【長崎街道】九州北部 (福岡/佐賀/長崎) のお菓子

0001無銘菓さん
垢版 |
2011/01/17(月) 21:22:04ID:H63cDcDA
北九州市から長崎市まで、九州北部3県 (福岡・佐賀・長崎) のお菓子について語りあいましょう!

洋菓子、和菓子、地域限定発売のもの等、九州北部関連ならナンデモ可です。
シュガーロード (長崎街道) にあるお店の情報交換もできたらいいなぁと思います。
江戸時代から栄えたお店の情報とかも求む!
(シュガーロードから遠くても気にしませんw)

<関連スレ>
福岡の美味しい洋菓子&和菓子
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1202757902/l50
★九州限定★ブラックモンブラン★ご存知?ウマー★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1180751913/l50
九州アイス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1210942779/l50
0277無銘菓さん
垢版 |
2013/01/31(木) 15:16:44.84ID:8Ey3CYLh
白石にハイカラなケーキ屋を発見
0278無銘菓さん
垢版 |
2013/01/31(木) 19:18:46.51ID:???
情報曖昧すぎ
つか白石ってどこよ
0280無銘菓さん
垢版 |
2013/01/31(木) 23:27:29.16ID:???
佐賀県のしろいし町だと仮定して町民が答えてやるw

>>277
かりん亭ならもう10年以上前からあるよ
今の場所に移転したのは去年だけど
個人的には前の小さい店の頃の方が味が良かったと思う
焼き菓子の詰め合わせのパッケージも洒落てた


自分は鹿島市のひのでやの方が好きだ
大和ジャスコに出店してるから佐賀市の人買ってくれw
0281無銘菓さん
垢版 |
2013/02/04(月) 06:28:23.41ID:???
博多焼きどうなつはマジでうまい
あんな良いにおい漂わせやがって、けしからん…
0282無銘菓さん
垢版 |
2013/02/16(土) 00:47:09.26ID:???
長崎県多良見で作ってるザボンドショコラおいしい
オレンジピールをチョココーティングしたやつの、ざぼん版
バレンタインデーに試食もらってときめいた
0283無銘菓さん
垢版 |
2013/02/16(土) 13:49:37.81ID:???
>>282
多良見いいな
明日行っても売ってるかな

ザボンの皮の砂糖煮食べたくなってきたw
0284無銘菓さん
垢版 |
2013/02/17(日) 03:25:36.59ID:???
正しい商品名は「長崎ザボンdeショコラ」のようです

ざぼんの砂糖漬け、マルショクのレジ前にある小袋売りのやつも美味しい
少量だし買いやすい値段だからつい手が伸びてしまう
0285無銘菓さん
垢版 |
2013/02/22(金) 16:00:11.60ID:???
きんつばがうまいとこありますかね
0286無銘菓さん
垢版 |
2013/02/22(金) 23:17:24.75ID:???
>>285
博多座の中で売ってたきんつばうまかったよ
0287無銘菓さん
垢版 |
2013/02/23(土) 02:43:43.53ID:???
深夜に覗いていいスレじゃなかった(´・ω・`)
0288無銘菓さん
垢版 |
2013/03/03(日) 21:48:25.36ID:???
俺にもザボンをよこせ下さい
0289無銘菓さん
垢版 |
2013/03/04(月) 09:03:03.22ID:2DYIrEs3
昨日洗車して、朝にはもうガラスがうっすら黄なっぽい埃が被ってる。
久留米市上津@晴れ時々手榴弾
0290無銘菓さん
垢版 |
2013/03/09(土) 18:41:37.59ID:???
肺の中に積もってないといいんだけど…
今日みたいな風の強い日は何か心配になる

干柿の時期にこの季節風が吹いたら涙目だわ
0291無銘菓さん
垢版 |
2013/03/30(土) 08:54:01.45ID:???
きなこを飛来物質に見たてた
新名物「黄砂団子」とかどうかな
0293無銘菓さん
垢版 |
2013/03/31(日) 02:31:42.55ID:???
おはぎとぼたもちは季節によって呼び名が違うだけだが
団子とはぜんぜん違うぞ
0295無銘菓さん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:???
小倉から長崎のお菓子巡りで、食べすぎて10キロ太りました・・・

