トップページ50代以上
468コメント135KB

【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その14

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 19:39:27.40ID:M4/KNM6e
※前スレ
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1688675995/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その11
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1681844003/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1395410748/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その2
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1530786624/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その3
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1549172313/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1571791473/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その5
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1586556692/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その6
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1612439480/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その7
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1629761411/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1643821056/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その9
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1657921100/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その10
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1672264500/
【まったり】うつ病で50代の人 集まれ!【雑談】その13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1694334392/
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:11.97ID:+QHe9X/a
鬱にとって風呂入るのはハードル高いという記事読んだ
洗濯も食事もハードル高い
以前は毎日欠かさず出来てたことが出来ない
食事、料理は自炊するようにしてるけど食材使い切れず無駄に捨てることも多い
日常生活が本当にしんどい
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:36:38.81ID:lAyMfTul
>>420
自炊してるの偉いな
自分はとても無理だわ
歯磨きすら終えると一仕事やった感あるのに
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:40:53.93ID:vgUzKJA7
仕事してないから何とか自炊はできてる。
仕事してたら無理だな。
風呂週一、シャンプー週2がやっとだ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:26:44.15ID:+QHe9X/a
>>422
米炊いて一週間分のおかずと冷凍弁当にしてるけど
その作業がすごくしんどい
家にいる時は九割以上寝てるから
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 20:29:12.09ID:jZBZYeam
>>416
お袋特養3年居るがリハビリは最初の頃はやってくれたが規程的に時間数少ない。
老健なら結構リハビリやってくれる。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 04:18:40.56ID:idm0AXAd
眠れるけど、2時間位で目覚めてしまう
なので熟睡感無いからダルい
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 15:56:45.59ID:xG4ghN7o
2時間くらいで目が覚めるけど
眠くてまたすぐに寝入ってしまう
そしてトータルで20時間以上寝てる時もある
とにかく眠くて仕方ない
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 20:16:42.47ID:etMjiOgw
ベンゾ系最強のフルニトラゼパム10年くらい
ロヒプノールやサイレースのジェネリック
昔導入剤はマイスリー飲んでたけど小人が出るので切ってもらった
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 20:28:26.54ID:ZTgomfkl
わしもフルニトラゼパムだ
マイスリー飲んで寝ぼけてリビングでおしっこしちゃったときあって、それから飲まなくなった
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 21:58:44.83ID:xG4ghN7o
>>439
ベルソムラは悪夢を見る事があるって聞かされて
飲んだら正にその通りになった
まあ人によるんだろうけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 09:22:05.20ID:BnxC9YSC
会社を辞めてそろそろ一年になるけど、なんだか頭がすごく悪くなった気がする
なんにも考えられない
やばいな、ボケてきたか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 19:35:26.80ID:gOmaRd/j
今日夕方オナニーしたら、疲れて力が入らないから、夕食作るの止めた。
出前館でココイチのカレー注文した。うまかった。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/31(金) 20:16:22.88ID:Zf2LtUPl
>>443
痴ほう症とウツは紛らわしいな
父親が電源の入ってないテレビ画面をずっと見ていたので
認知症かと思って覚悟したが、実際は老人性うつで薬ですぐに改善した
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 09:06:19.66ID:F/WcoTKE
薬飲んでてもずーっと低空飛行安定のまま
効かない人間にはホント効かない
でもまあ鬱患者の3分の1は薬効が無いそうだし
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 14:50:21.75ID:16XDstFG
うつ病のモノアミン仮説はうそぴょんだからなあ
いやまあ無関係でもないんだろうが
セロトニンやらノルアドレナリンやらを薬でいじっても根本的な解決にはならない
本人が自発的に治りやすいように環境を整えているだけ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 20:09:18.21ID:43oHTeD6
>>449
ホントそれ!
エビリファイは気力、意欲が
でるよ
でも鬱からいきなり躁転する
からお勧めはしない
180度人生観が変わる。これだと
気が大きくなり何でもかんでも
吟味しないでネットショッピング
でポチる
困ったもんです。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 23:05:10.07ID:rpaJQaOR
医者は根本的な治療はしてくれない
薬出し続けないと儲からない
駅前の雑居ビルに入ってるようなクリニックだと、家賃高いから患者数を増やさないとならないと聞いた
自力でなんとかするしかない
毎日筋トレして半年で体重5kgほど落とした
たまにラドン温泉でのんびりするが、効果の程は不明
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 08:11:28.70ID:2TmXF8Ji
>>451
今の保険診療では
薬を出しても医者は儲からない
薬局が儲かるだけ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 11:05:13.58ID:XYl7KTxi
ウツで通院している精神科のクリニックで全然精神科とは
関係ない内科の逆流性食道炎の薬を処方してもらえないかと
相談したら、出してくれることになった。でも、精神科クリニックに
払うお金は同じ1440円だった。

