X



トップページパン(仮)
561コメント167KB

●パン屋さん総合スレッド・3斤目●

0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 00:16:25ID:s2+lIYg/
アコルトは外出??
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 00:37:38ID:nLuwk/Om
シエルヴァンメール、
少し遠いですが私も行ってみます。
>>369
営業中は出かけないと思う
つか今あがってるどのスレにもs2+lIYg/が
(・∀・)マアモチツケ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 10:16:37ID:+jAT0sbw
きなこ あげパン
東武伊勢崎線 大袋駅側
「ローゼンベック」

表面 カリッ 中は フカリ
甘塩っぱく 懐かしい味

冷めても美味しいです
揚げたて もっと 美味しいです
クセになりますよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 11:52:38ID:In9v/Cdv
リョーユーパンがイオンの中でやっていっているパン屋さんの名前はなんですか(..)?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/28(火) 22:37:22ID:zP1IO6Ug
>>352
>客としてお金を払っているので、何時もの美味しいパンを売って頂きたい。

こういう客は、いざ作る側の立場になると何一つとして手も足も出ない腰抜け。
正直言って、パン屋に来られても迷惑なだけだから、おとなしく死んでてくれ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 00:20:53ID:9wnDEyKH
ベーグルに行って、つい調子に乗ってしまった。
昼に1人でニューヨークチョコブレッド、ピタパンサンド、ベーグルサンド2個なんていくらなんでも食い過ぎだ。
お陰で夜になっても全くお腹が空かなかった。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/27(月) 17:23:06ID:HkQaIN4/
だってヴィド フランス 山崎だモノ 当然です。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/31(金) 16:57:58ID:Fv+3yZcG
じゃあ もらえるお皿は何?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 10:40:06ID:CG2nHZAS
くいたい
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 22:23:29ID:YuM+dqAz
誰かパン屋の
1日労働時間や給料どんくらいあるか
詳細おせーて!
ボーナスはある?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/31(月) 03:38:51ID:3vEC7/Za
ぱん
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/07(日) 19:42:59ID:p+6lzG7Y
東京都あきる野市の住宅街に宣伝を全くしない美味しいパン屋ありますよ!
「麦幸」(ばっこう)です!ぶどうパンがウマイのです!あと、バケットも!ラスクも!
カンパーニュも!コロッケパンも!豆パンも!チーズケーキも!クッキーも!
場所は秘密ですけどお正月なので特別に教えちゃいますけどナイショですよ!
住所:東京都あきる野市牛沼251−3営業時間はAM11:00〜PM6:00
定休日:日曜、月曜、第3火曜日、祝日。美味しいので絶対ナイショですよ!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/10(水) 00:12:54ID:uhVG+xWm
↑店員乙!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/09(金) 21:26:10ID:kIgctwN4
平塚のカンパーニュってぱん屋のめんたいこフランスってうまい!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 00:49:55ID:tDD8drQ3
品川駅内で酵母パンとして宣伝されている『満』ってパン屋さん知りませんか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/10(土) 10:22:26ID:fVAvBWVr
>>392
かなり有名
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/20(火) 21:59:36ID:a5qgqNpd
よく夕方のニュースの特集コーナーに出てくるような
「大行列山奥のパン屋!」ってどうなの?
ランチセット(飲み物、ミニ食パン1斤、縁にパン生地ありのカップシチュー、サラダで)
あの内容で1500円って・・・
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 21:29:27ID:XT5kSnT1
JR南武線沿線のお勧めパン屋さんを教えてください(><)

0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 21:23:37ID:xxkguhm/
よしながふみの漫画のパン屋は
ホントにウマーなの??
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/08(金) 10:25:59ID:vx6GLBf8
世田谷にブロートハイムってパン屋あったよね〜?割りと有名な方だと思ったけど・・・。
でも久しぶりに行ったら改装してたから、どんな感じになってるのかなぁって思って、
パン買ったんだけど、お店も改装して新しくなった似たいだけど、
パンも新しくなって不味くなってたね・・・。あの味であの値段は高過ぎ・・・(^^;)。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/18(月) 16:20:21ID:hiFOoxX+
何区になるのだったかハッキリ分からないんだけど、「ブーランジュリー ササ」って結構いけてたわよ♪
最初は「このパン屋は何じゃかな〜」って感じで面白半分で入ってみたんだけど、
実際に買って食べてみたら「ありゃ!何でこんなにイケテるの?」って感じで驚いちゃった(笑)。