太らないために効果があることないかなぁ・・・
0297無銘菓さん
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:???
北九州の若松にある福島屋の桜昔羊羹の柚子がかなりうまかった!
甘さはあるけど柚子の香りで爽やかだからいくらでも食べれそうだったわ
しかも250円!!
0298無銘菓さん
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:???
それは安いね
近所のスーパー、九州フェアでもってきてくれないかな
0299無銘菓さん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:???
>>296
徒歩は無理www

>>297
情報乙です
大きさはどんな感じでしたか?
佐賀の羊羹との比較してみたい♪

また、ほかの店情報も頼みます!
珍しいお菓子情報があれば嬉しいな
0301無銘菓さん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:???
この夏はミルクックでしのいでる
氷のつぶつぶがたまらない
0302無銘菓さん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:OdgohYC2
新車でブラックモンブラン食べるのがつうw
0303無銘菓さん
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:68tWCUBY
佐賀錦がアツいヤバい間違いない
0304無銘菓さん
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???
長崎だと「長崎物語」「はなかご」「南蛮船」が好き
はなかごと南蛮船は佐世保名産かも…うろ覚え
この三つはお土産に渡すとすごく喜ばれてリクエストがくる
0305無銘菓さん
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:???
長崎物語のバウム部分てどんな感じ?
博多の女のそれはフニャフニャしていて好みではなかった
0306無銘菓さん
垢版 |
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:???
>>305
「長崎物語」「博多の女」、小さい頃から食べてるけど、
中身以外はいまだにどっちがどっちかわからない。
同時に食べ比べればわかるかもしれないけど
記憶では完全に同じものだ。
どちらもちょっとしけた固めのバウムって感じだよね。
好きだけど。
0307無銘菓さん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:WzMdgxVt
大統領苦言
「野球は大人になったので見とうない


ドライブ中だがビールがうまい」
0308無銘菓さん
垢版 |
2013/09/01(日) 18:16:59.33ID:c121h7cx
長崎です。ベビークーヘンが最高
0309たつろう
垢版 |
2013/09/02(月) 06:25:55.48ID:MIUP7bgJ
とうりもんがいい、福岡です。
0310無銘菓さん
垢版 |
2013/09/02(月) 11:42:10.08ID:HiapyJPN
こすかー
0311無銘菓さん
垢版 |
2013/09/04(水) 23:45:11.19ID:jawj+4AR
徳永の飴がた旨いんだけど、歯に詰め物があると剥がれる詰め物キラー。
0312無銘菓さん
垢版 |
2013/09/05(木) 00:03:20.76ID:???
もち米とかからいもとか旨そうだねえ
0313無銘菓さん
垢版 |
2013/09/05(木) 22:21:51.81ID:???
運動してるけど、体重が減らない・・・

お菓子食べたら血糖値上がるのか、頭痛に・・・

食べ歩きしたいけどなぁ・・・

ストレスたまるw
0314無銘菓さん
垢版 |
2013/10/01(火) 22:11:21.89ID:???
お菓子 食べ歩きにピッタリの季節になりましたね!
餅米の新米をたらふく
0317無銘菓さん
垢版 |
2013/11/27(水) 21:51:44.07ID:AeqZChER
もち米ウマイ

佐賀産が多い気がする
0318無銘菓さん
垢版 |
2013/11/27(水) 22:39:13.34ID:???
千鳥饅頭が無性に食べたいが近くに店がないw
あの分厚い皮が香ばしくてたまらん
0319無銘菓さん
垢版 |
2013/11/29(金) 03:08:35.77ID:kZvFjdFk
飯塚市の
ふたせ饅頭
うますぎて
10個食べれる
0320無銘菓さん
垢版 |
2013/11/29(金) 12:20:54.00ID:c74dRNDE
時津まんじゅう30個イッキ食い
0321無銘菓さん
垢版 |
2013/11/29(金) 12:42:46.48ID:USbJmX/K
 
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
それら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、またあるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
  