薬を新たに処方しても医者は儲からないんだなと思った。
ただ、月一で逆流性食道炎の薬をもらうために内科へ
通う手間がなくなったのですげーありがたい。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 13:42:11.03ID:rMPsyxrG
自分も以前は精神科でもらってたが、
定期的に胃カメラするから、消化器内科でもらうようになった
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 14:10:26.59ID:JOjccllA
長年鬱で診断されていたが、双極性障害を強く疑われている
診断と薬剤整理の為に入院を勧められている
精神病棟への入院はPC、タブレット等や、筋トレのためのチューブ等も持ち込み禁止でより鬱々としそうだが、鬱と双極では治療薬も全く異なるし入院してはっきりさせた方が良いのだろうなぁ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 14:17:32.09ID:JOjccllA
>>450
自分は双極を疑われているが、躁転の感覚は全く無い
性欲は無いし、アイデアが溢れる不眠でも大丈夫、無駄遣い等一切無い
ただ、逃避のためのアルコールに関しては量のリミッターが効きづらくなって、怒りや暴力に対する自制心の閾値が下がったと思う
ここ数年で2人に対して眼窩底骨折を伴う傷害を与えてしまった…
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/02(日) 15:44:03.86ID:2TmXF8Ji
>>456
アルコール依存症の治療が最優先
入院必須
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/03(月) 19:13:55.40ID:g2yx1XM8
>>453
花粉症のクスリは精神科でもらってる
院外処方せんだから関係ない
耳鼻科だと面倒だし風邪をもらう可能性もある
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 09:32:39.45ID:SFtaR8Wv
今日は訪問看護だ
月に二回来てもらうことになってるんだけど、来てもらっても話すこともないし月一回にしてるけど、それでも会うのがおっくうだ
寝ていたい
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/11(火) 15:05:27.14ID:EUZ2xToy
42女性薬剤師のお給料は驚いた
月73万円💴
BMW,Audi、乗っている
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 07:53:06.59ID:2FDC0ubO
快晴の天気嫌いだ
曇れ
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/12(水) 16:01:30.83ID:uvPytdF+
俺は曇天(曇り、雨)だと動けなくなる
晴れてると少しは動ける
目から入る紫外線が体にいいんだと昔何かでみた
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:22:12.86ID:IPuU/u/4
うつの人が親の介護と死を乗り越えるのってめちゃ大変そうで怖い
死んだ後も法事とかあるじゃん
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 21:58:01.74ID:ejg/xZL9
何年か前に親父が死んだときは参った
おふくろが長期間の介護で介護うつになっちゃって、なんにもできないつーから俺が葬儀から死後の手続きまで全部やった
おふくろが死んだとき、同じようにできるかわからん
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/14(金) 22:00:05.83ID:dfEGSPkh
うちも去年自宅介護の親父がコロナから誤嚥性肺炎で息を引き取って今も引きずってる。
介護士の姉が最初罹患して自分にも移ったか不明だが父の看病で自分が誤嚥させてしまうような介助を無知でしてしまった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況