外のガチのフランス菓子屋、名古屋に現れないかな
東京でいうところのパリの空の下みたいなさ
イルプル系はめちゃくちゃ美味しいと思うし好きだけど、目新しさというか、新鮮な驚きのあるケーキを食べてみたいなー
0302無銘菓さん
垢版 |
2022/09/15(木) 16:03:07.34ID:???
結構前にアヴァロン行ったけどいまいち良さが分からなかった
自分的には購入したプティガトーの構成が複雑すぎたように感じた
クッキーはバターと粉の素材感が強く感じられてめっちゃ美味かった

まだ定番物食べれてないからそろそろリベンジ行きたいな
0303無銘菓さん
垢版 |
2022/09/15(木) 21:33:51.41ID:0XmfzA9D
>>301
パリの空の下てケーキはタルト系しかないんじゃないの?
0304無銘菓さん
垢版 |
2022/09/15(木) 22:38:31.25ID:0XmfzA9D
>>300
シュークリームは6個以上で予約できたんじゃない?6個以上なんて買わんけど笑
シャンティフレーズは予約できんかったっけ?
0305無銘菓さん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:28:35.30ID:???
私もイルプル系以外のガチフランス菓子屋食べてみたいけど労力の割に合わなさそう
0306無銘菓さん
垢版 |
2022/09/16(金) 13:38:30.47ID:???
今の若者で実力があったら星付の店でデザート担当→皿盛デザート屋開業→
名が売れた頃に高級クッキー缶販売の流れがトレンドなんだろうか
 
