X



トップページパン(仮)
195コメント62KB
 ☆クロワッサン☆ 
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/01 16:52:10ID:ySQLv1qH
美味しいクロワッサンはどこ?
できれば目白駅周辺で。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/01 17:14:45ID:bEQGt1+Y
2

0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/01 19:41:14ID:tiLnaLrs
メゾンカイザーのクロワッサンがすきー
00051
垢版 |
04/11/01 22:26:47ID:ySQLv1qH
>>3>>4
どのへんにありますか?
引越したばかりで、あまりよくわからないので・・・

カレーパンも美味しいところあったら教えてください
00071
垢版 |
04/11/02 15:09:22ID:j4jrLVkQ
みなさん、ありがとうございます
調べていってみます!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/02 19:31:43ID:wmtLTg8j
メゾンカイザーってどこあるんですかね・・・?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/02 21:09:25ID:ac+xwRJe
>>8
私が知ってるのは、
80,rue Monge 75005
79, rue du commerce 75015
87, rue d'Assas 75006
49, rue d'Linois 75015

白金高輪 三田 田園調布 
デパート内:たまプラーザ東急 松屋銀座 日本橋高島屋 大丸東京 渋谷西武 
Dean&Deluca(丸の内 渋谷東横のれん街 品川アトレ)
くらいかなぁ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/20 19:44:35ID:0azzFRwg
適当なブリオッシュ生地でクロワッサン型に成形しようと試み
ロールパン型のもの作ったよ。

もうね、ぜんぜん硬くて ビスケットだった。
どこがクロワッサンなんだよーーーーーっ!!!…って感じ?!

でもクロワッサンって 甘い奴が本物なのか
油っぽいものが本物なのか 知らないぞ!!!

だれか、クロワッサンのことについて超語ってくれないと
得体の知れない物体をクロワッサンだと思っちゃうよ!!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/08 13:23:56ID:4rlaQE7d
楽天のエルクワトロギャッツのプレッツェルクロワッサンウマー(゚д゚)
でも職人が修行の旅wに出るので当分味わえないらしいorz
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/08 21:41:03ID:H6MtYCn0
さっき食べたzopfのクロワッサンおいしかったです。
ハラハラ崩れてパリッパリなのに中むっちり。焦げてる部分が苦かった
のが残念でしたが…ザマンドも食べてみたいなー
皆さんのおすすめのザマンドがあるお店はどこですか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/09 09:16:01ID:+HMmgiXG
>>16
パティスリーですが、パリ・セヴェイユのが美味しくて好きです。
私も他にお勧めがあったら教えていただきたいです!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/08 19:22:15ID:URcIReCy
アンデルセンのクロワッサンうまいよ☆
池袋駅内にある
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 19:03:30ID:3fuHt0AJ
福岡でウマーなお店教えて
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/24 09:44:10ID:Ii6GR0nz
>>16
むっちり、いいね。うまそう。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/01 17:39:00ID:pwzi+Dic
ザクザクするぐらいサックサクのクロワッサンが食べたいのですが
どこのがいいですか?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/01 18:17:16ID:lzgZSrEa
秋葉原にあるフルーフ・デゥ・セゾンのクロワッサンは
行くと必ずお持ち帰りしてしまうほど(゚∀゚)=3ウマー!です。
フルーツパーラーなのにクロワッサンだけ買いに行ってしまう。
サックサクで風味がとってもよくておすすめです。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/02 04:01:41ID:Eh6IW8Q/
ザクザクは分からないけど、サックサクホロホロだったらあるよ。
ロブションのクロワッサン。
ホロホロ崩れて食べ辛かったりもするけど美味しい。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/02 07:13:23ID:8L9l8q36
>>24
ロブションってレストランですか?
詳しく教えていただけたらぜひ食べに行きたいです。
>>25
おなじタイプのクロワッサン好みの人発見でうれしいな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 03:21:27ID:8eemip1e
>>24です。

>>25
自分が行ったのは恵比寿の方です。
六ヒルの方にもたぶんあるんじゃないかな。
食べる時はちゃんと皿を置いて食べないと大変な事になるよ。

>>26
「ラ・ブティック・ドゥ・ジョエル・ロブション」です。
レストランもあるけど、こちらはケーキや焼き菓子、パンを販売してる。
恵比寿と六本木ヒルズにあります。
002825
垢版 |
05/03/03 08:02:06ID:4RCNHDLs
>>27
ありがトン!恵比寿のほうが行きやすいので嬉しいです。

>>26
私も!あなたのお気に入りクロワッサンなどもあったら教えてくださいね。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/08 22:51:27ID:0VSS6+oB
みなさんお好きかどうか分かりませんが、
ビゴの店、私はおいしいと思いましたよ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 23:09:04ID:pQCso8+k
駅構内にあるからと期待していなかったがサンピエロByドミニクドゥーセ、
おいしくてびっくり。

