X



トップページバンド(仮)
644コメント279KB

バンド経営学を考えよう。

0492当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/03(木) 01:21:52ID:mdyCHfbu
今日友達のライブを見に行ったんだが
アマチュアバンドの中で1つだけ全国ツアーしてるインディーズバンドがいたんだが
こういうことってよくあることなの?
0493当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/03(木) 03:03:38ID:VIhHCDKV
>>491
そりゃ建前でいえばそうさ。
だけどこの世に積極的に税金を払いたいやつはいないのも事実。

結果490は納税してんだからいいじゃん。
言ってる内容も「確定申告したほうがいい」って内容なんだし。
どういう意志でもって納税するべきか、そんなことはどうでもいいこと。

それとも491は税務署の中の人?
0494当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/03(木) 08:36:27ID:icyt33yW
>>492
売れてないインディーズとアマチュアバンドに差なんかないからね。
当たり前にあるでしょ。ツアーなんかみんなやってるし。むしろみんな、
地元で客呼べないからノルマかからない地方でやってる、って感じ。

「他がみんな初心者のコピーバンドの中に」ってのは聞いたこと
ないけど。
0495当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/11(金) 02:24:04ID:RiYKZv2K
あげ
0496当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/25(金) 22:18:29ID:opKlWBCl
あげ
0497当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/26(土) 00:26:03ID:lVsup6fB
動員増えないお
0501当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/04(日) 21:52:28ID:9ItVYklH
神スレ500乙
0503当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/06(火) 04:22:34ID:HZQkUrVq
Amazonで買えばその分小売店に実績がつくから
それはそれでバンドの対外的な地位を向上させるよ
バンドの人もどこでだって買ってもらえれば励みになるさ
0504当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 02:00:32ID:BsIrCxR3
>>503 なるほど。ためになります。
そういえば以前、友達がamazonである画家(イラストレーターかな?)
の画集を購入したさい、ご本人から感謝の電話がかかってきたて
驚いたことがあったそうです。
売れてないのかなあなんて二人で心配してましたが、今あらためて
作品にお金を払ってもらう重さみたいなものを感じました。

プロとは比べられませんが自分もライブする機会があれば
それを忘れないようにしたいです。 長文スマソ
0505当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/30(金) 19:42:40ID:BySMmrD1
あ〜もう、なんでメールボックス確認しないのさ、そんなのまで俺が確認するのか?大事な連絡すらメンバーに行き渡って無いし、なんなんだよもう。しかも俺リーダーじゃないのに緊急の連絡は全部俺が回してる状態、これじゃバンド経営なんてとても無理だから


乱文な上に愚痴ってスマソ
0506当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/31(土) 10:02:44ID:Jr7p2S38
俺はレスポンスないヤツはクビにしている。
そいつのせいでライブもリハも抑えられない状態になり、結局自然消滅ってことになるからね。
まぁやる気がないからレスもしてこないんだろうけどw
0507当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/16(月) 15:28:43ID:U3gBivau
無料配布のCDですら、

焼きまくり大臣よりもプレス工場のほうがやっぱえーよなぁ

1000枚で10万ならば、結構お得やなぁ
0508当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/18(水) 13:41:22ID:PHcku+Ig
とりあえずYouTubeに動画アップしてランキングに入れば客は何人か増える
俺が実践したんで間違いない!さらに増やすにはどうしたらいいかだなあ
0509当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/18(水) 13:54:28ID:1dL04rnp
サイト作って、無理ならマイスペースなりミクシーなりに
動画・音源を上げまくって地道かつ丁寧に宣伝するとか?
0510当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/20(金) 12:26:48ID:itsPsV21
(^-^)/
0511当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/24(火) 14:52:20ID:2Lqw/SIp
あげ
0516当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/05(火) 14:44:03ID:MmuVBIe3
保守
0517当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/15(金) 09:44:37ID:9Bbb8Sv8
hoshu
0518当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/16(土) 01:24:44ID:sCutciee
下北系バンドで客つけるにはどうしたらいいんだ……
0519当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/16(土) 20:08:55ID:sJYnYadY
下北系ってロキノン系だろ
ほっといても若者がつくだろうに
0521当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/21(木) 21:06:08ID:/2r14Hq6
ライブハウスでライブしても対バンの客いない→どんないいライブしても客つかない
0523当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/19(金) 17:31:02ID:stTI0FgI
audioleafとかマイスペは有効活用してるかい?
0526525
垢版 |
2008/09/30(火) 03:23:39ID:6AFKOLxd
すまぬ。>>524
0527当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/03(金) 11:24:53ID:WNxsIWUL
そういうのは他所でやってくれ。
0528当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/07(火) 02:20:00ID:RXbbfIa3
板違いかもしれませんが、ここに書かせてください。

