X



トップページ50代以上
1002コメント305KB

50代でのセミリタイアを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:39:44.44ID:ddKbFwEl
アーリーリタイアとは少し違うようなので立てました
主にセミリタイア後の仕事探しなどについて語りましょう
アーリーリタイアスレと同様に資金や年金や相続の話などもOK
 
 
【セミリタイアとは】
貯金や資産を溜め、仕事を定年退職する前に退職をして
自分の時間や生活を楽しみながら仕事でも収入を得る意味

【早期リタイアとは】
早期優遇退職制度に基づいて定年前に退職金などを受け取り定年前に退職を行うこと
早期リタイアは「希望退職」という言葉でも表現される

【アーリーリタイアとは】
早期優遇退職制度などの条件に満たない人が退職することを意味する

アーリーリタイアは早期リタイアと同様に仕事を退職した後に貯蓄と資産のみで生活を成り立たせていく「完全リタイア」と
時間のある生活を送りながら軽い収入を得ていく「セミリタイア」のどちらかのタイプに分かれる
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/10(木) 14:53:18.37ID:TRQECZGm
>>571
軽自動車持ってればウーバーイーツできるから、それやればいいかなと思ったけど、よく考えたらあまりよくないな。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 08:57:51.35ID:N9yZjJdM
早く終わる事ができたら15時閉店のラーメン屋に間に合う
今日のモチベーションは仕事帰りにラーメンすする事!
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 10:20:08.95ID:pOmEcz4V
吉祥寺のホープ軒ってギトギトのラーメンが好きで、行った時は絶対にスープは飲み干す
他にも準系列みたいなのが何店かあるけど吉祥寺のが一番良い
ただし食うのは多くても年に3回くらい
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/11(金) 21:02:01.12ID:G4XfuGfF
リタイアして1年間フラフラ旅して楽しんだけど、現在51で全部貯蓄払いで減るのが少し怖くて遊ばない月は週4でパートすることにした。
バイクのトランスポーターで使ってた軽バンを営業ナンバーにしてアマゾンフレックスとかピックゴーとかやってます。
ピックの長距離案件取れると帰りは一泊して遊んで帰れるから安くてもツーペイなら受けてる。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 11:36:40.77ID:gfEKr9GA
5年前までは、サンクスとか普通に60代の人とかバイトしてたけど、いまじゃ若い人とか外国人に置き換わったな@都内
コンビニもやること多すぎて、若い人じゃないと覚えられないんじゃないかな

なんだかんだ、おれも自動車整備工だったんでガソスタでバイトできてるけど、本当に初めての内容だとバイトすらできないよね
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 11:42:31.25ID:yxLUbAId
都内だけど近所のファミマは同じ顔触れのおばちゃん3人が10年以上店員やってる
確かに今は決済方法とか色々あるし、アマゾンの受け取りとかよくやってると思うわ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 12:50:28.59ID:gfEKr9GA
ファミマはなんとなく採用緩かったみたいだけど全員若手になった
おばちゃんが残ってるのは、まいばすだけ
セブンはオーナー店長みたいなおっさんだけ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 13:39:30.97ID:wQgaUeeP
>>584
コンビニの仕事覚えること多くて難易度高いよね
日本語学校の教師に聞いたんだけど、外国人学生らの間でコンビニバイトしてる学生は英雄扱いされるって
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 13:46:37.45ID:+YWSvO1x
>>587
去年、ミャンマー人でコンビニでバイトしていた人はかなり優秀な人だったらしく、
日本の賃金の安さに我慢できず、一人は日本の富士ゼロックス、もう一人はシンガポールの会社に採用されたらしいよ
実話らしいから特定されるかもw
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 16:04:44.81ID:PPLJF+VJ
地元のローソンは家族経営なのかこの十年くらい同じメンバー爺さん婆さんお孫さんみたいな構成
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:02:57.12ID:ZcslocA0
コンビニはトイレだけ借りてる。
何も買わないのは悪いと思うけど、コンビニで買いたいものがないからしょうがない。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 17:29:28.15ID:wQgaUeeP
>>591
コンビニではよく大袋の塩味ポップコーン買ってる
近くのスーパーではこってりした味のついてる普通サイズしか売ってない
たまに売ってるけどコンビニと値段同じ
ポップコーンは揚げてないし全粒穀物だしでポテチなんかより健康的なスナックらしいねん
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 16:44:37.52ID:1eD1iqcs
俺も毎朝晩いくから白髭のアル中とあだ名されてるかもなw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 20:55:44.75ID:4cpvl8t+
俺はバイト先のカー用品店ですか 銀髪のシャンクス と呼ばれてるw
腕は付いてるけど五十肩で左腕が上がらないw
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/14(月) 21:44:41.42ID:0aHCtqDM
俺も50肩が去年末辺りから酷くなって
最近腕が上がるようぬなったが左腕の動きがスムーズではない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 05:08:21.69ID:9gIRoa6v
柔軟性を保つのが良いよね腰痛肩痛しらず
http://imepic.jp/20221115/174400
いま徘徊から…いや間違えた
お散歩と運動から戻って来たけれどオリジンで弁当買い忘れた
V8唸る直管闇夜を裂き弁当屋いってくるわ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 05:22:13.02ID:8DRnIAop
自己管理できて羨ましいです
個人的に海苔弁の最大の魅力は白身フライだと思っているw
流石にトンカツ店のほくほくジューシーなやつには及ばないけど白米の旨味とのハーモニーが…
とか語るとキリが無いのでこの辺でw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 08:01:33.79ID:ZUj8/UGY
>>610
揚げ物は出来たてならまだしも、調理から時間経ってるのは
油が酸化しちゃって最悪、しかもそれを電車レンジで温めるのは
更に最悪らしい。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 08:09:16.31ID:+6JlFvrF
最近は、とんかつを止めて、豚肉の生姜焼き
エビフライを止めて海老の蒸したものに酢と醤油

