X



トップページバンド(仮)
809コメント316KB

打ち込みを使ってLIVE!!

0001当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 16:56:14ID:/Y2LwrP/
やってる奴等ちょっと来い。
そして語るんだ。
0074当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/07(火) 05:43:12ID:5WoRAp8b
>>73
レスありがとう。
いや、ライブの時は8曲あれば十分なんだけど
やっぱり新曲とか作って貯めこんでるとね。。。

やっぱりもう1台買います!
ありがとうです。
0076当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/31(金) 03:27:30ID:aTXaVbV7
質問させていただきます。

ギターとドラムという編成のバンドなのですがFLstudioからベースやパッドなどを流してライブをしようと思っています。
当方手持ちの周辺機器はオーディオインターフェイス(UA-25)のみなんですが
ドラマーにヘッドホンでクリックのみを流すにはどういった方法が考えられますでしょうか。
どなたかご教授お願いしますm(_ _)m
0077当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/32(土) 23:04:12ID:gWSs6D6X
打ち込みとかライブで聴いてて萎えますよ  サポートでいいから生でやったほうがいいと思うが
               
0078当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/02(日) 00:49:50ID:2Ts2A1Am
>>77
高性能DAWでいいサンプリング使ってればディテールをいじれる分
生より音質が長けてる場合もある
>>76
UA-25はmidiアウト対応ですか?
それかトラックごとのパラアウト可能ですか?
0079当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/02(日) 22:39:13ID:vOtcre6T
音質の問題じゃないんだよライブって。
人がそこで弾いてる、ドラムが鳴ってるってことが大事だし。
ハイクオリティな録音のドラムとしょぼい生ドラムくらべても
迫力は生が上。ダイナミックレンジが違いすぎる。
まあ、スタジアムクラスでライブするならどっちでもいいと思うけど。
0081当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/05(水) 01:47:03ID:mHsAEBUm
>>77
>>79
打ち込みで何を鳴らすかにも拠るよ。

本来生で鳴らすべきパートを打ち込みで(如何にも本物っぽく)済ませるのは最低。
生楽器には存在しないサウンド(例えばチープな音のリズムマシンとか、サンプリング
音源とか)をエフェクトとして部分的に使うなら問題ない。
要するに打ち込みじゃないと再現できないサウンドってのも有るんだよ。ジャンルによっては。
0082当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/07(金) 01:34:58ID:6kHkOrwx
>>80
それなら安いリズムマシンかサンプラー買って
midiで同期させればオッケ
>>79
音質関係ないのにダイナミックレンジって片腹痛いわw
>>81
それなら最近のPOPSやダンスミュージックはダメなんだ〜
偏りすぎ
008381
垢版 |
2006/04/07(金) 12:23:06ID:CGGlDRdL
>>82
最近のダンス系を否定するつもりはない。全編的に打ち込み使っててもいい。
たた、いかにも本物っぽく手間ひまかけてプログラミングしても意味はないと思う。
テクノとか、トランスとか、インダストリアルとか、デジタルっぽさを強調したサウンド
の場合は、生演の代替としてやってるわけじゃないし。

要するに生演奏の代替目的の打ち込みはダメってことかなあ、俺敵には。
逆に打ち込みっぽさをあえて前面に出しているならおっけー。
0084当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/07(金) 16:31:01ID:Z/XRDLp6
当方ギターでもう一人がボーカルのユニットで活動しようと考えているのですが。
他にもドラム、ベース、シンセなどを流してそれに合わせて演奏しようと思ってます。
必要な機材はMTRとYAMAHAのQYのようなシーケンサーだけでいいでしょうか?
008580
垢版 |
2006/04/08(土) 03:39:54ID:haNYRaGJ
>>82
レスありがとうございます!
0087当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 11:57:50ID:JTWJujjj
>>86
どんな壁ですか?
0088当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 16:08:40ID:b+TAw0mg
>>87
PC使ってソフトシンセ、サンプラー、各種プラグイン使いまくりが
現在のDAWの主流であるから
MTRとQYシーケンサーっていう90年代中期仕様ではチープすぎる。
それが壁となる。
もし生バンドを打ち込みで表現したいなら90年代中期仕様でがんばれ。
間違ってはいないが後悔することになるよ。
0089当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 17:31:24ID:vk/RXaxl
>>84
どんな曲やるかによるよ。

>>88がどんなのイメージしてるのが>>84の目指す方向かどうかじゃね?

