X



トップページ大学生活
1002コメント276KB

常時と雑談スレ Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スップ Sd43-wf1Z)
垢版 |
2024/04/01(月) 17:58:08.61ID:svgpIgj+d
工事現場だと電気工事屋がヒエラルキーの下層なんや

施工管理だと、建築(ゼネコン)>空調>>衛生(給水/ポンプ)>>>電気

現場職人だと、重機オペ(クレーン)・鳶(足場)>>>測量工(墨出)・左官>>内装工>>型枠工・鉄筋工>コンクリート打設工>ダクト工・配管工>>>>電気工事士
0461常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 4ba6-a8nZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:09:12.40ID:/SWjeR9y0
そういや4年くらい前に工場から未経験ビルメンに転職した知人が家建ててたわね
ビルメン儲かるんやなぁ

>>459
某友人も何社かブラックひいてやっと今の当たりをひいたからなぁ
0468常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 4ba6-a8nZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:31:04.84ID:/SWjeR9y0
今は在宅で三日分の仕事を一日でやって残りはマウス動かしてるだけとか買い物料理ゲーム動画で額面50マヌなのはいいなぁ
いや労働はよくはないが
0470常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 4ba6-a8nZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:40:41.00ID:/SWjeR9y0
どうでもいいけどandoroidoの羊のやつ、結構システムの根幹部分に入ってるらしくて無効にしても非表示になってるだけでずっと動いてると聞いて「お前を消す方法」ってなってる

>>466
ビルメンだとは言ってたで
まぁ結婚もしたから一馬力じゃなさそうだけど

>>469
どうせ実務経験とかいるんでしょう?
0478( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd43-wf1Z)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:29:03.98ID:edDZFzInd
3.11の後はとうほぐの被災地で生き残った人が山形秋田の親戚から40~50万借りて重機(ショベルカー)の技能講習受けに来てる人かなり居ったは
0487◆SAITAMASTI (オッペケ Sr01-r3DK)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:43:44.46ID:EO1tQgAAr
日本人全員佐藤さんになる話、エイプリルフールネタじゃなかったのか

>>485
そのくらいなら大丈夫か
面接がめんどいな

>>486
でもブラック多いんでしょお?
0490ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スップ Sd03-SQ8Y)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:45:50.65ID:hy4SBFMJd
デジドカの中でもテスター(エクセルにスクショを延々と貼り付け続けるヤツ)はあんまり人気ないやろうし、職業訓練場で一応訓練受けた後で尚且つテスターでも良いんだったら私服在宅勤務の求人なんていくらでもありそう
てか前社の派遣枠でめちゃくちゃ募集してた
前社に限らず他の大手企業も大体似たようなもんやろし多分腐る程あると思う
0492学生さんは名前がない (スププ Sd43-+fPV)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:49:42.75ID:xnYieefHd
>>490
テジドカ派遣の求人の評判見てるとテスターばかりで経験にならないとか何とか言われてるけどどういう感じなの
テスト用のプログラムを書くとかじゃなくてゲームのレバガチャ要員の方が近いの?
0493ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スップ Sd03-SQ8Y)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:51:48.38ID:hy4SBFMJd
>>487
ブラックだったら即辞めりゃええ
腐るほどあるんだから辞めても次がある
当たりが出るまでガチャびき続けるのがデジドカ業界の常識やねん

あの日本人全員佐藤さんになるって話を紹介してた東北大の吉田先生の財政学の授業受けたわ
あの人、いかにもああいうセンセーショナルな研究発表をして名前を売るのが得意そうであんまり好きになれんかったなぁ
てか一応経済学の先生なのにパレート最適の意味を間違えて教えてたしw
0495ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スプッッ Sd03-SQ8Y)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:57:37.89ID:CULtJpKId
>>492
テスターばかりで経験にならないってのはホントにその通り
ゲームのレバガチャというのがヨクワカランが、
テスターってのは単にボタンクリックして画面のスクショ取ってエクセルに貼って、
またボタンクリックして画面のスクショ取ってエクセルに貼って…てのを延々と繰り返すだけの仕事や
それ以上でも以下でもない

向上心が無くて単調作業が苦にならなければテスターよりも楽な仕事は無いと思うけど、
単調作業が苦手とかそもそもテスト手順書を理解できるほどの日本語力がないとかだとクソつらいと思う