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動(人微動)から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだという思い込みからやり返してくるケース  〔勘違い型付き返し〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることに類似)
 
この付き返しは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度によって被害者の日常を侵蝕、破壊しようとするものであり
※ニーホ
http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快や時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
0322無銘菓さん
垢版 |
2014/01/08(水) 18:36:41.13ID:???
通りもんは大量生産の割になんか素朴なウマさ
やみつきになる気持ちは分かる気がする
0323無銘菓さん
垢版 |
2014/01/09(木) 01:10:07.60ID:???
博多とおりもんはままどおるのパクリ!
0324無銘菓さん
垢版 |
2014/01/22(水) 20:27:31.87ID:???
土産物シリーズの中じゃ通りもんとめんべいが群を抜いて美味い
めんべいっぽい椒房庵のせんべいは口の水分がなくなるだけで不味かった
0325無銘菓さん
垢版 |
2014/01/28(火) 21:38:43.92ID:???
JR九州「スイーツ列車」は長崎・大分に投入
qBiz 西日本新聞経済電子版 1月28日(火)12時26分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140128-00010001-qbiz-bus_all

 JR九州は27日、車内でケーキなどを楽しめる観光列車「スイーツ列車」を
久大線(大分県)と大村線(長崎県)で走らせる方針を明らかにした。

豪華寝台列車「ななつ星in九州」などを手掛けた水戸岡鋭治さんデザインの
専用列車を1編成(2両)つくり、1〜2カ月交代で2路線に投入する。
早ければ来年春から運行を始める。

 スイーツ列車は同社で10番目の観光列車で、複数区間を走るのは初めて。
運転区間は、久大線が日田−大分間、大村線は長崎線、佐世保線を含む
長崎−佐世保間、などを想定しており、夏までに運行区間やダイヤを詰める。

 特別の列車で特製のお菓子を味わいながら、沿線の景色を楽しめるのが売り。
車内で提供するお菓子の作り手には、「ななつ星」の特製スイーツも担当している
フランス料理店のオーナーシェフなど、複数の菓子職人のほか、
沿線からの起用などを検討している。

西日本新聞社
0326無銘菓さん
垢版 |
2014/01/30(木) 22:47:12.04ID:xXRmtr6V
【社会】佐世保市、地元スイーツが「スッキリ!!」登場と喜ぶも長崎県では放送なし 韓国ドラマ放送のため
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391086329/

★佐世保市、地元が「スッキリ!!」登場と喜ぶも長崎県では放送なし
2014年1月29日 18:56

長崎県佐世保市では、テレビ番組で佐世保が取り上げられることが分かると、その番組に関する
情報をあらかじめウェブサイトに掲載している。

先日も、日本テレビ系の番組「スッキリ!!」で地元のスイーツが取り上げられる旨がサイトに
アップされた。放送日時は2014年1月29日9時30分から9時45分の15分間、「うまいッス 〜ご当地
スイーツの旅〜」というコーナーで、長崎県のスイーツが登場すると書かれている。

「佐世保のスイーツも紹介される予定です。どのスイーツが紹介されるかは番組を見てのお楽しみ」と、
期待させる文章も添えられている。

ところが、長崎県でこのコーナーを見ることはできない。「スッキリ!!」は2部構成となっているが、
「うまいッス」は2部のプログラムに登場する。長崎国際テレビは1部で放送を打ち切ってしまい、
9時30分からは韓国ドラマを流している。(以下略)

http://j-town.net/nagasaki/sanpo/sanpocolumn/090514.html?p=all
0329無銘菓さん
垢版 |
2014/02/18(火) 05:35:48.91ID:UGmHcWAL
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/70221
鉄都の銘菓、八幡饅頭消える 販売減「鶴屋」閉店へ

テレビ長崎の映像とか見てると活気なさそうだから少し気になってた
0330無銘菓さん
垢版 |
2014/02/18(火) 19:48:44.51ID:???
>>329
うわあああああああ
親戚の千鳥屋のどれかが、支援してくれないものか…
正直千鳥饅頭より好きなんだよ、シュークリームとかもレトロでいいし
0331無銘菓さん
垢版 |
2014/02/26(水) 19:55:41.42ID:???
マルボウロ発祥の鶴屋かとオモタ
焦った

