X



トップページバンド(仮)
725コメント276KB
バンドのキーボディスト・ピアニストのスレ。
0001当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/01(木) 21:51:49ID:a92uEI6t
バンドでがんばっている鍵盤奏者の為のスレです。

時に糞重たいアナログシンセを運搬したり

曲の全体構成やアレンジをまかされたり

リードシンセでエレキギターとバトルしたり

エレピでボーカルにやさしく寄り添ってみたり

オルガンのグリッサンドでメチャクチャ暴れてみたり

クラビでファンキーになったり

ピアノソロでしんみりキメてみたり

いろいろできるのに何故かバンド内での地位は低かったり。
そんな鍵盤奏者の地位を上げていきましょう。

クラシックピアノの話題はあまり行き過ぎないように。
あくまで「バンド」で活躍している鍵盤奏者のスレです。
クラシックピアノの話題は鍵盤楽器スレでどうぞ。
0101当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/17(月) 17:23:50ID:k6MMcFYG
ほとんどのバンドには、キーボーディストなんていらないってことだよorz
0102当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/19(水) 00:01:54ID:hE3fYw3L
シンセ単体では音が鳴らないことに衝撃を受けた
0103当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/19(水) 02:39:32ID:mYPPUJPz
なにが言いたいのかまったく分からないが、
ミ、ミディキーボードはシンセじゃないぞ…

単体で音が鳴らなかったらそれはシンセじゃないぞ…
0104当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/19(水) 03:14:04ID:hE3fYw3L
あ…ありのまま(ry

「アンプやスピーカーを内蔵していません。音を出すにはアンプやスピーカー、オーディオ機器、ヘッドホンをご用意ください」

嘘だと言ってよ
0105当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/19(水) 17:07:00ID:XRpc6deZ
>>104
きみが買うべきなのは、シンセではなくカシオトーンだったなw
0110当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/21(金) 00:43:57ID:i6FuFOZj
イヤホンでも大丈夫だけど、音量間違えると耳を痛めるから、ヘッドホンのがいいと思うよ。シンセとヘッドホンを繋ぐプラグ?(2つを接続させる部品)も楽器屋さんで買えるよ!聞いてみてね。
0113当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/29(土) 14:52:58ID:hgshtl7y
パフォーマンスだっけ、押すと勝手にリズムが鳴り出す奴の使用方法がわからない
0118当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/05(土) 10:33:04ID:RRGrCLXL
ピアノ畑にいたから演奏はできても機械はいじれない

って人と

DTMから入ったから音作りは得意だけど演奏はちょっと…

って人、バンドに入れるとしたらどっち?
0119当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/07(月) 12:08:16ID:yd9+9D3z
>>105
最近のカシオトーンって音が良いから、スタジオに持ち込んでみたら結構使えたよ。
マニアックに音をいじりたい人にとっては玩具キーボードなんだろうけど。
0120当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/08(火) 19:13:15ID:o876gHFd
別に音をいじったりしなくても元々の音質が違いすぎる
良くなったとはいえやはり1,2万のキーボードじゃ・・・
0121当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/09(水) 00:32:47ID:i5R/hMkj
>>119
その音が使いたいと思えば、何を使ったっていいんじゃないの?
俺はライブでポータサウンド使ってるぞw
とはいえ、「スピーカーが内蔵」であることの意味はほとんどないな、どのみちバンドでは。
0122当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/09(水) 01:08:38ID:mVP2LxdW
>>118
ピアノ畑でなおかつメカに強い奴探せ。
0123当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/09(水) 10:16:43ID:FP20VPh2
ほかのメンバーより楽器一式が高い。CP300とハモンドB3。
0124当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/09(水) 20:20:30ID:041LMVQM
プリヴィアなかなかいいぞ
軽いし
0125当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/10(木) 04:02:26ID:b3MNB1kB
キーボードさん初心者でもいいので加入してください
0126当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/10(木) 17:54:08ID:5dAvjZmP
あんまり簡単な曲ばっかりやらされてると、指生えてるやつなら誰でもいいんじゃないかと思えてくる
0127当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/12(土) 20:14:21ID:+JcynuCF
今日初めてバンドってのをやって来たんだが

五線譜読めないギターってなんなの?
何でそんなにチューニングが合わないの?
歪ませて、大きい音で誤魔化してるだけじゃないの?
あと何で楽譜に拍子が書いてないの?
音階と合わないギターソロって何なの?

