X



トップページバンド(仮)
809コメント316KB
打ち込みを使ってLIVE!!
0001当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 16:56:14ID:/Y2LwrP/
やってる奴等ちょっと来い。
そして語るんだ。
0002当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 17:15:47ID:2G2aLde0
打ち込みでライブはもうこりごりだ。生がいいよ。ほんと生がいいよ
0003当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 17:47:20ID:zmncBH6W
メンバーがいないんだからしょうがない
0004当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 18:09:41ID:MRMe/ifH
やっぱ盛り上がんない? ソレもありかな?って思ってたんだけど。やっぱ生にはかなわないかぁ〜
0005当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 18:21:19ID:2G2aLde0
ぜってー生。いれるときも生がいいだろ、それといっしょ
0007当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 19:48:43ID:6oBXGW8W
うちのバンドベースが抜けちゃったからこれからしばらく打ち込みかな。
で、打ち込みの先輩がたに質問なんだけどライブで打ち込み使うときはどうしてる?PAの人に何て言えばいいんだろ?
0009当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 20:46:07ID:jIpXUavt
音質的にはDAWソフト使えばかなりよくて生に負けてないが
結局パフォーマンスが寂しいよね
>>2は打ち込みと呼ぶに乏しいしょぼいハードウェアだったんじゃないの?
ドラムマシンとか
0010当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/01(水) 18:12:05ID:Dveo/wZQ
ライブで打ち込みは使わないな
メリットが見当たらない。
0011当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/01(水) 19:50:27ID:4D0X6wtS
メリット

正確

下手なドラムよりはまし。

音色やパッド系も
0012当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/01(水) 21:21:48ID:N0845KoQ
>>11
ん?音質的には斑がなく加工できるから
生音並にいい
下手なドラムとか関係なくね?

>>10
メリッとは打ち込みでシンセとか使って曲に色つけれる
それかメンバーの代わり
どちらかと言うとサポートだな
0013当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/03(金) 04:59:33ID:B+o56shu
打ち込み初心者で全然わからないんだけど
ベースを打ち込みでやる場合演奏とズレないようにするにはどうするの?
0015当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/03(金) 12:41:14ID:YHB363Ww
サポートで使う人多いな
一つの楽器として使えばかなり面白いことできるのに
0016当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/03(金) 13:12:20ID:SWOZTS3z
俺はDAWをバンドに取り入れてるけどね。
シーケンスをバンドと同期する為には
予めクリック用のトラックを作ってパラアウトでドラムに流すか
MIDIケーブルでドラムマシンに繋いで同期させて
ドラムマシンの音をドラムに流せばいい。
普通ドラムはSHUREのイヤホンだね。
初心者ならE2cでおっけ
0018当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/09(木) 03:08:14ID:E/0n+lkm
当方マッドカプセルマーケッツやブンブンサテライツがすきで
打ち込み系のバンドやってましたが機材もってってセッティングするのが
他の楽器よりほんとめんどくさいからいやになっちゃいます。
スティックと財布だけでスタジオ入れるからドラムというパートがすきなのに
こんなんひどいですわw
持ち主以外で使えるやつはおらんしな。
サンプラーというパートにしてそれ用にメンバーを一人雇うことを強くおすすめする。
>>15
それは間違いない。
おれも同意だけど、そのサポートと仲良くなりすぎてほとんどシーケンスパターンにこだわるようになりすぎると
舞台がライブハウスでなくクラブになってしまうんだよなぁwww
0020当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/10(金) 16:56:55ID:bY8ilGwT
MADやブンサテはフツーにバンドでやってたとしてもそれなりのクオリティを保てるだろうな。
0022太郎
垢版 |
2006/02/10(金) 17:16:33ID:zcswTrLn
クリック音聞きながらドラムって叩ける?ドラム音うるさくてクリックきこえないんだが><
0023当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/10(金) 19:16:00ID:bY8ilGwT
さあ!みんなで考えよ〜う
0024当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/10(金) 20:09:05ID:tqpmmhdR
ライブDVDとか見てるとドラムがイヤホンつけてる場合多いけど
あれはクリックきいてるんだろうか。
0025当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/10(金) 22:10:56ID:igLNUiLQ
あれクリックだよ
普通の安物のイヤホンと違って
-20DBくらいの遮音性の高いイヤホンだね
普通はSHUREのeシリーズ
ドラムは普段の練習からクリック使う必要があるね
リズムトレーニングにもなるし
0027当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/11(土) 02:47:36ID:5tMiZrT5
↑と厨房が言ってますが
0029当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/11(土) 09:53:25ID:4XFGM3OT
シーケンス初心者なんですが、DAWって正式名称はなんですか??
後、cubase使ってるんですが珍しい音ネタってどこから探してきてますか??
0033当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/11(土) 22:31:50ID:DH7zTVUk
プロも使う高機能DAWだからね
cakewalk系は音悪いからCUBASE人気だよな〜
でも重いからライブで使い辛くて嫌い
0034当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/14(火) 02:28:01ID:EBmJl5jy
質問なんですが
MTRにベースとクリックを入れて、ベースだけをミキサーに、
クリックだけをイヤホンに送ろうとすると具体的にはどんな機材が必要になってくるのでしょうか?
初心者なのでまったくわかりません。どうか教えてください。
0035当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/14(火) 05:49:19ID:0Yyl+/wr
まずはMTRの機種を書け。
あと打ち込みならその使用機材も。
ベースとクリックのみとなると極端な話、QY100とかなら単体でやれるから。
0036当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/14(火) 13:57:22ID:h15kK1DJ
>>34
PAとドラムに別々にパラアウトがついてるMTRか
ドラムマシンかなんか買ってMTRとMIDIケーブルで同期とるか
QY100は微妙すぎ
0037当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/14(火) 22:11:00ID:XMQrWvcV
>>35
いやまったく何もない状態からはじめようとしているのですよ。
最近ベースが抜けてメンバーがいなくなってしまったので見つかるまでこの方法でやろうかと思っているのです。
>>36
PAとドラムに別々にパラアウトがついてるMTRというとどういったものでしょうか?
003937
垢版 |
2006/02/14(火) 22:50:44ID:XMQrWvcV
>>38
え〜と学生バンドであまりお金ないんで出せて7万ぐらいです。
打ち込みは実際に演奏して録音するか、
パソコンにSingerSongWriter4.0ってソフトが入ってるのでそれを使おうかと思ってます。
0040当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/14(火) 23:29:57ID:totTtp5+
うちはYAMAHA MU1000で
メイン打ち込みはサクラ
加工は相方がやってるからシラネ
004237
垢版 |
2006/02/15(水) 00:05:07ID:7XmRuJw6
>>41
MIDIインターフェースってパソコンがないと再生できませんよね?
SSWで打ち込んだものをwavに変換してMTRに入れようとか考えていたんですが・・・
0043当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/15(水) 00:15:21ID:sLsw6JO5
ていうかその7万はとっておいて
サポート見つけて頼んだ方がいいよ。
004537
垢版 |
2006/02/15(水) 00:58:30ID:7XmRuJw6
>>43
サポート見つからないんですよ。
微妙な立ち居地のバンドなんで・・・
>>44
ありがとうございます。
だいぶ打ち込みのことわかってきました。
パラアウトできるMTRとできないMTRでリズムマシンと同期ではやはりパラアウトのほうが使い勝手がいいのでしょうか?
0046当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/15(水) 01:04:51ID:yolaqUeH
>>45
それは個人の判断だよ。
ただドラムマシン買ったらドラムは一人でクリック聞きながら練習したりできるよ
ってか重要なのはイヤホンだね!!
いいイヤホン買わないと
004737
垢版 |
2006/02/15(水) 01:17:14ID:7XmRuJw6
>>46
ああ、なるほど。
自分はヴォーカルギターで作詞作曲なんで、
自分がMTRを持ち、ドラムがドラムマシンを持てば個人練習でもうまく使い分けられますね。
じゃあMTRとドラムマシン買おうと思います。
こんな時間まで付き合ってくださってありがとうございました!!
0048当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/15(水) 03:53:36ID:7ytZxhnH
モニター用イヤホンの購入をかんがえてるんですが
シュアーのEシリーズが一番いいのでしょうか。