>>31
パルミエって、店名じゃなく、パン(パイ?)の種類なんですね。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 08:20:56ID:mg2cB9MV
>>32
パルミエはあのハート方のパリパリの定番ですよー。
クロワッサン パン・オ・レザン パン・オ・ショコラ ショソン
クロワッサン・オ・ザマンド パルミエ あたりは定番ですよね。

五反田のサンピエロはByドミニク・ドゥーセじゃなくなっちゃったらしくて残念。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 22:03:07ID:VVqiTodA
32です。

>>33
ありがとう。他も試してみますね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 11:43:02ID:0Y8TNXlV
おいしいクロワッサンとオザマンドに飢えてます。
水海道のニコラのものは両方おいしかったですー。
VIRONやカイザーのクロワッサンがおいしいみたいですが
オザマンドもいけますか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 19:23:29ID:RqXeYaCC
>>35
私は、なかなか美味しいと思います。

35さんは都内ではどこのがおすすめですか?
私もクロワッサンとクロワッサン・オ・ザマンドゥ大好きなんです。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 21:41:28ID:a4170y4E
>>36
ごめんなさい、東京に住んでるわけではないのです。
知人が私のパン好きを知ってパンを買ってきてくれるというので
どこがおいしいのか知りたいな、と思いまして。
36さんは他にお好きなお店ありますか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/31(木) 17:47:10ID:oaqeoN7E
船橋ららぽーとの中にある、ドンク最高、メロンパンも
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 23:12:32ID:Qtk2C3v2
クロワッサンにゃ牛乳だよなオメーラ‥
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>40
いや、カフェオレでしょ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 10:19:09ID:cen5uRs6
リトルマーメイドのクロワッサンしょっぱい(>_<)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 15:16:44ID:Wdyn8Eju
久しぶりにクロワッサン買ってきたのですが。
みんなはどうやって食べる?
何もつけずに食べるか、マーガリンつけるか、ジャムつけたりするか・・・
0046今日食べたパン
垢版 |
2005/04/13(水) 16:48:02ID:CKHvEV4Q
東京駅の地下にあるドイツパンの店。
クロワッサンの種類も多くて美味しかったです♪

けど、ちょっと高め・・・

0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 19:05:05ID:rwLff522
クロワッサンにマヨネーズ破産で食べますが
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 02:04:02ID:kB5xk3A8
はじめまして。
日比谷線広尾駅のプレシューズっていうケーキ屋のも美味しいですよ。
大井町線尾山台駅のオーボンヴュータンのも味が濃くてお勧めです。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/10(金) 18:06:28ID:H5EWBt8t
墨絵(新宿)のクロワッサン、おいしくてビックリ。
フランスパンのイメージが強かったから
いままで、なんとなく買ってなかった。
今度は買いだめして、冷凍するぞー!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 03:07:43ID:XhiikEiy
いまは店が無くなっちゃったけど、大井町のドラゴン。美味かったなー。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 08:43:11ID:7WNNe/y3
>>52
ドラゴンのクロワッサンって美味しかったんだー。食べてみたかったな。
最近になって大井町行くようになったので…残念。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 23:22:28ID:jOj1pGDe
メゾンカイザーのクロワッサンすごく期待して食べたが
正直ヴィドフランスのクロワッサンの方が数倍美味いと感じてしまった漏れは
勝ち組み・・?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 01:48:27ID:AyL4BJIH
レ・アントルメ国立のクロワッサンはまじうまい。甘みがけっこうあって、濃厚系。10時に焼上がってすぐ売り切れてしまうからお早めに!!
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 22:12:21ID:pvoCm1XD
自分はクロワッサン脂っこくて苦手なのですが、
成城にあるドクターブレッドで食べたのはしつこくなくておいしいと思いました。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 18:17:36ID:Tuk6BCWV
クロワッサンって脂っこい気はするけど、
食パンやベーグルやバターロールなんかに比べて脂分多いの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 22:47:42ID:iHPiiIT3
クロワッサンお腹ふくれない。。。(´・ω・`)ショボーン
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/28(木) 12:58:03ID:ecN+vR3y
クロワッサンて、半分くらい脂みたいなものだから
食べて少し待てば胃が重くなってくるので安心。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 09:59:36ID:Y7xus/o/
>58
クロワッサンンは焼く前に生地にバターを織り込むから脂っこく感じるのは当然かも。
練り込んだりしないで、直に織り込んでくから脂っこく感じるのかも。
でも織り込んでる油脂がバターみたいに口解けの良いものなら食べやすいと思うけどね。
マーガリンとか使ってると口どけ悪くて安いし不味いし良い事無しね。
健康を考慮してマーガリンなんて人がいるけど、クロワッサンデ食べる量くらいなら
バターの悪影響は無いに等しいし、むしろバターの方が色々な栄養素を考えると
良いくらいだし。。。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 19:59:01ID:DwcuoI4r
ドンクのクロワッサン、まじうまかった
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/16(金) 17:53:40ID:FWZSaTBY
今日の日テレの朝のトーク番組で江川達也氏が持ってきていた
クロワッサン、どこのブランジェリーだったでしょうか?
途中から見たので店名確認できませんでした。(´・ω・`)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 02:52:48ID:KzaC2f6I
代官山のヒルサイドテラスの地下で買ったクロワッサンは、
クロワッサン=べたべた
という、それまでの漏れの先入観を完全にたたき壊してくれますた。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 00:33:01ID:+wz4MDEy
横浜の山手駅前のパン屋「フーケ」のも、
べたべたしてなくて好き。
穀物と粉の味の美味しさって感じで。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/07(水) 02:54:07ID:vGriI5z0
店の名前忘れちゃったケド、高島屋の地下で売ってるミニクロワッサンウマ~(゜Д゜)
値段も手頃だし、並んで買ってるww
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/07(水) 13:23:22ID:Cy4HIlwQ
ル・クロワッサンのクロワッサンめちゃウマー!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/16(金) 09:54:32ID:SCih7RtO
焼き立てならなんでも美味いな
サンマルクのチョコクロも
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/32(土) 21:35:29ID:HtE9i68F
クロワッサン好きで、色々なお店のを食べてみてます。
今のところ日本ですきなのは、アテスウェイ!、パリ・セヴェイユの。

