X



京王駅弁大会第58回 想い出の味、ふるさとの味。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-yiIx)
垢版 |
2023/01/09(月) 20:22:56.95ID:WquGQzkPM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第58回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会
2023年1/7(土)~22日(日)
京王百貨店新宿店7階 大催場(実演駅弁、うまいもの)
特設会場(輸送駅弁)
・午前10時~午後8時
・最終日1/22(日)は17時閉場
公式サイト
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ekiben2023/
WEBチラシ
https://www.keionet.com/info/shinjuku/ebook/chirashi/shi_230107/
公式twitter
https://twitter.com/keio_ekiben
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-bo9j)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:16:03.39ID:8ohj6z4p0
毎年思うけど、入ってすぐの場所って知名度ないと難しいね
みんなとりあえず奥まで行って色々見たいだろうし
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-3Yy+)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:07:04.48ID:Ho5b2bLc0
今ヒルナンデスやってるみたい
これで紹介されると
いきなり行列できたりするんだよな
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-3Yy+)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:08:47.72ID:Ho5b2bLc0
>>259
ウインナーショコラと
ゆずケーキを買ったよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead0-3Yy+)
垢版 |
2023/01/17(火) 16:01:29.50ID:z89F+6Yp0
ヒルナンデス効果で
かきめしがすごい行列
どまん中も並んでた
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-moJ3)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:17:27.87ID:PY0UsEpVa
屋上で食べてから京王のトイレ入ったら誰かが下痢便したやつが流されてなくて逃げ出してきた
使用済みか何かのトイレットペーパーも中にめちゃめちゃ捨てられたままで気持ち悪くて食べたばかりの駅弁はきそうに
さらに注射針みたいなのがトイレの中にあったけど何の病気の人?
あんなの片付けさせられる清掃係がかわいそうだ!
思い出したらまた気持ち悪くなってきて食欲わかんわ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-moJ3)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:20:39.52ID:7ar+XHvQa
>>257
ローストビーフなら新橋にある鳥取岡山アンテナショップの二階でやってるローストビーフ弁当おすすめ
肉の質が抜群に良くてコスパもgood
一階にはみよしのとアベの駅弁がよく来ていて京王で扱わなくなった黒メシ(イカ駅弁)とか後楽園弁当とか倉敷小町も来る
駅弁オタクなら一度は行ってみてほしい
ご当地パンもうまいやつが来る
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-moJ3)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:22:52.55ID:PY0UsEpVa
>>231
すげー分かる
やはり湖北消えたの大きいね
あなごめし栗飯かしわ椎茸灰干しも悲しくて仕方ない
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead0-3Yy+)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:36:11.43ID:z89F+6Yp0
これもヒルナンデス効果
人気の無かった
近江牛に行列が出来てるし
人も昨日より多い
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6d-F3tn)
垢版 |
2023/01/17(火) 17:56:45.55ID:snL+HcFhp
調製元が実演販売に参加していると、輸送駅弁でもそのブースで販売するんだ?
一昨日買った鮭ざんまい(新津・神尾弁当店)を実演ブースで買ったのだが
デパート側の特設サイトで見たら「輸送」と書いてあったもので。

醤油・塩・味噌で調味された鮭の切身が1種類ずつ計3枚が
ご飯の上に並べられて味比べが楽しめるという弁当だった。
ちょっと苦味の残る塩味、それが和らぐ醤油味、更に旨味の増す味噌味というところ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp6d-F3tn)
垢版 |
2023/01/17(火) 18:44:34.48ID:plOt+bvMp
長崎街道焼麦弁当(鳥栖・中央軒)は11:10売切との事だが
自分が10:50頃に行った時点でラスト3か4だったな。
かしわめしは10以上あったように見えたが11:30売切だって。
折尾から来ていないせいもあるのかな?
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-moJ3)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:57:03.16ID:PY0UsEpVa
>>274
中地階にあった年は夕方でも余裕で買えてたからバカバカしいなー
テレビで取り上げると客がワンサカくる流れもね
駅弁オタクならやはり良いものは自分で見つけて流されないことだな
比較的楽に買えて内容に満足出来る弁当ゲットした時は気分が最高だ