と思って見てたら佐賀発祥か!
親戚かも?
0332無銘菓さん
垢版 |
2014/03/05(水) 03:04:18.16ID:y1M/mRxG
福岡なら「バウムスティック」がいいと思う
「通りもん」は、ベターすぎるから
0333無銘菓さん
垢版 |
2014/03/05(水) 06:16:49.74ID:???
博多バームスティックうまいの?
原材料:鶏卵・砂糖・小麦粉・マーガリン・コーンスターチ・加糖れん乳
卵白加工品・脱脂粉乳・蜂蜜・加糖乳化植物油脂・甘味料(ソルビトール)
乳化剤・香料・膨張剤・着色料(カロテン)・(原材料の一部に大豆を含む)
0334無銘菓さん
垢版 |
2014/03/05(水) 16:08:47.02ID:???
俺はあんま好きじゃないなぁ。
つか、ほぼクッキーだよね。
0336無銘菓さん
垢版 |
2014/03/10(月) 17:43:19.80ID:Mog7c6lV
打ってあるとこ
とおらんもん
0337無銘菓さん
垢版 |
2014/03/15(土) 03:07:01.31ID:???
去年東海出身の嫁を大宰府に連れて行った時に梅が枝餅を買って食べさせてみたら梅が入ってないがやと言われた。
想像してたのと違ったらしい。何で人気あるのと言われたが、俺もよくわからんとしか言えなかった。
おくんちの時に梅が枝餅の屋台に大行列が出来てるのを見て大層不思議がってた。
0338無銘菓さん
垢版 |
2014/03/15(土) 13:48:21.57ID:???
>>337
メロンパンやうぐいす餡は何だと思ってるのか。
つか、その理屈だと「梅の枝が入ってない」と怒らないとおかしい。

長崎での行列が理解できないのは同意だけど。
0339無銘菓さん
垢版 |
2014/03/16(日) 11:50:11.03ID:???
>>337
>何で人気あるのと言われたが、俺もよくわからんとしか言えなかった。
長年親しんだ味だからだう。

名古屋の「青柳ういろうが美味いんか?」とでも言ってやれ。
あれなんか、完全にCMで有名になってるだけだろ

>>338
>長崎での行列が理解できないのは同意だけど。
別に「くんち」は、長崎固有の祭ではなくって、北部九州でひろく使われてる秋の御神幸をいうんだが・・・
0340無銘菓さん
垢版 |
2014/03/16(日) 17:43:51.16ID:???
>>339
梅が枝餅は太宰府名物として認識されてるのに
長崎でも行列ができるのが信じられないってことでは?

まあでも自分は梅が枝餅どこでもうまいと思うよ。
冷えたやつを焼き直して食べるのが好きだ。
0341無銘菓さん
垢版 |
2014/03/16(日) 19:19:55.39ID:???
>>340
>長崎でも行列ができるのが信じられないってことでは?
だからさ、
「(お) くんち」ってのは、北部九州でひろく使われてる祭の形態で、各地の名を冠したくんち(唐津くんち、長崎くんち、博多くんちが三大くんちと言われている)があるの。

で、>337は単に、「くんち」としか書いてないから、長崎のくんちとは限らないのに、長崎と断定して書くのはおかしいって言ってるの
(話の流からは、博多くんちが一番自然とおもうが)
0342337
垢版 |
2014/03/17(月) 03:46:56.72ID:???
長崎くんちでの話です。
嫁は梅が入ってると思ってたみたいです。自分も餅の方に梅が練り込まれてたら美味しいと思うんですが誰か作った事ないですかね?
唐津くんちは聞いた事あるんですが博多くんちは初めて聞きました。
昨日は九十九島せんぺい食べてました。
0343338
垢版 |
2014/03/17(月) 14:32:44.41ID:???
どこか判らなかったから長崎でのと入れたけど、言葉足らなかった。

