X



トップページ30代
1002コメント894KB

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 20:22:22.77ID:WdJVwdnf
そんな漫画家志望達でマッタリ語り合おう!

※誹謗中傷、煽り荒しはスルーで。煽り荒しに構う人も荒しになります。専用ブラウザ推奨。
※生活保護の話題は荒しの切っ掛けとなるので厳禁。
※sage進行
※次スレは>>970を踏んだ方が立てる事。

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1667445503/

三十路で漫画家志望者が雑談するスレ63
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1669036824/
0087大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:16:50.96ID:yTHLFri8
デイズネオにしてもジャンプルーキー にしても
作ったものをアップして放置するだけなんだから
デメリットはないしやっとけばいいだけの話だろう
0088大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:16:51.16ID:yTHLFri8
デイズネオにしてもジャンプルーキー にしても
作ったものをアップして放置するだけなんだから
デメリットはないしやっとけばいいだけの話だろう
0090大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 11:56:20.06ID:WO+/oEwq
包丁のやつ地味にうまい
なんか心理描写が臨場感ある
0091大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 13:02:21.33ID:N9BFfY4G
【東海アマ】 『安倍は殺される』 ⇒ 7年後的中
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1658991468/l50
0092大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 16:51:25.07ID:yTHLFri8
スペリオールだからなあ
約束の浅いスカスカ漫画が一番向いてない場所だよ
多少作品はサンプルの数ページだけで心情や臨場感の描写うまいじゃん
0094大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 19:57:42.38ID:J9dVN7VX
約束「この絵じゃダメだ!漫画の本質が分かってない!」
0095大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 18:39:03.83ID:H15gt7rl
連載企画落ちたなあ
まあ連載条件悪かったしそのくせ連載になったら
今の仕事を辞めないといけなかったから
それ自体は問題ないんだけど
2年くらい文字プロットは数十作、企画自体は3〜4本だしてたから
その時間と労力を考えるとムカつく
0096大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:04:38.55ID:U9wz3tAe
絵描くの嫌いなんだが漫画で人生逆転したいんだよ
どうしたらいいと思う?
ネームまで担当するとかにすべきだろうか?
0097大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:09:44.21ID:kCVQ0cpY
>>95
おつかれさん!

もしも私が同様の状況なら
SNSでネーム連載を始めるかもしれないな
・絵は富樫レベルには入ってる
・髪や靴はグレー着色で視認性が良い
・セリフなど文字は全てがデジタルフォントで読み易い

文字も絵も一般読者に分かり易いから
内容が良ければバズるかもしれないな

だから早急に編集に
・没になったからネットで描くこと
・編集は権利を主張しないこと
を署名付きの文書として残しておけばいいよ ゴールデンウィーク前に!
0098大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:14:05.52ID:kCVQ0cpY
>>96
たぶんおまえは漫画を利用して
成功して金持ちになって
「ちやほや」されたいだけかもな

とりあえず4月中に小説を完成させればいいよ
まだ一週間以上あるんだから

だけどおまえは
漫画家になりたいだけで
何も書きたいことが無いのかもな?
あるの? じゃあ小説を書け 簡単だね じゃあね
0099大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:16:14.30ID:U9wz3tAe
小説じゃバトルものとか難しいのよ
書きたいものはあるよ
アイデアの宝庫さ
0100大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:19:17.19ID:kCVQ0cpY
>>99
>小説じゃバトルものとか難しいのよ

おまえって言い訳を考えるが得意な人なのかな?
さらば!(おまえとは)
0101大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:23:28.90ID:U9wz3tAe
言い訳がうまいのは盲点だった
自分の長所って気づきにくいもんだな

漫画家目指してる人のほとんどは成功して
ちやほやされたいと思ってる気がするけど
違う人もいるんだね
0102大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:23:34.11ID:aSQ4Ih0S
>>99
なろう小説で大儲けできるぞ
俺の知人は産休中に書いて1000万儲けた

文章も5ちゃんのレス書ける程度で問題ないし
バトルも「キンキンキン」レベルでもウケるからすげー楽
マジでアイディア勝負だからお前にピッタリ
0103大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 19:30:32.68ID:zQ174fEX
バトルもののラノベも沢山ありそうだけど
漫画にこだわるなら原作者じゃない?
0104大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:03:17.16ID:U9wz3tAe
>>102
小説家になろうに投稿して
ランキング上位から商業出版ということ?
あそこで上位になる作品は傾向が決まってるらしいんだよ
俺はあんな陰キャ趣味ないから無理だと思う
ゲームネタもよう知らんしな