個人的に岡山の焼き鳥丼の駅弁が好きだけどこれは祭で結構楽に買える
昨年買った時より値上げされたのが残念
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-moJ3)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:58:24.62ID:PY0UsEpVa
あとかしわめしは御飯の美味い不味いの差がデカい
以前から3種類か4種類から選べたから食べ比べしたな
今きてるやつがどうなのかは覚えてない
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-3Yy+)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:39:27.44ID:Ho5b2bLc0
>>275
太郎さんは実演のみですか
輸送駅弁は食べたりしないの?
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-3Yy+)
垢版 |
2023/01/17(火) 20:41:44.66ID:Ho5b2bLc0
>>280
ふたつ星はヒルナンデスで
紹介されてないと思う
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-7nf1)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:03:03.00ID:Hg2MGVpVd
昨日の昼、買った駅弁を食べようと屋上に行ったら米の国ニッポン弁当のおばさんがTVの取材受けてた。

米の国とか鉄人駅弁のあたりで京王が変な方向にシフトしたかと思ったが有名人弁当もあれ以来止めたし持ち直して良かったなあと思う。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca50-xHE9)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:26:00.87ID:1bRyJycg0
きつねのへそくりはステマ?
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abd-UN8T)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:54:09.49ID:cD90KZyn0
きつねのへそくりって淡路屋なんだよね?
その時点で買う気無くすなぁ
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-CuSG)
垢版 |
2023/01/17(火) 23:58:12.57ID:K5mVvH1Sa
>>288
ここでも早く行かなきゃって煽られてたしなw
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-3Yy+)
垢版 |
2023/01/18(水) 07:10:39.95ID:LUjkV5Nr0
>>296
確かに甘くて味が濃い
でもそれがクセになって
毎年食べてる
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-3Yy+)
垢版 |
2023/01/18(水) 07:14:03.20ID:LUjkV5Nr0
>>286
C階段で左右に別れて並びます
0302駅弁太郎 (スッップ Sdea-Lis+)
垢版 |
2023/01/18(水) 09:05:27.97ID:bt0Wyd0id
いわて山麓そだち濃厚ソフトクリーム

THEソフトクリームや!
清泉寮はシャリ感やけどここのは濃厚トロや
よく観光地にあるス○ャータのものよりも旨いで!
付け合わせの瓦焼き??がほんのりしょっぱいのでソフトクリームの甘さがさらに引き立つで!
会場熱気で溶けやすいから屋上で凍えながら食べるとええで
https://i.imgur.com/bb18doU.jpg
0303駅弁太郎 (スッップ Sdea-Lis+)
垢版 |
2023/01/18(水) 09:12:21.26ID:bt0Wyd0id
ハニーポットバームクーヘン

初出店や
バームクーヘンで作られた器の中は数種類のクリームが入っとるで
おばちゃん曰く食べ方はそのまま丸かじりや
なんとまぁ~器が固そうなイメージやったがその逆で柔らかくて中のクリームはぎょうさん詰め込まれとるで!
新しいケーキみたいな感じや
流石はシャレオツな神戸スイーツや!
ワイこれはリピートするで
イチゴ喰らったんやが次はレモンにするで
https://i.imgur.com/Jn8Uslk.jpg
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-moJ3)
垢版 |
2023/01/18(水) 10:18:44.63ID:P0T/ct3ja
玉出並ぶ人だけでもう朝から行けば空いてるね
楽々買えて良かった
へそくりも大量に入るようになって予想どおり山
3山を平均的に取っていかないから高い山だけ残ってて崩れそうだったけど
相変わらずはくつるとひっぱりだこ持ってく人が目立ってた
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead0-3Yy+)
垢版 |
2023/01/18(水) 11:52:32.72ID:vGeBMWBY0
ふぅ
めっちゃ混んでる
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp6d-UN8T)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:22:00.02ID:ACkRyn4up
かきめしの列がヤバいな
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-5rqo)
垢版 |
2023/01/18(水) 12:44:00.77ID:iSKKsprbM
来てみました。テレビの影響か結構混んでる
とりあえずブリカマ食べた。
会場見取り図があったので貼っときます。
すでに誰かはってたらごめん