時々我慢できず、近くの立ち食いそば屋でカツ丼を食べるが週に一回までと決めてる


あと総菜の温めは、レンジよりグリルのほうが美味い
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 19:25:20.69ID:sCFnUbDG
>総菜の温めは、レンジよりグリルのほうが美味い

唐揚げやフライ類はほんとそう
タイマー付きのガスレンジに替えてそれを実感してる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 15:15:26.96ID:Uc83/kGj
安っいオーブントースターでやってる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/19(土) 17:11:06.43ID:xUP5mAYJ
オーブン機能使うとレンジの5倍以上時間かかるからセッカチな自分は家ではレンジばかりだな
殆ど外食に逃げてしまうw
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 08:29:52.53ID:lm5YZhsC
ヘルシオのウォーターグリルを使うと
スーパーで買ってきた天ぷらやトンカツなどがパリッとしてうまい

でも15~20分かかるから面倒といえば面倒だな
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 12:13:44.17ID:PgL/v1XU
何気にYouTube観てたら羨ましい人を見つけた
普段はせいぜい数十秒の動画しかみないが思わず見入ってしまったよ
なんか釣りバカ日誌見終わった後の爽快感感じたw
”種子島の廃工場くるまの為に買って住みます
https://m.youtube.com/watch?v=oIB0rRtFeRI
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 09:11:03.00ID:TyQYkrtl
>>620
熊いなくてもハブがうじゃうじゃいたら嫌だな
馬鹿でかいクモ以外は手づかみで退治w
外食困らない都内狭小賃貸すんでると憧れる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 11:06:19.04ID:a19FPaQd
この人は働き者だね
家の改修や車の整備は、体を動かすのが好きでないと無理
車コレクターというのも自分にはない趣味
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 14:27:36.42ID:xfiUJ/x5
自分は仕事が自動車開発で趣味が車、バイク弄りなのでガレージに籠るのが楽しいけどな。
47で退職して遺産、財産整理して自宅ではなくガレージ建てたよ。
旧車のレストアして小遣い稼いで販売もしてる。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 16:34:49.45ID:+tvuJRF6
>>624
正に理想のセミリタイアライフですね
旧車や趣味性高いアルファやアバルトや旧ミニのオーナーはお金に糸目をつけないし、工期にも理解がありそうですね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 17:37:44.62ID:9C1Jf+ZG
エンスー嫌い
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 21:08:02.52ID:xfiUJ/x5
>>625
コアな所だけど外車の比率は少ないかな?
フィアットとアバルトはやってるけど確かに金の事は言われないね。
>>627
弟子とかw
整備の経験有るなら歩合で雇いたいよね。
でも現状は部品探しながらのレストアだから1人で足りてると言えば足りてるな。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 20:13:50.13ID:3SNhdjb0
あまりに忙しくなるとセミリタイアといえなくなるしな
明日はお天気も心配なく二週間ぶりの太客仕事で良い感じだわ
残念なのはお気に入りのラーショが定休日w
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 22:04:43.21ID:HRg1ppqF
>>630
だから時間と金の事は考えないお客の仕事しか受けない。
受付の段階で色々話すからね。
着手前に部品の供給チェックしなきゃ中折れするからさ。
部品揃えてから受け入れますっていうスタンス。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 14:53:40.69ID:8Ci+g2UT
趣味で小遣い稼ぎする変なのに当たって以来クルマ関係から遠ざかっている
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:35:38.27ID:a90gftbD
●超富裕層(5億円以上)
●富裕層(1億円以上5億円未満)
●準富裕層(5000万円以上1億円未満)
●アッパーマス層(3000万円以上5000万円未満)
●マス層(3000万円未満)
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 21:09:20.70ID:tzyQhYvI
>>634
なんかその基準は少しおかしい
金融資産だけでなく所得も加味しないと実情と合わない

