X



トップページ50代以上
1002コメント305KB
50代でのセミリタイアを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 18:39:44.44ID:ddKbFwEl
アーリーリタイアとは少し違うようなので立てました
主にセミリタイア後の仕事探しなどについて語りましょう
アーリーリタイアスレと同様に資金や年金や相続の話などもOK
 
 
【セミリタイアとは】
貯金や資産を溜め、仕事を定年退職する前に退職をして
自分の時間や生活を楽しみながら仕事でも収入を得る意味

【早期リタイアとは】
早期優遇退職制度に基づいて定年前に退職金などを受け取り定年前に退職を行うこと
早期リタイアは「希望退職」という言葉でも表現される

【アーリーリタイアとは】
早期優遇退職制度などの条件に満たない人が退職することを意味する

アーリーリタイアは早期リタイアと同様に仕事を退職した後に貯蓄と資産のみで生活を成り立たせていく「完全リタイア」と
時間のある生活を送りながら軽い収入を得ていく「セミリタイア」のどちらかのタイプに分かれる
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 12:54:53.48ID:70CjeOVt
>>170
以前に取引先マンションゴミ置き場で収集者から内情聞いた事あるが、採用はされるけれど毎日仕事を与えられる訳ではないらしいよ
20代ならひっぱりダコだが50代60代〜は毎日は無いとの事
その人は月5万か10万しか仕事与えられず辞めて翌日から古紙収集業開業したみたい
縄張りは力づくオーラで無血で同業者達に仲間入りのレスラーみたいな60代後半の大男
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 10:11:21.23ID:9v/7RVK5
女のほうが介護向いてるのはやっぱ子育てと似ているせいか
ただし入浴介助とは重労働らしいから女でもがたいのいい人向けという事だな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 18:09:43.57ID:WIiR4mvy
動物を飼った経験があればマシだが、
それでも下痢でベタベタになった尻を拭くのは無理だな。
それと寝ている爺婆を車椅子に乗せるだけで腰をやられる。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 18:47:42.99ID:UIVsnfM0
それもまた人生
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 03:29:11.36ID:JdcLF1Gb
YouTuber
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 04:38:00.79ID:JdcLF1Gb
それじゃフルタイムしかないだろw
月5日くらいで多くても半日仕事10日くらいで依頼受けてその収入で生活全般賄える客みつけるだけで良いじゃん
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 08:39:26.47ID:ip2qmdGx
スーパーにもよるけどフルタイムじゃないのもあるぞ
ただ主婦とかがめっちゃ応募するだろうからオッサンは採用されにくいけど
まあフルタイムじゃないならビル清掃とかになっちゃうかね
それも最近若い人までやり始めてるからなぁ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 19:02:27.89ID:L81JJEZY
スーパーで開店前品出しとかあるよ。開店前3時間程度
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 07:06:54.68ID:Wznk1nMW
先週は4日間で25時間も仕事してしまった
今週はどうなる事やら
夏休みの小遣い稼ぎガンバルぞー
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 08:34:01.80ID:3lP5ETkk
悪くないね
暇なときは延々寝る間も惜しんで趣味生活も
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 18:27:58.02ID:Z8s54x0+
>>191
管理会社他から受けるリフォーム他の自営
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 06:48:23.99ID:N7TeuN4x
新しい朝が来た
まだ心臓も動いてるからお迎えはまだだ
汗かくけれど自転車でお台場有明若洲でも一っ走り逝ってくるかな
ビール旨いだろなw
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 07:09:22.07ID:VgQRv89R
>>195
ガンガレ〜
その気になれば貯金0、明日から空き缶集めでセミリア出来るw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 08:15:34.55ID:xJ/3hflq
仕事は自分でつくりだす
受かりもしない、つまんない仕事先に面接求めるのと手間も時間も一緒
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 08:49:44.86ID:T4htbsNs
>>195
子供が小さいうちは金は掛からんが・・
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 09:58:00.97ID:T4htbsNs
労力に見合わない収入
労力に見合った収入  ここが基準が問題
労力に見合わない収入
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 15:56:29.26ID:lV+ht9QG
例えば一切客から金銭頂かなくとも
依頼作業終了あとに売却収入となるサービスもある
年間1000万以上あっても当然領収書不要
経費は宣伝ネット費や作業車や賃貸自宅や飲食代交際費ほか色々
経費引き後利益800万以上とかも身体と頭動くうちはどうにもなる国民年金はペットの餌代に当てるのも自由
月50時間〜繁忙期で100時間
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 19:59:34.80ID:HmGrPyj5