皆様のお勧めあったら教えてください!
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/02(日) 12:51:19ID:a1B2fHyu
会社の記念旅行でアメリカに行き、ウェスィンボナベンチャ-に泊まったのだが
朝食に出されたクロワッサンには・・・打ちのめされる思いだった。
あんな美味しいクロワッサンは今まで生きてきたなかで食べた事がない。
大きくて丸っとしてて、ザックザクとしてて・・。
また食べたいけどそう簡単に行くわけにもいかないし・・。
あんまり美味しいからドギ−バックもらって日本に持って帰りましたよ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 00:22:10ID:M7FfL0Tl
ど-も解せないんですけど、
ケ−キに敷く円形の銀紙をクロワッサンにも敷くお店が
ありますよねえ。あれ必要ないでしょ。
なんでそんないらん事するのかねえ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/04(火) 23:59:08ID:+BSgQJSc
はい。ふつ-のクロワッサンにです。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 09:27:53ID:8Agz2plm
へー珍しいですね!
気持ちだけ、あのハラハラ落ちるのを防ごうって意味なのかな?
見た事無かったです。
パリじゃ絶対ありえないだろうなー。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 15:42:35ID:Rndi0n8f
逆に銀紙食べそうでハラハラ。
0079モララー ◆bsIrufd28Y
垢版 |
2006/04/19(水) 09:15:48ID:XJRdoqUF
三井本館のパン屋
三日月 マーガリン
真ん丸 バター
両方
0080モララー ◆bsIrufd28Y
垢版 |
2006/04/19(水) 09:17:43ID:XJRdoqUF
チェーン店のパン屋

バターでも三日月のクロワッサン
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/27(木) 02:54:04ID:meezoHtm
とりあえず、ここまでのまとめ(東京都内に店舗がある店のみ)

--------------------------------
メゾンカイザー(MAISON KAYSER)
>>3-5 , >>8-9
港区高輪、他
http://www.maisonkayser.co.jp/
http://saint-germain.co.jp/boutique/froment.html
★おいしいけど、最寄店の伊勢丹新宿店に行くと、ついエディアールのほうに足が行ってしまう・・・
--------------------------------
パリセヴェイユ(Paris S'eveille)
>>17,38,71 )
目黒区自由が丘
http://www.unimat-life.co.jp/cr/paris.html
☆未食

ルノートル(LENOTRE)
http://www.seiyofood.co.jp/lenotre/index.html
--------------------------------
アンデルセン(ANDERSEN)
>>18
青山、他
http://www.andersen.co.jp/shopguide/index.html
★印象無し
--------------------------------
フルーフ・デゥ・セゾン
>>23
千代田区外神田(秋葉原)
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/2728/
☆未食
--------------------------------

