X



トップページパン(仮)
530コメント157KB
栗・かぼちゃ・おいもlt;秋の味覚gt;のパン
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/07(金) 21:32:40ID:kBebx3ao
栗・かぼちゃ・さつまいもなど、秋の旬な素材を使ったパンについておそまきながら語りませんか。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 20:26:50ID:ELqywQ0s
この時期はたまらんね!栗・芋・かぼちゃを使ったパンはどれも美味しくてたまりません
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 20:49:16ID:83lY+VBn
年中出してて欲しいくらいだよ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 19:16:31ID:fRPC1W38
ほんといい季節だよね。通年販売してほしいもの一杯。
ところでマロンフレンチ(フジパン)
ダイスカットしたフレンチトーストを長方形に固めて、上にマロンペーストを載せて黒胡麻をちらしてあって、かなり美味。
マロンが黄色系で黒胡麻のためか、微妙にさつまいもと言われたら、信じてしまいそうではあるけど。
相当甘いしカロリー大爆発な感じだけど、栗愛好者としては後悔しない美味しさでした。
油脂がまわらないうちに賞味期限がより先のものを買うが吉。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 20:13:25ID:URzn2zde
マネケンの「焼き栗ワッフル」はシリーズ史上最強のうまさと自分は思う。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 20:14:14ID:iGq81UdF
スレチですけどサークルKの焼芋クレープおいし〜!おいもの優しい甘さが好き。105円てのも優しい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 20:58:17ID:4yn4UAZd
パスコ
マロンメロンパンとかぼちゃ&ホイップで悩み、
かぼちゃ&ホイップを購入
生地はブリオッシュ風味、かぼちゃ餡もホイップも
量がちょうどよかった
リピしたい
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/08(金) 00:14:55ID:mLtAL0X/
私もかぼちゃホイップ美味しかったのでリピ予定。
パスコのマロンメロンは正直、栗使いパンの中ではかなりハズレだと思うので、かぼちゃを選んで良かったかと思われ。
パスコのマロンメロンは、袋だけ見るとかなり期待しちゃうんだよね。いかにもおいしそうで。
でも実は…
だから余計にがっかり。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 12:47:33ID:q7xO3cyF
さつまいも、かぼちゃのお菓子、菓子パンが大好きだから
本当にこの季節はうれしいけど、
同じような秋の菓子パン新商品いっぱい出すぎ!!
一年中ちょこちょこ出してくれたらいいのになぁ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 22:02:03ID:R/my9E0W
重ね庵 甘栗 リピしたらあのごろごろ入って感動した栗が、探さなきゃわからないほど激減してた。
個体差だといいんだけど、もう一度賭けるのもちょっと…。
初めだけだったのかなあの贅沢な栗づかいは。
神戸屋にはそういうことしてほしくなかったなあ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 22:10:52ID:duX54ANw
ヤマザキのおいもクリームデニッシュ。量があるから買ったが…
芋の味ワカンネorz旨いけどさ…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 01:41:02ID:GW7JG1Cq
重ね庵2つ買ったから計ってみた。185cと154c。
固体差あるみたいね。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 17:53:53ID:GR3wInTh
ヴィドのもちもちシリーズ食べた人いる?     感想たのむ(◎・ω・◎)
0116110
垢版 |
2006/09/10(日) 18:01:25ID:8C51moX8
私も初回は五個以上は丸ごとごろごろ入ってた。
リピしたらクラッシュしたのが探せばある、くらいに…。
商品そのものが変わったのではなく個体差みたいだね。スカ掴んだのは残念だったけど、やや安心。
栗は餡と比重が違うから一概に重いのがいいとも言えないし。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 20:40:03ID:4f8Eu2PV
>115
ノシ
テラウマス!!
油っこいと思いながらも、今日も栗・かぼちゃ・さつまいも2個づつ食ったどー!w
個人的にはかぼちゃがイチオシ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 21:03:39ID:zZFt4a6I
>115
去年もありましたよね。
3種類ともちゃんとそれぞれの風味があります。
油っこいところがまたおいしい…
レンジでチンしてもおいしかったですよ♪
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 22:30:59ID:GR3wInTh
↑↑よしっ!!じゃあ明日食ってみるよ(◎・ω・◎)
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 22:32:46ID://shrro7
>>119あたしもそれ好き★
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/11(月) 08:05:24ID:0/s2Eh3g
ヤマザキの三色パン食べました。ふわふわ―なパンに栗、かぼちゃ、さつまいものあんが入ってるヤツです。パン生地は柔らかいくって美味しかったけどあんが甘すぎでしたぁ↓↓
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/11(月) 12:08:57ID:ReJl7dD9
ローソンのなると金時芋パン食べた。
上はおさつ味のシューと黒胡麻がのってて、パンの中身には、なると金時芋の餡とマーガリン。
マーガリンのほんのり塩味と金時芋あんの控えめな甘さが相乗効果で美味しい!
半分はレンジで温めたら、マーガリンがとろとろになって、芋あんとまざりあってもう・・・・。
ほくほくの焼き芋に切れ込みを入れてバターをさっとつけて食べると美味しいけど、マーガリンでも合うね。
幸せな味になり。けど、電子レンジで普通に過熱するよりオーブントースターでちょっぴり焦げ目くらいがベストのように思った。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/11(月) 19:41:53ID:PqmmqlHv
ヤマザキのおいも&ほいっぷ食べました〜
マロン&マロンの類ですね
パンはパサパサだったけど、角切りのサツマイモ入り餡がすごくおいしかった!
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 03:12:17ID:hlIMa2SL
イエローパンプキンってところのカボチャ料理しってる?
まるごとカボチャグラタンとかカボチャ系デザートとかめっちゃうまいよ。