バンドがなかなか前に進まないので、ボーカルの子だけ誘って数曲作りました。
capsuleみたいな感じで、ボーカル以外全部自分。
僕はギタリスト兼DTMerなので、アレンジやミックスマスタリングもやりました。
あとはプレスに出すだけ。
といっても最初だから100枚ほどCD-Rで作る予定ですが。

全くの無名新人ユニットがCDを売るにはどうすればいいのか、みなさんの知恵を貸していただきたいです。
ライブをやって売るくらいしか思いつきません。
といっても二人でライブっていうと弾き語りみたいになりそうな。
音がエレクトロなのにいいんだろうか。
0529当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/07(火) 02:20:30ID:RXbbfIa3
ageます。
0532当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/07(火) 13:45:21ID:Qfa6/Ltn
ネット配信とかやってるやついる?
istoreとかでDL販売とかどうなの?
0533当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/09(木) 16:02:16ID:GilA/6wp
>>528
まずデモテープをレコード会社に送りなさい
0536当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/11(土) 18:55:44ID:zXjs8AvC
CD千枚ってことは
一枚1,000円なら100万円
年間シングル×3、アルバム×1なら
600万ぐらいの売り上げか

苦しいなぁ〜。
二人組だろ?
月給12、3万ぐらいじゃないかw
0540当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/14(火) 17:54:38ID:eIHVKRTM
>>536
どういう計算してるの?
印税は多くても7%くらい。
600万売上があったら、42万円。
二人なら年俸21万円。
月給1万7500円。
0543当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/15(水) 14:33:24ID:88oKr0Gn
おいおい、事務所はその印税の中から利益出すんだぜ。
7%の印税のうち2%分はもらうとか。
印税がそんだけなんだから、それ以上もらえるわけないだろうww
0544当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/15(水) 17:40:01ID:bJejrX5n
そう言い切るからには根拠はあるんだろうね?
事務所からの給料はライブとかイベントの出演料から出てるでしょ。
それで稼げなくなったら、契約切られるもんだと思うけど。

それより自分の勘違い認めたら?
0545当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/15(水) 19:17:19ID:88oKr0Gn
ライブの出演料なんて、CDがそれしか売れてないバンドだったら
スタッフの人件費、機材費、交通費、打ち上げ代wでほとんどバンドには
入らないだろ。っていうか黒字になるほうが珍しい。

勘違い認めたらってwwww
こっちのセリフwwww
0546当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/15(水) 21:33:21ID:bJejrX5n
>>545
きみが536の印税と別の月給を勘違いして540の発言したんでしょ?
違うなら最後の一行余計だったけど。
んで取り繕うために543の発言と。

印税以上もらえないなら、
アーティストからしたらCDの売り上げと印税の二重取りじゃん。
それで事務所に所属するメリットって何よ?
おれが勘違いって言うなら具体的な根拠を示してよ
0547当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/16(木) 00:09:18ID:F6VZS6sS
>おいおい、事務所はその印税の中から利益出すんだぜ。

契約形態によるが、月給契約+印税は比率決めて配分という形態は普通にあるよ。
アーティスト側の実績がない場合、アーティストとしては安心できるよね。
事務所はどうにか売らなきゃいけないが、売れたら契約見直すまでは
副収入や印税の一部を事務所が取れるからいいよね。