ギター1本でソロで歌ってる奴、
2人1組でギターもって歌ってる奴、

色々いるじゃん

0090当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 18:31:55ID:b+TAw0mg
>>84の構成は
>他にもドラム、ベース、シンセなどを流してそれに合わせて演奏しようと思ってます。
ってかいてあるじゃん。ジャンルは知らないが。
0091当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 21:27:24ID:NDsH8i0V
居ないとは思うが
生バンドやりたいのに面子がたりないから打ち込みで。
ってやつは頼むからライブはやめてくれ。
0092当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 21:48:50ID:MSCnMooK
いるだろ
009384
垢版 |
2006/04/08(土) 22:47:41ID:JTWJujjj
ベースは持ってるのでそのままMTRに録音しようと思ってます。
シーケンサーを使うのはドラムとストリングスやピアノの音で使います。
曲調はポップスです。
0095当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 01:10:18ID:8fTNd90s
お前の意見なんでだれも聞いてないから安心しなよ

>>93
QY100は音質悪いし作業効率も悪いからやめて
DTMでオケ作ってMTRに録音
でライブではMTRから各々にパラアウトで同期する
ライブでPC使って重いDAW使うのは面倒くさいし
いろいろな理由でフリーズするリスクあるから怖いよ
その点ハードウェアならいろいろと便利というわけ
0096当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 10:20:35ID:Eq6ugFIO
オレはQYで良いと思うよ。あの打ち込みの簡素さはソフトじゃ無理だし。

音が気に入らなきゃ他の音源使えばいい。あとMIDIキーボードは必須かな。

ピアノ、ストリングスぐらいでそんな派手なものは作らないなら、QYは十分すぎるスペックだよ。
0097当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 16:20:18ID:xuB1uWEi
え?生バンド代わりに打ち込みでライブ?
イベントでオケバックにで歌ってるアイドルよりも滑稽だよww
0099当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:00:24ID:xuB1uWEi
シンセストリングスを手弾きならOK
仕込みでやたらリアルなサンプリングのストリングスが聞こえてきたら萎える
0100\_______/
垢版 |
2006/04/09(日) 20:05:07ID:TfweAm0P
      ○

       о

          ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iiii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
0101当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:33:22ID:Eq6ugFIO
>>99
ああ、それはちょっと分かるな・・
けど鍵盤弾きも微妙だしな。バンドそのものの趣旨が変わっちまう。
とりあえずユニット形式ならなんでもアリで良いんじゃね?
0102当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:50:14ID:8fTNd90s
QY100のどこが操作性いいんだよ…
DAWの方が楽だし質がいい
視認性も優れてる
それにQY100はサンプリングできねぇよ
0103当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 21:31:41ID:Eq6ugFIO
ん?いつから100の話になったんだ?俺が勧めたいのは700だけど。あの操作性はDAWソフトと比較してもまだまだ現役だぞ。

決め付けるのはアレだが彼がPCをバキバキ扱えるように見えるか?
ギターとベースが常に入る軽めのポップスならDAWなんか要らんよ。現にピアノ・ストリングス程度だと言ってるし。