とりあえずでかい音がでれば音質にはこだわらないのですが、
おしえていただけないでしょうか。

あ、シュアーのイヤホンは一般家電量販店においてますか?
0049当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/15(水) 04:01:12ID:7ytZxhnH
やっぱKOSSのでいいです。
0050当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/15(水) 04:52:28ID:yolaqUeH
SHUREがいいですね。
プロはSHUREです
単にでかい音が出るからではなく遮音性が重要ですね
楽器屋で売ってますよ
0052当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/19(日) 21:46:30ID:PR9bIl6A
あげ
0053当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/22(水) 00:18:22ID:YYD9G5s6
ウチのバンドは、同期曲のライブはMTRではなくサンプラー使ってる。
MTRだとHDD搭載してるから、運搬中の振動とか心配だし。
0054当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/23(木) 00:22:37ID:NMzuNEOo
質問。

SSW8でストリングス打ち込んで、
それをイヤホン(クリック+ストリングス)とPA(ストリングス)に分けて出力したいです。

この場合、SSWでストリングス用トラックとクリック用トラックを作って
クリック用トラックを右に振って
ストリングス用トラックを左右両方から出力って感じで設定。
で、オーディオインターフェースに出力。

左→PA
右→イヤホン

これでOKですかね?
0056当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/23(木) 21:39:57ID:mlbtY6ad
>>53
普通にケースに入れればいいじゃん。
一つのサンプラーで済む単純な打ち込みならMTRは必要ないかも
>>54
ストリングスがモノラルでいいならオッケー。
SSW8ってソフトウェア?
0057当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/23(木) 21:44:33ID:6RUmKF31
そうじゃなくて、生楽器の微妙に変化するテンポに合わせて、打ち込んだフレーズを出したいんだが、どうすりゃいい?
0059当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/23(木) 22:39:28ID:6RUmKF31
それは面白くないからやらないの。
走ったり遅くなったりするのがバンドの醍醐味。
それに打ち込みのフレーズを合わせたいんだが。
0060当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/23(木) 22:42:43ID:Ovhp16jM

58はそもそも質問の内容をちゃんと読んでないじゃん


どうやるかは漏れもシラネけど
0062当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/23(木) 23:07:26ID:Rp3vYrje
頭は合うだろうがテンポが微妙に合わない罠。
テンポを常にチェックして合わ続けるサンプラーのオペレーターが必要。
006354
垢版 |
2006/02/24(金) 01:59:33ID:EkcnQfZy
>>56
SSW8=SingerSongWriter8です。
弾き語りの色づけに入れるだけなのでモノラルで大丈夫だと思ってます。
オーディオインターフェースはUA-25の予定。

Thanks!!
0064当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/24(金) 10:40:15ID:/PBgvImS
まずクリックを使う意味を知れ
一定のテンポで他の音と同期取るのに使うのがほとんど
どうしてもリアルタイムノーシーケンスが嫌ならSSWからPAD系のMIDIコントローラー繋いでリアルタイムで合わせるのもあり
単純なテンポの変化ならSSW対応してなかったっけ?
>>60
知らないならレスるな
>>62
DTM使ったことないでしょ
0065当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/24(金) 12:52:20ID:ABfMDFk2
ドラム、キーボード入りのオケを流しながらエックスやった。
0068当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/02/26(日) 17:30:20ID:4A45j2EW
無人ライブか・・・


悪くないな
0070当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/06(月) 01:14:04ID:NQJfjnSk
ウチのバンドさ、ZOOMのRT123使ってライブやってるんだけど
さすがに容量が足りない。。。
限界で8曲ぐらい。。。
ZOOMの最新機種は容量増えてるの?

いや、ZOOM手軽でイイんだよね。。。
0071当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/06(月) 01:36:23ID:OmY9P/kr
SSW6使ってライブやってますがなにか?
0073当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/06(月) 12:42:25ID:8FqiyL4y
>>70
曲の長さにもよるが、ライブで8曲じゃ足らんの?
シーケンスの組み方に無駄があるとか。工夫してみたら。
あるいはもう1台買うとか。安いんだし。
0074当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/07(火) 05:43:12ID:5WoRAp8b
>>73
レスありがとう。
いや、ライブの時は8曲あれば十分なんだけど
やっぱり新曲とか作って貯めこんでるとね。。。

やっぱりもう1台買います!
ありがとうです。
0076当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/31(金) 03:27:30ID:aTXaVbV7
質問させていただきます。

ギターとドラムという編成のバンドなのですがFLstudioからベースやパッドなどを流してライブをしようと思っています。
当方手持ちの周辺機器はオーディオインターフェイス(UA-25)のみなんですが
ドラマーにヘッドホンでクリックのみを流すにはどういった方法が考えられますでしょうか。
どなたかご教授お願いしますm(_ _)m
0077当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/03/32(土) 23:04:12ID:gWSs6D6X
打ち込みとかライブで聴いてて萎えますよ  サポートでいいから生でやったほうがいいと思うが
               
0078当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/02(日) 00:49:50ID:2Ts2A1Am
>>77
高性能DAWでいいサンプリング使ってればディテールをいじれる分
生より音質が長けてる場合もある
>>76
UA-25はmidiアウト対応ですか?
それかトラックごとのパラアウト可能ですか?
0079当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/02(日) 22:39:13ID:vOtcre6T
音質の問題じゃないんだよライブって。
人がそこで弾いてる、ドラムが鳴ってるってことが大事だし。
ハイクオリティな録音のドラムとしょぼい生ドラムくらべても
迫力は生が上。ダイナミックレンジが違いすぎる。
まあ、スタジアムクラスでライブするならどっちでもいいと思うけど。
0081当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/05(水) 01:47:03ID:mHsAEBUm
>>77
>>79
打ち込みで何を鳴らすかにも拠るよ。

本来生で鳴らすべきパートを打ち込みで(如何にも本物っぽく)済ませるのは最低。
生楽器には存在しないサウンド(例えばチープな音のリズムマシンとか、サンプリング
音源とか)をエフェクトとして部分的に使うなら問題ない。
要するに打ち込みじゃないと再現できないサウンドってのも有るんだよ。ジャンルによっては。
0082当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/07(金) 01:34:58ID:6kHkOrwx
>>80
それなら安いリズムマシンかサンプラー買って
midiで同期させればオッケ
>>79
音質関係ないのにダイナミックレンジって片腹痛いわw
>>81
それなら最近のPOPSやダンスミュージックはダメなんだ〜
偏りすぎ
008381
垢版 |
2006/04/07(金) 12:23:06ID:CGGlDRdL
>>82
最近のダンス系を否定するつもりはない。全編的に打ち込み使っててもいい。
たた、いかにも本物っぽく手間ひまかけてプログラミングしても意味はないと思う。
テクノとか、トランスとか、インダストリアルとか、デジタルっぽさを強調したサウンド
の場合は、生演の代替としてやってるわけじゃないし。

要するに生演奏の代替目的の打ち込みはダメってことかなあ、俺敵には。
逆に打ち込みっぽさをあえて前面に出しているならおっけー。
0084当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/07(金) 16:31:01ID:Z/XRDLp6
当方ギターでもう一人がボーカルのユニットで活動しようと考えているのですが。
他にもドラム、ベース、シンセなどを流してそれに合わせて演奏しようと思ってます。
必要な機材はMTRとYAMAHAのQYのようなシーケンサーだけでいいでしょうか?
008580
垢版 |
2006/04/08(土) 03:39:54ID:haNYRaGJ
>>82
レスありがとうございます!
0087当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 11:57:50ID:JTWJujjj
>>86
どんな壁ですか?
0088当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 16:08:40ID:b+TAw0mg
>>87
PC使ってソフトシンセ、サンプラー、各種プラグイン使いまくりが
現在のDAWの主流であるから
MTRとQYシーケンサーっていう90年代中期仕様ではチープすぎる。
それが壁となる。
もし生バンドを打ち込みで表現したいなら90年代中期仕様でがんばれ。
間違ってはいないが後悔することになるよ。
0089当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 17:31:24ID:vk/RXaxl
>>84
どんな曲やるかによるよ。

>>88がどんなのイメージしてるのが>>84の目指す方向かどうかじゃね?