一発売れる(何十万枚単位)と、莫大な収入があるから、
一発屋でもその一発の実績で事務所としては抱えておく義理があるよね
0548当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/16(木) 00:24:45ID:8pCHBdiV
ttp://garakutagoya.kt.fc2.com/music/kakaku.htm

ここを参考に分配すると、
D-51 3rdシングル『No More Cry』 (wikiによると40万枚以上、計算が面倒なので40万枚とする)
売り上げ 40万×1,000円=4億円
印税分(アーティスト、作詞作曲、プロデューサー、JASRACが分配)・・・約10%、4千万円
原価15% 輸送費5% 販売店27% ・・・47%、約2億円ぐらい(細かい計算めんどい)
<問題はここから>
レコード会社・・・30%、1億2千万円(D-51の場合、ポニーキャニオン)
原版印税・・・15%、6千万円(D-51の場合、wisemusicと想像)

あの一発で、D-51の所属事務所は6千万をCDだけで稼いだわけだ。
もちろんツアーだのテレビ、ラジオ出演だのと副収入もわっさり。
売れなくなってもしばらくは食わせますがな
ちなみに、事務所が貰った6千万円は諸経費やスタッフや他の売れてないアーティストに回されます。
0549当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/16(木) 16:25:06ID:gcQNhq7M
>>546
事務所はレコード会社じゃないんだから、CDがいくら売れても関係ない。
アーティストがもらえる印税、グッズ売り上げ、出演料、から収入を得る。
ここまでわかる?

もしアーティストの収益以上に給料が出てる場合は、>>547がいうとおり
他のアーティストの売り上げから回してるだけ。

事務所はアーティストの収益の中から宣伝費、マネージメント費を出す。
それがいやなら事務所に所属しないで、直接レコード会社なりとやりとりすればいい。
0550当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/16(木) 18:28:03ID:hxzjih5k
わかってないのお前だろ。540-546をよく読めよ。

>事務所はレコード会社じゃないんだから、CDがいくら売れても関係ない。
アーティストがもらえる印税、グッズ売り上げ、出演料、から収入を得る。
んなことわかってるよ。(一部ひっかかるけど)

印税は間引かれて、月給無し。ライブやっても収入ないなら事務所に
所属する意味がどこにあるって545に言ってんの。わかる?
個人で営業やライブしたほうがまだましじゃん。
0551当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/10/16(木) 20:44:55ID:wV7rUaK0
そもそも、CD売り上げが関係ないとしたら
事務所はどうやって経営するんだよwwww

印税は入ってこないとしても、原盤権さえ持ってりゃいいんだろ?
おぼろげな記憶だけど、原盤権を発売元のレコード会社と
半分こするような契約とかもあったような気がする
0552当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/12(金) 00:08:57ID:WbZpPEwA
話ぶったぎって悪いけど、おまいらライブのノルマどうしてる?
チケット売ったやつが、「自分は何枚売ったから何円しか払わない」ってのはバンドとしておかしいよな?
バンドの全体の利益として割り勘にすべきだよな?
誰かそのへん詳しく
0553当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/12(金) 01:17:45ID:NpAgRA4B
>>552
相談して決めなさいよw

よほどのカッペかDQNじゃない限りバンドの黒字も赤字も全員で割るよ。
黒字化以降は「バンド資金」として誰かが責任を持って管理すべき。
0554当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/12(金) 08:16:57ID:2VWYLlgB
>>552

バンドノルマ÷人数+2〜5枚を個人ノルマにしてる。
仮に4人バンドで24枚だったら24÷4で6枚、そこからさらにイベント内容や客の入り予想で+2〜5枚。
それが個人最低ノルマ。売れなかったら自腹。
規定のバンドノルマ以上に設定すれば、バンドとしての赤はない。
個人で赤出すやつは、売る努力しないのが悪い。
そもそもノルマ分も売れないのはマズいと思うし、必要以上にチケット売ろうとしないメンバーは本気でやってるとは思わない。

極端な話、バンドを会社と考えてみてくれ。
営業でとってきた仕事の件数、収入を会社に還元しないなんて有り得ないだろ?
0556当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/13(土) 03:29:34ID:XyrpqiU8
知り合いに売るのは簡単

