(続き)
国道4号線を御堂駅に向かい30分ほど歩いて、少し休憩をと思って見回すと、「北上川源流」という看板が目に入った。
「えっ、北上川って俺の母の実家のある、石巻(宮城県)に河口があるあれか!?」
これは行くしかない!と即決した俺は、IGR御堂駅を通り過ぎ、北上川源流へと向かった。

少し乾いたのどを潤すために、途中の自動販売機で珍しい缶入り牛乳を買って一気に飲み干す。
ここまではすべてが順調だった。
飲み干した牛乳缶の裏にあった製造年月日「19951123」を見るまでは・・・・

「19951123」・・・・Windows95を買うために、アキバの祖父マップの店頭で発売されたばかりのシャランQのアルバム「勝負師」を
聞きながらカウントダウンしたあの日に作られた牛乳・・・・

数分後に始まった周期的な激烈な下腹部への痛みと時々轟音を上げて通り過ぎる長距離トラックの振動、そして
北西の雪混じりの強い風が俺の生気を奪ってゆく。(続く)