ttp://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00fb3ebf.cf29d386/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fyellowpumpkin%2f691578%2f
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 04:06:21ID:kolkOSb/
>>125
見てきました カボチャのパイとグラタンがめちゃくちゃ美味しそう
ハロウイングッズも可愛かったです!
いいサイト教えてくれてありがとう
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 06:10:38ID:e3KtpU9b
誰かヤマザキランチパックの栗きんとんを食べた人いる?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 07:11:43ID:eYpOoB1b
まだ。待ちわびてるけど東京は新商品来るの遅いんだよねランパ。
栗きんとんはホイップとの二層ならなお素晴らしいんだけど…!
食べた人レポ待ってます。地域もね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 07:19:10ID:eYpOoB1b
それと、パスコのかぼちゃホイップ食べました。
パンはパスコらしく普通でシンプルだけど、かぼちゃペーストが、まさに
かぼちゃつぶしてつくりました!
って感じにかぼちゃ味そのもの。ホイップも入って、意外性はないけど、かぼちゃものとしては大成功かも。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 07:52:52ID:3AS88LB1
栗キントン気になる!
今朝はずっしりおいもクリームデニッシュを食べました
クリームにお芋感がなく普通のカスタードのように感じたのが残念(^_^;)
またいいの探そ〜
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 08:11:13ID:OjiefAlx
ヤマザキのマロン&ホイップ食べました〜美味しいけど栗の味しないorz
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 08:13:48ID:s/KvNyF/
第一パンの、横浜あんぱん物語いもあん

ウマーーーー(゚д゚)!!!

ずっしり・ほっくり・ゴロゴロで芋!って感じ。
栗は売切れだったけど、気になる。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/13(水) 19:22:59ID:8+dxJsYA
ずっしりシリーズのさつまいもは驚きの芋味の無さだよね。
目を閉じて食べたらただの甘ったるいカスタードと思い込みだろうな。
パンとしては不味いわけじゃないけど。
がっかりしたからマロンは試してません。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 13:08:26ID:pLCPDbP7
ヤマザキ お芋の蒸しパン食べました。
いわゆるもちもちを売りにしてる蒸しパンほどではないけど、もちもち好きな自分にも充分ずっしりもちもちの茶色の生地で、上にさつまいもペーストを塗って、ダイスカットの甘く煮たさつまいもが沢山のってます。

さつまいも満喫!
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 13:15:03ID:pLCPDbP7
ついでに同じくヤマザキの栗(ホイップ)あんぱん
生地は割と層になってて、パサつき無し。
栗が渋皮系の、安っぽくない甘露煮をつぶした感じで、こっくりしたホイップクリームも入って、これも美味でした。
もう少しクリーム多めだと良い気もするけど。