ま、誰が行っても「予想外に美味しい!」って思うんじゃないかな?今度行ってみそ〜♪
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/18(月) 17:21:11ID:lC6N8PFN
日暮里のプルミエール
トマトの前にあるよ。
クロワッサンが最高
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 10:58:45ID:mfRAlGCF
ずっと気になってた 三桂 品川店のサンドイッチ
ボリュームがあり手頃。ブルーベリーチーズ美味い
http://www.sankeisandwich.co.jp
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 17:40:14ID:XaOehxWL
ヤマザキ 高級つぶあん 大量に半額セールしてたので買って食べました。
下痢をし、体調不良。1日棒にふった。病院行く必要ありかどうか様子見ている。
食べるな危険。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/26(火) 22:55:36ID:JhPD6EmH
ゾンネンシャインうめえwwwwwww
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/27(水) 17:16:37ID:dHtxMJK7
ポール美味しいよね〜
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 10:59:47ID:zkKKx08B
西洋フ●ド系の店のパンには気をつけろよ。
パン屋でもレストランでもな。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 16:17:03ID:DhDlyFlN
>>397
遅レスだけど…     私はベーグル好きだわ。 チーズボール、噛む程美味しい。チョコチャンクも好き。 なかなか行けないのが残念です。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 19:31:47ID:WhbBGwDT
一つ判った事が有る。
同じ系列店でも、場所によって全く味が違うって事だね。
二つ、そういうのを経験している。
一つ目がリトルマーメイド(アンデルセン)
旨い所も有れば、不味い所も有る。
不味い所はなんか、醗酵を失敗したような感じだったり、
湯気が出てるような作り立てでも古くなったような味だったり。

もう一つはサンメリー。
八王子みなみ野の所で最初買ったら非常に旨かった。
食パンは、自分が知る限りでは最も旨かった。
所が、東京の東の方の、とあるサンメリーはすごくまずかった・・・・
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/17(水) 22:59:36ID:+uCqZWiA
パン屋でバイトして分かったけんだど408の言うように店っていうか
焼き方で全然食感が変わるのにはビックリした。

フワフワの時もあればスカスカギシギシの時もあるし、
そういう焼く人の違いで、同じ店でもけっこう味の違いって出ると思う。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 11:08:45ID:O4c76fWe
暖め直して焼きたてのようにしてる店も多いんだろうな。

最近は内部告発とかよく耳にするので
そんな事の無いように各パン屋さんも気をつけてくれたまえ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/10(土) 20:22:26ID:vxzlAAHi
北欧のパンを久々に買った
いろいろ買い込んでも600円未満
近所のベーカリーよりは安い
ま、他ならシャウエッセンを使うパンに安いウインナー使ってるけどね北欧は
でも好きだ
毎日食べるんなら安い方が良いけど近所に北欧無いからな…
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 21:57:58ID:rSRtBp7w
イトーヨーカドー葛西店のベーカリーフェア楽しかったけど、今日で終了した。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/20(日) 02:27:36ID:cpBIvlN5
スコーンが凄く食べたくなってパン屋でコーヒーと一緒に食べてたら
となりの女二人(ギャル系メイクの23〜4才位)が長い髪を磨ぎ始めて
お陰で食欲なくした・・・orz
お前らは隣で食ってる人間が見えないのかと・・・・

