X



トップページパン(仮)
561コメント167KB

●パン屋さん総合スレッド・3斤目●

0001食いだおれさん
垢版 |
NGNG
パン屋さんのパンについて語りましょう(コンビニは除く)。
食事パン菓子パン問わず、全国どこのお店の情報でも歓迎です。
皆さんもパン屋さんについて色々書き込んで下さい!

前スレ
●パン屋さん総合スレッド・3斤目●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1062517899/l50
過去ログ
●パン屋さん総合スレッド●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1036748907/l50
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/14 18:58:44ID:sXLUsJCP
>>271
カフェデンマークもアンデルセンやリトルマーメードと同じグループだよね。

>>270 >>272
北欧館私も見ました〜。良さそうだよね。
東京にもある北欧と同じ会社でしょうか?
池袋ジョアンの食べ放題も安いよね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/16 05:48:17ID:Cn4l1HV3
カフェデンマーク?
カフェデンマルクじゃないの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/19 15:20:16ID:GbgCOcYn
おおッ! ここに移籍していたのけ! パン総合スレ!

きょうも朝霞ベーカリーで買ってきますた( ゚д゚)ウマー
朝霞台店はシャッターが閉まっていたね。臨時休業?
0276かつての1
垢版 |
04/09/19 22:06:31ID:dVbsK6CM
池袋のジョアンも食べ放題やってるのか〜。それもウマー(゚д゚)そうだ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/23 00:37:24ID:sn+/guQ6
あげ
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/24 03:46:08ID:mgQhvb/7
何か凄そうなパン屋さんなんです。でも残念ながら屋号さえ載っていない。
ttp://star.ap.teacup.com/yattane/
こういうパン屋の親父さんも居るんですねぇ。食べてみたい!
アンパンマンのおじさん思い出しちゃった!
0279278
垢版 |
04/09/24 03:50:19ID:mgQhvb/7
あ、文章中盤で出てくる
「パン一筋三十数年のおやっさんがやってるパン屋さん」
のことです。
「コンビニのパンは無論、デパ地下に置いてあるブランドパンとも、全く別物」
とのことです。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/03 21:28:57ID:u8urwuFw
聖蹟桜ヶ丘のルパ(広い方)でイートインした。
店員がトレーを渡し口に置こうとしたら下げられたトレーが置いてあったため、私がこれから食べるトレーと差し替えようとした際に、下げられたトレーに置かれていたゴミが、私がこれから食べるトレーの上に落ちた。
私が「あ〜!!」って声をあげても店員は無視してゴミを取り除いてそのままトレーを差し出した。
なんか、聖蹟桜ヶ丘のルパって感じ悪いな。もう二度と行かないよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/12 17:27:49ID:uFpn9sNH
>>255
いい加減遅レスで申し訳ないがこのスレ初めて見たから許して。

HOKUO、和光市駅前というか駅と同じ建物に入ってるよ。
ここは東武東上線と東京メトロ有楽町線だけど。
0282255
垢版 |
04/10/12 20:46:52ID:kvIPnq11
>>281
マジすか!? さっそくあすたスッ飛んできます! 情報ありがとうございます! 
朝霞ベーカリーの食パンも( ゚д゚)ウマーですよね〜
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/16 15:30:56ID:YZM1XUY8
最近ムショーにパンが食べたいよあげ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/17 01:24:05ID:qM+R/j5H
大崎ニューシティに、オーバカナルが入っていたけど
やっぱりおいしかったなぁ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 01:58:54ID:FQuC00vy
新宿京王の催事場で日光金谷ホテルの食パン売ってた。
買うべきだったかなあ。
コルネも美味しそうだった。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 08:03:53ID:9RBa3nZC

ある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!

その驚愕の事実をご紹介します。

1)犯罪者の98%はパンを食べている

2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
  テストが平均点以下である

3)暴力的犯罪の90%は、
  パンを食べてから24時間以内に起きている

4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
  後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
  異常にほしがる

5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる

6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
  平均寿命は50歳だった

7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
  重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 23:22:30ID:1d9Msl1Q
age
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 21:10:00ID:hj3XTO5K
外苑西通り千駄ヶ谷と外苑前の中間当たりに有るブレッドナントカ。
美味しいよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 21:51:25ID:rbo4bSLm
290です。
すみません。ブルトンと読むんですね。
あそこのイギリスパン美味しいです。
(場所がかなり不便だけど)
0293たまにはageねば
垢版 |
04/11/19 09:46:31ID:IFD5V4it
松陰神社前のフォルトゥーナ美味しいね。
バケット、クロワッサンとか良かったから今度はデニッシュとか
食べたいな。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/19 16:19:04ID:bAkxwUWv
広島に出張でマーメードで、値段安いが袋パンだ!