誰か教えて?
0129当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/14(月) 00:11:01ID:PwodYHa6
>>127
楽譜くらい書いて音源持ってきて欲しいよね。やりずらいっての。あと「オタマジャクシ」って…何??これってバ ン ド だ よ ね??
0130当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/14(月) 10:36:14ID:+WjwCtUJ
バンドでも練習のときくらい楽譜使うだろ・・・
いちいち音源にするとか時間無駄すぎる。
0131当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/14(月) 11:09:39ID:0V2Dj4+/
ギターだって基本は五線譜だろが。。。
TAB譜?なんて楽器未経験者が音楽知識ゼロからギターを始めるための譜面だよ。
0132当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/14(月) 16:38:08ID:PwodYHa6
今日バンドの音源もらってきたよ。曲に自分でメロディのせるでしょ?そしたら、自分でのせ終わって聴いてみて、どういう風に感じますか?不安になったり、これでいいのかなって思わない?鍵盤だけで聴くぶんにはいいなぁって思うけど。
0133当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/14(月) 21:05:27ID:PwodYHa6
ごめん、>>132だけど。
付けやすい曲から弾いてみたら、良くできたよ。音を変えてみたり、コーラス勝手に入れてみたら、めちゃめちゃ神な曲になった。音源によるね。私の鍵盤レベルも低いのもあるけど。
0134当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/14(月) 21:09:22ID:PwodYHa6
ごめん。>>132だけど。違う曲でやってみたら、かなりいい曲になりました。コーラスも勝手に入れてみたら、神でした。バンド楽しいなぁ。私の好きなホ長調の曲なので最高。
0136当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/19(土) 23:08:28ID:YrG9Xokl
バンド的には、譜面読み書きできてもデモ渡してアレンジできない、スタジオ練習ですぐフレーズ作れない変えれないって奴は本当にいらない
単に譜面に書いてある通り弾けるだけの鍵盤弾きはマジで使えないってのが他の楽器隊からの目線
楽譜がある、曲が完成してることが前提だからクラシック上がりとか苦労するんだよな('A`)

でもさすがに楽譜くらい自分でなんとかしようぜ。どうせ誰もやってくれないんだから
0137当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/20(日) 14:22:38ID:8z+Ta0js
そんなクラシック上がりとかいるのかよ・・・
せいぜい小学生までヤマハでやってましたとかそんな奴だろ。
0139当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/20(日) 19:46:26ID:3ligBakc
何で構成とかアレンジとかキーの担当なんだろうな
みんなでつくった方がいいに決まってるのに

あと、キーがいない曲なら別に無理に入ろうとか思わないのに、
やれって言いつつなんの協力もしてくれないなんて理不尽すぎる
0140当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/20(日) 20:11:14ID:8z+Ta0js
そのくせソロは掛け合いにしようぜって言うとキレるギタリストは多いな。
今組んでるギタリストは初期インギーとか好きだから結構キーも尊重してくれるよ。
0141当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/24(木) 00:06:29ID:7IQacrSY
コピーするときってちゃんと原曲どおりの音作ってる?
よっぽど特殊な音じゃない限り、はじめっから入ってる音でも十分な気がしてきたんだけど…
0143当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/24(木) 12:10:48ID:tiJMMy7W
>>141
コピーなら俺もよくプリセット使う。ただ、既存の音に似せて作るのは音作りの腕が上達するからおすすめ
音作りまで出来てこそ真のキーボーディスト

オリジナル曲があからさまに安っぽいプリセット(GMでノートだけ打ち込んだみたいな)な音だと寒い
0144当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/24(木) 23:14:06ID:yYn2Q5XY
1、2万の家庭用キーボードしか持っていない、ピアノ未経験のキーボード初心者です。
バンド自体、友だちと遊びでやっているようなものなんですけど、
正直、何の練習をしたらいいのかサッパリ(笑

0からバンドのキーボーディストになった人がいたら是非アドバイスください。


0146当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/26(土) 02:33:45ID:iuf9HXV9
>>144
練習は必要に応じてするもの。練習する必要がないならしなければいいじゃん