10代位なら「ああ、若いんだな〜」と思えるがこれくらいの年でやられるのは
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 22:12:11ID:JuJpFrBQ
保守
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 11:18:24ID:BknTP4eK
puropagannd
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 08:26:41ID:cZsbJSle
久しぶりにペリカンのパン食べたい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 21:23:17ID:a3OCPRpI
保守
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 01:00:05ID:0XOx3qsw
パン屋の店員さんに原材料を聞いたら答えてくれますか
マーガリン、ショートニングが気になる。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 12:22:00ID:jVpJC5bS
マーガリンやショートニング使ってますかって聞けば
答えてくれるでしょ。
でも、店番やってるだけのバイト君だと知らないかもしれないね。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/17(火) 15:13:44ID:JHozk98S
>>426東京のパン屋は知らないけど・・・


横浜には薫々堂がありますよ。
http://www.kunkundou.com/
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/12(金) 01:41:41ID:m0M7QnOp
ツブれかけ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/13(金) 22:41:04ID:8iWdvzBO
神戸のル ディマンシュっておいしい?
今度行こうと思うんだけど。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 14:10:59.81ID:MAH1in/m
知らん
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 12:48:37.06ID:ju//Z5a2
三鷹台に新しくできたパン屋さん、いのいちベーカリー。食パンもちもちで耳もおいしい。
そして可愛らしい男店員さんがいるのもいい(*´д`*)
女性の店員さんと夫婦なのだろうか?若そうだけど。上が住居で下が店舗であそこで暮らしてるのかな?
売り場面積は超小さいし、パンも殆ど小さめだけどおいしいし、またあの店員さんに会いたいから通う。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/07(木) 19:23:32.01ID:IOJOjJqe
アンティークマジやばいよw

チョコリングって商標争ってるじゃんw

名に考えてんお?

田舎モンは何考えてるんだか?

吉祥寺にあった店どこいった?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 20:21:42.82ID:a0Q0+odk
ぽるとがるの普通のメロンパンにプレミアムメロンパン。どっちも期待外れやったわ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 14:29:36.67ID:hzNsyoIh
神奈川県藤沢市本町の「Kalaheo」だけは止めておけ
味以前に店員の態度が最悪で不快になる事必至
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 17:20:27.81ID:mSzpLvLq
たまプラーザのプロローグ、
と言っても、駅からは2kmくらい離れてて
歩けば30分くらい、車がないと不便なとこ、
ここができたての頃はよく行ってた。
最近は行かなくなって久しく、どうなったか。
行ったことのある方、いらっしゃいますか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 02:59:07.27ID:16YAm7mv
チェーンでないパン屋さんでクラストが不自然にもっちり甘いバゲットを売るパン屋は許さん

でも一般的(市販の袋パン好き)にはそっちのが売れるんだろうな…
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 10:01:30.30ID:sRW0IVzy
> クラストが不自然にもっちり甘いバゲット

ってどういうやつのことかな…

「やわい皮」ってのとは違う?
甘いってのはクラムも含めて全体に甘い感じ(砂糖入り?)という意味かな?

0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 20:56:02.73ID:L/x8w6xy
銀座木●屋には幻滅した。
今日の午後、銀座の山野楽器の裏の道を歩いていたら、
通行人にガン飛ばしながら、くわえタバコで
トラックを運転してる髪の短い丸顔のオッサンがいて
893かチンピラかと思ったら、トラックの後ろに書かれた社名が木●屋だった。
社員教育してないの?
社名背負ったトラックを転がしてる間は、
キチンとしとけや。
食品メーカーの社員が、くわえタバコで運転してるのは
極めてイメージが悪い!
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 19:23:00.72ID:o2m8ooM0
パン屋ならやっぱり無添加のがいいな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 19:45:00.62ID:qg/yxKsL
鳴門屋のパン好きだわ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 14:22:57.06ID:01sr+NO2
アオサンの食パン好き
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 13:11:22.48ID:K4YRzQDa
週末のパン祭りにミツもでるらしいね。