他人に売るのが本当の勝負だろ
0559当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/14(日) 16:06:14ID:5Z1GgKNw
枕営業、恐喝、手段は幾らでもあるじゃないか。
河原乞食のおまいらにとっちゃ不景気の今こそ力が試されているんだぞ
( ^ω^)
0560当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/14(日) 19:35:23ID:gqpcE0kI
共通の知り合いなのに売った奴が利益もってくのはなんとなく納得いかない
でもあまり売りさばけない俺は強く言えない
0562当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/15(月) 12:25:04ID:9fMrFjfc
そもそもバンドでノルマ達成できないからの話だろ?
メンバー個人個人が努力しねえから客がつかねーんだよ。役割も糞もねぇよ!
集客はメンバー共通の仕事だろうが…
そういう最低の事やってから役割分担すれば?
結局物販の客もほとんどそこがターゲットなんだから。

と毎回毎回20人も呼べねーバンドに言いたい。
0563当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/15(月) 15:24:51ID:+WfREkgo
おまえら騙されんなよ、営業なんかするだけ逆効果だぞww
0564当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/15(月) 20:08:05ID:92jtBM6t
>>563
そうなんだよな
ぜひぜひ来て下さい
ぜひぜひ買ってください
一生懸命さが自分を安くみせてることに気付よ、と。
余計に買いたくなくなる。一度媚びたらずっとこびなきゃいけない

0565当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/16(火) 09:21:56ID:KjOPVjLo
新興宗教じゃあるまいし営業を強いるなんて何十年前のやり方だよ

何も知らないで鵜呑みにしちゃう若い子も居るのが痛々しい
そこまでしても潰れる店もあるんだからライブハウスの工作員も大変だな
0566当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/16(火) 10:01:18ID:qOizD9+D
ここにレスしてる人達の中で、アマチュア・インディーズで完全に黒出せてるバンドっているの?

スタジオ代
ツアー代
交通費
宿泊代
機材車の維持費
物販の製作費
etc.

バンドやるのって、なにかと金かかるよね。
0568当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/17(水) 00:48:27ID:2zwLoTQI
どこまで含めるかによるな

自分がバンドやってたころに関してだと、
・スタジオ代
・メンバー間で行き来するCDRとかMDや譜面やセットリストなんかのコピー代なんかの雑費
・物販の制作費
・練習前後、ライブ前後なんかのミーティング時のお茶代&おやつ代(食事は各自自腹)
・コインパーキングの駐車料金
この辺りはバンド収入(チケの上がりとCD売った代金)でまかなってた。

機材車に関してはメンバーのマイカーだったので、駐車料金以外はバンド会計からは特に拠出無し。
ツアーはやったことない。遠方でのライブはあるが、車で行ってガス代、メシ代、お泊り代は
依頼主に請求してもらった、ってことは何回かある。
リハ、ライブの交通費や楽器及び消耗品代は各自負担。

CD売り上げは、ライブ会場やHPからの分は全てバンド金庫行きで、
個人で知人等に売った分は利益分の半分が個人、半分がバンド金庫。
チケットのバックに関しても、半分が個人、半分がバンド金庫。

こんな感じでやってたけど、金銭的に苦しいとか不満とかはなかったなぁ。
0569当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/17(水) 11:34:44ID:wyuSw49d
金がないなら働けばいい
好きな音楽やってるんだから赤でも何の問題もない
誰かに迷惑かけてるわけでもないし
0570当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/11(日) 12:58:26ID:T/AWlJLZ
あげまふ
0571当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/17(火) 21:36:11ID:aiyDWSyk
良スレあげ
0572当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/17(火) 22:03:03ID:srtMIYSS
曲の質が高ければ黒字になるのも早くなるのかな?
他に飛び抜ける方法はどんなものがあると思う?
0573当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/17(火) 23:36:25ID:k8n/9Uxj
>>572

自分で考えろカス。
0574当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/18(水) 00:24:30ID:fEn30rGP
ボーカルはバンドの顔