ギター1本でソロで歌ってる奴、
2人1組でギターもって歌ってる奴、

色々いるじゃん

0090当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 18:31:55ID:b+TAw0mg
>>84の構成は
>他にもドラム、ベース、シンセなどを流してそれに合わせて演奏しようと思ってます。
ってかいてあるじゃん。ジャンルは知らないが。
0091当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 21:27:24ID:NDsH8i0V
居ないとは思うが
生バンドやりたいのに面子がたりないから打ち込みで。
ってやつは頼むからライブはやめてくれ。
0092当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/08(土) 21:48:50ID:MSCnMooK
いるだろ
009384
垢版 |
2006/04/08(土) 22:47:41ID:JTWJujjj
ベースは持ってるのでそのままMTRに録音しようと思ってます。
シーケンサーを使うのはドラムとストリングスやピアノの音で使います。
曲調はポップスです。
0095当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 01:10:18ID:8fTNd90s
お前の意見なんでだれも聞いてないから安心しなよ

>>93
QY100は音質悪いし作業効率も悪いからやめて
DTMでオケ作ってMTRに録音
でライブではMTRから各々にパラアウトで同期する
ライブでPC使って重いDAW使うのは面倒くさいし
いろいろな理由でフリーズするリスクあるから怖いよ
その点ハードウェアならいろいろと便利というわけ
0096当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 10:20:35ID:Eq6ugFIO
オレはQYで良いと思うよ。あの打ち込みの簡素さはソフトじゃ無理だし。

音が気に入らなきゃ他の音源使えばいい。あとMIDIキーボードは必須かな。

ピアノ、ストリングスぐらいでそんな派手なものは作らないなら、QYは十分すぎるスペックだよ。
0097当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 16:20:18ID:xuB1uWEi
え?生バンド代わりに打ち込みでライブ?
イベントでオケバックにで歌ってるアイドルよりも滑稽だよww
0099当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:00:24ID:xuB1uWEi
シンセストリングスを手弾きならOK
仕込みでやたらリアルなサンプリングのストリングスが聞こえてきたら萎える
0100\_______/
垢版 |
2006/04/09(日) 20:05:07ID:TfweAm0P
      ○

       о

          ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iiii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
0101当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:33:22ID:Eq6ugFIO
>>99
ああ、それはちょっと分かるな・・
けど鍵盤弾きも微妙だしな。バンドそのものの趣旨が変わっちまう。
とりあえずユニット形式ならなんでもアリで良いんじゃね?
0102当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 20:50:14ID:8fTNd90s
QY100のどこが操作性いいんだよ…
DAWの方が楽だし質がいい
視認性も優れてる
それにQY100はサンプリングできねぇよ
0103当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/04/09(日) 21:31:41ID:Eq6ugFIO
ん?いつから100の話になったんだ?俺が勧めたいのは700だけど。あの操作性はDAWソフトと比較してもまだまだ現役だぞ。

決め付けるのはアレだが彼がPCをバキバキ扱えるように見えるか?
ギターとベースが常に入る軽めのポップスならDAWなんか要らんよ。現にピアノ・ストリングス程度だと言ってるし。

初めは最小単位、後々必要を感じたらハードやソフトに手出して行った方が無難だと思うがな。ま、本人次第だろ。
0104当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/16(火) 21:38:10ID:BndOKeyO
今度のライブでドラムがいないのですが、MTRで作ったリズムをMDに入れてPAで流せばライブできますか?
0105当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/16(火) 22:28:47ID:orNpwaoq
うん
0106当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/16(火) 23:31:35ID:NX4PwBkV
やっぱりSAKURAは便利だ
0108当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/17(水) 22:12:37ID:t+r5K3ia
MTRだと曲を変えるとき時間がかかるから…
0110当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/21(日) 10:39:36ID:/97QZ+Ay
>>104
ライブでどの程度までしたいか?だけど、音質考えるならMTRがいいよ。
パラアウト出来るならパーツごとに分けて出して、
PAにバランスとってもらうって事も出来るし。

曲変えるのが手間なら、1つのソングデータの中に曲順で並べるって手もあるよ
0111当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/21(日) 12:36:15ID:G2KstPeY
zoomのMRS-8というMTR持ってるんですけど、これの音源を録音した
SDカードをパソコンで再生できません
どうしたら再生できますか??
0113当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/21(日) 21:42:25ID:G2KstPeY
再生できないって出ます
0114当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/21(日) 22:32:17ID:V4htkPV2
公式ホームページをきちんと読んでから質問しよう。
独自形式なのでそのままでは再生できない。
0115当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/22(月) 11:42:04ID:j7VFIJPw
しかし、打ち込みやデジタル物専用のメンバーって結構需要あるのね。
メン募に小規模のDAWで加入希望って出したらガンガン応募来たwww
ま、中には当然変な応募もあったけどさ。

でも基本的にDJと勘違いされてる・・・
まず、第一に「スクラッチ」が出てくるし。
レコード使えませんし、DJの事は知りません・・・orz
0117当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/22(月) 22:27:27ID:5sN6WjzJ
ズバリお願いします。当方G.VOで、ドラム、ベース、ストリングス等打ち込みでライブしたいのですが、現時点で最良のMTRは何が良いのでしょう? PCは持ってないです。
0118当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 04:00:46ID:Ixj+/+oY
何を持って最良と言うかわかないけど、1台完結型で出来る限り色々やりたいなら

KORG D32XD
YAMAHA AW2400
ROLAND VS2400

この辺だと取り敢えず問題ないんじゃないかな?
完璧に使いこなしたわけじゃないから、強くは押せないけど。
ただし、高いしデカいよ。

つかドラム、ベース、ストリングス等を、どう出すかにもよるよ。
2chにしたものを流すのか、それとも各パートをバラの状態で流すのか。
0119当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 07:32:40ID:iyblqvoC
レスありがとうございます。参考にさせてもらいます。 その場合、サンプラー等も必要なのでしょうか?
0120当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 08:00:16ID:AecCIOzG
ん?メンバーはギターボーカル一人っしょ?
それなら全部の音をMTRに取り込んでしまった方が良いよ。
トラブルを防ぐ為にも1台がベスト。
予備にMDかCD-Rに落としてPAに渡すなりしとけばいいと思う。
サンプラーとかはリアルタイムで使わない限り意味ないよ
0121当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 14:01:25ID:iyblqvoC
たびたびありがとうございます。 ドラムの音等は自分の好みの音を探してきてトラックに入れればいいって事ですよね。
0122当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 15:00:24ID:SUkTH5Hi
探す・・・?音色をって事?フレーズ自体をって事?
まぁ、どっちにしろそんな感じかな?スピーカーから出る音が全てだから、
プロセスはどうでもいいよ。

打ち込みとは離れるけど、MTRにドラムやベースを誰かに頼んで録音するってのもあり。
マイキングや演奏に自信があって、頼める人がいるならだけど。
ようは1曲丸々レコーディングしてみて、自分のパートだけ消せばいい。
これだとギターも自分以外のフレーズを入れれる。

ただし、生演奏の迫力だけはどうしても出せないよ。
0123当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 16:25:04ID:iyblqvoC
探すというのは、例えばQYでオリジナルのフレーズを作るとか。 まあ、QYの音だとやはりショボくなってしまう様なので… それとも上記のMTRにリズムマシンやフレーズ等内蔵なのですか?それなら、MTR1台ですむのでシンプルでわかりやすいのですけど。
0124当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 18:23:48ID:SUkTH5Hi
いや、別だったはず。詳しい機能なんかは面倒だろうけどメーカーサイトで。
ZOOMのMTRには付いてたと思う。

で、音質はQYじゃ確かに良い音とは言えないけど、サンプラーやら音源やら・・・
って揃えていくと、予算もかなりかかる。
まぁ、MTR自体もそうなんだけど、求める物を何処で切るか?と思う。
全部が全部最高峰の物を狙うなら小さいノートPC+廉価版のDAWソフトの方が
安いし、運搬も楽だよ。編集もやりやすいしね。
ソフトやインターフェイスの組み替えで可能性も広がるし。