っていうのはちょっとかわいそうかな
まずなんか好きな曲コピーすれ。そのおもちゃキーボードでいいから
0147当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/26(土) 22:05:36ID:bAdhs39x
みんなどういう曲やってて、どのキーボ使ってるの?
0149当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/27(日) 02:18:23ID:Bf2qzb9K
私はトライトン。ポップな曲、オリジナルでしてます。
ウタメロ、ボーカルに合わせるとどうしても、可愛い音色が相性がいいみたい。
もっと違う音も楽しみたいから、音色重視の曲を自分で作ってみようかと思う。 曲数が揃えば違うバンドもやりたい。
0152当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/28(月) 18:04:19ID:bQWd8Xyq
>>151
ストリングでコードバッキングばっかだからプログレみたいなリード使わない
どっちかっつーとファントムのほうが使えそうだ

いかにもメタルちっくなリードをバリバリ使ってソロも弾いてってならラディアスとかノードリードとかすげー使えるけどな
0153当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/28(月) 23:49:39ID:uvyqY8df
>>152
正直メタルのリードならMS2000の方が向いてるかもね。
ラディアスよりMS2000のがフィルターの質感が荒々しいから。
ラディアスはパッド系の音でも綺麗めな音沢山作れるから試奏できるとこがあるなら
触ってみるといいよ。
シンフォ系に合いそうなストリングスはアレシスのfusionがオススメだけど
生産完了しちゃったからなぁ。
0154当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/29(火) 06:23:01ID:0BsYyCwx
DX7UFD(マスター)〜MIDI OUT〜TRITON EXTREME61(スレーブ)
MOTIF7
今はこれで色々やってます。
でも、RD-700GXと旧V-SYNTH(もしくはJUNO-G)が欲しい。
というか、何気にこき使われてるw…ので、二台では足りなくなってきた。
至難の業だが、ザ・スクエア時代の和泉宏隆さんを目指してみます。
0155当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/29(火) 11:56:12ID:z1OZADaU
曲にのせるとき、参考にしてるミュージシャン(key)教えて下さい。
0156当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/29(火) 13:04:23ID:ojC1iYol
>>154
マスターキーボードがあるなら他の2つはモジュールにすればいいと思うんだけど?
あとV-SYNTHとJUNO-Gはまったくの別物だよ。
0157当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/29(火) 15:03:28ID:GAZLz1tB
>>155
日本語でおk
フジファブリックの鍵盤の人

>>154
DXでコントロールする意味なくね?虎にフットスイッチ使えばDXのスペースが空く
ピアノ鍵盤足したいならRDを足して、餅をラック化、V-synthもラック、ていうのはどうなの?虎はラックないから鍵盤で残して独立で
マスター鍵盤の音まで全部出したいなら全部鍵盤で並べて、必要な分だけフットスイッチ使うのが手っ取り早いけど

で、ここまで揃えるとJUNO-Gがいらなくなると思う。JUNOなら60とかアルファのほうが音的にスキマを補えそう
あんまり初期から鍵盤並べると、将来的にラック音源の存在しないシンセを置くスペースが無くなって場所に困る
0158154
垢版 |
2008/04/29(火) 15:11:37ID:Gsr+hPm4
>>156
なるほど、それも一つの手段ですね。でも今手弾きでどうしても、
上DX7UFD 下MOTIF7と2台いる訳ですよ。TRITON EXTREMEはMIDIモジュールが
あればそっちを購入したかったんですが……
(虎EX購入時、TRITON RACKは生産完了しており、たまに中古で出れば
すぐ売り切れ。でもEXの真空管は魅力的だったし…)

V-SYNTHとJUNO-Gはまったくの別物

その通りですね、キャラが違うのは一応わかってるつもりです。ただRD-700GXとV-SYNTHを
はかりに掛けた結果、RD-700GXを先に購入したいなと思いましてね。
色々考えた末、V-SYNTH(GTは欲しいけど無理)より安価なJUNO-G
(V-SYNTHも中古なら変わらないかな)だろうと。
0159当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/29(火) 15:36:37ID:ojC1iYol
>>158
うーん。DX7の音はどうしても必要?
あとスプリットでうまく切れば餅7があれば鍵盤2つ使う必要はほとんどなくなるよ。

まあ餅と虎だけ残して他はモジュールってのがスマートだと思う。
RD買ったら餅はシステムから外して虎の鍵盤は残しとくってのがオススメ。
オルガンプレイするならシンセ鍵盤は残しといた方がいいから。
指が強いなら必要ないかもだけど。

で、JUNO-Gは何に使いたいの?RDも虎もあれば正直JUNO-Gが必要になることは無いよ。
鍵盤の質もよくないし。V-SYNTHだったらラック版がそんなに高くないからオススメ。