ああ、食べてみたい栗さつまいもかぼちゃものが沢山。ずっと秋ならいいのに。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 22:21:14ID:HryERS1y
フジパンのフレンチマロン、デカすぎ。 食べてて途中で飽きるし、一気に
食えない。 言うほど美味くもないし。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 07:02:53ID:l6xd1NwI
フレンチマロン、自分は好きだったなー。
一気で飽きるなら、半分ずつとかにして、半分はあとからトーストしてみるとかどうだろ。
…あ、自分が食べたくなってきた。買おうっと。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 10:47:56ID:8qhqmaDB
パスコのマドレーヌモンブランは、どう?・・・かなりパサパサしてるので、要飲物ですが・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 12:14:20ID:mW34RAwc
フレンチマロン売ってない 関西にはないのかな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 13:15:16ID:A1EhQdAj
ヤマザキの焼き栗ホイップ食べたぁ〜!!栗あんとホイップがマッチしてて本当おいしかった(^_-)しかも栗入り!!でもパンだけの部分が多すぎて味なしガックリ↓↓
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 18:31:52ID:KN1GVEYM
フレンチマロン、私も好き!
自分的に、この秋No.1です。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 08:06:31ID:9K1VVNzP
ローソンのモンブランデニッシュ食べました。マロンクリーム、中のカスタードクリームは美味しかったけどパンがちょっとパサパサ。でも美味しい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 09:54:59ID:JfIemEHp
ミスドのパンプキンマフィン意外に旨いわ。リピッてしまった。今週までは120円だしね♪
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 11:06:36ID:6oqfQM3t
ampmのマロンデニッシュがこの秋にこれまで食べた栗さつまいもかぼちゃパン中、今のところは一番かな。
今朝はもっちもっちマロンとスイートポテト食べた。
シンプルだけど素材の風味がちゃんとしてるのと、独特の固めでみしっ、とした珍しいもっちりパンに妙にハマってついリピしちゃう。
しかしお腹にたまるわさすがに…。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 14:46:06ID:/TTxRMhC
クリーム系は自分的にはどれも×
栗の味しないしwウスイな☆
クリーム系より芋、栗、南瓜にしても餡系のがいいと思うw
自分はヤマザキの「お芋の切り株」神戸屋の「さつまいもぱん」がオススメw
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 14:48:16ID:/TTxRMhC
追加カキコ;;
去年はみかけたんだけど、
確かヤマザキでマロンパイっての今年見かけた人いますか?!
馬路ウマだったんですがww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 16:43:17ID:Gf/NaN0w
重ね庵レンチンしたらウマァ
フレンチマロン食いたす。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/16(土) 17:24:13ID:6oqfQM3t
神戸屋のダブルテイストフランスのマロン&ホイップ、普通すぎ?と思いつつ、栗は素通りできず購入。
フランス系パンには期待してなかったけど、しっとりふんわりで良かったし、栗も、クリームというより渋皮系ペーストでホイップは軽くて、シンプルだけど手抜きの無い感じ。
さすが神戸屋ということでしょうか。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 07:38:12ID:deYnH294
ローソンの焼き芋パン食べました。レンチン推奨やったんでしてみると…めちゃウマ――でした!生地とかふわふわで(*´∀`*)美味しかった♪
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 11:11:54ID:g1Gba8g+
ヤマザキの焼き栗&ホイップ、回りはパイ系生地で中はココア?味のパンと、結構凝ってる。
中は砕いた焼き栗が沢山入った渋皮系栗あんで食感楽しいし、さらにとろりとゆるいホイップ注入されてて、大満足。
焼き栗ホイップあんぱんといい、今回のヤマの栗&ホイップ系はいいなー。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 20:30:48ID:yxeFjuVK
ヤマザキのずっしりおいもクリームデニッシュを食べたが・・・全然サツマイモっぽくなかった・・・
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 07:23:02ID:KyxDHIlV
マロンフレンチ、トースターもオーブン機能も無くて、半分をレンチン二十秒した。
ほくほくじゅんわりでマロンペーストがとろりんとして、微・トリップ気味になるウマウマさ。

トーストもしてみたいなあ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 09:58:12ID:fC91Vxy7
イトウパンのおいも蒸しパンが旨い
去年より 角切りいも多いし、
生地も黒糖入りで甘くて、ふわふわして美味しい
甘党で おいも好きなら堪らないと思う
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 11:09:16ID:HaeBjRs4
>>152
同意。ただのクリームだよね。
全然ずっしりじゃないし。