ついていけば金を稼げるいいボーカル
ルックスよし
歌唱力よし
時代に合ってる
リズム感アリ
挫折経験あり
礼儀正しく敬語や頭を下げる事を全く苦にしない
ホムペ、ブログとかで客との馴れ合いの空気を作らない
プライベートの写真とかをさらさない
三年先を見据えてる
基本的な弾き語りができる

いろいろ条件はあるけどこんなところ
0575当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/18(水) 01:50:51ID:tB8e5svp
>>574

あのな、幼稚園じゃねーんだから、まともに意見を言えよ。

そんな事は判りきっていて、
その程度の奴なら山のように溢れてるだろ?

1998年度6000億のCD売上市場から、
2008年度は3000億まで下落している最安値市場だぜ?
ダウンロードがうんちゃらなんざ300億程度で絆創膏にもなりゃしねーよ。
100年に一度の未曾有の不況より以前に大不況な業界な訳。
判ってんのか?

頭が悪すぎてどーしょーもねーから音楽にすがるのは止めろ。
消費者の方が賢いからこうなるんだろーが。

言われまで判らないか馬鹿どもが。

天狗でいる内は音楽なんざうんこと同じさ。
自分の内なるものでありながら見たくも聴きたくもねぇ。
そもそも何でうんこが高飛車なんだカス。

聴く価値もねぇ音楽を垂れ流してる、高飛車な馬鹿に、
金を払うかってーのWWW
0576当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/18(水) 01:54:56ID:UbWaj5UE
>>575
ミュージシャンに憧れてるんだろ?
わかります。
0577当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/18(水) 02:01:02ID:tB8e5svp
>>576

そういう負けず嫌いでなんの意見もない,
揚げ足取りしか出来ない奴らの巣窟になってる業界だから一般消費者は買わないの。

売れてないでしょ?

何で判らないの?WWW
馬鹿過ぎ。
0578当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/18(水) 02:01:36ID:SgnNPLng
はーいノ

対バンて何ですか?ノ
0579当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/18(水) 02:04:18ID:8SGcXyug
「バンドは金じゃないぜ!」ごもっとも。
けどやはり先立つものはお金。
お金でメンバーもめる事もある。

大金持ちにならなくて、食ってけなくてもいい。
でもせめて、活動資金ぐらいはバンド活動で獲得したい。
そんな慎ましやかな野望を実現したい人のためのスレです。
具体的なやりくりや、お得な情報などがあったら交換しあいましょう。
0580当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/18(水) 02:12:53ID:tB8e5svp
>>579

>>1のコピーご苦労さん。

一般消費者からオリジナリティが求められてる業界で意見交換?WWW

自分で考える頭がないから、
お互いパクりましょう。
金が欲しいんです。
そう言えよ(ワラ

頭悪すぎ。

パクりパクりで儲けようなんざ、
ナメるのもいい加減にしろ。
0581当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/18(水) 04:46:06ID:fEn30rGP
>>575
プッ
0582579
垢版 |
2009/03/20(金) 17:51:25ID:Gacv+X1w
>>580
580っておれへのレスだよね・・・
579は578が明らかにスレ違い(質問スレかライブハウス初心者スレあたり)
だと思ったから1のコピー貼ったんだけど・・・

tB8e5svpの書き込みスルーしてたけど、音楽業界全体の話がしたいなら
専用スレでも立ててやってくれ

きみの書き込みスルーしてたけど。
0583579
垢版 |
2009/03/20(金) 17:55:33ID:Gacv+X1w
訂正:最後の一文いらね
0589当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/11(火) 19:56:23ID:F5D1Npj4
誰かボスケテ…

今幾つかのインディーズレーベルから所属しないかともちかけられてる。
おいしい話なんだけど契約とか右も左分からんから不安なんだ。
メリットデメリット、何か注意すべき事があったら教えて下さい。