0307無銘菓さん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:26:07.62ID:1teOceJu
>>304
基本(例外はあるが)予約出来ないっていう意味だよ。
確かシャンティーフレーズも6カットだったような気がする。
0308無銘菓さん
垢版 |
2022/09/16(金) 23:34:59.71ID:1teOceJu
>>306
人を雇わずに甘いもの系で独立しようと思ったら、それが1番リスクが低いよね。
嗜好品だから、取り敢えず金銭的に余裕がある方々に名前を覚えてもらい、独立して引っ張ってくる。
クッキー缶はロスが低くて利益率が高そうだから、みんなやりたいんじゃない?
0309無銘菓さん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:44:18.87ID:hfIW2o+9
>>307
シャンティフレーズはそんな制約なかったはず
0310無銘菓さん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:56:11.46ID:APldLgap
コジータがインスタのストーリーズにあげてたけど、Bebeシャンティフレーズとシュークリーム売ってるね。
0312無銘菓さん
垢版 |
2022/09/20(火) 22:25:50.82ID:S95rl3ZI
>>311
キモいからやめろ
0313無銘菓さん
垢版 |
2022/09/21(水) 14:51:09.54ID:???
日摘み菓子店と369菓子店でガトーバスク食べれるぞー
369は行ったことないからわからんけど、日摘みはコジータが言うほど悪くないと思う
0314無銘菓さん
垢版 |
2022/09/21(水) 23:15:16.95ID:UEv8emH5
>>313
おー、Bebeやプレリュード以外で食べたことないから食べてみたいなぁ
0316無銘菓さん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:19:22.19ID:SAapEbQz
>>313
日摘み菓子店のはみた感じエーグルドゥースぽい?
なかのカスタードがクリームのままみたいな
それはそれで美味しそうではあるね
0317無銘菓さん
垢版 |
2022/09/24(土) 17:38:15.47ID:???
アトリエドゥドゥのケーキ、甘さ控えめでわりと美味しかった
店の目玉っぽいマカロンは微妙だな
かわいいので女性客で混んでる
0318無銘菓さん
垢版 |
2022/09/24(土) 22:53:24.82ID:qleEHth1
Bebe大丈夫かなぁ
0319無銘菓さん
垢版 |
2022/09/25(日) 14:41:57.44ID:???
こないだはパティシエの方が入院してなかった?
0320無銘菓さん
垢版 |
2022/09/25(日) 18:35:59.42ID:QnG/U89f
>>319
こないだもマダムじゃなかったっけ
0321無銘菓さん
垢版 |
2022/09/29(木) 13:06:49.50ID:???
ガトーバスク ヤナガワとかパンやさんのはどうなんだろ
0322無銘菓さん
垢版 |
2022/09/30(金) 02:19:31.97ID:???
>>321
味の問題よりここは店主の対応が最低だからな
0323無銘菓さん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:35:41.77ID:???
最初の頃よりはだいぶよくなったよ
ただあの店狭いから対面販売にした方がいいと思う
0326無銘菓さん
垢版 |
2022/10/06(木) 19:56:48.66ID:rb6op1BV
コンパリスは評判いいから美味しいんでない?
ワイクニエダはケーキよりパンがいいみたい
気になるなら行ってみなよ
0327無銘菓さん
垢版 |
2022/10/06(木) 20:02:35.19ID:Ex5xX1kM
Bebe、アヴァロン、プレリュードを超える店はでてこないと思う。
0329無銘菓さん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:22:39.68ID:???
ノコスってずっと店舗営業してなくてたまにちょろっとオンラインで焼き菓子とか売るだけなのによく食っていけるなって思う
そんなに蓄えあるのか
0330無銘菓さん
垢版 |
2022/10/08(土) 07:46:13.52ID:???
ちょろっとじゃないんじゃない?
例えば200個ぐらいを月に2〜3回受け付ければ
全然大丈夫そうではある。
ワイクニエダはまともだった頃のクラブハリエ
コガネイはダメになった後のクラブハリエなイメージ。
0331無銘菓さん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:47:49.98ID:Rid1yMxb
コガネイまあまあ好きだけどな
クラブハリエてそんなによかったの?
0332無銘菓さん
垢版 |
2022/10/08(土) 23:00:30.68ID:???
>>330
でも1,2分で売り切れるくらいだからそんなに作ってないと思うよ
0333無銘菓さん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:52:28.27ID:fIKei6Dg
岐阜だしケーキ屋でもないんだけど、ハイショップフジタて美味しいのかな?インスタとかみても素人が趣味でやってるような感じで美味しくなさそうなんだが。この前テレビにもでたし地元では人気なようで。
0334無銘菓さん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:15:53.36ID:WIiivPQH
>>333
あなたの印象通りだよ。
0335無銘菓さん
垢版 |
2022/10/18(火) 12:34:35.83ID:???
高島屋のクリスマスケーキ シャンドゥリエが登場してた
各店のアドベントカレンダーもっと充実してほしいなあ
0336無銘菓さん
垢版 |
2022/10/18(火) 14:57:55.12ID:???
>>333
素人が作った割には美味しいって感じ
当人もそれは言ってるしw
インスタのアカウントがエキリーブルの徳永さんからなぜかフォローされてるw
0337無銘菓さん
垢版 |
2022/10/19(水) 00:28:50.26ID:ae/zwZhk
>>336
どんなんか食べてみたいとは思うけど、誕生日とかにホールケーキをあそこに頼むひとは、あんまりこだわりないひとなんかな?インスタにオーダーケーキ載せてたけど、なかなかひどい出来だった笑
0338無銘菓さん
垢版 |
2022/11/02(水) 11:34:43.14ID:???
朔日餅の引き取り断然名鉄の方が早い
0339無銘菓さん
垢版 |
2022/11/04(金) 10:46:12.50ID:???
高島屋にレガレヴ来てるね カヌレ外側カリッカリだった
パンオショコラも美味かった できればリオレ持ってきてほしかった
0340無銘菓さん
垢版 |
2022/11/04(金) 15:44:52.19ID:1Fdrlna6
>>339
名古屋で用事あったから見て買ってきたわ
どれも美味しかった
クロワッサンは東北物産展にポーションドブレが来てたけどそっちもうまいのかな?
0341無銘菓さん
垢版 |
2022/11/04(金) 18:12:43.65ID:???
>>340 東北展のパン屋さん並んでたね 
気になってるから開催中に行くつもり
0342無銘菓さん
垢版 |
2022/11/06(日) 14:22:13.47ID:ZwsALL27
クリスマスケーキの予約はじまってますね。
みんなどこのにしますか?
0343無銘菓さん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:11:26.39ID:CpFNddQp
アヴァロンかケンニシオで悩んでるんですが
みなさんはどこにしますか?
0344無銘菓さん
垢版 |
2022/11/07(月) 01:10:32.22ID:yOSU/AXC
タカシマヤのシュトーレン予約もう始まってたんだな
トランブルーはもうないよなぁ
0345無銘菓さん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:53:05.96ID:???
リオレで思い出したけど、エスキスサンクのグラススイーツのババ美味かったなー
出来ることならもう一度食べたい