PASCOの厚切りバウム(スイートポテト)がウマーだった。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 12:08:50ID:6GlVac2j
サンクスのマロンクリームパン
渋皮入りクリームはそれなりに美味しいけど、
安いからかうすくのばしてある程度で量は少なくて、断面見て、改めてびっくり。
パンはふんわりしてるけどパスコらしい普通さ。
凝った栗ものが出てる中では特徴が無いパン。

サンクスじゃなくファミマで作ったら、
ぎっしりジューシー、またはふんわりシリーズのどちらかで
美味しいクリームがあふれんばかりになっただろうなーと想像してみたり。
サンクスがキライなわけじゃないけど、これはリピしないと思います。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 16:56:34ID:JCWl42xN
パスコの「かぼちゃメロンパン」食べました!

持った時すごく軽くて心配だったのですが、スカスカでなかったです。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 20:26:22ID:/AO09ws5
ローソンの『なると金時芋パン』・・・サツマイモ餡の甘さとマーガリンの塩味がマッチして、この手のコッペ〜&マーガリン系の中では中々よかった。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/20(水) 23:27:40ID:jww1t6jI
パスコのマロンメロンがっがりだ。
生地がしっとり&クリーム(餡?)甘杉
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/21(木) 01:05:24ID:UArF7KUz
ずっしりデニがサパーリ芋まなは栗味がしないのも、パスコのマロンメロンのハズレっぷりも、何度かがいしゅつ。
読んどくと、ハズレを買わずにすむと思うよ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 09:54:34ID:pNSr7ZeH
ローソンの「スイートポテトクッキー」ってのを食べた・・
クッキー生地に期待していたんだけど、日にちが経って
硬くなった(菓子パン系の)パイ生地って感じで
クッキーのようなサクサク感は感じられなかった・・
上にかかっているサツマイモのペーストは少し甘すぎって
気もするが、甘党なのでまあまあよかった・・

・・・・もう買わないだろう・・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 20:30:43ID:UqOaFuJT
ヤマザキの焼き栗&ホイップ・・・栗ペーストとホイップの組み合わせはよかったけど、パンがいまひとつだったかなぁ・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/26(火) 21:49:53ID:ICRKzHB/
サークルKサンクスのかぼちゃ、栗、紫芋の三色パンめちゃそそられたが、カロ高!で断念・・
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/27(水) 10:42:52ID:KGtuIBjl
神戸屋の重ね庵甘栗・・つぶあんも甘栗も好きなので食べてみたが、それぞれの間をパンで仕切る必要はない気がする。ビッグマックみたいだった・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/29(金) 15:56:35ID:+3N9EKR5
ヤマザキの3色パン、やたら甘い・・・
今まで「甘すぎる」なんて感覚を得たことがなかったので貴重な体験はできたが・・・
0168 
垢版 |
2006/09/30(土) 08:22:31ID:CuXGxah6
ヤマザキの栗のパン、おいしい!
黒糖生地に、栗餡じゃなくて甘栗がごろごろ入ってて
優しい味わいでオススメ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 11:57:40ID:XLSDhFJp
>>48で書いた菓子パンが真っ盛り。
今年は去年一回しか買えなかったから10回ぐらい食ったよ。
今年はパスコの栗の菓子パンが3種類に増えてたよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 13:52:29ID:pdjh2mNT
ヤマザキの3色パンカロリー分かる人いる?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 14:03:07ID:ckYLS72U
ヤマザキの三色ってサンクスの栗 紫芋 かぼちゃのとは別?あれは430位だったかと。
味は今一つ。デニッシュはモサパサで、栗等のフィリングも少な目で味は平凡。
あっためてもどうということも無し。
同じカロリーとるなら、ローソンのなると金時や、同じじヤマでも焼栗&ホイップのほうが全然幸せ度が違うと自分は思いました。
まあ、カロリーは菓子パンで云々するのも意味が無いし、つまりさして美味しくなかったのは確か。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/06(金) 17:20:23ID:NRPmJPe3
パスコのパンプキンデニッシュがおいしかったようん。