ふつうシステム構築するときは
マルチ音源1つであとはアナログモデリングやらピアノやらを足していくって感じになるんだけど。
虎EXの音源はかなり優秀だからもうマルチ音源買う必要は無いと思う。

まあとりあえずJUNO-Gだけは買っても使用用途が他のシンセと被るだろうから
オススメしないよ。
0160154=158
垢版 |
2008/04/29(火) 16:43:44ID:31bQWyy9
>>159
ナルホドですね。アドバイス有難う御座います。

DX7UFDは完全マスターで、今は音は出してません。
バンドのメンバーにも「もうDX使うのやめたら?」と言われたことありますが、
12年前に新古で初めて買ったシンセなんで、壊れるまで使いたいという、
自分なりの小さい拘りで使ってます。
(MIDIマスターの場合、強く打鍵してもベロシティが完全に127にならない難点はあるが、
最近メンテにも出したし、鍵盤も良いので未だにお気に入りです。)
DXが壊れたら、虎EXを手弾きで使うつもりですよ。
ちなみに餅7の前に使ってたのは、ENSONIQのSQ-2でした。

今は車検を受けた&車を修理したばかりなので、RDもV-SYNTHも当分は
購入出来ないが、>>157さん、>>159さんのアドバイスを元にして、
もう少し考えてみようと思います。
0161当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/03(土) 13:23:32ID:YurYLHHT
虎ex、プリヴィア、VK-8Mで部活やってる。ちともったいない気もする

VK-8Mの音作りが上手くできない。ドローバーってどういう風に使います?
0162当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/03(土) 13:41:52ID:qNjPDzY/
>>161
とりあえずまだオルガン専用機買うのは早い気がする。
で、音作りだけど基本は下3本を全部8まで引っ張ってあとちょこちょこ好きなように。
ジョンロードみたいな派手なのが好きなら全部引っ張って下の4本以外を好きな音になるように調整。
0163当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/04(日) 02:31:01ID:NkvTWkw/
>>161
オルガンのドローバーを覚えたいだけならVK-8Mでいいけど、オルガンを覚えたいならVK-8とか、鍵盤付きでシンセじゃないの買え
部活程度なら虎とデジピでなんとかなると思うけどな。正直もったいない感は否めない

プレイヤー視点でのオルガンの一番の特徴は、実はドローバーじゃなくて鍵盤。タッチも発音位置もまるで違う
0164当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/06(火) 02:19:58ID:JAAUn0SK
>>161,162
エマーソンとかジョンロードとかすげぇと思って、部活入って初めに買った機材
今までは下4本出して歪ませてHigh way sterとかやってました

まずオルガンってものを弾いた事がないのは論外かw
虎でほぼ充分なので、今は手放したほうが機械のためですかね。
0165当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/06(火) 03:28:06ID:k2mcEXuL
>>164
お前161?アンカミスか?
オルガンの音をこれからも使っていくなら、単体オルガンはあって損はない
もしその気ならVK-8M売ってVK-8買えば全て解決。もちろんハモンドでもいい
そんなに金かけたくないってくらいの重要度なら虎のオルガンでなんとかしたほうがいい
0166当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/06(火) 21:07:15ID:JAAUn0SK
安価ミス(´ω`)

売って違うの買おうかな。
とりあえず、休日ぐらいに触れる店探して考えます。
0169当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/08(木) 23:22:20ID:9USY9VmJ
>>168
オイラも同じく。
今一番参考にしてるのは、元スクエアの和泉宏隆氏の演奏。
0170当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/11(日) 18:26:20ID:wQB3Rj8h
シールド何使ってますか?こだわりのある方教えてください。
値段もお願いします
0173当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/14(水) 14:30:06ID:NDldm68R
今まで鍵盤触ったことなくバンドでシンセ弾くことになった
初心者のおっさんですが
キーボディストの皆さんスタジオで練習する時はアンプ?ミキサー?
どちらですか?
なんかミキサー使うとボーカルに気を使っちゃうですが
0174当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/14(水) 18:54:09ID:zX2HGKJb
>>173
人それぞれだと思うが俺の経験