あとある程度年数経って、尚且つ運が良ければ?プログラミングもさせてもらえるかも
0498常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 4ba6-a8nZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:00:17.88ID:/SWjeR9y0
朝刊に記事あったけど、去年から今年で佐藤姓が0.86%増えた!このままだと2500年に~みたいなすごい適当なというか新聞用に5分ででっち上げたような話だったわ

>>495
本当に何の経験にもならなそう
0499ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スプッッ Sd03-SQ8Y)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:08:42.79ID:CULtJpKId
>>497
まぁ、つまりはそういう先生なんや
センセーショナルな結論を導き出して注目を浴びたがる感じ
その割には細かい部分での分析はわりと雑だったりする
悪い先生じゃないし、授業もそこそこ分かり易い(ムズカシイ所の説明が雑とも言えるが)し、ひょうきんなところもあるから学生からの人気は高かったけど、
なんか細かい所の説明が間違ってたり雑だったり、いかにも注目浴びるの好きそうなところが俺は好きになれなかった
まぁあの先生一橋卒だった気がするから頭は良いはずだと思うけどねぇ
0501ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スプッッ Sd03-SQ8Y)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:13:12.32ID:CULtJpKId
>>498
そう、ホントになんの経験にもならないw
でもサイタマーくらい賢くて、なおかつ先輩の見る目があれば、「この人はテスターとして安く売るよりちゃんとプログラミングさせた方がオトクだな」ってなってワンチャンプログラミングもさせてもらえるかも
0502学生さんは名前がない (スププ Sd43-+fPV)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:13:27.51ID:xnYieefHd
>>495
ゲームのバグ取りでイレギュラーな入力に耐えるか確かめるために複数のボタンを同時に押したり高速で入力し続けたりするらしい
ソフト開発のテスターは手順通りに動くかどうかの動作確認って感じなのね、本当に単純作業ね
0503( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (スッップ Sd43-wf1Z)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:15:25.26ID:TclPetqKd
嵯峨天皇がまとめさせた『新撰姓氏録』に古代~平安初期までの1182姓が載ってる
そこから半分ぐらい消えて→荘園制度や地頭制度で新しい姓を名乗る人が増えて→明治新姓で更に増え続けて→現在はおよそ300000姓あると云われてる

500年後に全員佐藤姓にはならへん

他国と比べて右へ習えの志向が強い日本で個を主張する名字が異常に多いのは文化人類学上の謎の一つとされている
0506ミ @ェ@ ミ 【東北電 %】 ◆tttttt/m.XU. (星の眠る深淵) (スプッッ Sd03-SQ8Y)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:24:57.37ID:CULtJpKId
>>505
経済学部のゼミなんて大抵こんなもんやで…
他のゼミのチラシもわりとこんな感じのが多かった
でも確か当時吉田ゼミってめちゃくちゃ倍率高くて、入るのに面接試験?みたいなのがあった希ガス

なお俺の居たゼミはチラシ掲示しなかったし、誰ウェルだったな
まぁ逆にチラシ掲示もしてないのになぜか毎年定員割れもしないのは不思議だったが
0507常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 4ba6-a8nZ)
垢版 |
2024/04/01(月) 23:16:28.31ID:/SWjeR9y0
今トイレから自室に戻る時に自室のドアの摺りガラスに何かの影が動くのが見えたんだが・・・こっわ

>>499
経済学者のイメージそのものやん
0522常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 4ba6-a8nZ)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:22:43.31ID:GGwBPUTW0
きたっく
池の知り合いと情報交換して、知り合いに話した釣り方で直後に釣ったので承認欲求満たされた

>>520
ていうか一回やらかした奴は即座に追放しよう
0524常時 ◆jOSTER/joY (ワッチョイ 4ba6-a8nZ)
垢版 |
2024/04/02(火) 19:44:32.88ID:GGwBPUTW0
夜桜見に行くかなー
まだ五分咲きくらいだろうけど明日から天気微妙だもんな

>>523
こないだやったばっかだからしばらくないんちゃうけ
あのグループ、結構いい情報多いけど植物屋ばっかで草
0530( ・◇・) ◆.izRIzIsGU (ワッチョイW 0d88-wf1Z)
垢版 |
2024/04/02(火) 21:44:37.00ID:GnmyJIw40
小林製薬の社長、小学生時代はさわやかサワデーとかアンメルツヨコヨコとか冷やかされてたのか
鼻くそ丸めて萬金丹の社長の子ども時代と同じやん
薬屋の息子ってイジメ対象になりやすいのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況