デニッシュ生地にキャラメルが折り込まれているところがポイント。
フィリングのかぼちゃクリームがなめらかなので、生地のキャラメル風味と
よくマッチしている。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 13:49:29ID:mFM/Y9xy
ヤマザキのダブルマロンケーキ、
半円形のスポンジ三枚の間に二層にミルククリームがサンド、上にはマロンマロンと同じペーストが乗ってた。
渋皮栗味のスポンジと書いてあるけど、栗らしさは全然無く、なぜかシナモンぽい気が…?
冷やしたけどしっとり感あまり無し。
クリームは少なくはないけとたっぷりでも無い。
不味くないけど、黒糖の長いパンにマロンクリームはさんだほうにすれば良かったかな。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 22:03:32ID:k1eLs/GA
焼き栗&ホイップ、期待してたのにガッカリ↓↓
外観的にマロンマロンみたいなのを想像してたのに、パンはパサパサで中のクリーム?餡?もなんかパッとしない感じ・・・
どこが焼き栗なのかも不明
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 01:21:07ID:tX/xQAJZ
メーカー分からないけど、SHOP99の
パンプキンパイ好き
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/10(火) 12:38:05ID:g1/WEiRP
今日私の勤めてるスーパーでは、パスコのモンブランケーキデニッシュがウレウレですよ。

同じくパスコのかぼちゃ&ホイップ。
かぼちゃあんもホイップクリームがいい感じにマッチしてます。
パン生地もかぼちゃ風味でかぼちゃ好きにはオススメだよー
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/11(水) 22:14:10ID:Y46AXIRF
フジパン新作のもちもちマロン美味すぎ!
クリーム系でもないのにこんなに栗味なんて凄まってる。
トッピングの粒栗のたっぷりさも最高。

サークルKサンクスのバター風味のかぼちゃぱんがすっかり消えた今、
俺の心の支えはコイツだけ。
パスコのかぼちゃ&ホイップ食べたいけど、近場じゃどこにも売ってない…。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 11:13:07ID:n2E8Lra/
もちもちマロン食べてみたい…。パスコのかぼちゃホイップも、しっかりかぼちゃ味がして好き。

朝が肌寒くなってきたので、温めたフジのマロンフレンチとコーヒーで、日曜日の朝ごはん。
あつあつのマロンペーストがのった、じゅわっとしたダイスカットフレンチをはふはふしながら食べて、
何だか秋のシアワセ満喫です。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/15(日) 15:41:23ID:wJwmL5E7
サンクスのおいものパン(たしかシンプルな名前だけど微妙に間違いかも)、パンの中にさつまいもと大学芋あんが入って、
さつまいもの味がちゃんとする感じ。おさつ好きにはおすすめかも。
ずっしりシリーズのおさつがさっぱりおさつの味がしないのに不満だった人なんかにはいいかと。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/17(火) 23:27:15ID:6L7wPB7N
ヤマザキの甘栗パンを食べた。
神戸屋の重ね庵甘栗に感じが似ているが、
こっちの方が食べやすかったよ・・・

・・・重ね庵はパンで餡と甘栗を仕切っているのがなぁ・・・
・・・そこが売りなんだろうけど・・・

餡&栗なら、ヤマザキの高級あんぱんが今のところベストだなぁ。
・・・今日、薄皮黒糖入り栗粒あんぱんってのを買ったけど・・・
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 08:19:22ID:CVO1rTia
【第一パン】の
[ショコラマロン]
コッペパンの間に
チョコクリーム挟んで
マロンチョコで
コーティング…
めちャ美味そうなのに
激マズ (-"-;)
マロンの味しないし
こんなパン初めて食った
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 09:23:56ID:tUEN6k+B
ローソンのパンプキンメロンパン。間にカボチャペーストでも挟んでくれれば文句なしだったのに
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 12:20:34ID:uY7SuGly
ヤマザキのおいものぱん。シンプルだけど美味しい。飲み物が必要だけどね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 13:20:33ID:qa0eTR+J
画像掲示板(エロ画像可)

動画と画像のサイト☆
無料サンプルも見れるだお!( ^ω^)ノ

女子高生と思う存分楽しんでください・・・
(;´Д`*)

http://jp/ogurayuuko/
動画はこのキーワードをコピペして検索してお!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 17:27:36ID:tUEN6k+B
ローソンのなめらかお芋の蒸しケーキうまままま
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 17:34:54ID:vAIa07iQ
>>178 温マロン・フレンチ 美味そう