値段相応だけど
0295名古屋人
垢版 |
04/12/11 18:49:06ID:2sZ7iE+e
パンの売上日本一ってどこなの?

フジパン、ヤマサキパン、シキシマパンとかあるけど。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/25 19:07:24ID:zZ3fqCIU
京都のとんでもなく高いパンあるよね。
あれってそんなに美味しいと思う?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/30 16:11:39ID:P0DodFhg
ボローニャってばかみたいに高い。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/23 01:25:41ID:Dv1olbN5
ミクニ(゚Д゚)ウマーかった
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/26 07:42:17ID:+4IdBmiO
三田の有名なコロッケパンの店、「谷口パン」
今日行ったら、「都合により当分の間休業します」
と張り紙がしてあった。地元なのに気付かなかった。orz

年も年だし、もう復活しなさな気配です。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 17:09:55ID:c0FvWNiX
ちょっとお聞きしたいのですが、
都内で移動販売をしている『エリーゼ』というパン屋さんをご存じないでしょうか?
近所の人に食パンを買ってきてもらって凄く美味しかったのですが、
いつ来るのか判らずHP検索にも引っ掛かってくれなくて…。
もしかしたら名前が間違ってるのかもしれません。
(袋にも名前は書いてありませんでした)
私が食べたのは1斤100円で、豆乳が入った天然酵母のパンです。
どなたか心当たりがありましたら教えて頂けると嬉しいです。
0307306
垢版 |
05/02/04 19:25:03ID:ukfiBrSX
自己解決しました。
失礼しました。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 12:37:08ID:K/qDCy0n
近所にパン屋ができた。結構おいしい。
でも温めなおした数個のパンを「ただいま焼きたてで〜す」と店頭に
出しているのを目撃してしまい複雑な気分。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/16 13:58:27ID:fyDX7Osl


フッ化ナトリウムは免疫を低下させ、中枢神経に決定的なダメージ
を与えるのみならず腎臓に蓄積されたり、ガンにも移行する。

フッ素水道水濃度が高い中国で調査したら、フッ素が入っているとフッ素が脳にたまり、
IQが下がることが確認された。アメリカでもフッ素が歯に与える影響より、脳 にたまる
悪影響が指摘され、フッ素の水道化が進んだらIQが下がったと報告されている。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/18 18:55:52ID:PqBvDsdH
>>304の続報です。

ご主人が亡くなられたようです。
謹んでお祈り申し上げます。






もう、二度と口にできない・・・(泣)
0311305
垢版 |
05/02/19 14:40:26ID:9U5R13dQ
えぇ〜マジっすか(つД`)
それはご冥福をお祈りいたします。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/21 19:58:02ID:HB3vT8q4
>>310
今度、初めて行こうと思ってたんですが…(泣)
もう二度と食べれないんでしょうか。
近くに住んでるor勤めてる方で、その後の詳細知ってる
方いらっしゃたら何でもいいので、教えてくれませんか?

0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/22 17:37:26ID:LzNIQfbG
一昨日12ちゃんでやってた山本マスヒロさんが食べてた
草津温泉だかの「ブリオッシュ」って美味しいのかな?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 23:46:06ID:voqgIAl2
ある菓子パンの名前とメーカーが分からず困っています。
形は直方体で、くるみがぎっしり入っており、コーヒーソースが
マーブル状に練り込まれている、比較的大きいずっしりとしたパン
です。全体的にはチョコレート味です。
数年前にファミリーマートで買って気に入ったのですが、気が付いたら
もう売ってなかったのです。店員に訊いてもわからないという返答でした。
どなたかご存知ないでしょうか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/11 06:46:22ID:OhMSkzf4
東京駅の近くにあるポールポーキューズ(?)のバケットが東京1うまいと聞いたんですが食べたことあるかたいますか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 01:23:40ID:I+Wfu9Su
うちの店のシェフがいってました
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 08:47:08ID:1RQgPOEL
>>317
レストランで働いていらっしゃるんですかー。お疲れ様!
どんなレストランですか?