(続く)
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/27(木) 02:55:16ID:meezoHtm
--------------------------------
ラ・ブティック・ドゥ・ジョエル・ロブション(LA BOUTIQUE de Joel Robuchon)
>>24-28
目黒区三田(恵比寿ガーデンプレイス内)
http://www.robuchon.jp/info_laboutique.html
★1回買いに行ったことあるけど、どんなだったか忘れた
--------------------------------
ビゴ(BIGOT)
>>29-31
http://www.bigot.co.jp/shoplist.shtml#other
http://www.bigot.co.jp/saiji.shtml
☆クロワッサンは未食(クロワッサンがあったの知らなかった)
--------------------------------
カフェ・ド・クレア
>>46
千代田区丸の内
http://www.clea.co.jp/tenpo/clea_s.html
☆未食
--------------------------------
ラ・プレシューズ(La Precieuse)
>>49-50
港区南麻布
http://www.la-precieuse.com/
☆未食
--------------------------------
オーボンヴュータン(AU BON VIEUX TEMPS)
>>49-50
世田谷区等々力(尾山台)
http://www.cakechef.info/esprit/patisserie/au_bon_vieux_temps/
☆未食
--------------------------------

(続く)
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/27(木) 03:32:56ID:meezoHtm
--------------------------------
墨繪(すみのえ)
>>51
新宿区西新宿(メトロ食堂街B1F)
http://www.shinjuku.or.jp/suminoe/
★130円。やや小ぶり。さっくりおいしい。
 メトロ食堂街を知らない人は店にたどり着くのに苦労するかも・・・
--------------------------------
ドクターブレッド
>>57
世田谷区成城
http://www.seijo.or.jp/asp/shop.asp?ass_id=149531&kind=2
☆未食
--------------------------------
ドンク(DONQ)
>>63
http://www.donq.co.jp/
☆未食
 ミニクロワッサンは甘ったるいのが多くて好きくない。
--------------------------------
ヒルサイドパントリー代官山
>>65
渋谷区猿楽町(代官山)
http://www.hillsideterrace.com/pantry.html
http://pantry.www.emarket.ne.jp/
★天然酵母クロワッサンと発酵バタークロワッサンと2種類ある。
 どちらも168円(だったと思う)。
 >>65 のは天然酵母のほうのことだと思われ、こちらのほうが売れてる模様。
 発酵バターのほうはバターのにおい(香り)がきつく感じた。でもどちらもおいしかった。
--------------------------------
アテスウェイ(a tes souhaits!)
>>71
武蔵野市吉祥寺東町
http://www.takewaka.co.jp/patisserie.html
☆未食
 吉祥寺には滅多に行かないが、2度ほど訪れてどちらの時も売り切れていた。
 ちなみに、吉祥寺ではレピキュリアン(L'epiculien)のクロワッサンが好き。
   → http://cake-cake.net/cake/index.phtml?shop=0422466288
--------------------------------

(続く)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/29(土) 08:18:58ID:a6sFozTe
>>81-83
まとめアリガトン!
2店以外は全部食べてるかなー。
この中では好きなのは、
@アテスウェイ! & パリ・セヴェイユ
Aオーボン・ヴュータン ラ・プレシューズ
Bビゴ カイザー 
C?ヒルパンの天然酵母(これは普通のクロワッサンとは違う感覚で…)
かなぁ。皆さんはいかがでしょうか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 23:34:37ID:9jhWX1Le
ルヴァンのとかはどうだろう
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 19:45:51ID:CG2nHZAS
たべてみよう
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/04(水) 17:11:05ID:xuolqsy2
>>45
切れ目を入れてモッツアレラチーズを挟んで食べるのが一番好き。
クロワッサンの甘みとチーズの塩味が合う!

0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 16:20:37ID:mFrQE91o
保守
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/23(金) 16:32:38ID:n+Af5S07
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/23(金) 16:34:16ID:n+Af5S07
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/24(土) 21:05:57ID:HUGisde5
クロワッサンならVIRON(ザックザク!)
〜オザマンドならメゾンカイザー(もうクロワッサンではなく、
コレはケーキ!)が好き

スレに出てないトコでは、この前リベルテソヴァージュの
ついでに買ったグランドハイアットの〜は、これぞケーキ屋?
ってくらいバターの風味がたっぷりでした。

0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/25(日) 15:47:15ID:iBed2WBO
クロワッサンに生クリームとカスタードクリームをはさんで食べるのもおいしい!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/16(月) 15:18:50ID:cyXfMmT9
このごろ、ベーグル人気で
クロワッサン、影うすいね
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/30(月) 23:33:51ID:HPK2DxiR
美味しいクロワッサン食べたいな・・・
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 22:35:25ID:/GkDFvfM
ドンク神
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/02(水) 06:58:07ID:F8R2ZQaE
北区王子にある明治堂のクロワッサンを食べて、
初めてクロワッサンが美味しいと思った。
噛み締めたとたん、バターがフワッと香る感じがたまらん。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 15:42:47ID:9PvWHIPa
ナチュラルローソンのあんこギッフェリが好き!
クロワッサンにあんこって合うww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/17(木) 15:01:55ID:blBlBj64
グランマタンのクロワッサン!
醗酵バター使ってるとかで、バター好きにはたまらん!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 19:23:11ID:o7p5/YLF
クロワッサンに何か加えるなんて邪道だ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/17(日) 09:41:16ID:4OMgywjb
リヨングループのやつはさくっとしてうまいよ〜
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/23(土) 00:29:59ID:xwofRlbA
>93
VIRONのクロワッサン美味いよね!
VIRONの朝食セットで、クロワッサン頼んでミオジャムつけて
ほおばると至福ですよ。

