X



トップページパン(仮)
445コメント116KB

〜群馬の美味しいパン屋さん〜3店舗目〜

0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 00:26:59.68ID:oG5H8Hlw
>>88
ゆにーって藤岡市のですかね?
あそこの跡地なら確かにピアゴが有ります。
かれーぱんウマイっす !(b^ー°)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 01:06:15.86ID:jFhKBrIO
あそこは混んでてな・・・
群馬の森行くと帰りに寄ってたがあまりに混みすぎて最近行ってねぇ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 14:41:11.01ID:rmjUTT7i
>>93

わざわざ藤岡まで行ってきた〜
俺が住んでるとこ館林だぜ(遠すぎるだろ)
しかしメロンパン抜群だわな(さすが道の駅No.1の藤岡)
帰りはガトーフェスタハラダのラスクお土産に買っちゃったぜ

メロンパンは間違いなく群馬で一番ウマイかもな
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 02:54:28.75ID:lwC534i9
おいまじか藤岡住みなのに知らない俺とかどんだけなんだ・・・
くそっ
明日いってくる 舞ってろメロンパン

パン屋なんてあったのかよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 08:02:49.78ID:BhFEKOCz
ららん藤岡のメロンパンはパン屋として出店してるんじゃないよん
農産物直売所の中に置いてある
メロンパンの袋に生産者のシールが添付(設楽って人)
緑色のメロンパンは焼きたて(シール添付)販売だけど、冷めても美味しいお
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 18:01:12.73ID:vAIpFVh9
ららん藤岡と言えば横にフレッシュネスバーガーがあるだろ
今あるかどうか知らんが
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 13:46:53.68ID:woD481pV
10年前はあったんだけどね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 22:46:18.82ID:6U/R6PXC
藤岡って言えばさ
フィールの中にパン屋さんあったよね
毎週金曜日が全品100円だっけ?
藤岡って案外‥旨いパン屋の穴場だったりして!?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 09:11:46.58ID:FvPEDAUC
高崎のアミラの店の食パンとデニッシュ大好き

太田のマイピアのチーズ系のパンうまい

前橋のリトルマーメイドもうまい

0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 23:44:37.68ID:sTlkk7G3

フジオカは名店が結構存在してると思います。
私がイチ押しのお店は仙松堂の味噌パンですね。

0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/31(土) 13:31:01.46ID:zXoM8rbZ
前橋の街中にあるシャトアってパン屋初めていったが
お店の人がドコモショップの店員並の接客だった。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 00:56:49.47ID:2GcAMi8d
今は撤退してるけど、高崎の矢中だか中居に昔、わんぱくこぞうがあったっけ
そこの跡地にぱん屋があるけど美味いのか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 15:21:31.96ID:VJQL5oSO
ららん行ってきた
http://pita.st/n/bcfjrxz0
焼きたてを袋詰めしてるせいか、クッキー生地はしっとりして、ほんのりメロンの香り
パンはふんわりやわらかでした
俺の好みとは違うけど、美味しいと思った
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 12:12:54.93ID:Bpcjxf9r
コッペパンに、ハム、ゆで卵、キュウリ、マヨネーズが入ってる惣菜パンが売ってる店知ってる?
俺はこの手の素朴のが好きなんだ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 04:05:21.49ID:G3EjLS2v
素朴なら
若宮のサークル(サンドイッチが主体)

今日 マイピア(太田)行ってきた
往復4時間かかるけどその価値はあると思う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/10(火) 16:34:48.82ID:1y63wZfg
>>117
昔、食中毒出したよね
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 14:43:15.11ID:CjD8nLxG
桐生の樹徳高校とかの近くに有った安いパン屋まだ有るかな?
ちっこい頃に良く買ってたんだけど、店の名前知らなくてさ
ググっても解らんし。
小振りで中身がたっぷりで、チョコパンが一個30円とか40円じゃなかったかな?
サラダパンとかハンバーガーなんかも安かった。
んで、ガキだったせいかどれもうまく感じた。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 18:42:57.96ID:PN1XE7x1
前橋だけど、会社の裏の会社にパン屋が軽ワゴンにパンを積んで売りに来てるのをたまに見かける。
俺のいる会社にはよらねーのな
寄ってくれれば俺が買うのに
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/11(水) 23:08:55.04ID:PN1XE7x1

契約も何も、来ないんだから話が始まらないだろ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 02:08:41.63ID:L9LWdEy/
食糧難じゃないし、そこまでする馬鹿はいないよ。
たかがパンでw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 10:02:10.32ID:gMWsafyR
以前隣に売りに来てた総菜屋に販売が終わった頃に会いに行って
こっちにも来て欲しいって言って交渉したことあるけど
なんで そ の 程 度 が出来ないのか不思議w
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 10:27:15.92ID:xtj/ROKn
どうしても欲しいものじゃなければわざわざしないよ
なんでこっちからお願いしなきゃいけないのだ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 16:42:47.66ID:2+I3wJr6
>>128
売れないパン屋が必死なだけだろw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 14:51:51.05ID:SchVxDV9
移動式パン屋は
前の日の売れ残りを
売ってるから買わない方がいいよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 11:06:37.22ID:A0/WhzGi
伊勢崎パンパルレも好き
堅いパンなら政次郎が美味いと思う

今は無いけど、桐生の冨士山下に有ったフジヤマパン
緑色のパンが美味かったなぁ・・・
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/24(火) 07:36:53.33ID:xfDtKKXJ
アミラさんの店行ってきた。
日曜の夕方近くで、ほとんど品がなかった…
食パンとクロワッサンと食事パン適当に買ったけど、どれも普通な感じ