タルトタタンの美味い店ないかなー?
個人的には、りんごの品種が判るぐらい、りんご感が残っていて
バニラとバターとほんのりシナモンが香るのが好み
0346無銘菓さん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:00:18.03ID:???
タルトタタン京都の店で食べた事あるがこの辺りだと一件ぐらいしか見かけた事ない
0347無銘菓さん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:20:51.16ID:LrPg0mDU
>>346
え、タルトタタンけっこういろんな店にないか?
あんま好きじゃないから知らんけど
0348無銘菓さん
垢版 |
2022/11/10(木) 00:19:03.53ID:8rnpU+sI
知ってるだけでもフォルテシモアッシュ、カルチェラタン、グリュースなどなど。その他カフェにもちょいちょいあるんだが
美味しいかは知らんけど
0349無銘菓さん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:27:42.00ID:???
敢えて食べないから気がついてないのかも
0350無銘菓さん
垢版 |
2022/11/10(木) 22:48:49.12ID:8rnpU+sI
プレリュードはタルトタタンなかったっけ?
タルトレットノルマンディのが好きだけど
0351無銘菓さん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:07:26.39ID:???
イルプル系にタルトタタンは無さそう…
0352無銘菓さん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:05:12.55ID:???
>>343
県内で気になる店あるんだけど遠くて引き取り無理だわ
0353無銘菓さん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:15:55.65ID:ZbePGOrs
>>352
どこですか?
0354無銘菓さん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:18:16.31ID:ZbePGOrs
>>351
10年前くらいにだしてるみたい
その後はどうなったんか知らんけど
0356無銘菓さん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:46:47.02ID:C+XnumQZ
>>355
ノワゼット?
0357無銘菓さん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:47:49.57ID:1og/0e1d
calmeじゃない?
0358無銘菓さん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:51:40.31ID:???
貧乏だから最近ケーキ1個位しか買えないんだけど1個サイズの梱包用の箱がある店がありがたい
0359無銘菓さん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:42:51.30ID:RVK/bP6k
一個しか買わんことないから知らんけど、一個サイズの箱なんてだいたいどこでもあるんでないか?
たぶん2個はいるくらいのサイズだと思うけど
0360無銘菓さん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:53:12.90ID:RVK/bP6k
最近はケーキ屋よりパンを買うようになったよ
パンはケーキの半分以下の値段で買えるし
デニッシュやコルネとかスイーツ系のもあるし。
ケーキ屋だと2000円で3つくらいしか買えんけど、パン屋なら2000円で6個以上は買える
0361無銘菓さん
垢版 |
2022/11/13(日) 22:06:39.66ID:???
箱の話題が出たので便乗

箱代が有料の所って珍しくもない?
アマンダが気になってるけど、口コミにテイクアウトの箱代が有料(550円)と書いてあって、ケーキひとつと同じくらいだと躊躇われる。
0362無銘菓さん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:33:45.50ID:vCtgeW7i
>>361
箱代が550円!?化粧箱とかだとしてもものすごいボッタクリですな。保冷バッグ推奨してるからとか?でも、保冷バッグにケーキ直でいれんしなぁ
ま、あそこは映え重視のクソみたいな店だからやめといた方がいいよ
0363無銘菓さん
垢版 |
2022/11/14(月) 10:06:24.53ID:???
パリ祭 今年はビストロ系出なくて残念だったが超賑わってたね
0364無銘菓さん
垢版 |
2022/11/14(月) 16:21:06.45ID:???
>>363
近所なもので暇がてら見てきたけど、とりわけ欲しいものは無かったなあ…
ああいうマルシェ的な焼き菓子やパンってどうなんだろうね
ビストロ食いたかったなぁ
0365無銘菓さん
垢版 |
2022/11/14(月) 18:13:42.93ID:???
マルシェ系の焼菓子は期待はしないけどとりあえずキッシュは買う
リリック寄るの忘れた
0366無銘菓さん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:26:10.82ID:???
>>362
3歳の女の子に、なのでイチゴの形のケーキ喜ぶかな?と思ったんだけど、確かに見た目に比重を置いてる印象だね。
他の所も探してみる、ありがとう。
0367無銘菓さん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:24:51.57ID:DDKGdjUB
>>366
おこちゃまとか喜びそうな可愛らしいケーキならコクリコとかどうでしょう
0368無銘菓さん
垢版 |
2022/11/16(水) 06:45:55.75ID:bZpUjZKV
>>364
今回のパリ祭に出てたitoriと人々は東別院の朝市で買ったことあるけど大行列の割に美味しくなかった