今年いっぱいで首になる。来年からバイト生活…ってもそのバイトさえ採用されるか怪しい。もう完全に終わったわ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 22:01:40.46ID:af1/LZq2
クビじゃ無いだけましかもだけど辞めるのは同じでバイト生活だわ
正社員は最初から諦めてるというかもう無理
独り者で良かったかもしれん
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 22:35:35.21ID:yU7p/7Sm
逆に会社都合で辞めたほうが失業保険がすぐ貰える上に貰える期間も長くて良くない?と思うのは何か違う?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/16(火) 22:57:39.06ID:XkKyjy3Q
俺は「会社都合にしてくれたら辞めます」とした。退職勧奨扱いで。
実際は親の介護が必要になったからだけど、両親ともに復活して、
辞めなきゃ良かったと後悔している。
6年前に親がおかしくなったから、辞めて5年ちょっとか。
ま、姪と甥の就職が決まってお年玉や小遣いを渡す必要がなくなったのもあるけど。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/18(木) 09:17:47.01ID:zGzUAJhh
>>208
おめ!
環境は其々
要は自分なりの幸せ満喫して結果オーライで一片の悔いなし
人生長くは無いしw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:27:31.39ID:+YWxIFI5
プッチンプッチンプリンプリン
プッチプリプリいやぁねぇ
おいしいわぁはぁプリプリプリン
グーリコ自慢のプッチンプリンだよー
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 12:02:49.76ID:kBeqzngg
辞表出した後で上司から長時間引き止めの説得を受けたが、全く熱意や誠意が感じられなかった
要するに人事とかに「私は1時間以上も説得したのに退職の意志は変わりませんでした」と報告するための説得
むしろ辞めた事に対する後悔を無くすような説得であり、有り難かったと思っている
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 19:52:42.35ID:zWW58GEo
>>214
そんなもんだ
20代から30代前半ころ同僚と何回か数人を説得試みたが、やっぱり退職やーめたってのは皆無で本人は鋼の意志で決断済みだわな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 20:12:35.83ID:k5cGO4yg
辞表出すところまでいってたらそうそう心変わりなんてしないわな
本気で残ってほしいと思うならそうならないように日頃から気にかけておかないと
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 20:23:20.70ID:QbNOXZi2
辞表だしてから慌てるくらいなら常日頃から気にしとけよって思うわ
俺も説得されたけど当然翻意せず来月で辞める
出勤も今月いっぱい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 22:50:10.96ID:CW6I+5Gw
でも嘘でも引き留めてくれたらありがたいと思うだろ
「あーはいはい、とっととやめて」って言われたら
辞めるつもりの職場でもやっぱつらかろうw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 01:03:35.04ID:4mVuUb7o
付け焼き刃の説得で変わる人は、本当は構って欲しいだけだったのでは
自殺(未遂)だってそうじゃん
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 07:51:58.53ID:IcArbpUU
八月ものこり僅か…海いけた人いますか?
旨いラーメンでも食ってから潮風にあたるだけでもボーッと出来て遠くを眺めて楽しそーなんだがw
私は今日も朝からお茶漬けツマミにビールで家
ダメだなぁ〜
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 01:36:59.20ID:Zyujayf1
辞めた人を再び社内で見かけたことが2回ある
一人は男性で取引先に就職して担当者として、もう一人は若い女性で同じグループの関連会社に就職して
どっちも滅多にある事じゃないよな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 09:25:06.26ID:QKVIN8+Q
そんな経験あるよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 14:25:58.72ID:hrkgbXuH
退職した人が営業で来たことはあったよ
全然異業種だったし退職して時間がたってたから特に違和感もなかった
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 17:12:07.92ID:tEbmbrtm
10年くらい前に経済的に窮困した時にコーラ数ケースお土産に様子を観にお邪魔した事はあったなあ
あわよくば単発現金仕事でも貰おうとw
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 17:43:47.13ID:/JTgsUo4
病気で退職した人が数ヶ月後仕事に戻れないかと社長に挨拶に来てたことあった
治ったものの仕事が見つからず困ってたらしい
しかしもともと役にたたないから辞めてちょうど良かったと言われてたくらいだから当然お断り
その後彼の姿も噂も聞かない・・・
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 10:06:31.98ID:StPT9luB
意外と元社員が来ること有るんだな
俺はもう行くことも無いだろうな 行ってもしょーもないけど
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 10:41:49.91ID:0N4ZK8Ks
社会人教育だかセミナーだかをする会社に転職した人がよく来てた。
外資系の内装関係の会社に転職した人も。
新たな顧客を探すのって大変なんじゃないの?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 11:58:10.16ID:HUkWELIy
優秀な先輩達が一緒に円満退社して、
独立起業は普通じゃないの?