最初はミキサーだったがスタジオのスピーカーが小さかったからやめる
で、ジャズコに繋いで使おうと思ったが当時使ってたスタジオにジャズこがなかったから
ローランドのキーボードアンプKC-350購入
ずっと使ってたがあれ結構重くて大変だった
そうこうしているうちに使うスタジオが変わりジャズコがあるとこになり今は小さいミキサー持ち込んでジャズコに突っ込んで使ってる
0175173
垢版 |
2008/05/14(水) 21:30:18ID:TVJrOx4c
>>174
人それぞれか、確かにそうだよね
ミキサーに入れるとスピーカーモニター出来んのよね、ギターさん爆音だから

最近は同じくべリンガの小型ミキサーに3台分のシンセ入れて
L・Rアウトでジャズコーラス2つのインに入れてます
機材多くてスタジオ入り楽しくもありツラクもあり
0176当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/15(木) 03:09:34ID:SdJdL5h+
>>173
ミキサーに突っ込んでる。パン振ったりEQで避けたり
ボーカルさんとの住み分けはなんとでもなるかと。
爆音ギターにかき消されるくらいの音量しか出してなかったら
自分だけでなく他の人にも音が聞こえてない気がするんだけどw
0177173
垢版 |
2008/05/15(木) 12:33:14ID:+ObUz+GF
>>176
本当はミキサーなんだろうな
あれだけチャンネルあるもの利用しない手ないもんね
でもVoとの住み分け過去何度かやってみたけどうまくいきませんでした。
2人ともミキサー使えないってのあるけどボーカルがミキサー手元に置きたくて
触らせてもらえないw
音のバランスとかその辺ってキーボディストが仕切った方がいいのかな?
ミキサー通して音拾えないからイヤホンつけてモニターしてたこともあったけど
こんなことするのも変で嫌だなって思ってやめた。
HRでオルガン系使うからアンプ直が今合ってる感じです。
0178当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/18(日) 18:46:43ID:l/kzCiF0
シンセリード使うときは別にKeyアンプ使ったほうが
良いような気がする・・。

ボーカルの音を喰っていないか、たまに不安になるしな
0179当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/21(水) 10:50:27ID:y2PPk61v
やはり過疎ってますね・・・。

東京事変のコピバンでkey担当してます。東京事変の曲はkeyメインの曲が
多くて面白いです。

アナログモデリングのSH201を使ってますが、あまり満足のいく音が
作れません。JP8000が欲しいと思ってるんですが、どうでしょうか。
0180173
垢版 |
2008/05/21(水) 12:46:38ID:E9ZfR0Oj
シンセってセンスないと何使っても同じだと分かってきた。
どんな音出るか分からないのでこの1年で8台くらい購入したが
いい勉強になりました。

>>179
JP8000持ってるけど使いこなせないです、ホコリかぶってます。
0181179
垢版 |
2008/05/21(水) 13:17:47ID:y2PPk61v
>>180

アナログモデリングは扱いが難しいですよね。SH201でもJP8000の
ような太い音は出せるんだろうか。価格が安いだけに・・・。

JP8000って発売当時の価格いくらかわかりますか?
0182当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/22(木) 03:57:58ID:4drSQMsP
JPはSH-201より細いというか薄いくて綺麗な音。
太いリードとかの音が欲しいならJPじゃ応えられないかも。
0183179
垢版 |
2008/05/22(木) 09:55:43ID:jP9UiKa4
>>182
薄いんですか!分厚い音なイメージがあります。KORGのR3はどうなんでしょう?
37鍵盤という点が微妙ですが、軽量ボディは憧れます。

皆さん、スタンドはやはりアルティメイトをお使いでしょうか。
見た目はかっこいいですが、重いのと、バーのゴムがずれてくるのが難点ですよね・・・
0184180
垢版 |
2008/05/22(木) 12:07:07ID:mK9FSgZ7
>>179
かっこいいけどアルティメイト3段仕様で使ってたけど重すぎ
一番軽いXタイプ(シングル)をDIYして3段仕様にしてます。
これで精神的に楽になったよ
鍵盤1本もいいけど1鍵盤1音が理想なんで4音以上はNordステージで対応
Nordのモデリングいいよ存在感あってブラス系のプワッは苦手だけどね
0185179
垢版 |
2008/05/22(木) 17:37:48ID:jP9UiKa4
>>184

nord高いからなー・・。あと、ベンドはホイールじゃなく、レバーじゃないと
嫌だというこだわりがあります。レバーのがやりやすくないですか?
好みによるのかな。

次回のライブでシンセを3台使おうと思ってますが、アルティメートに2台
載せて、X型のスタンドに1台載せるつもりです。
演奏中、自分の移動が生じたり、見た目のインパクトの面でも、
かっこいい気がしますがどうでしょうw
0186180
垢版 |
2008/05/22(木) 20:27:08ID:FK6KmplY
もう慣れですね、木と石ってのが原始人になった気分かな?骨だったら
良かったのにw