ザクザク系が好きなら、成城にあるキリフレッシュのクロワッサン。
かなりザクザクしてて美味い!
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 19:16:21ID:SPjfDB3v
オーストリアのキプフェアルの先祖は スイスのヘルンヒェンになり
 
本場フランスのクロワッサンは そのキプフェアルを基にしつつ

フランスの地で 新生クロワッサンとして 高々と産声を上げ

後に、新生クロワッサンは フランスからオーストリアへ逆輸入
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/13(木) 13:40:19ID:4DEb9wi7
いろんなクロワッサン食べたけど、一番お気に入りはロワゾー・ド・リヨンというケーキ屋さんのクロワッサン。
ここのクロワッサンは自分の中では最強
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/24(月) 00:59:42ID:fLz87+zL
ロワゾー・ド・リヨンってどこだよそりゃ
って検索したら俺んちの目と鼻の先じゃねーか。
明日行ってくるよ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 11:38:12ID:WSNNI5uL
ちょっと質問です。
クロワッサンを買って帰って家で温めるときどうしてます?
俺いつもオーブンなんだけど、ホカホカになるまでやると表面が焦げついてしまう。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/08(土) 18:09:34ID:fWUG77jf
菓子パンを美味しく食べるには、カロリーを忘れる事が大事。
パイ系、ドーナツ系のカロリーを考えてはいけない。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/15(火) 15:18:56ID:j+iHaAdf
新宿南口改札出てスープストック東京の隣の店 美味しいですよ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 00:31:08ID:XqVEzZoT
中野のサンジェルマンのクロワッサンがすごくうまい。
他のサンジェルマンだと別に普通なんだけど・・・。
焼きたてならホクオーですらゲキウマに感じる貧乏舌だからわからんが
たまに用事で中野に行くと必ず買ってしまう。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/25(木) 10:30:11ID:YWnZlfMx
ふんわりサクサクなクロワッサンてなかなか無いね

たいていのパン屋はバリバリザクザクなのばかりだ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/29(月) 12:22:50ID:piBt6xmM
ふんわりのやつは、買う時はさくさくでも、家に持って帰ったらしっとりべったりなんだよなあ
といいつつ、そのパリパリザクザクが好きなんですけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/30(火) 23:02:50ID:OG2H75YD
近所のパン屋のさつまいものミニクロワッサンが旨い。
40円とお手頃だし、毎日のように食べてる。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 22:55:56ID:k/MJ9lkC
満足のいくクロワッサンがなかなか見つかんないので、ついに自分で作ってみた。
あら、なかなか美味しいじゃない。クセになりそうだわ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 20:25:51ID:RTg0e/WK
メゾンカイザー パリのフィガロでNO1になった商品ですって
謳ってるけど フィガロの読者の舌を疑っちゃうなぁ
発酵バター使ってないのかなぁ・・・
パリッサク フンワリ感がまるでない
発酵バター使ってるのと比べると、普通のバターだと
パリッサク フンワリ感が、まるで違っちゃうもんなんですね

最近今になってマイブームなので
発酵バター使用のクロワッサンでウマーなとこ、サイトに
使ってるとか記載されてなくて、使われてるって 御店を
知ってる方 教えて頂けると嬉しいです

発酵バターで食べたのは エディアール ルノートル サンジェルマン
(商品のプレートに発酵バター使用と書いてあった)です。

0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 00:34:23ID:RIJtHL/L
>>123
書いてあったかもしれないけれど、ビゴさん VIRON とかは醗酵バターだと思う。
PAULもそうかな。あと、パティスリーのだと結構発酵バター使用のお店が多いかも。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/22(水) 22:25:16ID:7M6nNp9v
>124
ありがとうございます。書いて頂いてる御店の、クロワッサンは
まだ食べた事が無かったので参考になりました。
パティスリーの御店なのですね 注意してみます。

0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 04:11:02ID:Mj7I7DNo
青葉区若草台の麦工房のクロワッサン絶品よ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 22:03:26ID:NjK0dkle
>>123
メゾンカイザーのクロワッサン、全然おいしくないよねw