だから何処まで求めて、何処まで妥協出来るか?だな。
0125当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/23(火) 19:19:35ID:iyblqvoC
そうなんですよね。ZOOMのようなホントにオールインワンタイプがあると助かるんですけどねー。 色々とありがとうございました。 ここ本当に良スレですね。
0126当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/29(月) 04:39:48ID:LRmlbxI6
質問したいんですけど、ギターとベースしか楽曲隊が居なくてドラムを打ち込みにしたいんですが?どの機種がお勧めですか?迫力出したいです。
0127当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 01:45:38ID:u4IZaHGD
>>126
リズムマシンを探してるのか、それともそれを録音して再生する機材を探してるのか。
それによって答えが変わる。
0128当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 02:13:48ID:JppLvWnY
>>127
リズムマシンを探しています。おすすめなのありますか?
0129当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 18:26:28ID:wzVv+KPc
普通オケはDAW→MTR→OF→PA
ドラムにはMIDIかMTRからクリック流せばよろし
下手なリズムマシン買うならソフト買えっての
0130当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 21:47:12ID:u4IZaHGD
>>128
リアルな音のリズムマシン(ドラムマシン)なのか、
それとも如何にもエレクトロニカ或いはテクノっぽい音のマシンなのか。
0131当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/30(火) 22:21:43ID:JppLvWnY
>>128です。
パソコン持ってないんですよ。リアルなドラムを求めております。。
マシンだけでなんとかしたいんですが、、
0133当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/31(水) 11:07:25ID:ma0e0wDl
>>128
リアルな物をやりたいならドラムを入れる事に全力注いだ方がいいよ。
技術は無視して、迫力や音圧とかだけを求めると正直な意見、ライブで
やるなら生ドラムには絶対かなわないから。

それでもリズムマシンじゃないといけないってのなら、自分で楽器屋に足運んで
音聴いてみた方がいいよ。
好みには個人差あるし、値段の差も当然半端無いから。

悪い言い方すると、妥協出来る部分を見つけて来い!!と。
0134当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/05/31(水) 19:13:10ID:z8Oq23yb
>>128は下手でも構わないからドラム探したほうが良い。
打ち込み系じゃないバンドがリズムマシン代用してライブしても
見る側としてはまったく面白くないしかっこわるいよ。
0135当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/01(木) 01:01:07ID:Kp6miMR3
リズムマシンでライブは無いな
>>133迫力、音圧はDAWの類の方が上
パフォーマンス面では生ドラムがいた方がいいにこしたことはない
0136133
垢版 |
2006/06/01(木) 14:01:49ID:dZRzJbuH
>>135
俺はDAW賛成だけど、迫力や音圧に関しては難しいな。
試した事は無いけど、がっつりエディットして高音質の音なら確かにそうかも。
邪魔な音域部分もカット出来るから他の音(特にボーカル)を喰わないしね。
フレーズにも自由が利く。
技術と耳と金があるなら高性能DAWでもいいかもしれない。
アドリブだとかトラブルの多さを抜いたらだけど。

ただ、安価なドラムマシンで単調な打ち込みだとやっぱりしょぼくないか?
0138当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/03(土) 00:47:25ID:mkel1ATT
現在6月末にライブが入ってるのですが色々あって
ギターとベース抜きでやる事になりました
一応ベース、ドラム、キーボードをQY700で打ち込み
D1600mk2でバラに録り音質、バランス補正→2chにまとめてCDにしてPA
→ボーカル+自分(本職ドラム→ギター)でやろうと考えているのですが
打ち込みでのライブが初めてなので、正直不安です
経験者の方いらっしゃいましたらアドバイスなどお願いします!

0140当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/04(日) 17:59:09ID:SnH5AMkC
>>138
躊躇しないで兎に角一回やって見るんだ。
そこで何か失敗して恥かいても経験として残るからさ。
次にやるべきコトも見えてくるし、かつては自分もそうやった。

元々打ち込みを使うライブなんてこれといったスタンダードな方法は存在しないんだわ。そこが面白いんだが。
0141138
垢版 |
2006/06/05(月) 12:48:10ID:FbeLnRLn
>>139
3回ぐらい読み返して見ましたがとても参考になりました。
スタジオで色々試してみます

>>140
ありがとう・・・
勇気をもらえた気がします
初心に戻って全力で楽しんで、失敗しても次に繋げていいければ・・・と思えるようになりました

逝ってきますw
0143当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/06(火) 02:08:35ID:aoKnmOo8
リアルなドラムサウンドじゃライブで鳴らしてもカコ悪いだけ。
ライブでリズムマシン使うなら、あえてリアルな音とかけ離れた
ものにした方がいい。たとえばKORGのER-1使うとか。
まあジャンルにもよるんだろうけど。
0145当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/06(火) 23:16:05ID:iUk4V+OT
>>144
多分、ドラムセット全体が鳴ってるかどうかってのじゃない?
打ち込みって、スネアを打ち込んだらスネアしか鳴らないけど、生ドラムなら
ドラムセット全体が微妙に振動してスネアの音が鳴ってる。
他にも要素はあるんだろうけど、一番始めに思いつくのはそんなとこかな?
0146当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/07(水) 02:30:01ID:YTlXm7ZD
>>142
HDDなんかちょっとやそっとじゃ壊れないよ
>>143
なんでそこでER1なの?
音ショボいの知ってるの?
最低でもEMX
カコ悪い音しか聞いたことないんでしょ
0147141
垢版 |
2006/06/07(水) 12:23:37ID:XBbokq4q
>>142
レスありがとうございます。扱いには、気おつけます >>146
ボスのMTRはHDDが逝きやくて、何度も修理行きだった
フォステクスは4年使ってノントラブル

物によるんじゃね?
0148当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/07(水) 19:00:14ID:GeSOLk0R
>>147
物によるって言うか、自作PCの観点で言うと

1、HDD自体の質。
メーカーやロット、回転数やHDDのサイズ、プラッターなんかで寿命の長さは変わる。
HDD自体が精密な機械だから衝撃はもちろん、酷使してるだけで簡単に逝きやすくなる。

2、HDDの取り付け方
HDDの寿命を伸ばす工夫みたいなもんなんだけど、HDD自体に振動を与えない
ようにする事や、HDDに熱を溜めないようにする事をやってるか?ってとこ。
HDD自体が動作する事で熱が発生し、それが溜まるとやはり壊れやすくなる。

あくまで自作PCの場合だけど、使ってるHDD自体は同じようなもんだから、参考程度に。
つっても内部が基本的にいじれないMTRじゃどうしようもないんだけどさorz
0152当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/09(金) 00:17:57ID:TnlsfAXr
打ち込みでライブやるなら、リアルタイムでのコントロールをしない場合、
アウト数の多いMTRで出来る限りパラ出ししてPAで音量調整してもらうのが
ベストなんじゃない?
パソコンはOSやらドライバやらが乗っている分、安定性が高いとは言えないし。
単体のシーケンサーのみより、エフェクトやオートメーションがかけられる分、MTRの
方が便利だし、生物も使える。
もちろん曲間調整も可能だし、ROLANDの上位機種みたく、モニター付けれるやつなら
編集はパソコンベースに匹敵するくらい楽だろうしね。
0153当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/09(金) 00:25:01ID:QSMkMCV0
ベースがいないバンドってどう思う?
俺のバンドベースがいない………
0154当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/09(金) 01:28:00ID:RSr/00B4
>>152
おっしゃる通り
ただできる限りパラアウトはいらんな
自分でマスタリングくらいやっとくべし
ステレオLR各一本とドラムにクリックをアウトでおK
0155152
垢版 |
2006/06/09(金) 03:28:49ID:X+009bfx
>>154
まぁ、メイン出しのみでもいいんだけど、箱によって微妙に音変わるじゃない?
だから、その箱のPAにミックス任せた方がいいかな?と。

つか出す音の数にもよるな。
生バンドに味付け程度ならステレオだけでも十分。
ユニット形式で、トラック数が多くなるならパラかある程度のグループアウトの
方が便利じゃない?
0156当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/09(金) 23:09:04ID:Ewb4z4k+
>>155
ん〜そこまで音に拘る必要はないな
本当のプロでもない限り
ってかプロは全部自分でマスタリングしちゃうだろうし
そもそもMTRなんか使わないか
結局DAWがベスト
普通のバンドならパラアウトできる(最低でも10万以上)の
MTRならよろし
BOSSとか話にならん
0157当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/06/11(日) 22:50:29ID:KXAF+N+c
プロの話は置いといて、「普通のバンドなら」以降には賛成。

汎用性や音質なんかを考えると、最終的に行き着くのはDAWなわけだけど。
プラグインをリアルタイムでコントロールしたりソフトシンセを使ったり、複雑なルーティング
を組まない限り必要ないと思う。

生バンドに味付け程度で使うなら、金額関係なくメインアウトとクリック用のAUXアウトなり
があるMTRで十分じゃないかな?

