X



トップページ50代以上
698コメント215KB

家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.26

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 19:44:34.63ID:DSaJ8Dak
Part.25が途中で死んだままのようなのでPart.26を新規作成

前スレ
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1699681294/
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1707534257/

前前スレ
家が貧乏だったやつしかわからないこと Part.23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1691644392/
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 14:44:52.12ID:/iwLONaB
倒し方はやく教えてくれただけで個人情報持ってないと思うんだよね。
アベノミクス成果なし。
上がってる
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 15:03:37.25ID:agVpz2KL
アマチュア無線があるし
しかし
なんで弁護士になれば経緯晒されるね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 22:40:15.97ID:43318HXD
>>149
力石に「生きるのに精一杯の貧乏人の糞ガキ」のイメージは無かったなあ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 10:43:50.05ID:s0RbXQNC
あしたのジョーとは
お爺さまからもらったお小遣いで
下層階級の男たちを必死に戦わせて
興奮する上流階級の白木葉子お嬢さまの
異常性癖のお話
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 03:47:54.74ID:USSUC3nz
昔の貧乏人は痩せているイメージだけど
今は炭水化物が入手しやすくて太っている
糖質過多

「おにぎり食べたい」といって餓死した人もいた
ああなる前に万引きでもするしかない
海外では緊急避難で無罪の判決もあるが日本はどうかな
米国では軽犯罪はもう逮捕すらしないんだっけ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 05:59:09.02ID:kJHVmkDE
会社の人は裕福で太ってたよ
回転寿司一緒に行ったら60皿くらい食べてた。
一緒にファミリーレストラン行った時は三人前を一人で食べていた。
そういう生活を10年くらいしたあと、腎臓がおかしくなり、人工透析になった。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 07:38:41.30ID:+SBjOxN5
苦手なこと、嫌なことは極力しない。面倒なこと、難しいことからは逃げる。基本的に無精で家の中も身なりも汚い。そう言う奴に限って食べる事には異常に執着があって見苦しいまでに太っている。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 16:06:22.67ID:V+qw75M0
>>166
エロ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:09:32.71ID:4X1iOF93
貧乏性治らないわー
広告宣伝は人々に金を出させようとするもの
という観念で疑いを持つのは悪いことではないけども
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 15:57:28.31ID:FwNXGWXY
置き配の意味が違う。普通はバッグに入れてドアに掛けたり、戸の隙間に挟むもの。地べたに置くことを置配とは言わない。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 17:05:37.05ID:X8FLQLej
回覧板は相手の郵便受けに入らないし床置き(壁に立て掛け)にしてるけどな
そんなレベルで嫌がるやつがいるなんて考えもしなかった…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 19:04:26.35ID:yfYxH9hc
玄関ドアに立てかけるのはよくある事ではないのか?
軒先があるし大抵地面より一段高くなってるだろ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 01:20:20.04ID:0/pjp2W+
立てかけるのと地べたに置くのとでは違う
このニュアンスの違いが分からないようではダメだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 02:38:36.06ID:Z3fPImex
貧乏人はしょうもないこだわりで諍いを始める
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 11:47:48.63ID:P3x6B+3b
置かれている状況で回覧板を持って来た者の気配り、気遣い、自分たちを見る目がが判るんだよ。そして持って来た者の教養とか性格までな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 14:03:25.77ID:7BAyPg19
致した後に、ティッシュを使った女性の拭き方で相手の男の素性が判る…という女性の話を思い出した。

回覧板1枚で人を計られるなんて、世知辛い世の中になったもんだな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 17:58:15.40ID:1iZ6lsR8
エスパーがいるな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 21:59:20.30ID:IvWTvv5q
エスパーまみ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 14:55:01.30ID:iOqTpayI
画家の父親のモデル(芸術的ヌード)になってただけじゃないか
ドラえもんのしずかちゃん入浴シーンで抜くようなもの
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 15:01:13.23ID:D2lIUnzJ
パパ撮って
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 18:30:36.46ID:gpnMDdY6
玄関扉横にクリア型の小さめの衣装ケース置いてます
そこに回覧板と通販の郵便ポスト投函指定の物は入れてもらってます