大手チェーン店の「発酵バター使用」っていう釣り文句には要注意。
「発酵バターが少し配合されたマーガリン」(結果的にふつうのバターより安物)
を使ってるから。

あとエシレ発酵バターを100%使用してるのかもしれないけど
渋谷のVIRONも自分は全然おいしいと思わないんだよね。
焼き加減はちょうど良くて焦げてるわけじゃないのに何か変な苦味が残る。
0129名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2009/10/14(水) 22:05:35ID:mVvW60tY
アルノー・デルモンテルでパンを創っていた人が、世田谷通り沿いに間もなく店を開店するようです。
ttp://yaplog.jp/rose_tomoe/
0132130
垢版 |
2009/10/18(日) 11:29:04ID:pXGpLqWN
>131
ありがとうございます。
今日は丸の内に行くので並んでみようかな。
売り切れならVIRONで買って帰ります(・ω・)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 12:57:04ID:yknX8VLJ
エシレのもVIRONで作ってるみたいだけど配合が違うと思うよ。
バター50パーセントの有塩のはちょっと感動した。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/24(土) 17:11:28ID:2SrUMnJM
Paulのは日本の大量生産の菓子パンと変わらなかった orz

0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/16(水) 10:34:24ID:qwCm3xeA
>135
普段どんなもん食べてると「普通」なんて感想になるんだ?
マドレーヌ・フィナンシェはまだしも
クロワッサンはバターの香り、量ともに全然普通じゃないんだけど。。。
有塩のなんかは他で同じようなの食ったこと無いけどな。
是非ともエシレを「普通」と表現するに値する
普通のクロワッサンを売ってる他のお店を教えてください。
値段もエシレバターの値段知ってれば妥当と言ってもいいと思うけどな?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/16(水) 15:20:32ID:QpJlSxPG
エシレバターの良し悪し・使用量には全く興味無いが、オープン前から並んで買ったものは
香りもかなり乏しく値段分の美味しさは皆無。ブレか何か知らないが>130の質問に答えたまで。

クロワッサンとしての美味しさならケーキショップのアテスウェイ、パリセヴェイユの方が
はるかに上。もしくは焼きたてならばドミニクサブロン。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/16(水) 15:45:11ID:QpJlSxPG
あとは、何年も前に食べたのが最後で今は売ってるかどうか知らないが
ホテルニューオータニのピエールエルメ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/25(金) 15:58:23ID:EB8CAEQc


 
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/22(月) 16:25:49ID:UvI7yEKO
甘いやつ(シロップ塗ってるんじゃなくて生地が甘いの)が好きなんだけど
いいお店にめぐり会えない・・・。
バターの甘味じゃなくて、砂糖たっぷり使ってほしいんだよね。貧乏舌だw

0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/07(土) 16:54:02ID:ELDOByEL
Pエルメ.舞浜でクロワッサン発見
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/12(水) 13:59:03ID:U+7fbpY7
浅草の雷門の前の大きな通り
北海道物産展の近くの
ケーキ屋 なんとかイソという店
のクロワッサンはおいしい!!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 12:05:57.19ID:MAH1in/m
使えねー店だな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 13:27:00.58ID:2ka5Ci9R
>>137
ケーキ屋ってことはイースト抜きの
薄力粉のパイ生地ってことかな?
あれも美味しいけど、パン屋のとはちょっと違う気がする。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/08(木) 11:37:34.36ID:OtTBvanY
丸ノ内エシレでクロワッサン3種類買ってみた。
今までクロワッサンだと思って食べていたものは何だったんだろう?? ってくらい衝撃を受けたよ。
特に有塩のやつはマジ美味い!
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 00:03:16.53ID:LzJw1LzO
100円ショップ・キャンドゥに行ったら、2個105円のコーナーで
イタリアンクロワッサンなるものを発見したので買ってみた。
(ストロベリージャム入りと、レモンカスタードクリーム入りの2種)
まあ、それなりの味かなw保存料使ってるので、グルメな人はやめとけ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 12:58:20.27ID:V3CHf3tx
東京駅南口便利過ぎるw
・ドミニクサブロン(\189)
甘くないから食事用にもなりパイの層も良い食感。
ちょっと小振り?

・アンデルセン(\189)
層はきれいだけど、食べてみたら食感はサクサクよりしっとりめ。
甘すぎず味気なさすぎず。

・ブルディガラ(\200)
パイ層は見た目も食感も言うことなし。
朝イチ焼きたてを併設カフェで優雅に食べてみたい。
味は結構甘くなってるからこれとコーヒーやカフェオレだけで満足だな。
0154153
垢版 |
2011/12/14(水) 13:48:53.01ID:V3CHf3tx
↑語弊があるので訂正。

甘い=味がではなく、バター風味が豊か、でした。
ブルディガラが一番発酵バターの風味が良かった。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/25(土) 00:05:55.46ID:QhnQAGbZ
晴れ時々食べたくなる。。。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/29(土) 20:54:01.01ID:TVzGAmUC
NY で話題の“クロナツ”が日本でも! クロワッサン+ドーナツの魅惑のスイーツ