一応今のスペック的には、安い箱探して(1万前後)チケ代とライブ当日の音源売り上げでノルマはチャラくらい。
バンドで生計立てたい訳じゃなくて、それなりにイイ箱でやってノルマ代、音源代さえ回収できればイイんだけど。欲を言えばスタジオ代、打ち上げ代くらいまで十分。
0590当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/11(火) 21:40:57ID:hM/SZyaQ
経歴がいいレーベルにつけばだいたいOK
0591当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/12(水) 08:20:30ID:U+DtFZG9
バンドやるまで違う事やってたのもあって
ほとんど身内だけど、初ライブで動員約200人できた。
ノルマ20枚だったから、
180枚×1500=270000の利益

レコーディング費用にあてて年内に自主製作アルバム出すのが目標です



0593当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/12(水) 20:30:36ID:wNdkMIhQ
>>591
バック100%?
しかも200人は入る規模か
ちょっと店の名前教えてよ
0594当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/13(木) 00:37:49ID:TUsAdmWt
純粋に>>591裏山って思ったけど確かにキャパ200でバック100%なんて聞いた事ないなw
0595当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/13(木) 21:22:04ID:6T6ZGuKH
成功例は黒猫堂だな。東京事変やら林檎さんやら
0597当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/08/18(火) 20:37:38ID:K5vl8j6+
1から読むとどんどん冷めてきちゃってるね〜。
なんかちょっと残念な流れだね〜。
最初の方に書いていた利益出てる風な方々などの現状はどうなんでしょう?
安定してやってけてる人なんているのでしょうか。
0598当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/11/13(金) 12:13:02ID:tTIgUgSB
良スレあげ
0599当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/03(水) 12:18:37ID:+yaB2coJ
あげるわ
期待あげ
0602当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/01/12(水) 07:10:02ID:2QCGHyNN
人いないなぁ〜
0604当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/01/16(日) 02:41:11ID:JZq1MCai
大学時代はバンドに興味があり、不慣れながらもギターの練習に励みました。ギターと
言ってもフォークギターやクラシックギターですのであまり華はありません。
そして練習と言えば左手でDコードを押さえて右手でポロロォ〜ンと爪弾き、その響きを
目を閉じてたしなみ、一口ビールを飲む、という様な暗い音楽家志望者気取りな事を
していました。それでも一日に13時間練習した事があると自慢します。
バンドですが3つほどギターで参加しました。うち一つはギターボーカルでしたので結構
忙しいパートでもある事から、かなり充実した気持ちになりました。
この時私にギターを教えてくれた同級生にはとても影響を受けまして、ハードロックや
メタルなどを聴くきっかけをもらいました。影響を受けたどころか感化されやすい私は
鬼の首でも取ったかのごとく勢い付いており、赤いバンダナ、ピチピチのブラックジーンズ
白のGジャン、鎖ジャラジャラ、母親譲りのネックレス、厚底のパンクシューズ、たまに黒
ローファー、茶色縁のアラレちゃん眼鏡、ブラウンに染まった(地毛色です!)6:4分けの
髪型(たまにペットショップボーイズ愛用の『BOY』と書かれたキャップ)…と
一貫性の無い青春パンクと言うかソフトグラムロック的な形相をしていました。
これでアドレスチューンと言う原付に乗るかなりなDQNです。
服装で今だに着ておかしくないという服は米軍ジャケットのN3Bくらいでしょうか。40歳。
とはいえギターでのコピー曲で弾けた試しが無く、コードをかき鳴らしつつ歌っているだけの
そこら辺によくいる大学生でした。持っている楽器類はてんとう虫のシールが張ってある
フォークギターとフェルナンデスの黒いストラトと友人からほぼパクッた様な黒のレスポール
と自分で買ったTAKAMINEのダークグリーンのアコギとこれまた友人からほぼパクッた
様なフェンダーJapanプレベでした。
ミーハーでDQNで一貫性が無い引きこもりニートヲタクバカな私はブルースハープも全