https://i.imgur.com/jZObxWr.jpg
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-moJ3)
垢版 |
2023/01/18(水) 15:45:18.31ID:FMdWOE2xa
本当に体調悪そうな人ちらほら居ましたね
メガネかけた若めのおにーちゃん、くしゃみと咳を交互にしていて見るからに怠そうだったけどあんなになっていても買わなきゃいけないくらい木村屋って魅力的なんですかね
まわりの迷惑も考えなくちゃ
ここで称賛されていたけどへそくりは自分はかなり不味い部類だと感じた
食材の質が悪いうえに味付けもね…メインが圧倒的な量のご飯っていうのも無しだった
インスタ映えを狙った駅弁だね
塩荘の鯛鮨はそこそこ良かったよこれは買えて良かった!
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67d-3Yy+)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:01:35.37ID:X7DMOKs70
>>323
やっぱりテレビの影響は大きいね
3日間続けて来てるけど
今日は本当に人が多い
月曜はガラガラだったのに。
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67d-3Yy+)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:07:21.64ID:X7DMOKs70
>>302
ちょうど食べようと思った時
機械の故障で販売してなかった
今年はもう来れないので残念です。
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67d-3Yy+)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:11:49.29ID:X7DMOKs70
>>326
何年か前に駅弁大会の最終日に
ヒルナンデスで特集が放送された時があった
あれでは全く意味がない。
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67d-3Yy+)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:17:03.46ID:X7DMOKs70
今日は輸送コーナー
もう閉店した?
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-OPB1)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:52:54.51ID:zJ9ChSi0r
いちご弁当はウニの部分を口にした瞬間
昔食べたときに記憶してた味が一気に思い出された気がした
味付けになってて火を入れたウニのえぐみが消えてるんだね

17時くらいに行ったけど会場は厚岸のかきめしが森のいかめしの前あたりまで行列作ってたね
あと行列の最後尾の看板が出てたのは草津くらいだけどそれは5-6人程度だった
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe5-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:54:08.23ID:kMUYeyPaM
あなご横綱うえの不在の今大会で一等賞のあなご弁当は?
価格で近いのは1900円の特選あなご重(福山駅扱い)だが、これは煮穴子。
食えばうまいのだが、あなご素人の自分が思う事なので・・・。
これより低価格の穴子弁当だとボリュームで納得できないかもしれない。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67d-3Yy+)
垢版 |
2023/01/19(木) 07:55:54.75ID:wZD7nKaB0
淡路屋なら
なにわホルモン焼肉弁当が
旨かった
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-AhhZ)
垢版 |
2023/01/19(木) 09:28:42.71ID:a+prtw4wM
>>313
昨夜帰宅後に食べました
レンジが故障して使えないので冷めたまま食べましたが、どちらのお肉も柔らかくて美味しかったです
付属の赤ワインソースも使いましたが、常陸牛の弁当のほうに付いていた「アンデスの紅塩」の残りをかけて食べたら、これも美味しかったです
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbd-f6s+)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:30:21.30ID:CUrEvFtk0
夕方の4時過ぎに氏家かきめし並んで8個入りのスペシャル買おうと思ってたら
訳あり品1080円というのが出てきて明らかにお得だったんでそっち買ったわ
0354駅弁太郎 (スッップ Sdea-Lis+)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:54:59.00ID:Y2Mse777d
比内地鶏出汁焼きそばデラックス

駅弁やないで
焼きそばは出汁がメインなんやろか
ソース味は薄めや
屋台の焼きそばの感じやね
肉は比内地鶏やろきっと
ちょっとパサつきあるんやが柔らかくて味も濃い目や
目玉焼きも乗っとってボリューム満点やで!

https://i.imgur.com/cAyRYbB.jpg
https://i.imgur.com/9xiz0NS.jpg
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-EsBK)
垢版 |
2023/01/19(木) 19:05:45.86ID:EcQjIgPpr
>>353
壷屋は日本橋三越に以前からあったよね

>>355
関根屋のしょっつる焼きそばは来てないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況