ニューヨークで大人気の“クロナツ”こと、ドーナツとクロワッサンが融合したスイーツ
「クロワッサンドーナツ」が、7月1日より全国のバンデロール81店舗で、ひとつ160円(税込)で販売される。

“クロナツ”は、クロワッサンの食感とドーナツの味わいが同時に楽しめる新感覚スイーツ。
ニューヨークのショップでは連日大行列ができ、発売後すぐに売り切れるなど、大変な人気となっているそうだ。

今回バンデロールで販売される「クロワッサンドーナツ」は、日本人の嗜好に合わせて、カロリーと甘さが控えめの“オトナ味”に仕上げられたもの。

フレーバーは、サクサク食感の「クリスピーチョコレート」、
ほんのり甘酸っぱい「ストロベリーチョコレート」、
抹茶が香る「リッチ抹茶チョコレート」、
2色のチョコレートが使われた「スマイルホワイトチョコレート」、
各店数量限定の「塩キャラメルチョコレート」などで、
今後、期間限定フレーバーの発売も予定されているそうだ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 18:21:57.90ID:1obSPz4f
クロワッサンドーナツ!!
※バンデロールは、東京では、ブレッドバスケット、B’s CAFE、パン工場のブランドで展開
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:39vxSD7+
クロワッサン+ドーナツの魅惑のスイーツ
NY で話題の“クロナツ”が日本に

「クロワッサンドーナツ」が、全国のバンデロールで、ひとつ160円(税込)で販売。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 22:09:02.23ID:vu89fhpx
クロワッサンは卵使用するの
0162 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8)
垢版 |
2014/04/13(日) 18:39:53.74ID:7vKc+xOk
>>161
オレンジページの料理本には仕上げに塗るだけ
象印のホームベーカリーのは生地にも混ぜるしまちまちかな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 19:14:39.71ID:W8Wjzh/U
色んなホームページを見てみると、日本のクロワッサンは発酵バターは必須になってる
なかんずく、エシレをどれだけ使っているかで格差をつけている感じが強い

一方、フランスのクロワッサンコンクールで優勝した日本人のページを見ると、
フランスでは、クロワッサンにはエシレはおろか発酵バターは使わないと書いてある
発酵バターはパンにつけて食べると最高だけど、パンに織り込むと味が落ちるとある

結局、フランスのクロワッサン(或いは日本人向けのパン)と日本のクロワッサンは、
名前こそ同じだけど、寿司とSusiのように別物と考えて良いのでしょうかね?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/24(土) 09:02:44.43ID:huT0v90o
>>163
そうだよ、アンタの言うとおり、日本の高級クロワッサンはフランスのモノとは違ってるよ
マーガリンのクロワッサンは、サイズ(フランスが大きい)や粉(フランスの方がきめが粗い)
などが違うけど、基本的に材料や製法は同じなので、これは同じものと考えて良いよ。

日本でもバターを使う中級品は、バターがちょっとだけ違う。フランスのバターは原料乳が
ほとんど殺菌されないので、クリームに分けるまでに少し発酵してしまう。だから、どんな
バターも発酵バターといえる。ただ、発酵バターはクリームの状態で発酵蔵に数日間置くので、
それが発酵させたバター。フランスでは、発酵させたバターじゃなくて、発酵しちゃった
バターをクロワッサンに入れる。日本はただの無塩バターなので、そこがちょっと違う。

さて、高級品だがこれは全然違う。フランスでもA.O.C.という産地ブランドの高級バターを
使用するけど、発酵バターじゃないのを使う。一般に、フランスでは発酵バターはパイや
クロワッサン、焼き菓子の中には織り込まない。パンに着けたり、バタークリームの材料には
するけど、高温で焼き上げるものには使わない。一方、日本ではエシレなど高級な発酵バターを
これでもかと言うくらい織り込む。エシレなどは生だと意外に軽めで爽やかな風味なんだけど、
焼くとバタ臭い匂い(香りじゃないよ)が立ち込める。パイなんぞに使った日にゃ、包む素材が
死んでしまう。フランス人でもバタ臭いと思うのに、なんでバタ臭ささを嫌う日本人が使うのか。
高級だからといって、何にでも使っても良い訳などあるはずもない。向き、不向きがちゃんとある。
高級品は、その選択幅が狭いゆえに高級品なのだ。何にでも使えるものは、高級品とは言えない。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 20:05:19.52ID:80ImQb9+
信楽レエルバスの1両目には死の発車を指示した信楽高原鉄道の重役さんたちが
何人も陣取っていました・・・
その1両目は、2両目以降と、見通しの悪いカーブの向こうからぬうと現れたJR乗り入れ車両とに挟まれ、
クロワッサンまたはエビのように曲がり、かつ、すべてがはるか空中に押し上げられ、
本来17メートルあったはずの車両前後の牛よけ間の距離が
なんと1メートルにまで圧縮されてしまいました。
http://biwako.cafemix.jp/wp-content/uploads/2013/11/f54b78b0bb055765d413a5d7f8a8282f.jpg
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/26(木) 13:04:47.60ID:FGQwwnlK
パン屋で買うより ケーキ屋のクロワッサンお方がハズレは少ない
が かならずしも美味いと行かないのがモドカシイ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 11:35:15.18ID:GsahbFHI
さて、それはどうだろうか
日本人パティシェは、材料が揃ってると余分なことをする傾向がある
クロワッサンやパイ生地に、思いっきりエシレやイズニーを混ぜたりする
客も客で、高級な輸入バターを使ってりゃ何でも高級品だと勘違いする