初めは最小単位、後々必要を感じたらハードやソフトに手出して行った方が無難だと思うがな。ま、本人次第だろ。
0104当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/16(火) 21:38:10ID:BndOKeyO
今度のライブでドラムがいないのですが、MTRで作ったリズムをMDに入れてPAで流せばライブできますか?
0105当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/16(火) 22:28:47ID:orNpwaoq
うん
0106当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/16(火) 23:31:35ID:NX4PwBkV
やっぱりSAKURAは便利だ
0108当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/17(水) 22:12:37ID:t+r5K3ia
MTRだと曲を変えるとき時間がかかるから…
0110当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/21(日) 10:39:36ID:/97QZ+Ay
>>104
ライブでどの程度までしたいか?だけど、音質考えるならMTRがいいよ。
パラアウト出来るならパーツごとに分けて出して、
PAにバランスとってもらうって事も出来るし。

曲変えるのが手間なら、1つのソングデータの中に曲順で並べるって手もあるよ
0111当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/21(日) 12:36:15ID:G2KstPeY
zoomのMRS-8というMTR持ってるんですけど、これの音源を録音した
SDカードをパソコンで再生できません
どうしたら再生できますか??
0113当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/21(日) 21:42:25ID:G2KstPeY
再生できないって出ます
0114当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/21(日) 22:32:17ID:V4htkPV2
公式ホームページをきちんと読んでから質問しよう。
独自形式なのでそのままでは再生できない。
0115当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/22(月) 11:42:04ID:j7VFIJPw
しかし、打ち込みやデジタル物専用のメンバーって結構需要あるのね。
メン募に小規模のDAWで加入希望って出したらガンガン応募来たwww
ま、中には当然変な応募もあったけどさ。

でも基本的にDJと勘違いされてる・・・
まず、第一に「スクラッチ」が出てくるし。
レコード使えませんし、DJの事は知りません・・・orz
0117当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/22(月) 22:27:27ID:5sN6WjzJ
ズバリお願いします。当方G.VOで、ドラム、ベース、ストリングス等打ち込みでライブしたいのですが、現時点で最良のMTRは何が良いのでしょう? PCは持ってないです。
0118当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 04:00:46ID:Ixj+/+oY
何を持って最良と言うかわかないけど、1台完結型で出来る限り色々やりたいなら

KORG D32XD
YAMAHA AW2400
ROLAND VS2400

この辺だと取り敢えず問題ないんじゃないかな?
完璧に使いこなしたわけじゃないから、強くは押せないけど。
ただし、高いしデカいよ。

つかドラム、ベース、ストリングス等を、どう出すかにもよるよ。
2chにしたものを流すのか、それとも各パートをバラの状態で流すのか。
0119当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 07:32:40ID:iyblqvoC
レスありがとうございます。参考にさせてもらいます。 その場合、サンプラー等も必要なのでしょうか?
0120当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 08:00:16ID:AecCIOzG
ん?メンバーはギターボーカル一人っしょ?
それなら全部の音をMTRに取り込んでしまった方が良いよ。
トラブルを防ぐ為にも1台がベスト。
予備にMDかCD-Rに落としてPAに渡すなりしとけばいいと思う。
サンプラーとかはリアルタイムで使わない限り意味ないよ
0121当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 14:01:25ID:iyblqvoC
たびたびありがとうございます。 ドラムの音等は自分の好みの音を探してきてトラックに入れればいいって事ですよね。
0122当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 15:00:24ID:SUkTH5Hi
探す・・・?音色をって事?フレーズ自体をって事?
まぁ、どっちにしろそんな感じかな?スピーカーから出る音が全てだから、
プロセスはどうでもいいよ。

打ち込みとは離れるけど、MTRにドラムやベースを誰かに頼んで録音するってのもあり。
マイキングや演奏に自信があって、頼める人がいるならだけど。
ようは1曲丸々レコーディングしてみて、自分のパートだけ消せばいい。
これだとギターも自分以外のフレーズを入れれる。

ただし、生演奏の迫力だけはどうしても出せないよ。
0123当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 16:25:04ID:iyblqvoC
探すというのは、例えばQYでオリジナルのフレーズを作るとか。 まあ、QYの音だとやはりショボくなってしまう様なので… それとも上記のMTRにリズムマシンやフレーズ等内蔵なのですか?それなら、MTR1台ですむのでシンプルでわかりやすいのですけど。
0124当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 18:23:48ID:SUkTH5Hi
いや、別だったはず。詳しい機能なんかは面倒だろうけどメーカーサイトで。
ZOOMのMTRには付いてたと思う。

