少年時代にスポーツマンだった奴等はコミュ力もあり、
成長の過程と後で一貫して社交的である。
その結果、学歴が伴えば大企業に入り、営業部門に配属される事が多い。
社会に出ると運動不足、激務と酒タバコの不摂生になりがちで、
30代には立派なメタボに変わり果てる。
他方、運動音痴の陰キャで少年時代はまったくモテず、女子の記憶にすら
あまり残らない奴等もいた。
地元で誰かが死ぬ前に同窓会を一度は開きたいと言い出して、
実に久しぶりに再会した。
スポーツマン陽キャは、おしなべて成人病中級編に入っており、インスリン
注射を欠かせない者までいた。立派な太鼓腹を叩いて、昔の部活の武勇伝
を懐かしむ奴等も多かった。
陰キャは・・・何と、若い頃からずっとストイックに筋トレと食事制限を続けており、
見た目が若い頃とあまり変わっていなかった(久々に見て本人とすぐに分かった)。
2、3人は腹筋も割れているし、酒タバコやらないから顔立ちも若いままだ。
少年時代の運動音痴コンプレックスが、彼らのストイックな生き方を支えていた
らしい。
女子も劣化甚だしく・・・失礼!
でも、一部には元地味顔(のっぺり顔)だった子が、加齢で程よい濃さになって、
元マドンナ的な存在だった女と人気が逆転していた。
男どものコミュ力自体は今も昔も変わらないが、なんというか、ストイック勢が
俄然人気で、同窓会の後に釣り合う容姿の彼女達と夜の街に消えていった。
あのぅ。。。彼らは皆既婚者なんですけどぉ。。。。(笑)