>>103
そうなるか
ネーム切れないなら小説家として漫画原作作るしかないね
0105大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:34:25.39ID:H15gt7rl
>>97
他社の企画に出しても自分でやってもフリーに使ってもいいよとは言われてるよ
でもやらないかな
売れそうな企画とは思ってるけどSNSなどで受けるとは思えない内容だし
付き合いのある編集のところとはテイストが違ってる
新しく付き合いができたところが何かあったら見せて。と言ってきたら見せるくらいかな
0106大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 05:43:34.26ID:KDJ0vLVn
>>105
ということは
本当に描きたいものじゃなかったのかもしれないね

本当に描きたいものがある作家なんて
漫画家にいないのかもしれないが
(ルポライターには居そう)
0107大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:16:26.20ID:IrrRFpfj
そもそも漫画家目指す人で描きたいものって
かっこいいバトルとか可愛い女の子、かっこいいイケメン。などで
内容についてコレが描きたいんだってのはそうはいないと思う
0110大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 23:38:50.19ID:IrrRFpfj
うん
むしろ女の子可愛いの一点突破で受賞はできる
どうもスレで受賞を大きく捉えてる人がいるみたいだけど
一定の画力、表現力と話をまとめるだけの構成力さえあれば受賞くらいはできるよ
ようは完成度の問題
面白さとか伝えるべきテーマとか斬新なネタとかは特にいらん
0111大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 11:50:10.81ID:nRXCpK3z
そういう表層的な欲求はもうAIで満たされるだろうな
0112大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 14:34:31.25ID:E3E4raK3
>>110
俺は逆だったな
絵はド下手だったけどアイデアだけ評価してもらって獲れた
平均的で無個性な作品よりは実力が偏ってる方がいい気がする
0113大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 23:57:35.01ID:ii09P/wd
>>110

> 面白さとか伝えるべきテーマとか斬新なネタとかは特にいらん

30代の描いたこんな作品に編集者が注目するか?
基本的に面白さで順位付けてるでしょ
0115大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:26:18.23ID:8+eRFMyI
思考が逆なんだよな
面白さとか伝えるべきテーマとか斬新なネタを持ってる人は
漫画の技術が低くても編集にフックアップしてもらえる
プロでやっていく平均的な技術なんて後からいくらでも身に付くから
0116大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 08:31:31.85ID:HI5exaQr
この年齢になると伝えたいテーマとか無くなってその人の勝手だろって考えになってしまう
みんな何か持ってるものあるん?
0117大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 12:02:33.93ID:AwEV+3Hl
>>106
ちょうど昨日新しいところからメールが来たのでそこに見せてみるよ
マイナーだからやるかやらないかは別として
話のとっかかりとしてちょうどいいだろう
0118大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 13:29:34.84ID:AwEV+3Hl
なめんなってレベルの話だったから丁重に断ったわw
0119大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:54:54.25ID:uBWiAjX/
ネームの賞に送りたいのですが、どこかおすすめはありますか?
自分は小さい賞を何度か獲っているのですが、毎回絵のことを言われて絵に時間を割くのが嫌になってしまいました
センスが無いことも分かってしまったので
20ページ以内のギャグやコメディのネタがたくさんあるので、そういうネームを評価してもらえる賞を教えて頂けるとありがたいです
0120大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 10:07:19.48ID:UWBs+MQN
ショートギャグ、コメディ主体の原作は難しいよ
そういうのは絵と両輪だし描きたがる作家も多いから原作つけてまでするメリットがない
受賞のほとんどが重厚なテーマのあるバトル、ファンタジー、ホラー、ミステリーばかりになってす
ショートコメディがたくさんあるならSNSでアップしてフォロワー集めたほうがいいと思う
SNSは絵が下手でも面白ければファンがつくし
0121大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 10:34:34.68ID:UWBs+MQN
そうは言っても調べればコメディもあるか