破産で裁判所から店舗取り押さえ→納得のいく素材が手に入らないため閉店と告知


同じ場所に出来たパン屋は無関係→新店は嫁名義なだけ、案内をミツの顧客のメアドにDM



ほとぼりも冷めたと思ってるのかな
西荻住人として恥ずかしいわ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/31(水) 15:56:02.47ID:U47ZbZQB
消費期限が当日を含め3日間あるシュークリームを売ってるケーキ屋で、ときどき当日が期限の商品を渡されるときがあります。どう思いますか?
皮が固くなっていて美味しくないし、お土産にする場合には古いものを持ってきたと思われる恐れがあるので困ります。
いくら消費期限内とはいえ、3日間の消費期限のものを最終日に告知もなく定価で販売するのは非常識だと思いますが、皆さんはどう思いますか?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/07(水) 10:19:13.00ID:4xyGMBC8
都内で富士製パンのようかんぱんを買えるお店ってありますか?
通販も出来るのですが今週末までに用意したいので知ってたらお願いします
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 22:02:45.92ID:+iS7WHJr
質問です。日本でベスト5に入るパン屋ってどんな感じ?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/28(月) 16:06:23.59ID:Syjs42Tz
448じゃないけど閉店間際の店でクリームパン買ったら食後下痢に襲われた
遅い時間だとパン自体もしおれてるし埃多そうで衛生面恐い
先に袋に詰めて売ってる店もあるし対面販売の店とか見習ってほしい
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 22:04:05.15ID:PyVpsiiQ
パン屋さん

アンデルセン
アンテンドゥ
ヴィ・ド・フランス
VDFサンロワイヤル
ウィリー・ウィンキー
サブウェイ
サンエトワール
サンドイッチハウス メルヘン
ジャーマン・ベーカリー
ドンク
フェルツ
フジパンストアー
ブロッサム&ブーケ
ベーグル&ベーグル
ポンパドウル
ラヴァンデリ
リトルマーメイド
ルビアン
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 00:50:43.34ID:MAdc/zXb
 
           ,.,.,.,.,.,.,.
アソパソ   ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、      ,r''"゙゙i、/゙ヽ、,       カレーパン
    ,.,.,.,.,.,.,.i     ;:::;    ヽ    ゙i、  !  ,:'゙ヽ、     ,r''"゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
. ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、        i  ,r''"゙ヽ!,  i 、'   I    ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ヽ、
.,i    ;:::;    ヽ       ノ  i          ノ   ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:I
,i'"´´´゙ヽ,,,,r''"´´´゙ヽi,.,.,.,.,.,..!-‐'''   `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐'''   i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
i i,',"´゙ヽ;;;'",´,゙,ヽ ノ           クリームパン    `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐'''
`ヽ、、゛゛゛゛゛゛ ,,.,,-‐''
   ´`´``                             パネトーネ
      ,.,.,.,.,.,.,.
    ,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、  チョココロネ           _,!-‐'"~`''ー-、,
    ,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ        _,,...-,.‐'':,'"゙:,    ( 。×′^+°)
   ,i:;\:;/;:\/:;\;::;I.    .,r''"゙ヽ, ヽ, ヽ, ,j"      l⌒⌒⌒⌒⌒l
   i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ     !∩  i,  i ,イ        l\/\/\l
   `ヽ、、,/;:\,,.!-‐'''      i∪  丿 ,ノ          l/\/\/l
       ´`´` メロンパン    ゞ- '' ´.           l\/\/\l
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 01:27:34.41ID:63zszxu+