BOSSクラスはデモテープ製作用途だから、アウト数や音質や操作性なんかは高機能とは
呼べないと思うから、人数が少ない(ボーカルとギターだけとか)ユニットならそれ1台
じゃライブ自体が平坦になる気がする。

まぁ、最終的には金額の壁もあるから、用途と予算で製品調べて、買ったら使いこなすって事が
一番大事なんじゃない?
0158当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/03(月) 00:28:17ID:aua0fd1z
打ち込みでピポパポ音とかストリングス入れるんだけど
俺(ドラム)がイヤホンでクリック聞いて
MTRから出す音にパン振って
【R⇒PAに打ち込み】と【L⇒自分にクリック】
ってやりたいんだけども

そうするとカナル型のイヤホン耳にぶち込んでるから遮音で、
ドラムモニターの音が聞こえなそうで心配なんだけど。。。
自分が叩いてる音もわからない感じ(´Д`)

だからモニターから音もらって一つのイヤホンに打ち込みとクリック流したいんだけど
どうやったらデキマツか????


ドラムモニターの返し→【イヤホン】←MTRの音
って事です。
0159当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/04(火) 02:27:57ID:4S5u1uV4
ドラムの返しなんかいらないんじゃない?
クリックが基準なんだし
MTRにギターの音入れといてクリックと同時に鳴らすとか
0160当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/09(日) 10:12:14ID:I6hlcD25
メンバーさがせ
0162当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/12(水) 21:09:00ID:n/nK6T5J
当方Gt&VoとDrなんですが
ベースとそれ以外のパート(シンセパッドやパーカッションなど)を
流して演奏したいんですが

自宅では全てデスクトップPC上のソフトウェアでの打ち込み環境のみで
ノートPCもMTRなどのハード機材も持っていません

なので、あらかじめ打ち込んだオケをCD-Rに録音して
ライヴハウスに持って行こうかと思ってるんですが
マスタリングなどキッチリしても、やっぱりしょぼくなりますか?
あとCDRオケでの音と、ギターとドラムが綺麗に混ざるのかとか心配です
0163当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/13(木) 03:16:23ID:Ht9lQv1p
>>162
CD-Rオケにカウント入れるの?
マスタリングの前にミックスダウンの処理が重要。
パート数が少ないから簡単だろうけど。
つーか
4トラMTRぐらい安いから買ったほうがうまくいくじゃね?
AUXアウトあればクリックそこから出せば?
それよりベースぐらいサポートでも良いから誰か探したほうが良い。
ステージに立つってことは聞かせることと同様見せることが重要だから。
0164当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/13(木) 18:50:47ID:qyDJxcpe
>>163

レスどうもっす
カウントは無くて、イントロに打ち込んだパートを流して
後からギターとドラムが入ってくる感じです

ミキシングも聴く分にはできてると思うんですが
ライヴで流して混ぜて演奏した場合には、客席での聞こえ方がわからないんで。
これは実際やってみないとわからないっすね

メンバーは確かにベースは見つけたいです_no
二人じゃ見た目寂しすぎる・・(´д`。)
0166当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/23(日) 21:25:45ID:CvSxt9IY
打ち込みなのにクリックなしでのライブはありえない
真面目にやるならMTRかノートPC必須
0167当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/25(火) 18:52:39ID:AnjZX97G
質問なんですが、最近の小さいMTRで、
ステレオ2系統出力可能なものってありますか?
用途はライブでの同期の為です。
以前はKORGのD12を使ってましたがライブにはいつも電車移動のため
億劫に感じ、最近はポータブルオーディオから片チャンずつモノ出しして
PA用とドラマー用クリックにしてました。

ですがやっぱりステレオで出したい気持ちが再燃して
小さくて取り回しのイイMTRはないものかと思いました。

たしかKORG D4とかzoom MRS-8、フォスのMR-8あたりはできなかった気がします。

情報をお持ちのかた、お願いします。
0168ヽ( 'ー`)  ◆2ch/VVub0M
垢版 |
2006/07/26(水) 19:26:35ID:37AQHM4K
メトロノームってバンドは打ち込み系のバンドなんだが
ライブでクリック聴いたなかったように見えた

狂わない自信があればクリックなしでいいんじゃないかな
0169当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/26(水) 20:21:03ID:Kbwz6iZ/
>167

自分はローランドのVS880EX→コルグD1200→やっぱりローランドの890
って感じで今に至ります。バンドの曲がだんだん早くなったり遅くなったりという曲が多く小さいMTRとリズムマシンを同期させる方法ではできないので2系統のものを使ってます。

コルグはめんどくさいのでローランドをお勧めしますよ。女の私でもなんとかかついで電車移動です。
0170当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/26(水) 22:35:28ID:XumO5zeW
>169
レスありがとう。
自分は昔VS840使ってたしいまはコルグ使い慣れてるし
操作性は慣れればいいと思ってるんでメーカーのこだわりはないです。
とにかく荷物を少なく、小さく、軽くと考えるとVSは少し大きいですね。
ちなみにいまもD1200mkII所有してますし、レコに使ってますなにかいい小さいのないかなぁと。
最近のフラッシュメモリを使う奴くらいの大きさで、と思ってました。
0171当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/27(木) 01:25:33ID:rQK42dGy
そーですね;重いから肩凝るし移動大変です;;コルグにしたところで結局はあまりかわんなかったんですが;
いい機材あればいいんですがね…
どなたか軽くて小さい出力が2系統でるMTRご存知ですか???
0172当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/27(木) 01:26:22ID:eP8H/V+6
俺の先輩の話なんだが…


ベース脱退→打ち込みの機材そろえんのめんどい→ギターをギターアンプとベースアンプ両方繋げりゃ桶

って人がいる。全然音も薄くないし、なんか存在感もあるからそんなに寂しく見えない。まぁメンバー足りないから絶対打ち込みしなきゃいけないって訳じゃないみたいだな。
0173当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/07/27(木) 02:03:42ID:rQK42dGy
うちのバンド今日でベース脱退だけどもともとシンセ同期をしてるんですよね。でもそのギターをベースアンプにもつなげるのはおもしろいかも…
0174
垢版 |
2006/07/27(木) 12:21:48ID:6IX1VeWF
オレの知ってるバンドもギターをギターアンプとベースアンプ両方につないでた。
そこは、ピアノがいたから低音とかリズムもうまいとこカバーしてたよ。
で、オレのバンドはベースいないんで、KORGのERECTRIBE使ってます。
低音とシンセとリズムトラックだけど、基本的にはギター2本と生ドラムがメイン。
クリックはZOOMのRT123にMIDIで同期させてドラムに聞いてもらってますよ。
ただ、RT123から直にヘッドフォンにつなぐと音が小さすぎるんで、ミキサーかませた方がいいです。
ミキサー使うなら打ち込みの音とも混ぜてドラムに返せるのでドラマーのノリかたも違ってくると思う。

クリック無いとやっぱり無理。
でかいステージだとモニターから返してもらったりすればいいかもしれんけど、
それだとある程度骨格のあるリズムトラックを流し続けなきゃイカンから、
曲によっては不可能だと思われます。
0175当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/08/11(金) 09:19:55ID:ccX/2/To
一曲通しでシーケンサー同期する場合はクリック必須だけど、
部分的なエフェクトとかでシーケンサー使う場合は、トリガーっていう
方法もある。但しドラマーがクリックなしでほぼ正確に店舗キープできないと
いけないんだと思うけど。
0176当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/13(金) 23:50:52ID:fSGETtDH
エレキ、アコギ、キー(ピアノ)、キー(シンセ)、ベース、ドラム
をフォーピースでやるとすれば打ち込みに頼らざるを得ないパートが
出てくるよね?
0177当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/17(火) 02:02:04ID:LK08Ufkp
>>176
ギタボ→エレキにギタシン等でアコースティックをシュミレートさせ、エレキとアコギを両方
担当させる。

キーボード→シンセ2台使ってピアノとシンセを両方担当。パッチ組んだり2台をMIDIで
繋ぐなりして音の出方を工夫

んで、ベースとドラム。これで4ピースだけど?
0180当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/18(水) 11:04:58ID:MQEnsiNm
確かに。シンセとピアノが精一杯だな。やっぱベースが必要だ。
うねりの要らんポップならベース録音でいいと思うんだが。
0181当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/18(水) 16:45:42ID:RTRmFvNA
録音するならピアノとシンセは打ち込みでもいいじゃん。
4人での生演奏のみってのなら>>177のが一番現実的じゃない?
0182当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/19(木) 03:09:28ID:jpUuhMxm
来月文化祭があるんですけど、当方Vo.とGt.だけです。

ベースとドラムはうちの学校の先生がLive?とか言うソフト持っているので、作ってもらい、僕のもってるBOSSのRC-20XLに録音する予定です。

音質の良さにはこだわらないのですが、実際その打ち込み音に合わせるのは難しいことですか?