しかし博多くんちは知らなかったなー。
0344無銘菓さん
垢版 |
2014/03/22(土) 09:34:44.23ID:???
博多と言えば、どんたくだよね
博多おくんちは櫛田神社かあ、とおりもんじゃんw

Youtube にCMがあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=PoZD3O8-Oi0

梅が枝餅は冷えた状態だと本当にマズイ
餅の部分は温かい時に食べ切るべし
あと、あんもちが好きな自分からすると物足りない

あと、弁護するつもりはないけど、青柳ういろうはそこそこうまいと思うよ
個人的にあっさり味が好きなこともあるけど、一口サイズがお手軽
食感は山口のういろうが個人的にいいと思うけど
0345無銘菓さん
垢版 |
2014/03/24(月) 01:09:11.65ID:N7QECrFn
【Jリーグ無観客試合】
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

みんなで女性専用車両を批判しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3ZuHjNMjE
0346無銘菓さん
垢版 |
2014/03/24(月) 23:24:50.80ID:???
福岡赤坂五島の羊羹って、美味しい?
0347無銘菓さん
垢版 |
2014/04/13(日) 06:06:25.98ID:???
>>342
確かに長崎くんちでの大行列は謎w
おいしいけど並んでまで食べるものだろうか
市内にも年中作ってる店もあるのにね

ういろうは山口に1票です
0348無銘菓さん
垢版 |
2014/05/15(木) 13:10:44.05ID:???
梅が枝餅美味しいよね。大好きだ。
そして外郎は断然山口のが旨い。
名古屋のういろう、あれは不味い。
0349無銘菓さん
垢版 |
2014/05/16(金) 22:27:40.12ID:???
梅が枝餅はどんなところが美味しいって思うの?
味覚は人それぞれだから、聞いてみたい
0350無銘菓さん
垢版 |
2014/05/17(土) 02:04:19.96ID:???
名古屋にもおいしい外郎あるよ
一般的に有名な「青柳ういろう」は固めだけど
「大須ういろ」は全然違うやわらかさで山口のと近い
作りたては極上のもっちり感があっておいしい
0352無銘菓さん
垢版 |
2014/05/18(日) 05:55:53.24ID:???
山口のういろうはこどもの日に食べるちまきに似ていますか?
0353無銘菓さん
垢版 |
2014/05/18(日) 08:19:52.26ID:jV/py5Ip
人生は、常に戦いだよ。
負けたらおしまいだよ。
ぼーっとしている暇はないよ。
次の手を打たないと、相手の駒はもう君の目の前だよ。
0354無銘菓さん
垢版 |
2014/05/18(日) 09:17:12.70ID:???
>>352
県民だけど食感も見た目も似ても似つかないよ
外郎はちまきみたいに餅ではないし笹にも巻かれてないです
小豆が主原料のモチモチした生菓子です


九州方面のサービスエリアで売ってる博多の女っていうお菓子とクリームバージョンの博多美人は大好物だよ
0355無銘菓さん
垢版 |
2014/05/19(月) 02:26:55.08ID:???
>>354
山口の外郎って小豆も入ってるのが多いけど、
主原料はワラビ粉じゃない?
ほかの地域のは大体米粉でできてるけど。
0356無銘菓さん
垢版 |
2014/05/19(月) 05:51:43.22ID:???
>>355
炭水化物は何の粉だったか忘れてたんだけど、それだワラビ粉