この前L型置き?試しましたが良い面悪い面「へえーこうなんだ!?」って
発見ありましたよ、ぜひお試しを。
0187179
垢版 |
2008/05/22(木) 23:19:50ID:jP9UiKa4
>>186

石は確かに触ってみたいですねw楽器店においてあるの見たことないですが。
次回のスタジオ練習で初めて3台使う予定なんです。L型おき(逆L型?)
ですが、悪い面ってなんでしょうか?
0188当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/22(木) 23:56:36ID:4drSQMsP
>>187
うーんと・・・
まずは本当に鍵盤が3台必要かもう一度検討してみて。
鍵盤が多くなってくることによって生じるデメリットは、

まず運搬の問題。キーボード3つはケースの分も含めると余裕で60`オーバーになる。
体積もかなりのものになるから
・きちんと周りに手伝ってくれる人がいるか
・運搬の手段は大丈夫か
・しっかりとした管理ができるか

で、次に演奏時での問題。
・鍵盤が3つ以上になるとどれがどのパッチを担当してるかわからなくなり混乱する。
暗いステージならなおさら。
・L字型におく予定みたいだけどこれは正直相当鍵盤のコントロールに自信がないかぎり
オススメしない。
なぜなら弾く位置によっては腕が内側によってしまい演奏が困難になる。
どうしてもするなら普段からL字の状態で練習する。
・見た目の問題。これは俺の個人的な主観も入るけどもう一時期のように
キーボードを要塞のようにというのはもうもてはやされない。
昔はMIDIが無かったから致し方なくそうしてたんだろうけどね。
俺はなるべく少ない鍵盤のほうがかっこよく見える。

その他としては
・もしもラック版などが存在しない機器が必要になった場合キーボードがどんどん増えることになる。
・鍵盤部分はなにかと壊れやすいので緊急時にきちんとメンテができるか。

こんなところ。MIDIが普及してきた今現在マルチキーボードシステムは良い点より
無駄な所のほうが目立つと思う。

ついでに>>187の使用機材も書いてくれまいか。
0189当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/23(金) 00:27:19ID:n2BhCQdk
マルチキーボードについての議論は154あたりからも議論されてるから目を通してみるといいよ
0190179
垢版 |
2008/05/23(金) 02:23:26ID:PGbV6MHS
>>188

なるほど・・・。確かに自分でも、2台で足りるかなともおもってるんですが。

主要に使うキーボードはKORGのX50で、これでピアノ、オルガンの音を
出します。あと、シンセソロ用にRolandのSH−201を使います。

この2台は確実に使うんですが、あと1台ストリングスやベル系の音色用に
CS2Xを使おうかと思ってます。ちなみに、今のところ自分がシンセを買うときに
重要視しているのはシンセの軽さなので、3台とも5kg付近のものを使って
います。

シンセごとに音色を決めてるので、パッチがわからなくなるということはないと
思うのですが、演奏時の角度が変わるのはまだ試してないからなんともいえないですね・・・。

自分は逆に、3台使うことによって見た目のインパクトとか意外性を与えられると
思うんですよね。バンドにキーボードがいないところも多いので、いい意味で
衝撃を与えたいなと思っています。

まったりした曲の間奏に、強烈なシンセソロとか入れたら、「おぉー」とか
思ってくれませんかね?w

>>189

読んでみました。確かにシンセが増えてくると、邪魔になりますね。
実際、最初に買ったYAMAHAのS03が全く使ってない状態で、
どう処分しようかと思ってます。ハードオフに売ってもお金にならないだろうし、
誰か欲しい人でもいるといいんですけどね
0191当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/23(金) 03:00:51ID:n2BhCQdk
>>190
俺はプログレコピーする訳じゃないのにキーボードが3台もあると
「うわっ今時小室哲也かよ・・・」って思う。
ギターのダブルネックを素人が使うとやりすぎと思われるのと同じ。