あとそれは金融資産だけで現した野村の指標だから

住んでるのが賃貸なのか持ち家なのかでも変わる

でも上記とは矛盾するかもしれないが
マジの金持ちは不動産を持っていても都内の賃貸マンションに住んでる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 22:03:05.02ID:2L/KpR9D
あと、世帯なのか一人あたりなのかも
ここでは世帯を指すんだと思うけど、大家族なんかだとかなり事情が変わって来る
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 23:49:25.03ID:tzyQhYvI
お金持ちでも下手に資産(不動産)があると現金がない
バブル時代に銀座かどこかの一等地に不動産があり
固定資産税が払えなくて自殺した人がいたな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 07:54:23.05ID:Xn18UOub
それはお金持ちって言わないんじゃないの
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 09:34:10.50ID:ogdq7+nx
カネ持ちじゃなくともセミリタイアは可能
晴れた日は公園で大の字に蒼い空を眺めウトウト
偶には日雇い現金仕事で経済維持安定
広大な自宅内敷地の季節の移ろい紅葉や春の芽吹きに胸躍らせ余生を過ごす
お天道様に呼び戻されるその日まで…
さあ 音無親水公園、若洲公園、千鳥ヶ淵公園、石神井公園ほか自宅選択肢も沢山
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 22:12:44.47ID:J50bAGIi
上の基準で使える金額だと自分はマス層だな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 21:52:41.55ID:ipmp2fJu
無職のおじさん
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 07:29:31.74ID:YXjR+030
子供心に解りやすいよね
額に汗してはたらく重労働のオジサン
工作機械を真剣な眼差しで操作するオジサン
あの番組で皆がみなスーツ着てなくとも立派な大黒柱だと尊敬できたよね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 20:29:41.77ID:pPWl+Q0k
明日からお出かけはTシャツにコートだぞ
やっとスーパー銭湯の露天風呂が心地よい季節になったね
https://www.yukaisoukai.com/sat/
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 10:41:21.24ID:xPGi9SSl
イカ煮付けくいて〜
イカ不漁とかイカ漁廃業とか聞くけれどこんな時代になるとはね…
駅地下鮮魚も他のスーパー2軒共ない
ロール烏賊角切りと解凍いかソーメンと一夜干ししか置いてない
さてイカ煮付け諦めて昼飯は何処いこかw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 12:32:45.76ID:xPGi9SSl
>>655
いかホイル焼き内蔵全部入りのが最高だよね
味噌詰めも旨そうだね
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 00:58:40.51ID:ajumeZcg
イカは下足が一番美味いけどなかなか下足天やってる店がない
下足の唐揚げはあるんだが
自分で作ると衣がつきにくく水気があるからむずかしいんだよな
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 07:45:24.01ID:1x1JyIV8
>>658
東京日暮里の一由そばなら24時間買えるよ
運が良ければ揚げたてジャンボゲソ店も残ってる
普通のゲソ天は常時在庫
ただし24時間夜中の三時でも行列してるがw
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 08:22:46.80ID:1x1JyIV8
>>660
Google mapで一発検索
写真クリックで天ぷら種類圧巻驚嘆するよ
手ぶらで天ぷら持ち帰りok
緑虫いない時間帯なら都営URタワー周りに停めて皆食べてる
日中でもどんぶり車持ち込んで食べてok
最近二週間ご無沙汰だからイカ最新事情は知らん
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 16:40:20.18ID:ajumeZcg
>>659
おおありがとう!
ただ東京の南の方なのでここだと一時間かかるから上野の博物館とか行きがてら店内でいただきます
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 06:43:08.61ID:J9r4mjuG
付き合いドライブに付き合ってくれといわれ、海を二時間ぼよよーんと眺める機会が先日あった
はるばる真鶴で都会の喧騒から離れ二時間一寸ひたすら海を眺めただけだが癒されたなぁ
それとは別に帰りに海老名で食ったラーメンがまた格別でまぁまぁ良い一日だったわ

いいかげんな依頼主といい加減な仲介役といい加減な仕事受け主の三拍子に翻弄され
施主と連絡が取れず受けた知人はくたびれ儲けw
私には良いドライブだったな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 06:20:31.08ID:+ubX7Cwa
散歩から帰って6時からTV11chで荒川4箇所と隅田川永代橋付近の様子が確認出来るんだが…

何時もは体操してる人や散歩の人が沢山いるのに今日は誰もいない
寒〜いもんなw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 06:58:45.09ID:lY4Cw4a0
おれはいつものランチ弁当売りのおっちゃんが
毛糸の帽子を被ってたりすると冬を感じるかなw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 07:21:17.40ID:h6Yw+qIc
防寒対策に死角無しだな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 08:45:08.94ID:4QGs7aUq
>>669
考え方次第
昔に宿舎(飯場)の風呂で竿がトウモロコシ状の方々が沢山いて、皮がもう余裕無いからこれ以上プラスチック真珠を増やせ無いと嘆いていたよ
余った皮が沢山あるなら
大量のブツブツに仕上げて世の中の女性たちに奉仕出来るじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況