アドバイスありがとうございます。40〜50万とか28万とかって金額を聞くと、
「それなら同じ金で自分で機材買って、いつでも録れるようにしたいなぁ」と
思っちゃいますねやっぱり。限られた時間できっちり録れるほどうまくないんで。

>>241>>243
機材買い替えを考えてるのは、実はボーカル録りのためっていうのもあるんですよね。
今の安物の一体型MTRだと、どうもボーカル録りがいい感じにいかず。今はshureのbeta57
で録ってます。「ドラムを4ch以上で」と「ボーカル録りのクオリティ及び全体の音質
up」がテーマですね。だから、新機材で録音する時は、リハスタでコンデンサ借りれる
ところあったんで、レンタルで使ってみようと思ってます。

今不安なのは、traveler買って、ちゃんとノートで動くかどうかってことです。
やってる人はやってるみたいですけど、楽器屋のあんちゃんには「出来ればデスクトップ
の方が」って言われますし。今パソコン詳しいメンバーと相談中です。

>>244
レコーディングスタジオでエンジニアさん付ですか?それならそれが一番
かもですね。新機材でレコーディングしたら、探してみます。ありがとう
ございます。