また、その音は別に用意したギターアンプ等で鳴らすのと、PAから鳴らすのでは、どちらがいいですか?

また、そもそもシーケンサーもドラムマシンもMTRも持っていないのに打ち込みを録音して流すこと自体、無謀なことですか?

無知な質問かも知れませんが、よろしくお願いしますm(__)m
0183当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/19(木) 10:02:34ID:/9JomuEC
簡単に説明すると、カラオケに合わせて歌とギターを演奏すると思えばいいよ。
後はその先生に任せるなりアドバイスもらうなり。
本格的なライブならともかく、文化祭ならシビアにならず楽しめばいいんじゃないかな?
0184当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/20(金) 19:40:16ID:msOeau+Q
エイフェックスツインみたいに完全カラオケで寝ながらライブやってる人いる?
0185当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/21(土) 03:48:17ID:a7FU9HkV
ちょっと聞きたいことがあるのですが
ギターとベースと歌、ドラムは居るのですが、
ベースさんが受験生で練習これません…ということで本人の許可を経て
ベースを打ち込みでやろうと思ったのですが思ったよりもあわせるのが
難しいとおもって苦戦しております;
いっそのことベースレスでいくてもありでしょうか?
もしくは前例のようにベースアンプにギターをつなげてやってみるべきでしょうか?
ギターをベースアンプにつなげることは悪影響にはならないのでしょうか?
0186当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/24(火) 04:23:46ID:3j86dy/M
映像とも同期させてる強者いない??
0187当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/25(水) 02:22:20ID:VKDneycv
生ドラムにディレイとかリバーブかけたりすることって出来ますか?
PC側で操作してリアルタイムで掛けたいんですが。
0188当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/10/26(木) 05:34:17ID:cLDwYcGz
>>186
映像流した事あるよ。Mac一台で完結させたけど大変だった…
0189当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/04(土) 10:42:29ID:vrfJJoAW
>>188
それは大変そうですね^^;
映像の設備が整ってるライブハウスってあるんですか?
0190当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/08(水) 23:23:14ID:EM2+06Vc
打ち込み入れたバンドの練習ってなかなか辛い・・・

スタジオで生バンドとのバランスが取りづらい。
つか打ち込みに適さないスピーカーのセッティングされてるから、パンニングの
オートメーションや振り分けすると逆に気持ち悪くなったりする。
音もけっこう変わるし。
耳と正三角形にセッティングしたスモールモニターでやってるとスタジオでヘコむね。
0191当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/09(木) 10:30:35ID:X8nbnCKL
だねー。音のバランス難しいね。
ライブの時も作りこんでも箱によって違うしPAに勝手に変えられたりして・・・
0192当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/09(木) 23:31:59ID:h/gVuZU0
シーケンスとかってある意味ライブハウスの敵だもんな。
たいていの小さいライブハウスのスタッフからは「うちは生音用に作ってあるから」って
言われるしさ・・・。
打ち込み専門の俺には辛いわorz
0193当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/10(金) 06:15:01ID:3a6is4rS
俺もうちの打ち込みメンバーが練習のたびすぐすねるんでご機嫌伺いに必死だよ・・・
それはそうとライブのときの音のバランス調整とかってみんなどうやってるの?
リハで調節とかしてる?
0194当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/10(金) 12:04:32ID:20xR+qwn
俺はもう半ば諦めてる。
テクノポップなユニットやってた場合(DTM、Gt、Vo、Vo)のときの場合は
ドラムを基準にバランス取れるから楽。
音色は変わっても音量バランスはそこまで変わらない。

難しいのはバンドに入った場合。
キーボードやDJみたくなんだけど、ドラムの叩き方でバランスが一気に変わる。
出来る限りまとめようとするけど、やっぱ浮くね。
0195当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/14(火) 21:56:02ID:hVBYidF9
同期失敗
  ↓
ライブ途中中断
  ↓
帰りの電車で泣く
0196当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/14(火) 23:21:29ID:nTEmOgfs
むしろ音のアンバランスさや同期しきれないキモさを曲に生かすのもうわなにをする‖¢≒*〒
0197当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/15(水) 11:14:08ID:i53BzEDy
ここはすごそう方がいそうだから質問します


ライブでインダストリアル系のバンドの曲でドラムだけ後ろどうにかしてながしてくれって、 頼まれたのですが、どうすればよいですか?CDからドラムだけぬくのは不可能ですよね?
曲を耳コピしてシーケンサーで打ち込みですか?
0198当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/15(水) 12:00:13ID:tsaT6jV6
DAW、制作にはいいけど
「フリーズする可能性がある」これはライブでは致命的だよな。
だからMTRしか選択の余地はないわけだけど。

オレ的には、ライブで使うなら、MOTIF-ESがいいと思う。
シーケンサでオケ鳴らせるし、キーボードパートのリアルタイムプレイできるし
インサーションエフェクト8個同時使用、リバーブ、コーラス、4バンドEQ、かけてさらに出力音全体にマスターEQとマスターエフェクトかけてから出力できる。
サンプリングも512MBできるからたいていのことはできる。
もちろん、通常2CHと別にパートを指定してパラアウトもできるからクリックも出せる。
ほぼカンペキ。


0199当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/15(水) 16:39:32ID:w8/4ASLI
>>197
いまいち意味がよくわからないけどインダストリアル系バンドの曲のコピーをやろうとしてて
そのCDからドラムの音だけ抜き取れないか?ということかな??
だとしたら無理。スコアないなら耳コピで自分で打ち込むしかないかなぁ。
0200当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/15(水) 22:08:19ID:i53BzEDy
>>199
その通りです

やはり無理ですか、、

フリーソフトのシンセで大丈夫そうですか?
Cherryとか

0201当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/16(木) 01:51:27ID:FwGGDoaA
cherryはシンセじゃなくてシーケンサーだったと思うけど出来ると思うよ。
音源はどっかフリーのソフト音源探すかWindows標準の音源でもまぁ使えなくもないかも。
あとは有名な海外の曲をやるのなら誰かが作ったMIDIを探してDrだけ使っちゃうとか。
0202当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/16(木) 18:40:13ID:sXCwnxMZ
>>201
ありがとうございますm(_ _)m
シンセではなくシーケンサーでしたね笑
Cherryで打ち込みしたのをサンプラーに取り込み、エフェクトかけて、デジタルっぽくしようとおもってるのですがそれでいけそうですか?
Cherryで打ち込みした後のサンプラーにどう取り込めばよいかわからないです、、
質問ばかりですみませんが、、
0203当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/16(木) 22:00:27ID:FwGGDoaA
サンプラーもってるんだ。ハードのサンプラー? ソフトのサンプラーかな?
まぁハードならまずパソコンとサンプラーをMIDIケーブルで繋ぐでしょー?
あパソコンのサウンドカードにMIDIの端子ついてないと別にMIDIインターフェイスとか
いるけどね。でcherryで打ち込んだMIDIを外部音源のサンプラーで鳴らすように設定して鳴らして
その音をオーディオケーブルとかでパソコンに取り込む・・て感じ。
0204当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/17(金) 01:23:11ID:l9BIGQcz
丁寧に申し訳です(^o^;)