私にとっては、東京1では無いかもなぁ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 23:28:52ID:aIG/gg7j
新宿のサンピエロ、お休みだったんですね。
久しぶりだからわざわざ足を運んだのにorz
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 05:21:00ID:le348JUX
なかなかそのために出かけていくわけにはいかないけれど、那須高原の「フィンランドの森」という
なんというか、テーマショップにあるパン屋さん(併設でレストランも)は美味しかった。
フィリングのどれそれが……とかいうんじゃなくて、生地そのものが美味しいの。

正直、「高原のパン屋さん」は、添加物なしだけが売りで、あまり美味しくない
という先入観があったのですが、びっくりでした。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 23:48:05ID:2Qchz3+z
>>315
ポール・ボキューズだったら、大丸東京のメゾンカイザーのバケットの方が美味しいと思う。
トルコのエクメッキっぽくて、サンドにしても美味しいし、
ただオリーブオイルつけるだけでも美味しいよ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 03:34:38ID:hxHzb4oS
今日初めてブノワトン行ってみた。
惣菜パンよりシンプルなパンの方がずーーっと美味しいね。
私より一緒に行った母の方がハマった予感…
このスレ見て、パンを一緒の袋にごちゃっと入れられるのかと覚悟してたけど、
割と細かく小分けしてくれたし、初めてですっていったら袋にも入れてくれた。
しかし狭くて混んでたなぁ…。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 02:36:13ID:dl1oi7qc
最高の食パンを発見したぞ。
パスコの食パンなんだけど、既製品ではなく店を出しているパスコの。
たまプラーザのヨーカドー内に有るパスコの食パンは正に極められた最高の味だった。
これを食べなければ食パンの良し悪しは語れないだろう。
しかも値段は220円で買える。俺に言わせれば激安だね。

注目すべきは、これより遥かに高額の食パンが平気でパスコのより劣るって所だよ。
@雅(500円)
Aフォション(400円)
B山崎・クリーミーゴールド(300円)

上記の通り、高いだけで全く旨くないパンが横行している中、220円とは素晴らしい。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/05(火) 02:37:15ID:dl1oi7qc
しかし、バターロールは最高って程でもなく、得意分野の食パンが際立って旨い感が強い。
何を買っても最高って訳でもないから、そこら辺は各自何が旨いのが探ってくれ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 00:12:20ID:XK5BxHPJ
それは知らないなぁ。
第一パンのむぎゆたかにはイーストフード及び乳化剤だかが無添加って書いてはあったけど。
多分無添加だとは思うけど。

今までむぎゆたかとホテルの朝が相当上位だと思っていたけどパスコが出してる店のには負けた。
まあ出荷の費用等が掛からず、作ってそこで売る訳だから土俵が違うけどね。
諸費用がかからない分、全て材料費に使う事が出来るって事ですかな?

どういう風に旨いかって言うと、パンにコシというか、適度な弾力が有る。
小麦の良い風味がする。
高級なバターの味がする。かといってしつこ過ぎる味ではない。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 00:25:45ID:jwAAUcgE
バターロールの頂点を極めているパン屋は他の店だな。
JR横浜線・鴨居駅から徒歩3〜5分の所に在るエッセンというパン屋。
ここのロールパンは値段はかなり高いが、その金額に見合った旨さを誇るぞ。
他にも果物と生クリームが乗った菓子パンもかなり旨い。

しかし、食パンは特筆するほどでもないんだよな・・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 00:26:53ID:jwAAUcgE
前から不思議に思うんだけど、一つの物を旨く作れるんなら全部旨く出来そうなものだけどね。
なんで全て完璧とはいかないんだろう?
必ず得意分野の何品かが旨いって事が多いじゃないの。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/06(水) 00:48:05ID:LnZD78/V
どなたか浜松パーキングエリア内のパン屋さんの名前教えてください。

あそこのクルミのパンが忘れられなくて・・・
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 14:38:59ID:KS1Kx7NB
他人に自分の好みを強要するのは良くないとは解ってる。
だが、>>327のように添加物の有り無しで判断するより味で決めた方が良いと思うけどな。

実際、個人でやってるとあるパン屋の食パンは、防腐剤が入ってないせいで驚く程早くかびるし。
必要だから添加剤を使ってるという観点で俺は見てるよ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 11:23:11ID:0S5nfiAI
【社会】TVチャンピオン準優勝のパン職人、女子高校生にみだらな行為で逮捕…神奈川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120702357/
★わいせつ:女子高校生にみだらな行為 パン屋経営者逮捕 /神奈川

・県警少年捜査課などは6日、川崎市麻生区王禅寺東1、パン製造販売業、
 山本聖容疑者(42)を児童買春禁止法違反(児童買春)と県青少年保護育成
 条例違反の疑いで逮捕した。山本容疑者は関東地方に10店舗を展開する
 パン屋の経営者で、テレビ東京系列番組「TVチャンピオン」の全国パン職人
 選手権で準優勝の経験を持つ。