まあ、でも日本で修業したパティシェは概ねまともなのが多いけどね
どうしようもないのが、ヨーロッパで修業したことを鼻にかけるやつ
豆の収穫祭の余興に過ぎないコンクールで賞を取ったとか、無意味な
事をこれでもかと自慢し、余計なことをする、もうどうしようもない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/03(木) 12:16:42.84ID:+L45luOK
MKのクロワッサンおいしい!だだし丸の内のカフェの窓際の席はコバエはいるわ!窓の外も小さい虫だらけ!ランチに虫とまられたよ!最悪!!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 12:55:16.20ID:kaMtQJry
☆2014/05/242015/09/152014/08/13富永龍太郎安立直一一根哲也☆
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/17(火) 17:28:48.75ID:x8kY5tK/
成城石井で買ったクロワッサンマズー
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 17:16:40.60ID:9Y1HPvAZ
ルビアン池袋店のクロワッサンはフランス人だけあって本場並みのクロワッサン。運が良ければ焼き立てにもありつける。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 16:08:24.78ID:v/VgGgJZ
>>176
リッツカールトン
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 07:18:07.60ID:RYyKGQG9
札幌に美味しいクロワッサンがあると聞いて来ました。どにパン屋さんか分かる人います?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 03:01:17.11ID:FQ7zXVYT
鈴鹿サーキットにある「ドミニクドゥーセの店」(サーキット以外でもあるらしいが行ったことがない)の1個\250(税込みかどうか忘れた)のクロワッサン、
バターがたっぷり使ってあって美味しかった。1個\250はサーキット価格かもしれない(鈴鹿サーキットは故・本田宗一郎の方針でそうゆうことやらないとNHKの番組で見はしたけど)。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:14:23.31ID:VqHbJ4c2
ワッサワッサクロワッサン
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 16:32:32.83ID:pFc/9f6r
>>183
YOUは何しに日本へに出てるの見た
F-1関係者にフランス人スタッフが多かったのでパンを焼ける職人が必要ということで来日
アランプロストいわく「世界で1番おいしいクロワッサンを食べたかったら鈴鹿に行け」
7年間鈴鹿サーキットに勤めたあと独立して25年
スタッフがお店を訪問、クロワッサン作る様子を見せてくれた
フランス西部原産のパンプリーバター良質なミルクのうまみが特徴
200度で12分
クロワッサンスペシャル280円。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 21:33:45.96ID:tKuPFt96
嵐にしやがれ 2020年08月01日(土) ▽△1
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 23:08:36.28ID:TSKCZRM5
去年札幌で旅行したときセイコーマートってコンビニでクロワッサン買って食べたけどめちゃくちゃ旨くて次の日も買った
セブンやローソンやファミマのクロワッサンが不味く感じるくらいのレベルでパン屋並みの味だった
生地がフランス直輸入で発酵バター使用とか本格的すぎるわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:23:59.49ID:bZlaxK2T
コンビニで焼きたてでしかも生地がフランス直輸入とかある意味すごいけどな
あのクロワッサン焼きたて食べたけど表面はカリカリで中の生地はバターの味がして旨かった
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 00:04:32.28ID:gKeGrJlX
ビジネスホテルの朝食にでてくるミニクロワッサンってどこも美味しいんだよね
バター感がしっかりあってあれもフランス産とかのかな
その辺のパン屋のよりおいしい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 21:30:58.37ID:FlCpRd0I
確かにセイコーマートのホットシェフクロワッサンはパン屋レベルだわ
バター感強くて表面カリカリとかすごいわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/26(水) 17:36:47.89ID:hojmTS1V
フランス直輸入って外れがないよな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 21:51:58.82ID:Y0qR0+Ek
セブンのクロワッサンはマーガリンだしな
しかも価格110円
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況