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 01:28:34.08ID:63zszxu+

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/04(火) 23:35:05.19ID:FWcg4kjb
パリクロワッサン美味い
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/27(日) 14:09:05.56ID:mH/OBiFT
日頃コンビニとかスーパーでしか買わないからかも知れないけど、たまにパン屋で買うパンのうまいこと、うまいこと。
昨日久しぶりに買ったクロワッサンうまくてビックリした。
ジャンフランソワって店のやつ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/27(日) 22:18:52.30ID:uE+p/Eye
わかるなあ。
近所のパン屋で買うのに飽きるとスーパーやコンビニで見る新商品にはまって、
それが落ち着くとまたパン屋に戻る・・・最近そんな感じ。
今度の休みにはPAULに行くぞー。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 09:30:59.10ID:NhOStIsM
進々堂糞不味い
なんであんなのが流行るの?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 19:00:54.05ID:5cjzIGgW
進○堂上村、松崎死ね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/15(木) 21:20:20.39ID:xzPnPIMX
ずっと前フランスにツアーで行った時、連れが添乗員の案内で有名店のクロワッサンを買ってきた
大きくて、バターたっぷりで油っこい感じだったけど、以外にもあっさりした食感で美味しかった
先頃、日本の有名店の高そうなクロワッサンを貰ったが、味も香りも濃厚すぎて美味しくなかった
フランスのよりもバタ臭いし、これが「高級クロワッサン」なのぉ?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/16(金) 16:41:56.29ID:irw0uXUY
たしかにフランソワのクロワッサンは美味しい
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 00:24:25.84ID:PSK6m5uQ
食べログで、素朴な昔ながらの昭和染みた街のパン屋だけど
食パンが意外と旨かったって書かれた店に、気になったので行ってみた。
確かにパンは良かったんだけど
オーナーの人の対応は問題ないけど、服がヨレヨレで目立つシミがあったりで汚らしかった
パンを切って貰ったんだけど、帰ってからパンの底の面見たら、えっ思うくらい埃っぽいの付いてるし
どんな環境で切ってきたんだろ…レジ横のケーキもスポンジの焦げが見えるし、クリームも隠れきれず雑に塗ってあったりで
何か残念な店だった。商品は悪そうではないけど、衛生面が…
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 17:34:52.95ID:PSK6m5uQ
まあ、ペリカンぽいって言葉に釣られて行ってみただけで、他の商品買わないで良かったと思う。
これなら、地元の古くから食パン中心に売ってる店とか開拓すりゃいいなって参考になったくらい
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 10:40:37.69ID:uTsZZe1Y
>>465
クロワッサンの生地に入っている発酵バターが、濃厚な味と香りの原因です。
一般にフランスでは、パイやクロワッサンの生地に発酵バターは織り込みません。
厳密に言うと、フランスのバターは原料乳が日本ほど殺菌されていないので、
乳酸菌をクリームに入れてないバターでも多かれ少なかれ発酵はしていますが、
最初から発酵バターとして製造されてるバターを、これらの生地には入れません。
日本のパティスリーだけが発酵バターを使っていますが、フランス人でさえも
使わない濃厚なバターを使って、よくもバタ臭くないかと思いますね。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 00:52:20.56ID:xFO8K5TH
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・
芸能人・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・芸術家・
スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・部落(同和)・
教員・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・
経団連・経済同友会・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・
塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/04(火) 23:38:30.60ID:Tb/9f2yF
age
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/26(水) 05:17:32.19ID:u3n59ggw
あげ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/26(金) 06:20:00.93ID:gqMSdb6e
あげ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 04:32:42.63ID:532j7Zo+
あげ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 09:10:03.08ID:MpKoObeJ
正月や大晦日はパンとか食べる人少ないだろ
と思って地元の人気店に行ったら、相変わらず朝から行列できてるし…
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 17:13:53.88ID:3MkmHUYQ
ウチも三賀日以外は、朝はパン。
今朝もそうだった。

それにしても、バゲットを何本も買う人がいたけど、1日で全部消費出来るんだろうか。
元日からパン?
それとも全部冷凍庫?

買いだめするなら食パンにすれば良いのに。
0481 【大凶】 【1304円】
垢版 |
2015/01/01(木) 02:09:47.58ID:CRwPKGKh
バゲットと食パン同時に買う時有るけど
何本も買わないな
食べきれん
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 08:11:56.88ID:61q1iVcj
バゲットは劣化が激しいからまとめ買いはしないな
全粒粉やライ麦のパンは日数経っても劣化が少ないから大量買いして冷凍保存するけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 08:42:35.04ID:tgkF/Yof
大晦日は営業している店が多かったけど
さすがに正月はどこも休みだな
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 07:13:36.34ID:LOxN28J3
個人経営だと4日は少ししか焼かない店も結構あるな
3日までは業者が休みだから仕入れが出来ないとかなんとか
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 14:14:48.93ID:SmHRTJB8
フムフム
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 05:30:48.74ID:oC2S0zBl
パン屋は、チョン。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/09(金) 06:40:41.32ID:hFtMvhH7
パンは保存が難しいね
だから外国では毎日買いに行くんだな
日本でも毎日気軽に焼き立てパンが買えれば良いのだけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/09(金) 07:52:25.69ID:9ASStcDQ
まあ買おうと思えば立地によっては出来るよね
しかし実際は毎日消費するような人はスーパーで安売り食パンを買ってるんだろうな