最近美味しいと思ったのは箱田のパン卓
バゲットおすすめ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 13:48:29.08ID:bfa+O/XO
アミラの店。
12月限定だけど、シュトーレンが今まで食べた店の中で
一番好き。
フルーツライも美味しくて好きだ。

政次郎は一度食べてみたいんだけど駐車場がなー。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 20:56:41.12ID:fGMvHh1D
新町のパン処健に行ってきた。ビックリするほど不味かった・・・。
あんなに硬いパンが巷では流行っているのか?
クロワッサンなんかボソボソじゃないか。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 08:53:29.37ID:p3lTyIBe
サブエイとか最初はアメリカのパンでパサパサだったが、日本人向けに柔らかいのに変えたら売上げが増えたとか
俺が子供の頃の給食のパンはあんな感じだったな
不味かった
だがあれが本来のパンなのだろう
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 10:27:23.58ID:6J65mc/H
>>140
写真見た感じではそんな不味そうではないけど。どんなパンを期待してたかによるね。コンビニとかの菓子パンみたいのが好きならダメかもねw
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 10:54:56.38ID:ufeS/jCp
大泉町にあったパンドールって知ってる人いませんか?
移転したらしんだけど場所がわからん〜
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/26(土) 16:24:47.26ID:N/WDtlAc
今日は邑楽タワーと多々良沼に行ってきた
前橋から往復90km
2年ぶりにドライブしたわ
東京スカイツリーは見えなかったが面白かった
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 20:44:15.43ID:1/zS9y4J
やっぱり人によって意見が違うな
でも群馬では結構美味い部類には入るって事だけでもわかったからいいや
ありがとう
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/22(金) 18:29:09.50ID:tD99YgiK
スーパーライフのインストアベーカリー「小麦の郷」最低最悪。
二度と行かない。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 13:38:21.85ID:iN1v1by0
お土産で頂いたパンが美味しかったのですが、
けしの実がたっぷりついた大きめの黒糖の蒸しパンとレーズンブレッド。
足利の昔ながらのパン屋さんだけしかわからなくて...
黒糖蒸しパンは手のひら2つ分くらいで、かなりランダムに切ってありました。
レーズンブレッドはデニッシュみたいでした。
これだけでどこかわかる方いらっしゃいますか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/02(月) 12:32:27.55ID:N/9aYaPj
東京のアルファルファが3周年記念に100円、200円均一セールやったんだが
予約の段階で完売してしまって、店頭にメロンパンしかなかった
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 04:19:44.96ID:4cIYxrmA
カッコを使う奴は作文能力に乏しい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 07:59:23.94ID:5ylltXlA

中卒、馬鹿女激怒wwwwwwwww
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/19(木) 14:27:32.47ID:u5G1CLYF
前橋のガーデンのカスミの中にあるパン屋のフランスパンもどきが美味い
フランスパンもあるけど、ちょっと固くて小麦を食ってるって感じ
食ってると味が出てくる
シチューに合うわ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/19(木) 14:29:07.25ID:u5G1CLYF
思い出したらまた食いたくなった
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 18:19:14.07ID:npUFE0li
メーカーのパンじゃなく、テナントで作ってるパン屋だよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 12:44:38.63ID:s+Oz5QN+
大間々のカスミ内にあるパン屋のビスロールがめちゃくちゃ美味い
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/01(水) 21:23:21.79ID:T4+xn3Qr
ビスロールって桐生周辺にしかないって事を去年アド街見るまで知らなかった。
いつの間にか廃れてどこのパン屋も置かなくなったのかと思っていたよ
地元を離れたから見なくなっただけだったんだなw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 11:30:32.54ID:aeldTXAa
今度行ってみるよ、dクス
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 10:27:47.59ID:F5XGWv9Q
日本人ならお礼ぐらい日本語で言え。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 18:30:17.87ID:ni/6N7ws
今度行ってみるよ、dクス
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 19:13:59.25ID:VPOpye9N
日本人ならお礼ぐらい日本語で言え
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 12:58:41.99ID:IZLClD2h
富岡のパンナが好き
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/25(木) 19:43:23.76ID:DmNsAvku
今度行ってみるよ、dクス
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/11(日) 23:53:02.99ID:XxDJ79mE
日本人ならお礼ぐらい日本語で言え
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/14(水) 18:14:01.90ID:m1JrXcvd
日本語でおk
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 15:19:22.86ID://A5sFV4

今度行ってみるよdクス
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 18:50:25.42ID:B5ZuyNKz

日本人ならお礼ぐらい日本語で言え、朝鮮人
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/09(日) 07:25:32.87ID:oRdTiE3b
↑         
日本人ならお礼ぐらい日本語で言え、朝鮮人
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/10(月) 21:21:00.51ID:HVzN9pmk
ラーメン屋のラーメンは嫌いだが、中華料理店のラーメンは好きなので検索していたが
HDCAMさんが★4評価の前橋の中華料理屋に行ってきた
糞不味くて笑ったw
ラーメン半チャーハンセット780円
ラーメン、魚の生臭さ強烈
普通煮干は、頭と腸を取って鍋で煎り水出しするが、ここはそのまま入れた感じ。
こんな不味いラーメン人生で初めて!
1/5食うのが限界、残した
普通不味くても食えるが、不味くて体が拒否反応したラーメンは初めて。
チャーハンは油っぽく、プロが作った独特の香ばしさ無し
紅しょうがが多めにあったのでそれで凌いで無理やり食った
こいつ、自分でいんちきブロガーと言ってるが、本当だったんだなw
こいつの一押しの、みほ鮨なんて、セットメニューだけの下流。
自称、おっさんの世間知らずのガキ丸出し。
もうこいつには騙されない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況