 調べでは、山本容疑者は昨年3月26日、川崎市に住む私立高校2年の
 女子生徒(当時17歳)に同市内のホテルで1万円を渡し、みだらな行為を
 した疑い。生徒とは03年夏に携帯電話の出会い系サイトを通じて知り合った。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20050707ddlk14040176000c.html
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/08(金) 13:53:53ID:DBjzxcPa
>>332
>防腐剤が入ってないせいで驚く程早くかびるし。
>必要だから添加剤を使ってるという観点で俺は見てるよ。

早くかびるのは無添加の証ですね。
おいしい無添加のパンなら
かびる前にパクパクいけちゃうので無問題です。

近所の無添加のパン屋、美味しいので
今ぐらいの時間に行っても既にほとんど売り切れ。
おいらが買って帰るとうちのインコ、犬、家族が寄ってきて
争奪戦になってあっという間に完食してしまいます。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/11(月) 19:22:08ID:c6zGYD6Q
最近首都圏にもやっと広がって来たシャトレーゼ。
ここはパンの専門店ではないが、売ってる食パンがかなり旨い。
前述のパスコ(店を出してる方。超熟は駄目)にはさすがに負けるが、その分値段が安い。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/11(月) 21:16:42ID:V9e43b5e
岩手県二戸市にある丹一パンはかなりおすすめです。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/02(火) 18:04:03ID:sSHetM8q
たまプラーザ駅近くの人はパスコが出してる店の食パンを試したかえ?
イギリスパンや山形に切ってあるホテルなんとかってのより普通の正方形のが最高に旨いぞ。
それと「保存料等が入ってるか?」と聞いて来た人がいたが、結構長い事かびなかったから入ってる。

パスコの本社の方もちったぁ見習えと言いたくなる程の味の差だよな。
究極という称号を与えても良い気がする。
他にもJR大口駅近くにも有ると言っていたな。
神奈川県にはたった2軒しか無いんだとよ。
0338
垢版 |
2005/08/03(水) 05:16:07ID:yD+uLk2p
売れ残ったパンってどうするんですか?捨てちゃうの?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/03(水) 11:30:12ID:d7EB5zd1
近所の美味しくて無添加で有名なパン屋は売れ残らない。
てか4時ぐらいに行くとほとんど売り切れ・゚・(つД`)・゚・  
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/13(土) 14:19:10ID:ur54MoJ2
先日、アンテン○ゥの「ミセスのためのパン講座」に行ってきた。
講座料タダだったし、基礎的なこと教わったし、
色々お土産貰って楽しかった。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/13(土) 20:42:44ID:qoRzq1fr
まあそれは奥様の口の軽さをタダで利用したイメージアップ宣伝活動の一環なのだ。
現に342もこうしてここに・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/20(土) 14:42:33ID:PqYI+sxv
ポールボキューズ、どうして「バゲット」の所の札が「バケット」になってんの。
本場の味を売りにしてる割に恥ずかしすぎ。
0345パンコ
垢版 |
2005/08/21(日) 00:40:52ID:DIF+piM7
つくし野にあるママンラトーナのパンはウマかぁ(゜o゜)
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/22(月) 23:05:42ID:d2yHW8VB
先日某TVアナウンサーが
『アボガド』を『アボカド』と言って注意されていたが
注意した大○アナがバケットバケットと
言いまくっていた。
注意できるやつは居らんのか?
それとも立場上??

森元総理のチーズも見れば分かるのに
だーれもすぐ分からなかったのも
テレビ局の知識ってあさっ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/04(日) 23:58:28ID:gXRURxSY
金谷ホテルの食パンってのを最近食べてみた。
出店してるパスコの食パン程ではないが、かなり良い線いってた。
他に旨い店はプチドールって店で、神奈川県に多く有る店だな。

この三つが今の所気に入ってる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/15(木) 22:11:55ID:41xPgBFk
あざみ野駅の東急内でやってるパン屋が旨かったな。
レーズンパン・バターロール共に。
しかし普通の正方形の食パンは無く、ホテルパンという名前の山形の軟らかいのしか無かった。
だから好みは別れるかもね。
パンのみみが軟らかいのは嫌いって人も居るし。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/28(水) 12:26:04ID:aNzFTx9H
↑チャリオって店。あれは旨い。