友達がマルシェ好きでちょこちょこ買ってるがケーキ屋で買うより美味しいケーキに出会えたことがない
素材はまあまあ良いもの使ってるけど、おかんケーキに毛が生えた人達が多いと思う

その時しか買えないっていうレア感で並んでる人が多いのかな
0369無銘菓さん
垢版 |
2022/11/17(木) 00:30:47.19ID:???
>>367
調べてみたらすごくかわいい。でも遠い…
せっかく教えてくれたのに申し訳ないです。

ちなみに市内だとパティスリーミウラの白うさぎは喜んでくれたよ
0370無銘菓さん
垢版 |
2022/11/17(木) 13:06:50.17ID:YzAeK08J
>>368
普通のケーキ屋と違って作り手とコミュニケーションを取りながら買えるっていうのが大きいと思う。
特に女性は、単純な味そのものよりも、接客とか雰囲気とか見た目とかを重要視する傾向があるように思う。
その2店食べたことあるけど、予想以上に美味しくなくてビックリしたw
0371無銘菓さん
垢版 |
2022/11/17(木) 16:38:01.99ID:???
アヴァロン
買いに行こうと思ってたのにまたお休みー
0372無銘菓さん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:23:54.61ID:ZtkGdLlS
>>370
あーなるほどな…
個人的にはいくら接客良くても味が悪かったら行かないが考え方が違うんだな

あの二店舗美味しくないって人が他にもいてよかった
自分の舌がおかしいのかと思ってた
あとはcoeriってとこのケーキも微妙だった
焼き菓子は結構美味しいところもあるが…わざわざマルシェで買う意味ないんだよね
0373無銘菓さん
垢版 |
2022/11/19(土) 18:19:59.69ID:3NYkFHTK
>>369
パティスリーゲンズはどうでしょう?
あと緑区のめいてとこにも可愛いのありましたよ
0374無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 01:00:06.23ID:???
>>373
めいの方は知らなかったから検索してみたら良いですね、ありがとう。
0375無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:29:30.52ID:???
ベベのミロワールカシス、美味しいねぇ
カシスを使ったケーキって香りがわざとらしいというか香料っぽくて苦手だったんだけど
ベベのはめっちゃフレッシュ感ある清々しい味わいだった
カシスのケーキ嫌いな人に是非食べてもらいたい
0376無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:33:15.94ID:jdwv/v3P
>>375
わお!それは食べてみたい!
0377無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:37:41.31ID:jdwv/v3P
>>372
えー、itoriとcoeri美味しくないんか
マルシェだとフレッシュ感がないんかな?
0378無銘菓さん
垢版 |
2022/11/21(月) 19:57:36.63ID:???
coeriはカスタードクリームのいちごタルトは美味しかったよ。
生クリームのケーキを大して保冷されていない状態でクーラーボックスで持ってくるのに無理があるよね。
その割にこちらには保冷剤持って来い!と。
それで普通のケーキ屋より安いならまだ許せるけど安くもないからねぇ…
0379無銘菓さん
垢版 |
2022/11/22(火) 06:14:10.22ID:pESj5Hlw
>>378
そうそう…夏場とか見本で置いてあるケーキも暑さで溶けてでろんでろんなんだよね

coeriはモンブランはサバトンの缶の味でめちゃくちゃ甘くてきつかった
キッシュは普通
0380名銘菓さん
垢版 |
2022/11/22(火) 14:21:37.04ID:???
グラムのクリスマス並ばなくてよくなって助かった
0381無銘菓さん
垢版 |
2022/11/23(水) 18:58:21.22ID:???
この地方のイルプル系のお店