昔ワラビ粉って聞いた時どんなものかイマイチ分からなかったんだけど、そのお陰で餅でもないのにモチモチになるらしいから未だに見たことはないがワラビ粉偉大
あの食感は食べないと分からないと思うから和菓子好きには一度食べてみて欲しい
0357無銘菓さん
垢版 |
2014/05/19(月) 16:26:18.52ID:???
>>356
ワラビ粉はわらび餅の原料だから。
日本各地にある外郎の中でも山口のは異色ってことだよね。
和菓子としてあえてジャンル分けすると
山口の外郎は「わらび餅」に入るんだと思う。
0358352
垢版 |
2014/05/19(月) 18:56:37.73ID:???
みなさん、ありがとうございます!
ういろうの味が好きなのですが、青柳ういろうはなんだか、もそもそしてて…
もちろんあれがいいって方がいらっしゃるんでしょうけど、山口のういろうすごく食べたくなりました!
わらび粉ってことはトゥルントゥルンしているのでしょうか?
凄く興味があるので山口行ったとき買ってみます。
0359無銘菓さん
垢版 |
2014/05/19(月) 19:11:28.20ID:???
>>349
あんこが入った焼いた餅だよ?
いたってシンプルな昔ながらのお菓子にどんなところが美味しいのと
聞かれても困る。
美味しいからおいしいんだ。
0360無銘菓さん
垢版 |
2014/05/20(火) 06:30:32.59ID:???
>>357
それだ、新ジャンルといえるほど表現し難い和菓子なんだよね
もう本当食べてもらうしかない

>>358

わらび餅ほどの弾力はないけどプルプルしてる
餅という感じはない
山口なんか親戚とかいない限り訪れる機会ないでしょ
豆子郎なんかで通販してるよ

>>359

焼いた餅というと一気に違うイメージになる。蒸してるんですよね

そう、美味しいんだから美味しい笑
0361無銘菓さん
垢版 |
2014/05/20(火) 22:37:22.08ID:???
山口ういろうの話はもうそろそろ八女れ

ここはシュガーロードのスレ


>>358
山口いくなら、新山口から防府に行って防府天満宮と徒歩で毛利博物館、
駅まで戻って、バスで山口市方面で、途中下車で、トウシロウでういろう買って、
山口の五重塔を見てから、新山口に戻れば、半日で観光まで楽しめる

あっw


>>359
あんもちならもっとウマイのっていくらでもあるじゃん?
まずいのに慣れてると気付かないかもだけどね
0362無銘菓さん
垢版 |
2014/05/21(水) 03:06:55.83ID:???
いくらでもあるならいくつか教えてくれよ
0363無銘菓さん
垢版 |
2014/05/21(水) 03:21:51.72ID:zIv3KNVr
> あんもちならもっとウマイのっていくらでもあるじゃん?
> まずいのに慣れてると気付かないかもだけどね
まずいと感じるものばっかり食べてると
おいしいものがわかる

その逆も
0364無銘菓さん
垢版 |
2014/05/21(水) 13:27:37.29ID:???
おいしいおいしくないなんてほんと好みの問題。
自分が美味しいと思わないものの美味しさを教えてくれとか
頭悪すぎ。
0365無銘菓さん
垢版 |
2014/05/26(月) 21:46:28.24ID:???
>>362
今ドキ、ステマって言われるから、教えたいけど店名は教えられないなあ・・・
スレが立った3年くらい前とはえらい違いだ・・・(人が増えたなぁ)
自分が美味しいと思うのは、北Qの個人の店と、SAGAの個人の店のモノ

自分は、餅自身の味を重視してる、時間が経つと硬くなる、
分かりやすく言えば、何も添加してない餅を使用しているモノ

でも、全くの異種、通りもんですらうまいと思う自分だし、そもそもの味覚がおかしいんだろうね

<糸冬>
0366無銘菓さん
垢版 |
2014/07/15(火) 09:42:39.76ID:???
九州北部スレで山口の話が続いても
何の違和感もないのはなぜだw

山口のういろうの食感はわらび粉のおかげだったのか
豆四郎しか食べたことないけど他にもメーカーがあるの?
0368無銘菓さん
垢版 |
2014/07/16(水) 01:04:20.49ID:???
>>367
ありがとう
山口に行く機会があったら探してみる
しかしその前にサイトの商品写真がおいしそうでポチりそうになるw
0370無銘菓さん
垢版 |
2014/09/23(火) 17:33:19.77ID:???
「クール宅急便で菓子とけた」 業者がヤマト運輸を提訴
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140923-00000007-asahi-soci

 ヤマト運輸の「クール宅急便」で配達された商品が解凍され売れなくなったとして、
福岡市の洋菓子製造・販売業者が22日までに同社を相手取り、
慰謝料100万円を含む総額約250万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