友達らが魔法瓶型の水筒ばかりの時、自分は数年前の放送されて終わったアニメのキャラクターのプラボトルの水筒をもっていってました
中学生の時だったので恥ずかしくてタオルを胴体に巻いてかくしてました
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 03:17:31.08ID:RUtbKRR4
>>206
俺の水筒は仮面ライダー1号とイカデビルが戦ってる絵が描いてあった
小学校高学年頃から周りはプロ野球団やJPSとかのシャレたデザインのやつが増えていった
中学の頃はバカにされたんだけど不思議な事に高校でも続けてたら「それカッケェな」って言われるようになった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 04:38:53.98ID:0I677DnQ
水筒の中身なんて水道水以外なかったな
遠足前に「水筒にジュース入れて良いですか?」とか質問してるやつ、何言ってんだとか思ってた
象印でもタイガーでもないプラスチック臭い水筒だったな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 07:30:33.48ID:wOhZb0ES
遠足ってのも楽しみではあったけど、貧乏が身に染みる行事だったなあ。
弁当の中身とか、友達は新品のリュック、服や靴買ってもらえてたり。
高校の修学旅行は辛うじて旅費は積立てられてたけど、旅行用のバッグも小遣いも無いから仮病で不参加。
キャンセル料?を引いた金が戻ってきたけど、母親がそこから少し小遣いをくれたっけ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 10:08:24.96ID:gXzQnrzz
確かに、家庭の状態が垣間見えてしまうイベントは辛かった。
それでもたとえば中学とかは普段は服が制服だったり昼が給食だったりしてある程度
隠されるのは良かったのかもしれんな。
まあ、給食費の支払いという我が家にとっては一大イベントが月一であったのだが。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 11:03:19.75ID:775lfViF
今それなりの歳なので中学は3年間弁当だった。
教科書も最後の有償世代。住宅ローンは4.7%の
高金利。車が欲しくてもロクな中古車もなかった。
なにかにつけて損な世代。
0220 警備員[Lv.23(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 18:14:02.44ID:Qt14kunf
地方の中学は弁当のイメージ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 18:15:33.07ID:au0pg9nd
弁当は高校からだったな 田舎だけど小中は給食でござった 脱脂粉乳・・・いやなんでもない
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 18:38:12.21ID:0I677DnQ
田舎だったから中学は弁当だったよ
小学校の給食の牛乳は瓶だった時代
店で売ってる牛乳よりも薄く感じた
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 21:20:11.22ID:FI4KPjgD
ケイリン ウィチケット
今なら登録で1,000ポイント貰えます

また、下の番号入力で10,250円貰えるくじが引けますー

53QNM25I

お早めにどうぞ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 16:51:01.89ID:0xT5LTCB
貧乏だったからナイフとフォークの使い方を知らなかった。子供の頃はそれでも問題なかったが、会社員になり、謝恩会の食事でナイフとフォークが出てきて焦った。食べ方がわからなかった。見よう見まねでなんとかごまかした。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 17:48:40.21ID:YIHuo2sx
生まれて初めてナイフフォークを使ったのは都下の喫茶店。鶏ももをトマトで煮たような安っぽいものだったが田舎者の俺は結構緊張して殆ど食べきれずに終えた。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 19:48:35.63ID:0XPzQ6Q5
以前も書いたけど、中学卒業直前に3年生全員で市内のホテル(昭和天皇もお泊まりになった格式あるホテル)にテーブルマナー講習で洋食食べに行った。出てきたものはたいしたことない(メインはナイフとフォークで骨をとる練習のため魚で肉はなし)が、ここで皆の書き込みを見るたび、先生方はいい経験をさせてくれたと感謝する。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 19:53:41.79ID:s1/yHS1g
高校卒業時にテーブルマナー講習会とデパートから人が来て化粧の仕方教えるのあったな。
希望者だけだったから必然的に就職組の連中
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 22:05:25.72ID:2yg6tIxv
小5の林間学校の最初の昼食がナイフとフォークで食べる授業みたいな感じだった
まあうまく使えるやつなんてひと握りだった
フォークの背にライス乗せる問題やフォークとスプーンでパスタ巻く問題の頃から
その手の作法は少し引いた目で見るようになった
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 10:44:09.13ID:XiGrXj8M
そのマナー講習だかカリキュラムだかでは
ライスをフォークでどうやって食べろって教えたのかは気になる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:14:13.34ID:C5L9QJyQ
手慣れた所作でフォークの背にナイフでこてこてとライスを盛り付けて食べている様子は子供心にも卑しく下品な感じがした。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 12:53:03.51ID:T761ecwO
そもそもご飯を食べるようにできていないのが悪い
したがってそんな物を使って無理する必要もない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:00:26.72ID:lTS5IQfu
小さい頃ごはんはフォークの背に乗せて食べると教えてもらった
あれどこのテーブルマナーなんかね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:01:34.14ID:IzAoBQxH
入社したての頃、昼飯連れてって貰った時上司が皿盛りのライスに塩振りかけて食ってる意味がわかんなかった
少しのおかずで白飯いっぱい食う食生活で育った身としては、ライスに味が付くとそこで完結してしまい、ライスばっか無くなっていくやんかって思った
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:09:42.09ID:C5L9QJyQ
昭和の頃は気取った店でライスが皿に盛られてくると、当たり前のように食卓塩を振っていた。俺はやらないが。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 17:45:49.77ID:IzAoBQxH
フォークの背にライスはイギリス式でフォークの腹にライスはフランス式だとか、皿盛りのライスを初めて出した洋食屋の主人が思いつきで客に教えたとか
イギリスではフォークを裏返してはいけないと聞いた留学生が独自に解釈して日本で広めたとか、そもそもイギリス人はライスを食べないからマナーすらないとか
ちょっと調べたらザクザク諸説が出てくるマナーってどうなんだろね?w
0242 警備員[Lv.4(前28)][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:43:23.73ID:0HboOemd
でもおにぎりだから塩っけあるのがうまいと思うのよ
茶碗ご飯にふりかけしないからどうもなじまない
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 18:58:54.48ID:+8INv6t9
そういや高校の時の弁当がおにぎりだけって日がよくあったな
具は鯖節と梅干
友達に「おかずはないの?」って聞かれるのが嫌だったな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:06:48.13ID:ydeKGBRj
子供の頃、弁当にハンバーグ・赤いウインナー入ってるのが羨ましかった。
母とゴチャゴチャ食品売ってる店が並んでる市場的なところで「明日の遠足の弁当なにがいい?」と聞かれて、ねだって赤いウインナーを買って貰った、ものすごく嬉しくて幸せな気持ちだった。
いざ家に帰って見てみたらカビが生えてて食べられなかった。その時の悲しさは忘れれれない。
大人になって赤いウインナーを買って食べたけど、こんなものだったんだなとしか思わなかった。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:17:42.89ID:hY4unrlZ
昔は白ゴハンに醤油をかけて食べるのが好きだったが、お腹に虫が湧くからって禁止されてたな、そんな訳ないのに
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:35:15.21ID:yQXHxGGb
白ごはんにマヨネーズもやったな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 22:41:39.23ID:e9tdNwQE
ファミコンが買ってもらえなかったので、勝手にうちは貧乏なんだと思ってたけど、良く考えたらその程度厳しい家は当時普通にあった
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 02:29:37.86ID:OGR/z9d9
そりゃご飯に塩気があった方が美味しい場合もあるでしょ
代表的なのは握り寿司だが
少し前に三重で天むすをいただいてすごく美味しかったけど、あれもご飯には
塩がしてあったな

