>>249
俺がいる会社は、某財閥系の子会社で
パソコンははSFに出てくる物みたいな扱いだったから
昭和末期には装備はされてたが倉庫に保管してあって全然使ってなかった

書類は手書きが推奨されていてPC入力は手抜きと思われてたが

2000年問題が終わってか、当時の老害(団塊より上の世代)が引退してから
PCが職場に来た

タイミングがいいことにOSがXPになって性能が安定していて扱いやすかったのも普及の要因
もしDOS時代なら値を上げてたと思う