しかし同じ駅にあるパウルだかってパン屋は最悪だ。
大して旨くも無いくせに食パンが420円もする。
しかも防腐剤を入れてないようで、2日ぐらいでかびた。
パスコの系列というのが信じられなかったね。
『パスコ』という名のパン屋はたった220円で最高に旨い食パンを売っていて、しかもかびない。
完璧と言える程の完成度だったのに、なんで同じ系列でこうも差が有るんだ?
しかも安い方が遥かに旨いってどういうことだよ!?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/28(水) 13:54:52ID:WN1ikc5D
ホテルといえば赤坂プリンスの下のベーカリーのサンドイッチ
結構おいしかったよ。知ってる人いるかなぁ??
具もたっぷりで種類も凝ってるし。
この前せっかく行ったのに午前中に売り切れてた。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/21(金) 09:24:57ID:4JELSC4G
私が行く○○だ○駅のすぐそばに美味しいパン屋さんが有ります。
イギリス食パンをよく買うのですが、それが日によって美味しさに差が有る。
焼き上がった時に目地が縦になってる時は美味しいですが、横になってる時は
食べた時サクッとして食感が悪いです。見習いの人に焼かせたのかもですが。
そんなパンの時はバターを沢山吸い取って悪い事だらけです。
客としてお金を払っているので、何時もの美味しいパンを売って頂きたい。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 06:29:58ID:oZTuRrk1
デパ地下、ブランジェ浅野屋の軽井沢レザン購入。
不 味 か っ た
原材料:
小麦粉、食塩、砂糖、脱脂粉乳、イースト、レーズン、
マーガリン、乳化剤、イーストフード、ビタミンC

だと。禿げしくだめぽ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 13:41:52ID:YBcrxpO/
東京でピタパンを扱ってる店知りませんか?大量購入したいんですよね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/07(水) 23:46:57ID:u7xd85bu
店の良し悪しが一番分かるのが食パンが旨いかどうかだね。
それも、ごく一般的な食パン。
イギリスパンっぽいような、山型で固めのしか置いてない所は、
はなっから勝負を逃げてると思ってるから買わない。

食パンは旨いのに菓子パンは不味いってのは余り無いからね。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/28(水) 18:41:38ID:YGpFRe+j
食パン
茨城南部だとジャスコ取手のインストがパスコだから今度買ってみるよ
んでも
ジャスコつくばのインストのベーカーシェフやユニー内のベルナールなど
フジパン系のリテイルの「ホテルブレッド」がシットリ柔らかで
すげー美味いと思うんだけどどうよ?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 16:12:28ID:yrDdt+LC
既出であれば、とてもごめん。
東京、中目黒にあると言われる「関口ベーカリー」のパンが
非常に美味と聞いた。しかし場所が不明。幾ら調べても、行き方がわからず。
そんな痛い私に、上手いこと場所を説明してくれ。
上手いこと説明しているサイトを教えてくれても、非常にうれしい。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 19:15:35ID:p3xTOQlo
>362
「関口ベーカリー 中目黒」でぐぐると1件目のHPに住所載っている
この住所をマピオンかなんかで調べればいいのでは
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 09:32:02ID:Msc3k/1h
私はツォップ、リスドォル、鎌倉kIBIYA、川口パンピジョン、デイジィーが好き。天然酵母系で健康系が好きやな。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/24(火) 18:57:45ID:8pw4IFxX
Zopf
試食ですら1枚ずつにクリムチだかマーガリンだかたっぷり塗ってるし、、、
デイジィ
クロワッサンとかデニッシュとか油脂使用の菓子パンが有名なんじゃないのか、、、

どっちも1回しか行ってないからその後は知らないけど
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 06:45:40ID:wFMaguzw
与野本町のcielventmer (シエルヴァンメール)は、ハード系が好きでたまーに行きます。
でも、調理パンや食パンも美味しいです。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 16:41:51ID:i7sJioPG
>366サン
与野本町って何区ですか〜〜〜?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 00:16:25ID:s2+lIYg/
アコルトは外出??
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 00:37:38ID:nLuwk/Om
シエルヴァンメール、
少し遠いですが私も行ってみます。
>>369
営業中は出かけないと思う
つか今あがってるどのスレにもs2+lIYg/が
(・∀・)マアモチツケ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 10:16:37ID:+jAT0sbw
きなこ あげパン
東武伊勢崎線 大袋駅側
「ローゼンベック」

表面 カリッ 中は フカリ
甘塩っぱく 懐かしい味

冷めても美味しいです
揚げたて もっと 美味しいです
クセになりますよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況