ところで外国の場合、その日のパンを朝買うんだろうか
それとも夕方買って次の日の昼あたりまでに食べるのだろうか
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/10(土) 09:16:50.72ID:XfXLwesz
どのスーパーでもってことはないなあ
意外と多いけどね

パン屋さん自体が、あるとこにはけっこうあるから
お金惜しまないならちゃんとしたの買えるわな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 07:32:10.76ID:I9p7GQ0W
スーパーのは製パン工場のと製法も材料も同じなんだよな
添加物が多すぎる
頻繁に食べるなら本格的なベーカリーで買った方がいい
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 09:52:32.43ID:f14Ujil5
あげ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 10:05:42.24ID:Y92YqXVn
原材料みたらやっぱりスーパーのベーカリーでもシンプルだよ
食パンとか袋に入ってるやつは原材料貼ってあるよね

バター→ショートニングくらいはあるけれど
添加物系はあまり入ってないことが多い

味もやっぱり違うしね

もっとこだわるならまた別の話し
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 22:27:50.54ID:8JGcvvBx
よく行くスーパーのベーカリー商品は、
ふわふわだかもっちり食パン→ショートニング
ホテルブレット→マーガリン、特選→マーガリン+ショートニングって感じだった
ちょっと下の2つウロ覚えなんだけど
下2つの響きは良さそうなのに、マーガリンて…
この件からスーパのは表示みて買うことにした
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 22:57:53.97ID:yMz72+Ih
テレビで見た本格派っぽく宣伝してるお店で
フランスから生地を取り寄せて焼いてるとかいうとこがあったんだが
それってつまり冷凍生地焼いてるだけだよね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 08:01:06.32ID:xTGJCcAU
>>500

通販の直輸入冷凍生地だと小麦、バター、塩、イーストのクロワッサンとかあった。

あれを焼いて売ってくれるなら買ってもいいな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 15:51:44.08ID:sdCMC9Ta
冷凍でいいなら直接生地を買ってオーブンで焼けばいいかと
欧米では結構流行っているらしい
日本でもこのスタイルが定着したら、普通のパン屋は潰れるだろうな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 17:41:19.60ID:lEw/eao2
直輸入だとしても、日本が「こういう風に作ってね」と指定したら同じ
その可能性は高いよ、だってフランスのレシピは日本人には合わないもん
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 22:59:28.69ID:hFzYa0mw
>>504
さっきTVで、オーブンで焼く冷凍メロンパンの事やってた
成形済みの生地焼いて、出来立てが味わえるって事だけど
何個入りか知らんが5〜600円だから
パン屋で買った方が安い
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 07:33:10.10ID:+Lu67BhS
でも、本格的なハードパンの店でもあんパンとメロンパンは割りと作っているお店が多い印象
大概売れ残ってるけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 09:43:15.59ID:Y1O5Xi4Y
マーガリンじゃなくてバター使ったメロンパンだと美味しい
マーガリンの味せいでまずいパンだとずっと思ってた
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 15:47:10.99ID:JzWwcQap
ハード系得意な店行ったら、メロンパン買おうとは思わないからな
ご近所さんからの要望なのかな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 16:35:58.71ID:m9PGwW/y
だね
ハード系買う客層は菓子パン買わないわな
自分が観察してきた限りではハード系の店で「硬くないパンはないんですかぁ?」とか文句言ってる客が結構いる
だからそう言う客向けにとりあえず何でもいいから置いておこうと言う感じなのではないかな
そう言うそこはかとないやる気の無さをハード系の店の菓子パンから感じる
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 00:48:43.57ID:JtEEYZYj
■■■
通名の方々:

テレビ局・新聞社・ラジオ局・出版社・芸能人・芸術家・スポーツ選手・アダルトビデオ・性風俗・ヤクザ・暴力団・
部落(同和)・教員・大学教授・医師・弁護士、検察官、裁判官・政治家・公務員・経団連・経済同友会・公益法人・
巣鴨プリズン・明治政府〜・塾・予備校・専門学校・ 自動車教習所・ 商店街・飲食店・寺・2ちゃんねる・

■■■
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 22:25:52.75ID:wAt5VawP
パン屋は、チョン。
0524異邦人さん
垢版 |
2015/03/28(土) 08:18:16.06ID:By9Hxz5k
【社会】サンドイッチ工場でパートに時間外労働月139時間、残業代未払い パン製造販売大手「ドンク」を書類送検★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427460440/l50

 パート従業員に139時間に及ぶ時間外労働をさせた上、残業代を一部しか支払わなかったとして、
亀戸労働基準監督署は26日、労働基準法違反の疑いで、国内約180店舗を展開する
パン製造販売大手「ドンク」(神戸市、中土(なかつち)忠社長)と東京工場(江東区)の元工場長ら2人を東京地検に書類送検した。

 労基署によると、同社は平成25年12月、東京工場でサンドイッチを作っていた
20〜50代の男女3人のパート従業員(時給900〜950円)に、最長月139時間の時間外労働をさせた上、
残業代を3割程度しか支払わなかった疑いが持たれている。残業代の未払いは1人あたり最大月約11万円に及んだという。

 昨年1月にパート女性1人が作業中に脳疾患で倒れ、労災申請が出されたことから発覚。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 07:38:18.75ID:VR3Tu50y
100%天然酵母でやってるような店ってよほど長時間労働時間が強いられるのか、それとも儲からないのかね
開店10分くらいで完売するような店でも「大変過ぎて続けられません」と、あっさり辞めてしまう店が結構ある
地元で人気の店も開店1時間前から客が並んでいて、開店と同時になだれ込み一瞬で完売閉店する状態だが
初めは土日が定休日だったのが土日月になって、今は土日月火になり
更に臨時休業が入るようになって、もう廃業しそうな雰囲気
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 22:53:38.43ID:vxD/9zGs
>>525
パンは発酵食品だから、毎日同じように作っても発酵具合を一定にすることは難しいって岡山のタルマリーさん(島根に移転予定)の本に書かれてる
で、天然酵母といいながら怪しい酵母を使う店が多くなるんだと
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 07:00:20.03ID:YMlaNcEu
自分が買ってる店でも日によって大きさが違う(もちろん重量は同じ)
「すいません、今日は暑かったので発酵が進みすぎてしまいました…」
とか言われるわw
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 06:46:56.96ID:G8cO/GvW
天然酵母をありがたがる消費者にも問題があるんですよね
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/04(月) 17:30:24.72ID:kqcALPvq
Bon panaはどうかな
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/28(木) 16:49:38.67ID:gKr2wpbK
<汚染パン>
ヤマザキパンから高放射線!検証した噂の動画0.55〜0.71μSv/h。千葉県松戸市の工場で生産。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2b16f22603c0e4958db4d7f013e3b4b6
5月にインフル!? インフルエンザ、小学校学年閉鎖 甲府 2015年5月27
https://twitter.com/hopi_domingo/status/603543445932613634
「子ども達を安全地帯に移住させよ」と強く主張してるのは山本太郎ただ一人
https://twitter.com/tokai amada/status/590675223609012224

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 22:02:14.79ID:lnopk1Uo
パン屋も随分とまわったけど繁盛する基準が分からんわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 22:15:53.00ID:QXGmoTXJ
>>537
同じく。
食べログで3.0の評価でも30年以上続いていて街に根付いて居る店もあったりするからなあ。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 12:33:30.80ID:uX0LNto6
普通のスーパーか売店で売ってる感じのパンを売ってても食べログで高い評価は付かないだろうけど
地元民にとって買い物しやすい立地で値段が手頃ならリピート客がつくだろうし
学校や福祉施設や病院に給食用で納品なんていうパターンもある
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 18:53:16.10ID:Ldl7QYJD
パン一個だけで開けてる店ってどうなの?
売り切りたい気持ちも分からなくもないけど、菓子パン一個だけとか置いてあっても反応に困るんだけど(´・ω・`)
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 15:30:45.00ID:Ds52stRH
・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