で、音質はQYじゃ確かに良い音とは言えないけど、サンプラーやら音源やら・・・
って揃えていくと、予算もかなりかかる。
まぁ、MTR自体もそうなんだけど、求める物を何処で切るか?と思う。
全部が全部最高峰の物を狙うなら小さいノートPC+廉価版のDAWソフトの方が
安いし、運搬も楽だよ。編集もやりやすいしね。
ソフトやインターフェイスの組み替えで可能性も広がるし。

だから何処まで求めて、何処まで妥協出来るか?だな。
0125当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 19:19:35ID:iyblqvoC
そうなんですよね。ZOOMのようなホントにオールインワンタイプがあると助かるんですけどねー。 色々とありがとうございました。 ここ本当に良スレですね。
0126当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/29(月) 04:39:48ID:LRmlbxI6
質問したいんですけど、ギターとベースしか楽曲隊が居なくてドラムを打ち込みにしたいんですが?どの機種がお勧めですか?迫力出したいです。
0127当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 01:45:38ID:u4IZaHGD
>>126
リズムマシンを探してるのか、それともそれを録音して再生する機材を探してるのか。
それによって答えが変わる。
0128当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 02:13:48ID:JppLvWnY
>>127
リズムマシンを探しています。おすすめなのありますか?
0129当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 18:26:28ID:wzVv+KPc
普通オケはDAW→MTR→OF→PA
ドラムにはMIDIかMTRからクリック流せばよろし
下手なリズムマシン買うならソフト買えっての
0130当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 21:47:12ID:u4IZaHGD
>>128
リアルな音のリズムマシン(ドラムマシン)なのか、
それとも如何にもエレクトロニカ或いはテクノっぽい音のマシンなのか。
0131当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 22:21:43ID:JppLvWnY
>>128です。
パソコン持ってないんですよ。リアルなドラムを求めております。。
マシンだけでなんとかしたいんですが、、
0133当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/31(水) 11:07:25ID:ma0e0wDl
>>128
リアルな物をやりたいならドラムを入れる事に全力注いだ方がいいよ。
技術は無視して、迫力や音圧とかだけを求めると正直な意見、ライブで
やるなら生ドラムには絶対かなわないから。

それでもリズムマシンじゃないといけないってのなら、自分で楽器屋に足運んで
音聴いてみた方がいいよ。
好みには個人差あるし、値段の差も当然半端無いから。

悪い言い方すると、妥協出来る部分を見つけて来い!!と。
0134当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/31(水) 19:13:10ID:z8Oq23yb
>>128は下手でも構わないからドラム探したほうが良い。
打ち込み系じゃないバンドがリズムマシン代用してライブしても
見る側としてはまったく面白くないしかっこわるいよ。
0135当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/01(木) 01:01:07ID:Kp6miMR3
リズムマシンでライブは無いな
>>133迫力、音圧はDAWの類の方が上
パフォーマンス面では生ドラムがいた方がいいにこしたことはない
0136133
垢版 |
2006/06/01(木) 14:01:49ID:dZRzJbuH
>>135
俺はDAW賛成だけど、迫力や音圧に関しては難しいな。
試した事は無いけど、がっつりエディットして高音質の音なら確かにそうかも。
邪魔な音域部分もカット出来るから他の音(特にボーカル)を喰わないしね。
フレーズにも自由が利く。
技術と耳と金があるなら高性能DAWでもいいかもしれない。
アドリブだとかトラブルの多さを抜いたらだけど。

ただ、安価なドラムマシンで単調な打ち込みだとやっぱりしょぼくないか?
0138当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/03(土) 00:47:25ID:mkel1ATT
現在6月末にライブが入ってるのですが色々あって
ギターとベース抜きでやる事になりました
一応ベース、ドラム、キーボードをQY700で打ち込み
D1600mk2でバラに録り音質、バランス補正→2chにまとめてCDにしてPA
→ボーカル+自分(本職ドラム→ギター)でやろうと考えているのですが
打ち込みでのライブが初めてなので、正直不安です
経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスなどお願いします!