ヤマザキ:ぽっきりフランス(スイートポテト&マーガリン
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 19:37:11ID:1zvA9vBR
ローソンのなめらかお芋の蒸しケーキ、って販売終了じゃなかったんだ?
先月ハマッてたけど、ぱったり見なくまったからてっきり…
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/18(水) 20:09:12ID:tbwgb7Op
ローソンのパンプキンメロンパン
全然かぼちゃの味しないし
パサパサで不味かった
パッケージに騙された・・・
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 00:42:49ID:QEzmZjy0
>>187
まだ売ってるお
今日初めて食べたけど、しっとりしててほんとにサツマイモ食べてるみたいだったー
冷やして食べたけど、今度はあっためて食べてみる♪
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/19(木) 21:43:10ID:PIFTWDsS
そうなんですかー嬉しい!!
この間まで何店舗も探し歩いて購入してました。
諦めずまた探してみよう♪
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 00:29:17ID:/EQQDpDY
サンクスの、たしか山崎製、マロンホルン
マロン生地にマロンクリームを入れました、とヒネリの無い説明書きなんだけど、
おいしかった。
マロンクリームは、茶色のペーストみたいな高級感のあるタイプでは無くて、
マロン風味クリームって感じだけど、ぽってりしてやや固めでチープな旨味が。
そして生地が!なんか半透明っぽい部分のあるデニッシュ生地で、ちゃんと層になってしっとりで、
上出来。(マロン味がするかっていうと微妙だけど)
本格的なマロンものってわけじゃないけど、菓子パンとしておいしいと思った。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 07:13:56ID:aF8B+LSA
ローソンのかぼちゃメロン、週末にまっしぐら即買い予定だつたけど、ここ読んでよかった…。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 10:52:25ID:7YyZqypF
>>192 ナカーマ

あのパサパサ加減…思い出すだけで腹立つ。パッケージ可愛すぎる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/20(金) 10:54:06ID:7YyZqypF
日本語りかいできてなかった…何してんだァタシ…メロンパンよりァタシの頭がパサパサやーん…orz
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 00:15:09ID:eHxxO+wr
パスコのかぼちゃ&ホイップ
かぼちゃあんとクリーム多めでウマーだった!!

ヤマの焼き栗&ホイップは、美味しかったけどクリーム少なかった…
(栗あんはいっぱいだったけど)
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 01:00:58ID:lL/NsXIJ
ヤマザキのパンプキンパン(ホイップクリーム)。、
ヤマだし、ディズニーパッケージだし、見切り品三割引だしで
期待せずに食べたらうっかり激しく美味ー!
ヤマザキのパンでこう言うのもアレだけど生地が美味い。
かぼちゃ餡は風味はちょっと弱いけど丁度良い量だし、ホイップとの相性抜群。
これからは見かける度に買っちゃいそうだ。

しかしかぼちゃ餡とホイップの組み合わせって美味いな。
パスコのかぼちゃ&ホイップ食べてみたすぎる。
0198パコ
垢版 |
2006/10/21(土) 18:41:00ID:ykbX5wrK
ワタシわパンプキンメロンパンぉぃしかったケドなぁ。。!!パンもフンワリしてたしぃ☆ほのかにするカボチャ味もょかったよぉ↑↑☆
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 19:20:30ID:TzwtnefM
う、ヤマのパンプキンか・・・。
キャラものってだけで期待せずスルーしてたけどおいしいんだ?買ってみようかな。

今日はたしかフジの、20秒温めるとおいしい焼き芋のパンってのを買ってみた。
シンプルすぎる気がして今まで買わなかったけど、見切り品70円だったのでつい。
賞味期限今日までだったけど、温めたら、パンはしっかり引きが出て、あんもおいしくて、シンプルな美味パンだった。
カロリー云々気にしないなら、さらにバター添えたら美味しさアップかもしれない。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/21(土) 22:36:52ID:lL/NsXIJ
>>199
やっぱキャラものってスルーしがちだよね。ポケモンパンとか。
でもあのパンプキンパンはガチでお勧め。
多分ハロウィン後にはスッパリ消えると思われるんで、見かけたら是非。


そういう自分も焼きいもパンは色モノっぽい見た目&なんかパサパサしてそうな
イメージがあってスルーしてたけど、ちゃんとパンに引きがあるんだ。
何気に去年からよく見かけるし、人気ありそうだよね。今度食べてみよう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況