 洋菓子業者は同市城南区に本社兼工場があり、全国の百貨店などで出張販売をしている。
訴状によると、今年5月、札幌市の百貨店から、出張販売で残ったプリンやロールケーキなど
計744個をクール便で本社や次の出張販売先に発送。
受け取った際に、大半が解凍されて変形するなどしていた、と主張している。

 業者によると、「冷凍タイプ」のクール便はあらかじめ冷凍した荷物を零下15度以下で配達する契約。
商品が解凍されて届くことがこれまでにも複数回あったといい、ヤマト側に苦情を伝えたが
「配達方法に問題はなかった」との返答だったという。

 これを不服とした業者が7〜8月、洋菓子の箱に測定機器を入れてヤマト運輸に配達を依頼。
計19日間にわたって途中の温度変化を調べたところ、3時間50分を最長に1時間以上0度を超えた時間帯が、
少なくとも5回あったという。業者は現在、他の運送業者を使っている。

 ヤマト運輸のクール便をめぐっては昨秋、温度管理の不徹底問題が表面化し、
同社は保冷設備の適切使用など再発防止策を定めた。同社の広報担当者は取材に
「訴状が届いていないのでコメントできない。信頼回復に向けて取り組んでおり、
お客様にご迷惑をかける事案があれば真摯(しんし)に対応している」と話した。
今回提訴した業者と同じコンテナで運んだ別の荷主からの苦情はなかったという。

朝日新聞社
0371無銘菓さん
垢版 |
2014/09/26(金) 14:40:00.74ID:???
佐賀鳥栖間の電車内で
 盗撮でっち上げ悪魔女子高生が暗躍中
凶悪なニキビ悪魔女のユスリ文句は
 「いま盗撮しましたよね?」 「通報しますよ!」
被害者の男がひるんだら脅迫して現金かつあげ
0373日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw
垢版 |
2016/01/07(木) 07:32:02.80ID:???
ベッキーは、ウエサマ・カミである俺のお気に入りなのに。
汚した「川谷絵音(かわたに・えのん) 出生名 川谷健太(かわたに・けんた) 」は、俺の同郷ではあるが、恥晒しである。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452104905/l50
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「天の王様」(本物)
@私が自分の立場を示した画像。 (スペースの部分を消し、URLを繋げるとアクセスできる)
2014年10月31日 https://pbs.twimg.com/media/B1PP4oQCAAAfVoU.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/527994183496114177
2015年1月17日 https://pbs.twimg.com/media/B7guAqhCQAAO2lT.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/556245145473933312
2015年1月16日 https://pbs.twimg.com/media/B7ZpuAYCQAMbgSd.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/555747844502466561 

2015/3/1 2015/3/2 英国ウイリアム王子殿下 が、私の画像を元に、自分の立場を示している。
https://pbs.twimg.com/media/B_X-p_bUsAAnve3.jpg  
https://twitter.com/4YoGun/ status/573644526339784704

https://pbs.twimg.com/media/B86ywlPCcAAAVB7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BIW_ExsCIAA45cD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CNkqFH5UwAAgHIm.jpg

@2015年6月19日 https://pbs.twimg.com/media/CH0iVszUwAAnjOe.jpg https://twitter.com/4YoGun/ status/611682881841205248
↓ アジア地域、東洋地域の首脳陣も、自分たちの立場を示している。
2015年9月3日 https://pbs.twimg.com/media/COp1QV5VAAAs0ZA.jpg

@皇族で天、つまり「天皇」である私は、警察よりも偉い事も示されている。
https://pbs.twimg.com/media/CHehnAFUkAEfcm0.jpg 俺と警察の関係。
https://pbs.twimg.com/media/CM4sjz-WwAAfwuR.jpg 丸の内イベント。女子アナ、環境大臣、千代田区長、俺。
https://pbs.twimg.com/media/CLYe5hyUMAA8ZXf.jpg 有楽町イベント。丸の内警察署・消防署幹部、俺。
https://pbs.twimg.com/media/CHeZWn2UcAAIvY4.jpg 世田谷区長?、女子アナウンサー・一日警察署長、警察幹部
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況