0140当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/04(日) 17:59:09ID:SnH5AMkC
>>138
躊躇しないで兎に角一回やって見るんだ。
そこで何か失敗して恥かいても経験として残るからさ。
次にやるべきコトも見えてくるし、かつては自分もそうやった。

元々打ち込みを使うライブなんてこれといったスタンダードな方法は存在しないんだわ。そこが面白いんだが。
0141138
垢版 |
2006/06/05(月) 12:48:10ID:FbeLnRLn
>>139
3回ぐらい読み返して見ましたがとても参考になりました。
スタジオで色々試してみます

>>140
ありがとう・・・
勇気をもらえた気がします
初心に戻って全力で楽しんで、失敗しても次に繋げていいければ・・・と思えるようになりました

逝ってきますw
0143当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/06(火) 02:08:35ID:aoKnmOo8
リアルなドラムサウンドじゃライブで鳴らしてもカコ悪いだけ。
ライブでリズムマシン使うなら、あえてリアルな音とかけ離れた
ものにした方がいい。たとえばKORGのER-1使うとか。
まあジャンルにもよるんだろうけど。
0145当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/06(火) 23:16:05ID:iUk4V+OT
>>144
多分、ドラムセット全体が鳴ってるかどうかってのじゃない?
打ち込みって、スネアを打ち込んだらスネアしか鳴らないけど、生ドラムなら
ドラムセット全体が微妙に振動してスネアの音が鳴ってる。
他にも要素はあるんだろうけど、一番始めに思いつくのはそんなとこかな?
0146当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/07(水) 02:30:01ID:YTlXm7ZD
>>142
HDDなんかちょっとやそっとじゃ壊れないよ
>>143
なんでそこでER1なの?
音ショボいの知ってるの?
最低でもEMX
カコ悪い音しか聞いたことないんでしょ
0147141
垢版 |
2006/06/07(水) 12:23:37ID:XBbokq4q
>>142
レスありがとうございます。扱いには、気おつけます >>146
ボスのMTRはHDDが逝きやくて、何度も修理行きだった
フォステクスは4年使ってノントラブル

物によるんじゃね?
0148当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/07(水) 19:00:14ID:GeSOLk0R
>>147
物によるって言うか、自作PCの観点で言うと

1、HDD自体の質。
メーカーやロット、回転数やHDDのサイズ、プラッターなんかで寿命の長さは変わる。
HDD自体が精密な機械だから衝撃はもちろん、酷使してるだけで簡単に逝きやすくなる。

2、HDDの取り付け方
HDDの寿命を伸ばす工夫みたいなもんなんだけど、HDD自体に振動を与えない
ようにする事や、HDDに熱を溜めないようにする事をやってるか?ってとこ。
HDD自体が動作する事で熱が発生し、それが溜まるとやはり壊れやすくなる。

あくまで自作PCの場合だけど、使ってるHDD自体は同じようなもんだから、参考程度に。
つっても内部が基本的にいじれないMTRじゃどうしようもないんだけどさorz
0152当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/09(金) 00:17:57ID:TnlsfAXr
打ち込みでライブやるなら、リアルタイムでのコントロールをしない場合、
アウト数の多いMTRで出来る限りパラ出ししてPAで音量調整してもらうのが
ベストなんじゃない?
パソコンはOSやらドライバやらが乗っている分、安定性が高いとは言えないし。
単体のシーケンサーのみより、エフェクトやオートメーションがかけられる分、MTRの
方が便利だし、生物も使える。
もちろん曲間調整も可能だし、ROLANDの上位機種みたく、モニター付けれるやつなら
編集はパソコンベースに匹敵するくらい楽だろうしね。
0153当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/09(金) 00:25:01ID:QSMkMCV0
ベースがいないバンドってどう思う?
俺のバンドベースがいない………
0154当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/09(金) 01:28:00ID:RSr/00B4
>>152
おっしゃる通り
ただできる限りパラアウトはいらんな
自分でマスタリングくらいやっとくべし
ステレオLR各一本とドラムにクリックをアウトでおK
0155152
垢版 |
2006/06/09(金) 03:28:49ID:X+009bfx
>>154
まぁ、メイン出しのみでもいいんだけど、箱によって微妙に音変わるじゃない?
だから、その箱のPAにミックス任せた方がいいかな?と。