知名度ある雑誌で受賞者も多いのに賞の知名度は低いから狙い目かもしれない
ttps://youngjump.jp/tyj10_award/result9.html
もう募集は終わって結果も出てるけど時々開催してるのでチェックしてるといいかも
0122大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 10:59:08.50ID:Jfs8ljMx
>>120
確かにギャグなら自分で描けよって思いますよね
的確なアドバイスありがとうございます
0123大人の名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 11:01:42.18ID:Jfs8ljMx
ネームで送るならストーリーが上手く作れたものにしようと思います
0124大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:26:43.00ID:FCdVnT/J
ゴールデンウィーク前ってやっぱり編集忙しい?
ネームの返信来ないんだが
0125大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 09:54:46.39ID:sPpTmQ2y
忙しいに決まってるだろ
そんな当たり前の事を5chで聞く将来性の無い知恵遅れ志望者など
相手してられんだろう
0126大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:23:10.04ID:KiYMdpYN
編集って上級やぞ?バカンスで忙しいに決まってんじゃん
0127大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 09:50:12.61ID:/fJNXqR1
>>124
今頃は彼女と二人バカンスしてて愚痴こぼしてるんだろうね
担当している使えない志望者が休み前にネーム送ってきやがった、と
0128大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 10:24:27.91ID:kQDVJNu/
オレの担当編集は陽キャで意識高い系だった
たぶん高給でもあるだろうから大型連休は家族で海外旅行してた
全員がそうでもないんだろうけど
そういうのが複数人いたから業界では珍しくないとは思う
0129大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:31:05.73ID:KiYMdpYN
講談社の平均年収1300万
他の中小出版まで含めた平均でも700万もある
バカ(低学歴漫画家土方)に働かせて中抜きしまくり福利厚生も手厚いホワイト上級職業
そういう仕組みが出来がってしまっているんだよ
俺たちは夢を人質に搾取される側なのさ
0130大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:56:06.93ID:anTTgUl0
ならマイナー誌でヒット作出すのを目標にすればモチベ上がるんじゃね?
0133大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 08:46:25.93ID:QCKXgdPo
前に約束という奴が今何やってるんだ?
0135大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 11:17:28.28ID:ZRTYcxqR
約束はまだ漫画家目指してニートしてるらしいけど、SNSを鍵にしたので動向がわからんらしい
聖おまが連載すると言ってのは最近はじまった「K MANGA」ってアプリじゃないかなあ?
ただそのアプリは始まったばかりだからどうなのか分からん
聖おまがやたら嫌ってたこぶろうって漫画家は先日単行本が発売されてめちゃ売れてる
30代板の漫画系はほとんど終わってる
0136大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/20(土) 11:42:56.87ID:0XpVlhux
こぶろうって人見てみたけど
始めは似たような背景貼り付け漫画かと思ったら
聖おまよりはまともに絵を描く気はある感じではあるな
新作はゲーム臭が強いけど背景はアシなのかまーまー普通の漫画になってる
売れてるならそれは凄い
0137大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 01:08:47.84ID:rxRz1Trn
約束が働いてるわけないだろ
今日もウマ娘やってるよ
0138大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/21(日) 02:46:52.12ID:+LiaLIDt
約束は相変わらず子供部屋に引き篭もりか
聖おまは結局連載しないのか

終わってるな
0139大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 13:13:59.62ID:x4REK/1e
お前らも含めてなんの進展もしてねえじゃねえか
ここ数年何やってんだよ
0142大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:38:08.00ID:z3rnPN6q
なるまでが地獄
なってからも地獄
なれなくても地獄
0144大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 02:33:55.85ID:AOyDXnAa
何年も漫画描いてきたが全く掲載されないからここ2年は資格の取得してる
とった資格は電工二種、乙四、ボイラー二級、フォークリフト、玉掛けクレーン、ボイラー整備士、ガス溶接、中型等

漫画はレベル高すぎる
0146大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 12:23:00.75ID:AIoS35y/
>>144
そのゴミみたいな資格を取ったストーリーを漫画にしてネット漫画家になれよ
一定の需要あるだろ
0147大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 13:08:30.28ID:W+4maCMA
資格解説系漫画とかも良さそう
アカウントフォローしとけば知識が入るみたいな
0148大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/26(金) 14:59:51.06ID:45Z6XizQ
株はやめましょう。
株で手持ちの預金や退職金すべてを失った人も少なくないです。
株はハイリスクハイリターンと言われていますが、実際にはリスクの方が圧倒的に高く、8割の素人は損をすると言われています。
安易な気持ちで株に手を出すのはやめましょう。
また身近な人にも株には手を出さないように進言しましゃう。
株は実はとても怖く危険だと理解しましょう。
破産どころか命まで失いますからね。