    2015年に亡くなった著名人

    今井雅之さん 54歳
    盛田幸妃さん 45歳
    松来未祐さん 38歳   泉政行さん  35歳   宮田紘次さん 34歳   黒木奈々さん 32歳
    丸山夏鈴さん 21歳   椎名もたさん 20歳

俳優の阿藤快さん、(死因は大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去 (魚、危ない、汚染されている!)
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 07:16:51.15ID:4DnzB6g9
>>541
昔人気の店に行ったら行列出来てて
列の後ろに並んで店内に入ると棚はがらーんとしてて何だか薄暗くて
行列の先に焼きたてのパンドミだけあるということがあった
あれは不思議な光景だった
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/27(日) 15:48:11.25ID:yoHXPz/q
【ガイアの取材でわかった事】
農協 ホクレン メーカーが結託し、農家と消費者は言いなりになるしかない。

・ バター原料の9割を出荷しているのはホクレンで、バターの製造量を品薄にしている。
・ 指定団体以外(MMJ等)に生乳を売ると、農協の飼料価格が跳ね上がる。
・ 指定団体以外(MMJ等)の生乳を買ったバター会社は、ホクレンの生乳価格が跳ね上がて経営難に。
・ ハーゲンダッツ向け高品質生乳も低品質生乳も、買取価格が同じという異常さ。

ホクレンの酪農部長が「意図的にバターの品薄やってんです。お分かり?」 とノリノリで激白
http://video.9tsu.com/videos/view?vid=60874


バターはホクレンが意図的にやっていた!
0545きもおたストーカーのくるまばいくでうろちょろ
垢版 |
2016/11/28(月) 06:01:36.01ID:ZzgD9k9A
ゴキブリ市のじゅうたくちの生活道路

深夜 に おおがたしゃ? とうとう 往復??  バイクも多い

じみでなく あきらかな そうおん
0546((u因uV)
垢版 |
2016/11/28(月) 06:05:46.68ID:ZzgD9k9A
仏壇にそなえてあった

(∴`┏ω┓´)/コラァー!!

ワイの肉まんピザまんカレーマン

とったの ダレヤー

なめたらあかんで あかんのやで

つまらん こと ゆ(い)ってると ユメーみるで ・・・

](:3[___Ξ___]三

 、
C7、? 56せ94ならきょうはくでうったえられた????
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 22:05:40.94ID:QMggaVkU
京都でパンの耳貰えたり買えたりする所ある?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/23(火) 21:30:54.21ID:i9T9qKSG
はこだて かまくら もういかね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 13:32:02.83ID:yDjyZWik
ドンクやヴィドフランスって何で美味しくないの?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/25(金) 20:52:32.39ID:a6KwTl0D
ここに書いていいのかわからないけど
銀座の無印Bakeryのパンがめちゃめちゃおいしい
銀座行ったら必ず寄って買う
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 23:06:05.76ID:3+25a4zy
数年ぶりにポンパドール行って塩パン買ったんだけど不味くなってて泣いた
どのパンも微妙な感じになってたからもう行くことはないと思う
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/14(火) 16:44:26.18ID:I4wto8aB
パンを買って一番腹が立つのは
不味い以上に、異物混入
本当に腹が立つし
売り付けた店を破壊したくなるわ

だから
異物混入は、ゼッタイ絶対ヤメてね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 02:03:36.12ID:qsi1amd3
コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上 昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声 ★5 [Hitzeschleier★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677430128/
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 19:20:58.90ID:80Zjyf/0
異物混入したら町内引き回しの刑
信用問題だから厳罰を!!
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:35:05.74ID:y6ZQOG6M
都道府県別のスレだけじゃなく総合のスレもあったんだな
実質的にまともな書き込みは2016年までで止まってるようだが

何か今重複スレ立てる荒らしがいるみたいだね
このスレも重複スレが立ってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況