塩を振って食べるなら、美味しいと言われる天然塩とか試してみたいね
と言いつつアジシオも否定はできないw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 04:38:36.92ID:GDKMxGDl
家貧関係無いけど
店でライスに長い髪の毛が乗ってたので塩を多めにふりかけてから店員を呼び取り替えて貰い
新たに出てきたライスの表面数粒を口に入れたら見事に塩味がしたって事があった
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 07:28:26.63ID:VmAa/lfn
>>252
ファミコン買ってもらえなかったなー。大学行って初めての一人暮らしの時に最初に買ったのが、中古のファミコン。やりたくてできなかったゲームやりまくったわ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 11:18:51.08ID:KURvcoZN
貧乏だったけど母親が綺麗好きで洗濯は良くしてくれた。だから、白いものに当ててある「つぎ」が良く目立って、着替えて外に出たら泥をつけて「つぎ」が判りにくくなるように誤魔化してた。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 14:09:05.80ID:vMSTd2Zm
ウチは貧乏じゃなかったけど
貧乏な幼馴染の女の子がなんか臭うので
ウチでお風呂に入ればいいよって言ってあげたら
その貧困の元凶のオヤジが酔っぱらって怒鳴り込んで来たことがあった
お前が酒をちょっと控えたら娘を銭湯に行かせてやれるだろ
まぁこういうことが貧乏なんだな
子供心にそう思った
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:34:41.24ID:NL8bD43w
>>258
うちの酒飲みクソ親父もそうだけどそういう人ってプライドだけはやたら高いんだよね
たぶん馬鹿にされたとか施しを受けたって事に対して腹を立ててるんだろうけど
実際馬鹿にされて施し受ける立場で子供に不自由させてる自分を顧みろって言いたい
その幼馴染の子が幸せになってるといいな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:49:22.17ID:KURvcoZN
なんで昭和のオヤジは酒が好きなくせに酒に弱くて酒癖が悪かったんだろうか。といつも思ってた。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:49:01.15ID:vQK5mXIG
なにもわかっていない子供の目での話だが

貧乏な家の親は、絶え間なくタバコ吸って、パチンコ行ってた。

金持ちの家は親は、きれいな服を着ていて、タバコはほとんど吸わず、パチンコは行っている感じが無かった。

子供心にタバコとパチンコと貧乏の因果関係は変な風につながり今でも呪われています。
成人しても貧乏怖いのでタバコとパチンコには手は出していない。服はきれいなもの着るようにしています。
擦り切れたジーパンは馴染めません。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 18:37:41.61ID:9A24uisc
中学の時、アルミの弁当箱を開けたら中身が一面、具の入ってない焼きそばだった時の悲しい気持ちが分かるか?
しかも冬だったから、箸で持ち上げると弁当箱の形のまま全体が持ち上がるんだぜ
0264 警備員[Lv.11(前28)][苗]
垢版 |
2024/04/19(金) 19:04:26.24ID:zOrmTBkK
幼稚園は弁当だった。アルマイトの弁当箱にご飯はあった。
おかずの入れに筋子がみっちり入っている紅白弁当だった
先生からおいしそうねぇと言われたときの絶望感
おふくろに泣きながら抗議したのを覚えてる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況