後悔しないようにやりたいことをやりましょう。
0149大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 00:57:42.77ID:k8Im/jsX
漫画家に資格があるなら全資格の中でもナンバーワンのレベルだから生涯漫画描いても取得できる奴は天才だけ
よってオレはMOSとGoogleアドセンスとオックスフォードの卒業資格取った
0150大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/28(日) 02:00:54.70ID:xDciTUVB
漫画家の資格とか怖い話はよしてくれ
資格不問だからクズな俺でも目指していられるんだから
0151大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 12:40:05.12ID:Y76G2sv8
漫画は資格不問だからいろんな奴等が集まるんだな
実際は司法書士より難易度が高いのに
0152大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/29(月) 13:12:02.62ID:wWN1vlab
まあ資格取らないとなれないならぶっ飛んだ漫画とか生まれないだろうな
0154大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:05:24.56ID:SZq5Veth
アニメーター検定が最近考案されようとしてる
スライドを読んだ限り、あれはいい取り組みだと思う
1~5級まで作ってアニメを描く上での技量を測れる
0155大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 10:07:25.38ID:SZq5Veth
俺たちだってもしアシスタントを雇う側になった時の視点で見れば
どれくらい描けるのかは保証が欲しいこともあると思うよ
資格制にせえやって話ではない
0156大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/30(火) 20:28:32.42ID:8+ukiUHf
アシ雇うなら画力もだけどクリスタどれだけ使えるかでかなり違ってくる
クリスタ一級とかあったとしたら即背景要員として雇いたくなるだろうね
0157大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:04:57.80ID:xDecfSIo
漫画家じゃないんだけどさ俺らって十代の頃も二十代もずっと
年上の作る芸術を見て育ってきたんだろうか
今って下に向けてかどこかに向けて発信する年齢だろうか
流行を主導する
ただZ世代は俺らと全く違うわけで上の感覚やセンスを参考にしても
ヒットしないだろう
Zの服髪が変なのは俺らかもっと上の手掛けてる世代が悪いとも言えるのかも
受けるzもどうかと思うが
2000年以前のメディアはもっと気取ってたし
以下にも大人って業界人をメディア越しに見てたが
彼らは誰に向けていたのか。下に先輩風を吹かせていたのか
0158大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:19:31.87ID:xDecfSIo
人って基本的に年下向けになにかやるんだろうか
書いてて思ったが20歳と25歳は違うはずだよな
俺には同じに見えるがw
0159大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:21:01.82ID:xDecfSIo
今の28以下ぐらいはとにかくとにかく変だろ
0160大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 01:48:03.48ID:xDecfSIo
現実で同世代との交流がない
18から基本ずっとそうなのだ。兄弟いるけど
そういう部分は人生の敗因だろうな
貯金あるけどそろそろ生活保護も真剣に見越して準備に入ってる
0161大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 10:28:51.59ID:ccUr/JbY
別に大人に対して描いてもいいだろ
今は上の世代の方が人口が多いし漫画に嫌悪も持ってない
そもそも高齢志望者だと年下の少年誌の間口はものすごく狭いぞ
0163大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 12:30:44.95ID:XK+ujkBj
チェンソーマン作者が30代くらいで、実際30代にうけてると聞いたことある
0164大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 15:04:43.59ID:xDecfSIo
>>162
マーケティングやターゲティングだよね
ターゲティングの見えにくいyoutuberってそれが下手なのか
そこまでこだわってないのか
二十前半に向けられた動画を俺が見てもおも白いはずはない
服も髪型もこれは何歳向けって書いて欲しいよ
じゃないとガキ向けのものひろっちまう
今高校生が昔の二十代の髪型やってるんだぜ
そりゃ大人っぽく見えるよな
逆転現象が起こってる

161
年上に仕掛けるって難しいんじゃないかなって思うんだよ
少なくとも若い頃は無理だろう
誰向けってよりも読みたい人向けとか全年齢世代とか
と言っても五十以上は反応しないと思うが
少年詞は十代向けで青年誌は二十代以上だろうか
0166大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 20:01:06.50ID:XK+ujkBj
タテ読み漫画って流行るのか?
性質上コマが単調になるからかイマイチ入り込めないんだが
0167大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 21:52:48.87ID:4OZ1SKph
海外(韓国)と、極左とベンチャーと隙間産業が入り乱れてる感じ
0168大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:59:36.09ID:xDecfSIo
youtuber全盛時代だけどつべって本来表出れないような
素人や三流でも世に出れちゃうんだよなー
なんかのプロだって三流じゃテレビは出れんからね
業界で一流じゃないと
もうブログやってる程度のレベルだろうか
何人いるの。2000人はいる。5000人くらいいるのかな
料理だけでも100人くらいいると思うし
0169大人の名無しさん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:01:34.80ID:xDecfSIo
スタイリスト、DJ、雑誌編集者