で、X50とSH-201の組み合わせはグッドとしてCS2Xは必要なの?
大分昔知り合いに借りたんだけどストリングスもベル系もX50のほうがいい気がする。





ちなみにまったりした曲の間奏に強烈なシンセソロを入れるとぶち壊しになるからおすすめしたくない。
どうしてもいれるならとめないけど(笑
0192179
垢版 |
2008/05/23(金) 03:30:46ID:PGbV6MHS
>>191

CS2Xは正直必要ではないですwただ、あったほうが便利かなと。
自分的には、ライブの機会なんて1年に1回くらいなので、新たなことに
挑戦してみたいという気持ちが強いです。まあ3台使うのは次のスタジオで
微妙だったら考えます。

強烈といっても自分では曲の長れや印象を壊さないようなソロを作ったつもり
なんですが、どうなんでしょうね。メンバーにも聞いてみないと。

東京事変って間奏が多いんですよ。CD音源を作るならともかく、1回きりの
ライブなら、間奏で客を楽しませるにはソロが一番いいかなと思うんですが。
オルガンやストリングスで白玉バッキングしてるだけじゃ音色的に面白くないんじゃ
ないかと。聞いてるひとはそこまで気にしてないかもしれませんが。



それにしても、Dビームの使いどころがない・・・w
0193186
垢版 |
2008/05/23(金) 09:11:51ID:2bDfVaPa
>>179
188さんがおおまかに説明してくれたんでその通りです。
マルチは曲とスタイルじゃないかと
事変の初期の人ってコルグのサイト見ると最近X50を1本でやってるんでしょ?
入ってるプリセット音源を忙しく変えて対応できるならそれが1番でしょうね

ただアナログチックに音(ポルタメント)変えたりオルガンに凝ったりすると
1鍵盤1音色がおばかな自分にはあってます。
またおっさんなんで要塞みたくやるの昔からあこがれあったのよね
今の人は小室ってイメージですか・・

たしかに機材重くなるし苦労多いから合理的に考えてお勧めしないです。

0194当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/25(日) 00:57:58ID:oCfctcNs
みんな真面目にハノンとかやってるの?
バンドを組むのを夢見てキーボード弾いてるが
モチベーションが上がらん

かっこいいフレーズも出てこないし
曲に合わせてコード押さえるだけ
一体どういう練習をすれば
0195当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/25(日) 06:52:43ID:3f8MafBI
>>194
それ、オイラも模索中ですわ。


旋法(モード)を勉強し、コードの知識をつけて自身の引き出しを増やしたり、
出来るだけジャズやフュージョンのDVD見たり、CD聴いたりとか色々やって、試行錯誤してます。
0196当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/25(日) 08:30:46ID:9HCURJ9k
俺はクラシックやってたからそういうのに困ったことはないなぁ。
コードに合わせて自然とフレーズ出てくる。

ハノンはピアノタッチの鍵盤じゃないとやる意味ないと思うよ。
0197当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/25(日) 13:45:59ID:sExr6QKE
>>194

ハノンは指を動くようにするという点では、ピアノでもシンセでもやるべき
練習だと思う。ある程度自分の思うように動くならハノンはする必要ないかも
しれないけど。

自分はジャズを少しかじったのがバンド演奏で役にたったよ。バンドで
キーボードをやると、ピアノでコードバッキングする機会が多いと思うから、
ジャズのリズムなんかを取り入れるとお洒落な感じで弾ける。白玉コードだと
弾いてるほうも楽しめないし。
クラシックだけやってると、かっこいいフレーズとかは思いつかないと思うよ。
まずはジャズをきいてみて。
0198当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/25(日) 17:28:51ID:9HCURJ9k
そうかね?
シンセやる前はクラシックと近代曲しか弾いてなかったけど
後から習ったジャズよりためになってるよ俺は。
ジャズのアドリブはすごい量の訓練積まないとただのスケール練習になって終了と思う。

聴くだけならプログレとか、近代ならバルトークあたりがオイシイフレーズ多いよ。
0200当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/26(月) 22:52:30ID:ZIVUcV1O
バンドでキーボードを担当しようと思ったら、演奏技術以外にも色んな知識が
必要になるから、音楽に精通してないと困る場面が多いと思う。
逆に、技術がそこそこある人は、スコアに書いてあるキーボードパートは
簡単すぎたり単調すぎたりして面白くもなんともないから、自分でアレンジ
する力とかも必要になってくる。

作曲、編曲、ピアノ奏法、オルガン奏法、シンセリード奏法くらいは
最低限必要なスキルじゃないかなと、自分がキーボードやってて思ったけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況