ベベ(愛知)
アヴァロン(愛知)
ミュゼドゥパリ(愛知)
プレリュード(岐阜)
ダリオール(岐阜)
パリブレスト洋菓子店(岐阜)
洋菓子店kana(岐阜)
パティスリーニコリス(岐阜)
ラグラティチュード(静岡)
アラメゾンコナガヤ(静岡)
ルシェルブルー(静岡)
0382無銘菓さん
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:13.76ID:j8RqAvpc
ニコリスは美味しいのかな
0383無銘菓さん
垢版 |
2022/11/25(金) 22:31:08.37ID:fkP7R54e
最近アヴァロンは金曜に臨休が多くなったな
前は火曜がほぼ臨休だったけど。
0384無銘菓さん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:02:21.85ID:???
アヴァロンのケーキでおすすめは何ですか?
0385無銘菓さん
垢版 |
2022/11/28(月) 21:57:21.71ID:zJjbJemg
>>384
トランシュシャンプノワーズが美味しいです
これはプレリュードのより美味しかった
0386無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 14:49:54.92ID:???
イルプル系はアヴァロンが1番基本に忠実な感じがする。
思ったより臨時休業も少なかったしねw
0387無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 18:57:24.38ID:???
来週の火曜日に名古屋で用事があるので、ついでにケーキ買ったろと思ったけど狙ったお店は軒並み休みで悲しい
アヴァロンに電話したら来週から火曜日が臨時の休みになるって言われさらに悲しくなった

>>385
また今度アヴァロンへ行く機会があればそれ買ってみます。プレジールドトールやファンデジーも美味しそう
0388無銘菓さん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:25:40.69ID:XAD+z8Nq
>>387
プレジールなんとかやファンテジーも美味しいですよ。てか、アヴァロンはハズレないと思う。

火曜休みのお店多いですよね。ケーキ屋もパン屋も。
0389無銘菓さん
垢版 |
2022/12/02(金) 06:32:57.37ID:mX0xjJeL
>>388
優しい
0390無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 04:57:09.80ID:???
ミッシェルブランのドゥショコラ、はじめて食べたがイデミスギノのアンブロワジーみたいだな
イデミスギノなくなったからアンブロワジーのジェネリックにいいかな
0391無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:39:20.73ID:cCak9+8F
>>390
アンブロワジーは中がピスタチオと木苺だからミッシェルブランのよりもショコラトリータカスのルショコラてのが似てるよ。ショコラトリータカスはあんまり美味しくはないけど
0392無銘菓さん
垢版 |
2022/12/06(火) 18:59:27.68ID:cCak9+8F
てか、ショコラトリータカスのルショコラはアンブロワジーのパクリ?
アンブロワジーに似たやつはよくあるんかな
0393無銘菓さん
垢版 |
2022/12/08(木) 00:48:38.48ID:???
パクリじゃない?

クープ・デュ・モンドで1位だったりするのに
それを売りにせず、真面目にやってるanさんはやっぱ凄いしカッコイイと思うわ

よくある良い素材使ってますアピールも経歴アピールに近いなって個人的には思う
0394無銘菓さん
垢版 |
2022/12/08(木) 22:33:09.81ID:???
今日も東別院で行列作ってたね
朝市はケーキじゃなくて新鮮野菜を買う所だと個人的には思うけどね
0395無銘菓さん
垢版 |
2022/12/09(金) 11:48:50.90ID:???
8日もやってるんだね・・マルシェは野菜とお花かな
フレッシュなクリスマスリース欲しい
0396無銘菓さん
垢版 |
2022/12/10(土) 17:20:10.01ID:???
泉のメゾンミエル休日なのにお客さん皆無でちょっとびっくり
そこそこ好立地なのに
0397無銘菓さん
垢版 |
2022/12/11(日) 02:21:49.39ID:ei0l3UlQ
>>396
クロワッサンとデニッシュは美味しいけど、他はビミョーなんだよなぁ。
0398無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:28:58.56ID:???
プラスオソレイユ高島屋にもブリオッシュ売ってほしい
0399無銘菓さん
垢版 |
2022/12/12(月) 16:38:19.30ID:???
本山のへんにあるコカブベーカリー
パン屋だからスレ違いすまんだけど
ここ、使ってる材料もちゃんとしてて美味しいよ
たまに素材の組み合わせがとっ散らかって何を食わせたいんだ?って思うやつもあるけど
ペック社のショコラ、マダガスカル産バニラ、マルコナアーモンド
これらのコジータ的キーワードによだれ出ちゃう人は行ってみて下さい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況