キー買ったりドラムのスティックやチューニングキーやカウベル(と取付金具)や爪にはめる
ピックやボトルネックの金属とビンだとか音叉や譜面バサミやニッパーカッターモンキー
ペンチに六角レンチのミリ&インチ、+−ドライバーとピン端子、ジャック端子、ケバケバ
した毛つきピック、柔らかいピック、小さい大きい薄い、厚い、細い、広いすべてのピック
他にも小物などは全種類買い、それらを一つに入れるケースも買いました。
そしてそれを持ち歩き、駅付近でばったり会った友人などには自慢げに見せびらかすの
ですが、その時に中身を道にばら撒いてしまったりして、それを追いかけて拾うも、一部は
坂道の道下に転がって行き踏切内のレールとコンクリートの間の溝とかに入り込んで
しまったりします。
で、それを目撃した私は言い訳と言うか『あ〜、取れなくなっちゃった〜。まぁでもいいや』
って寛大な人を演じるのですが、だいたいその友人は『何でこんな所でこんな人とばったり
出会ってしまったのだろう』と言った様な後悔の顔つきをします。
私もやるせない気持ちで黙ったままその方の顔を少し覗き見ます。とても気まづくなります。
仕方が無いので、気を取り直してパチンコに行きますが1万円ほどスってから一人でまた
無くした小物を拾いに行ったりします。しかし取れないものはやはり取れない訳ですし、
時にはなぜか電車に踏まれたのか破損したりして散らかったりしています。
もうこうなると同じ物を買い求めに楽器屋さんに行くしか無いですね。
でも実際買いに行く時は結構ルンルンで買いに出かけたりします。バカなので。
こんな時はさっきばら撒いた事などすっかり忘れています。本当にごめんなさい。
0607当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/01/19(水) 07:45:49ID:WLkz4Rf4
>>604
クソワロタ
ところでこんな長いレスどうやったら書き込めるんだ?
0609当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/03/05(土) 10:37:23.01ID:iwTPSDG9
とにかく動員
0610当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/12(火) 10:30:06.28ID:s4IDZ3J3
この良スレを終わらせるのは勿体無い!
0612当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/14(木) 18:20:58.88ID:+4WgLuRR
>>603
そんな一昔前の詐欺プロデューサーが言ってたこと信じてどうすんのwww
ネットでさらすとライブに来なくなる、チケットも売れなくなる
本物として見てもらえずになあなあの身内ライブになって結局はダメになることは今回の吉本の劇場がつぶれたことで証明されてるだろwww
0613当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/30(土) 22:53:04.46ID:4+KEtQd0
hage
0614当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/09/12(月) 13:29:26.54ID:RM9Z7jdj
元々月に2〜3回も行ければいいライブや数ヵ月に1〜2枚の購入でいい音楽娯楽に対してバンドや関係者が集り過ぎなんだって
0615当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/10/08(土) 19:56:50.03ID:aQ/EEtTa
良スレあげ
0616当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/12/04(日) 22:03:37.47ID:9BjOSu4u
4バンドのライブで3000円をもった人が300人集まったとして900000万円内箱に渡すのがどれくらい?ドリンク代が500円×300人で150000円箱レンタルが全て込みで300000円くらい?で残り45万÷4バンドで1バンドあたり10万ちょい?
÷メンバーの人数平均四人で2万ちょい?
ゲストの謝礼とか交通費、駐車料金、スタッフのバイト代とかで無くなるか…。。
0617当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/06/20(水) 22:39:08.20ID:0K1jUc6Q
うちのバンドと仲良くしてくれてるバンドのメンバー、一人一人が違った理由で嫌い。
でもライブしたときはほとんどのメンバーがきてくれるからギャラが増えるからありがたい。
でもいい加減うっとうしくなってきたから付き合い方考えるわ
0618当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/08/11(土) 01:10:57.33ID:lye9usvy
過疎りすぎあげ