起業後は元会社からも仕事をもらう身分だけど、
意地で最初の一年は、元会社からは仕事をもらわなかったらしい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 12:42:50.46ID:iFG3E9pq
大見栄斬って出てったら恥ずかしくて行けないよw
お腹が空いてどうにもならないと、熱り冷めた頃に恥を掻き捨てても行くんじゃないの?
思いのほか成功した場合も自慢がてら遊びに行くとかかな
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 09:08:18.59ID:y71uYdLv
今日は日中ずっと雨の予報
待ちにまった露天風呂日和なんだけど混雑する日曜日なんだよなぁ
知人へ朝7時に電話して露天風呂とガソリン満タンと飯奢りで話し付いたよw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 07:34:53.44ID:xUcMjw+A
アナ・アランチス サンパウロ大学病院医師
人生に多くの選択肢があった人ほど、死を前にすると、後悔の波にのまれやすい傾向があります。逆に、生き抜くというただひとつの選択肢しかなかった人ほど、揺るぎない自信をもって最期を迎えられます。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 07:53:45.26ID:NR78tHQX
あー今日はいや
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 15:26:05.68ID:bjO6s6+8
>>241
なんか頑張ってるね
44歳とき息子21歳娘18歳だったな
当時子供支援もあまりなくて金掛かったなぁ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 09:28:40.58ID:moziYos7
雨あがったからクルマでも弄ろうかと思ったら空がゴロゴロいってる
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/03(土) 07:04:35.51ID:D5t09RYd
今日の東京は秋の気配
さあっ海や山へ飛び出そうぜ爺ちゃん達!
私は朝食に秋鮭クリームパスタ啜りながらビールだがw
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 11:34:04.94ID:sgthreio
>>250
テラス席のレストランが良い感じになる季節ですね。ビール飲みながら食事最高です
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 00:21:38.59ID:ajIujt33
>>252
ランボルギーニ買ってくれるなら
考えてやるよ
もちろん君も朝晩寝起き毎大事するよ❤
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 07:25:42.11ID:idvXcj9w
仕事辞めて先月から一日6時間のバイト生活
体力的にも気分的にもかなり楽でもうあんな労働生活に戻るのは無理だ
収入の不安は後回し、なんとかなるだろう
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 08:18:19.92ID:JVA1dAct
>>254
思いたったら吉日とは良く表した言葉だと思う
なんとか成るよ
ゆとりある内に何か経験知見活かしてサービス業模索してみるとワクワクすると思う
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 12:40:23.04ID:f2Vyrw3b
TVで、にっぽん百低山観てたら鋸山やってた
隅田川より東に住んでると近くの山といえば秩父や水上は遠いし、鋸山や養老渓谷の方が行きやすくて身近に感じる
暇そうな若い50くらいのおばちゃんでも錦糸町でナンパしてドライブいきたいなw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 17:51:43.76ID:ODAvtZcR
大阪かよw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 22:33:55.12ID:JH2aKxLJ
やっと明日から平日
飯行っても風呂行っても買い物いっても空いていて最高だよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 15:40:04.08ID:JTl5mN2Y
まるのすけツマンネ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 15:56:54.52ID:EMrMy33D
観てないけど過疎スレで宣伝してる時点でセンス無いのがわかるわ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 16:30:17.54ID:JTl5mN2Y
44歳サラリーマン子供1歳
55歳までに一億円FIREを目指すらしいよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 16:36:35.32ID:hBDBLaUV
子供が10歳の時だね
右肩上がりで教育にお金がかかる時だから
きっと1億貯まっても不安でFireできないと思うよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 13:54:15.11ID:5dhsZlCu
勉強好きで進学したい子供は親が承諾書サインして13歳から長夕刊配達で学費貯めさせれば良いよ
どうしても高校進学する熱意と勉強好き過ぎる子なら卒業迄は身の周り費用面倒観てやれば良いし
特待生で大学進学か防衛大学で給料貰い卒業も出来るし親の負担は18歳以降は無いよ
しっかりした子だと16歳から彼女と共働きでアパート借りて独立する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況