こういうのって他人の褌で存在自体、職業自体が二流だよね
一流でも二流w
0170大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 11:33:05.64ID:nXDwcw/d
>>165
AIにプロト描かせると冒頭は注文通りだけど、20行目ぐらいから話が変な方向に向かうんだよな

経験談で、冒頭に百合っぽいのを打ち込み残りをAIに描かせてみたのだが、主人公の女子高生は実は転生者で前世での魔王との因縁に決着つけるために旅立つんだけど
その後魔王の話は一切出ず、何故だか伝説の食材を持ち帰り町が再び活気付いたと言う訳のわからないオチになったよ
0171大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:10:32.74ID:nIgUw421
丸パクリもアレだし自分で魔王出したらいいんじゃない
その伝説の食材が魔王にとっての弱点だったとか
0172大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:20:43.83ID:vxQstcQC
CADの知識って漫画家志望には別に必要無いけど
あれば絶対有利だよな

それと最近デジイラ描き始めたんだけど
反転定規ってとんでもねぇな
正面画なら半分描ければいいんだから
すげぇ便利だけど使いまくってたら画力が育たなくなりそうだ
まあ使うけどw
0173大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:43:18.08ID:yZIueDkZ
>>171
書き方が悪くてすまん
もちろん脚色はするつもりだったんだけど、主人公が転生者と言う謎設定からはAIが勝手に出したアイディアで(汗

掻い摘むと、「学園+百合」だけの注文でAIが何を書き出すのかと期待したらファンタジーに飛躍したって話
0174大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 17:28:29.74ID:GXfGCLi0
昔DQNだった奴らって今どこ行ったんだろうな
2008-11年頃ってDQNのオンパレードだった
0175大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:01:19.40ID:+c8q2owz
2ちゃん時代のDQNも普通に社会人になって5ちゃんする暇も無いんでしょ
今のガキの世代とか秘密グループで暴れるぐらいだし
強いて言えば50代のイラストレーター、漫画家とかネチケット(古)学んで無い世代の方がヤバい

七○葵とか松○○○じとかさ
0176大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 18:08:35.81ID:VrdMVyxj
30~39歳まで幅があるため、「昔」にも揺らぎがある
39歳のヤツからすれば2010年は26歳 社会経験を数年積んだ頃だろう ちなみに昭和生まれ
30歳のヤツはまだ17歳 クソガキだ
環境も時代も異なる
全然話違ってくるだろ(キレてないよ)
0177大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 21:02:54.17ID:yekomDzV
>>176
5歳違うと話合わん?
95年からZ世代らしい
当時の状況は違うが生きてきた時代は同じだろ
2005-2014年くらいまでDQN多かったよ
17年くらいから現象傾向にある
若者も高卒も減ったんだろうし金がないんだろう
俺ってリーマンショック直撃世代なんだよな
就職悪かったんだろうか。まあ俺大学いってないししゅうしょくかつどうも
してないんだけど
0178大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 21:26:29.22ID:LBgQ/MG0
子供時代だと5歳違えば中高は被らないし小学でも1年と5〜6年だから
やってたゲームや流行ってた漫画は全然違うからな
大人になってからの話題ならともかく
子供時代や学生時代はああだったみたいなのは合わんわ
0181大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 22:41:27.81ID:yekomDzV
>>178
三歳違うと学校で一緒にならないから大きいね
俺らの時代一学年の差は大きかったけど
Z世代とか見た目で年齢が分からん
田舎の人間も大分お洒落になったさ
0182大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 09:50:32.32ID:LsC8ghhl
>>178
アニメの流行り廃りが半端なく早いよな
俺らの世代は遊戯王とワンピースにハンターハンターで青春語れるけど、今の世代は会う度に好きな作品が変わっている
0183大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 12:30:07.66ID:A9t/pHA+
テレビでハンター見てた人いるのかな
部活とかあったからなぁ
日曜九時だっけ
エヴァって夕方やってたのがオリジナル放送?
俺は当時見てなかったし今も見てないんだ
いつか見ようかな。好きな人多いよね
0185大人の名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 01:12:21.21ID:qDER6IQI
駅のスタバでスーツ来てメガネのチー牛風味のやつが
同級生らしき女と三人で大学がどうの会社がどうのとか
そういう話してた。キモイ
高校か部活の同級生だと思うが女もなんであんなのと付き合ってるんだ
地方都市出身かね。大卒が当たり前みたいな口ぶりだったな
あれいつのことだろう
6-7年前かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況