つか出す音の数にもよるな。
生バンドに味付け程度ならステレオだけでも十分。
ユニット形式で、トラック数が多くなるならパラかある程度のグループアウトの
方が便利じゃない?
0156当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/09(金) 23:09:04ID:Ewb4z4k+
>>155
ん〜そこまで音に拘る必要はないな
本当のプロでもない限り
ってかプロは全部自分でマスタリングしちゃうだろうし
そもそもMTRなんか使わないか
結局DAWがベスト
普通のバンドならパラアウトできる(最低でも10万以上)の
MTRならよろし
BOSSとか話にならん
0157当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/11(日) 22:50:29ID:KXAF+N+c
プロの話は置いといて、「普通のバンドなら」以降には賛成。

汎用性や音質なんかを考えると、最終的に行き着くのはDAWなわけだけど。
プラグインをリアルタイムでコントロールしたりソフトシンセを使ったり、複雑なルーティング
を組まない限り必要ないと思う。

生バンドに味付け程度で使うなら、金額関係なくメインアウトとクリック用のAUXアウトなり
があるMTRで十分じゃないかな?

BOSSクラスはデモテープ製作用途だから、アウト数や音質や操作性なんかは高機能とは
呼べないと思うから、人数が少ない(ボーカルとギターだけとか)ユニットならそれ1台
じゃライブ自体が平坦になる気がする。

まぁ、最終的には金額の壁もあるから、用途と予算で製品調べて、買ったら使いこなすって事が
一番大事なんじゃない?
0158当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/03(月) 00:28:17ID:aua0fd1z
打ち込みでピポパポ音とかストリングス入れるんだけど
俺(ドラム)がイヤホンでクリック聞いて
MTRから出す音にパン振って
【R⇒PAに打ち込み】と【L⇒自分にクリック】
ってやりたいんだけども

そうするとカナル型のイヤホン耳にぶち込んでるから遮音で、
ドラムモニターの音が聞こえなそうで心配なんだけど。。。
自分が叩いてる音もわからない感じ(´Д`)

だからモニターから音もらって一つのイヤホンに打ち込みとクリック流したいんだけど
どうやったらデキマツか????


ドラムモニターの返し→【イヤホン】←MTRの音
って事です。
0159当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/04(火) 02:27:57ID:4S5u1uV4
ドラムの返しなんかいらないんじゃない?
クリックが基準なんだし
MTRにギターの音入れといてクリックと同時に鳴らすとか
0160当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/09(日) 10:12:14ID:I6hlcD25
メンバーさがせ
0162当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/12(水) 21:09:00ID:n/nK6T5J
当方Gt&VoとDrなんですが
ベースとそれ以外のパート(シンセパッドやパーカッションなど)を
流して演奏したいんですが

自宅では全てデスクトップPC上のソフトウェアでの打ち込み環境のみで
ノートPCもMTRなどのハード機材も持っていません

なので、あらかじめ打ち込んだオケをCD-Rに録音して
ライヴハウスに持って行こうかと思ってるんですが
マスタリングなどキッチリしても、やっぱりしょぼくなりますか?
あとCDRオケでの音と、ギターとドラムが綺麗に混ざるのかとか心配です
0163当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/13(木) 03:16:23ID:Ht9lQv1p
>>162
CD-Rオケにカウント入れるの?
マスタリングの前にミックスダウンの処理が重要。
パート数が少ないから簡単だろうけど。
つーか
4トラMTRぐらい安いから買ったほうがうまくいくじゃね?
AUXアウトあればクリックそこから出せば?
それよりベースぐらいサポートでも良いから誰か探したほうが良い。
ステージに立つってことは聞かせることと同様見せることが重要だから。
0164当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/13(木) 18:50:47ID:qyDJxcpe
>>163