もっているのはSP 404でハードサンプラーです

MIDI INがあるのであとはパソコンとつなぎ、同期させるだけですね
パソコンにMIDIの端子の有無で変わってくるのですね

サウンドカードって何ですか?
0205当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/17(金) 05:22:57ID:SAcg/5iE
サウンドカードってのはパソコンの音の出る部分のことだよ。
普通みんなそこにスピーカーの端子つないで音出してるよ。
パソコンで音楽やってる人は専用のをパソコンにつけてたりしてるんで
MIDI端子なんかついてて当たり前だけどその辺で売ってるパソコンにはMIDIついてないかもね。
その場合MIDIインターフェイスってのを買ってきてつける必要があるよ。
0206当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/17(金) 23:31:41ID:gmNcsD9e
わかりやすい説明ありがとうございます
MIDIインターフェイス買ってやってみます
0207当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/19(日) 01:57:52ID:HS4apnXz
ん〜・・・MIDIインターフェイス買うなら、もうちょいお金出して
ソフトがバンドルされてるMIDIポート付きのオーディオインターフェイスを
買った方がいいような気もする・・・
んで、バンドルされてるソフトを使えば良いかと。
そっちの方が面白いと思うよ。
ただし、ソフトの勉強と出費は覚悟だけど
0208当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/19(日) 02:51:28ID:5ct2B7Ve
インターフェイスかってしまいました、、、
次はどうすればよいですか?
Cherryの使い方WIKIみたいなのみましたがうまくいかないです

どうやらサンプラーには直接Cherryの音源は取り込めないみたいですね、、
0209当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/19(日) 19:07:18ID:BHPFuyTi
うん?
Cherryは俺は使ったことないんでCherryの操作についてはMIDIの板ででも聞いてくれ。
で、Cherryの音源を取り込みたいというが。なんつかCherryの音源なんてのは存在しないぞ。
正確には、Cherryが命令してMIDI情報を伝えている、パソコンのサウンドカードが鳴らしている
音をサンプラーに取り込みたい、となる。違いはわかるかい??
つまりCherryが直接君のサンプラーにお前がお前の音を鳴らせ!と命令すれば問題解決だと思うんだな。
MIDI初心者はこういうのがわかんないのかなぁ??シーケンサと音源は違うんだよ?
あくまで鳴っているのCharryではなく、サウンドカードやサンプラーなどの音源なのだということ。
わかりづらい?まぁそんなにパソコンの音が気に入ったならMIDIケーブルじゃなくてオーディオケーブルで
パソコンとサンプラー繋いでサンプラーに取り込めばいいぜ。 

0210当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/20(月) 13:36:46ID:dVPtvRj2
その件ですが、パソコンのアウトプットから流したCherryによるMIDI演奏をサンプラーのインにいれこんで録音したらうまくいきました!
0211当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/21(火) 01:15:17ID:rGztQSSP
209はサンプラーを音源としてCherry(PC)をMIDIデータ製作用に使う場合。
210はパソコン側のソフトシンセでならして使う場合。
方法としては全然違うんだけどね・・・

まぁ、この辺はDTM板の話になるんだけどね。
>>209、多分MIDIとオーディオの違いは初心者には難しいよ。
0213当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/11/22(水) 01:37:04ID:0z+E5CSX
>>212
難しいと言うか、どっちでもいいんじゃない?
初心者は取り敢えず音が出れば満足だろうし。
あんまり初めからMIDIデータだのサンプラーだのソフトシンセだの・・・って。

正直な意見、SP-404自体にパターンシーケンサー機能が付いてるのに、それに気付いて
ない時点でそれを使いこなせてないのだろうし。
初心者なんてそんなもんだって。
俺もそうだったしw
0216当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/03(日) 01:08:04ID:I/EriJ4B
age
0217214
垢版 |
2006/12/03(日) 20:46:32ID:ic39sq10
>>215
過去系?
現在活動中の人がいたら見に行きたいな〜と思ったんだけど。
0218当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/04(月) 23:01:37ID:zwsMaZ+1
>>214
過去形。しかも2年くらい前の話。
それ以来はその編成じゃなかなかバンド出来ない。
バンプやエルレが流行ってる今じゃなかなか難しいよ・・・orz
0219当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/05(火) 01:20:46ID:T7HMsuUr
クリックきかないでライブやってるドラマーいる?
0220当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/08(金) 23:31:13ID:c9xJEHUM
>>219
オレドラムだけどクリック無しは基本的に無理。
クリック以外の、リズムがとれる音なりフレーズが
常にモニター出来るなら可能
0221当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/09(土) 01:59:08ID:ORxiLbTT
ブンサテのドラマーってクリックきいてねんじゃね!?
0222当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/09(土) 02:12:38ID:X/D1CoEc
同期失敗してるバンド見るのは辛い
哀れになる
0223当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/09(土) 04:00:00ID:hY1L0Z2M
>>222
経験者からの追加
打ち込み音源なんかのノイズが酷いとさらに哀れになる。
PCから打ち込み流してて途中でフリーズしたときは泣きそうになる。
データ飛んだ気は凄く気が重たくなる。

でも、打ち込みじゃないと出来ない面白さからは抜けられない。
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2006/12/10(日) 12:38:52ID:Q7C3QOsb
おお、こんなスレが!
当方bskb打ち込みにて趣味バンドやってます
機械使ったらロックじゃないよねとかネチネチ言われます・・・

http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11276.mp3
このあいだライブやりまして、こんな感じなんですが
アドバイスなどいただけるとありがたいです
0225当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/10(日) 14:03:09ID:46R/JLX9
>>224
スタジオでクリックをスピーカーから出して
出来る限り小音量で練習すると効果的かと思うよ。

エフェクタやアンプやギターは機械じゃないんだろうね。
0226当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/10(日) 14:18:47ID:s3TaKfvS
もっと打ち込みのとボーカルの音大きくてもよかったかもね。
でも結構上手くいってるんじゃないかな?
機械使うとロックじゃないって言う人にはじゃあロックの定義って何?って聞いてみるといいよ。
友情壊すだろうけどねw 俺は概念に捕らわれないことがロックの根本だと思うよ。
ひとまずやりたいこと好きにやってみなサイナw
0227当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/11(月) 19:43:41ID:KJsuF2Ah
>>225
drがヘッドホンで聴いてるクリックをみんなで聴いて
スタジオで音出しすると良いということでしょうか
>>226
クリックを使うとノリとかグルーブとかそういうものが出ない
って事みたいです
個人的には安定不安定とはまた別の話だと思っていますが・・・
まぁマイペースでやれるようにやりますです
0228当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/12(火) 00:46:53ID:s9KvEVA8
よくクリック使うとノリが出ないっていう奴いるし、俺もそんなもんかなぁと思ってた。

でもうまいっていうか、クリックに上手に対応できるドラマーだとノリ出るよ。
経験上クリックにうまく対応できないドラマーはリズムキープが出来ない奴が多い。
オカズの時に調子こいてずれたり。



0229225
垢版 |
2006/12/12(火) 03:39:44ID:oeWm717a
>>227
そう。
今だと「誰かがモタって誰かがハシって、たまに合う」みたいな状態に聴こえたので
みんながみんなの音を聴けて、注意しあえる状況で練習すべきかなと。

Drだけがクリックを聴いてると、Drのミスに気付きにくいからスピーカーから出す。
クリックを聴かなきゃイカンから全員小音量。
「小音量」と言っても、メンバーがしっかり聴き取れるぐらいね。
で、Gt,Baはエフェクタ等一切使わずクリーンで。ミスが分かりやすいから。
打ち込みは鳴らさなくてもいいから、テンポ落としてやればもっと良いと思う。
無駄な力を抜く練習にもなるし。

ま、これは打ち込みバンドに限った話じゃないんですけどね。
物凄く頑固で自己中なメンバー(MTR等)に合わせないといけないわけですから
よりシビアに考えて取り組むべきかなと思います。
偉そうでスマン。
0230kou
垢版 |
2006/12/12(火) 11:22:29ID:BIOSelfv
すばらしいスレッドですね!達人の皆さん、僕にも教えてください。ちょいと長いです

現在
 KORG 01/W Pro+E-mu UltraProteus+E-mu Vintage Keys Plus
適当なエレピ+nano piano
 BEHRINGER UB802