みんな知恵だして頑張ろうぜ
0619当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/08/18(土) 11:25:26.43ID:7Cdkr9ID
このスレの前半で
CDを無料配布して宣伝→ライブハウスまで足を運んでもらって売上を伸ばす
みたいな流れあったけど、今なんて動画サイトが周知されてるんだからそれ使うべきでは?
ライブハウスに足を運べるのは一部だけどCDは全世界の人が購入できる。
ましてや無料配布なんて言ってもどの層に自分らの歌が響くか分からん。
それで最近思ったのが、オリジナル曲が影響うけてるバンドのコピー曲を動画サイトにUPする。
その他にあらかじめオリジナル曲もUPしておいて動画説明欄にリンクを貼っておく。
コピー曲を検索する人なんて本当にそのアーティストが好きな人が多いからハードルも高いけど、「お!」って思った人はリンク先に飛んでくれるんではないだろうか。
ユニークなPV作るのも宣伝効果高いけど発想力だったり技術ないと厳しいから手軽な手段としてね。

てか経営学とは逸れたね・・・
0620当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/09/22(土) 23:00:25.51ID:JmAi0C78
レーベルを設立する際に必要な資本金は、最初どれだけ用意すればスムーズ
に運営が出来るのかを伺いたいなあと思って書き込み致しました。
経営に関わったことは皆無なのですが、恐らく事務所の貸借料金から細かい
所ではHP制作の依頼まで多岐に渡る経費が掛かることは承知しております。

もし差し支えなければ、“何”に“幾ら”必要かをご経験も踏まえてお教え
頂けると幸いですm(__)m
0621当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/09/26(水) 09:47:14.64ID:DKeVVN5T
>>620

スムーズにいけるなんて考えてるのが大間違いだよ。

というより、どんくらい今使える金あんだよ?
100万200万とか言うなよ。
全部なくなってもなんともないなら始めれば?


音楽で金を稼ぐって時代は終わったからね。

金のある人間が道楽で楽しむ時代だよ。

がんばれ
0622当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/10/01(月) 19:22:30.27ID:dC8I5MMN
CDR配布をしようとおもうんだが安く大量に焼いてくれる業者教えてくれ
0624当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/02/14(木) 19:11:05.78ID:ls3Rh1p+
「ZONE」長瀬実夕の契約解除 理由は無断欠席 連絡取れず文書で通知
http://www.runtime.co.jp/artist.html

所属タレント順で見てもランタイム・ミュージックエンターテイメントの
ZONEは“花形事業”と言える。

それが仕事をすっぽかして損失機会を作ってそれ以上の収益チャンスが見込めないと考えると
事務所側のロスカットは妥当。

経営学的には新しい市場シェアが見込まれるグループを育成してそこに
経営資源を投入した方が合理的。
0625当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/02/27(水) 19:15:14.84ID:ZLWw6G3E
フライヤーとかアートワークとかも大事じゃね。
写メで間に合わせとか、無いわ。
色々見てここが安いから、ここに頼んでる。
http://asobo-design.com

まぁ、知り合いにタダでやってくれる人がいるなら、
それがベストかな。
0627当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2014/02/01(土) 16:46:52.50ID:QZxer+P6
ボーカルの歌声、バンドのメロディ、歌詞の内容、メンバーの容姿等の優劣は定量化
できないから評論家に任せればいい。
経営学に求められるのは「どうしたら売れるか?」を考えること。

例えこれらバンドの本質が競合よりも劣っててもどの層に、どうやって売りたいのかという
「企画力」や、その「伝達方法」。そしてそれを「どうやって実現するか」を考えて実行する。

この3つが画期的なものほど売れる。
0638当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2018/01/09(火) 01:24:30.09ID:vHv4L5gT
これからは

円盤を飛ばすことを考えないこと
ソーシャルを基準に
ライブ動員と物販を重視すべき
0639当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2018/02/01(木) 21:19:54.14ID:Wm7bbw42
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0640当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2018/05/27(日) 20:12:05.96ID:/q7dnNeX
日本よりも外国で売れるっていう場合もあるからな
Art byteはインディーズアーティストを支援する目的で誕生した仮想通貨で
気軽に曲を販売できて世界デビューすることができるもの。
チャンスはどこに転がってるかわからんしとりあえずやってみたら?
 Art byte    http://www.artbyte.me/
0641当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2018/06/20(水) 14:12:51.30ID:lSZV/9t/
ぜんぜん盛り上がってないな・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況