レスどうもっす
カウントは無くて、イントロに打ち込んだパートを流して
後からギターとドラムが入ってくる感じです

ミキシングも聴く分にはできてると思うんですが
ライヴで流して混ぜて演奏した場合には、客席での聞こえ方がわからないんで。
これは実際やってみないとわからないっすね

メンバーは確かにベースは見つけたいです_no
二人じゃ見た目寂しすぎる・・(´д`。)
0166当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/23(日) 21:25:45ID:CvSxt9IY
打ち込みなのにクリックなしでのライブはありえない
真面目にやるならMTRかノートPC必須
0167当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/25(火) 18:52:39ID:AnjZX97G
質問なんですが、最近の小さいMTRで、
ステレオ2系統出力可能なものってありますか?
用途はライブでの同期の為です。
以前はKORGのD12を使ってましたがライブにはいつも電車移動のため
億劫に感じ、最近はポータブルオーディオから片チャンずつモノ出しして
PA用とドラマー用クリックにしてました。

ですがやっぱりステレオで出したい気持ちが再燃して
小さくて取り回しのイイMTRはないものかと思いました。

たしかKORG D4とかzoom MRS-8、フォスのMR-8あたりはできなかった気がします。

情報をお持ちのかた、お願いします。
0168ヽ( 'ー`)  ◆2ch/VVub0M
垢版 |
2006/07/26(水) 19:26:35ID:37AQHM4K
メトロノームってバンドは打ち込み系のバンドなんだが
ライブでクリック聴いたなかったように見えた

狂わない自信があればクリックなしでいいんじゃないかな
0169当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/26(水) 20:21:03ID:Kbwz6iZ/
>167

自分はローランドのVS880EX→コルグD1200→やっぱりローランドの890
って感じで今に至ります。バンドの曲がだんだん早くなったり遅くなったりという曲が多く小さいMTRとリズムマシンを同期させる方法ではできないので2系統のものを使ってます。

コルグはめんどくさいのでローランドをお勧めしますよ。女の私でもなんとかかついで電車移動です。
0170当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/26(水) 22:35:28ID:XumO5zeW
>169
レスありがとう。
自分は昔VS840使ってたしいまはコルグ使い慣れてるし
操作性は慣れればいいと思ってるんでメーカーのこだわりはないです。
とにかく荷物を少なく、小さく、軽くと考えるとVSは少し大きいですね。
ちなみにいまもD1200mkII所有してますし、レコに使ってますなにかいい小さいのないかなぁと。
最近のフラッシュメモリを使う奴くらいの大きさで、と思ってました。
0171当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/27(木) 01:25:33ID:rQK42dGy
そーですね;重いから肩凝るし移動大変です;;コルグにしたところで結局はあまりかわんなかったんですが;
いい機材あればいいんですがね…
どなたか軽くて小さい出力が2系統でるMTRご存知ですか???
0172当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/27(木) 01:26:22ID:eP8H/V+6
俺の先輩の話なんだが…


ベース脱退→打ち込みの機材そろえんのめんどい→ギターをギターアンプとベースアンプ両方繋げりゃ桶

って人がいる。全然音も薄くないし、なんか存在感もあるからそんなに寂しく見えない。まぁメンバー足りないから絶対打ち込みしなきゃいけないって訳じゃないみたいだな。
0173当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/27(木) 02:03:42ID:rQK42dGy
うちのバンド今日でベース脱退だけどもともとシンセ同期をしてるんですよね。でもそのギターをベースアンプにもつなげるのはおもしろいかも…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況