を使ってライブをやってます。

- KORGとE-muの音源をMIDIケーブルでつないで音色の切り替えなどは01/WからCOMBIで設定してる
- シーケンサーも01/Wに打ち込んでる。但しイントロなどで、どうしようもない時しか シーケンサーは使わない (ライブは手弾きがモットー^^)

で、今感じている問題点は以下の通り

- 01/W重い(移動が苦痛)
- 音色変更はすぐにできるけど、音量などの調整は一々ミキサーをさわらないといけないので、曲間に手間がかかる
- 01/Wのプログラム設定は2桁しかないので、外部音源の100番以降にセットされている音色を使えない(外部音源側でパッチすればできるけれど面倒)
- 01/WのFDD(2DD)が最近手に入らなくなった
- 01/Wを置いているスタジオが減ってきた

要するに持ち運びがダルイく汎用性に欠けてきたので構成変更をしたいと考え始めてる。
で、ピアノはそのままで良いけれど、シンセ系を「適当なMIDI鍵盤(音源なし)+ハード音源(2つくらい)+PCで構成できないか」と考え始めてます。

そこで、そもそもそういうことができるかということと、できるとしたらどういったPCのソフトとMIDIインターフェースを使用すればいいのか皆さんのご意見が聞かせて欲しいのです。

期待する機能は
- MIDIキーボードからのMIDI信号を任意のチャンネルを通じて任意のハード音源に出力できる(この際、キースプリットも必要)
- 音色などのプリセットをハード音源に送れる
- ミキサー機能も欲しい(PCから制御・プリセットしたい)(これは別系統のピアノも含めて)
- 音量だけでなく、エフェクトも使える(VSTを使いたい)
- たまにあるシーケンスデータも送れる
- できればソフト音源もたまには使用してみたい
- ソフトは可能ならフリーの単機能ソフトを組み合わせたい

要するに、今ハードオンリーでやっている制御関係をすべてPC上のソフトで行いたい、その結果重い音源つきマスターキーボードの持ち運びをやめ、どのスタジオにも置いてあるような適当なシンセの鍵盤を使えるようにしたい、と思ってます。
なにかよい方法、組み合わせはありますかしら。。。
0231当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/12(火) 12:13:01ID:sCoBESHr
>>230
まず完全にPCを音源化するプランを考えてみます。

NI(Native Instruments)というメーカーの製品に「KORE」というものがあります。
PC上で動いている複数のプラグインを、一度このKOREの下にまとめて、一元してコントロールするものです。
なかなか連携して使うのが難しいソフトシンセでコンビネーションが組めます。

※ここで言う単体ソフトシンセとはKORGで言うPROGまでの状態です。
今まではこのPROGで演奏することまでしか(よほどうまくやらない限り)簡単には出せませんでした。
※KOREを使うとソフトシンセの各メーカー・種類を超えてKORGでいうCOMBがけ組めます。
KORE本体にノブが付いていて音量や各パラメーターにすぐアクセスできます。
ミキサーの問題はそれで解決すると思います。

KOREはPC上の有名なDAW(シーケンサー)上で、それ自体がプラグインとなれます。

ライブでシーケンサーを使うなら「LIVE」がいいと(個人的には)思います。
そのソフト上でKOREを呼び出して、またそのKOREの中で各種ソフトシンセが動いているような状態です。

KORGもソフトシンセを出しています。
今後の状況はわかりませんが、現在「M1(TシリーズROM入り)」「WAVESTATION」「MS-2O」「POLY-SIX」はソフト化しています。
その他、ライブで使いやすいPCM音源として「Sample Tank」等があります。

以上の環境で使えば、鍵盤とPCと若干の周辺機器のみで余裕でライブが出来ます。
0232当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/12(火) 12:26:13ID:sCoBESHr
次にハードのMIDI音源の組み込みなのですが、これが意外と難しく
取り敢えず外部にシーケンサーから任意のチャンネルをスルーして
各ハード音源でコンビネーションやパフォーマンスといわれるものを組んでおいて
鳴らしたくないプログラム(音域)には無音パッチを入れておくとかの方法が一番と思います。

シーケンサーを使うとなると、一曲(または一区切り)ごとにメインのソングファイルを変えると思います。
その一曲ごとのファイルに各外部機器のプログラム状況も書き込んでおけば良いと思いますよ。

基本的にPCを音源にするときには、プログラムチェンジは鍵盤側はあんまりかけないようです。
PCの画面からやるのが一般的みたいです。

PC本体
T7200等のC2Dが載っているノートだと素敵
macならMacBookProがいいです。(高いけど)

LIVE
KORE
各種ソフトシンセ

AUDIO IF (MIDI IF付き)
M-AUDIOやMOTUのバスパワードのものはライブで安心

外部MIDI機器をたくさんぶら下げたいならマルチポートMIDI IFも。

以上あればいいと思います。
0233当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/12(火) 12:38:05ID:sCoBESHr
以上の話題に出てきたものたち。

Ableton Live
http://www.h-resolution.com/ableton/index.html

KORE <コア>
http://www.midia.co.jp/products/ni/kore/index.html

M-Audio モバイルオーディオソリューション
http://www.m-audio.jp/index.php?do=products.list&ID=mobileinterfaces

MOTU COMPONENTS
http://www.musetex.co.jp/products/motu/index.html

KORG Legacy Collection
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/LegacyCollection/

Total Workstation Bundle
Miroslav Philharmonik、Sample Tank 2 XL、Sonik Synth 2
http://www.minet.jp/ikmultimedia/
0234当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/12(火) 12:49:35ID:YAZVbYFa
>226
概念にとらわれない

でもこれも一つの概念だよな
0235kou
垢版 |
2006/12/12(火) 14:28:27ID:BIOSelfv
早速丁寧に説明していただいてありがとうございます。個別案件コンサルみたいになって申し訳ありません。
KOREは僕もいいな、と思ってみていました。

まず、ソフト音源は「使えたらいいな」レベルで今のところ必須にする予定はありません。使用予定のPCは業務用のあまり高スペックノートPCではなく、おそらくこれでは使い物にならないと思うので。

[鍵盤-MIDI out]-[MIDI-USBインターフェース]-[PC]-[USB-MIDIインターフェース]-[ハード音源A]-[ハード音源B]のようにつないだとき、
鍵盤からはノート信号・ジョイスティック信号などを出力、PCからはコントロールチェンジ信号などを出力、ハード音源A,Bはその両方を受信、
というようなことは普通の安いUSB-MIDIインターフェースでできるんでしょうか?(今持っているのはYAMAHAの1chのUSB-MIDIインターフェース)

たとえばM-AudioのFireWire 1814やEDIROLのFA-101などのインターフェースを入手したら、
MIDIは上記のように接続し、ハード音源の出力は、この装置のアナログ入力に接続し、出力をPAに送るような接続をすれば、
(付属のソフト程度のものを使って)PCから音色および音量などの調整はワン・クリックで操作可能と考えていいのでしょうか?

すみません、質問ばかりでm(..)m

0236当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/12(火) 17:46:22ID:sCoBESHr
>>235
●まずMIDI鍵盤からの情報を、PC内のシーケンサーからの情報とマージという件について。

これはシーケンサーごとの個別の機能です。
有名なシーケンサー(Cubaseとか)でしたら問題なく可能です。

●それに付帯する問題。

一般にコンピュータの有名どころのMIDI IFのMIDI機器の取り扱いというものについてですが、
本来MIDIはチャンネルさえ合っていればどこに何をつないでも良いということが前提ですが、
PC等で複数の機器やライブラリアンやエディターの使用利便性を上げるために、

PORT IN OUT

1 Fantom Fantom

2 TRITON TRITON

3 MPC MPC

~

というように、IN-OUTで同じ機材をつなぐことを前提としています。

鍵盤が一種類で、音源が2台なら、3port以上のMIDI IFが必要になります。
例外的な使用も可能ですが、いろいろと面倒です。
0237当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/12(火) 17:54:04ID:sCoBESHr
●オーディオ信号のミックスについて

EDIROLのFA-101は実機にて確認していませんがFireWire 1814やmotuのものは
入力からのオーディオ信号と内部ソフト音源をゼロレイテンシーミックスが出来ます。
そのミックスバランスは、AUDIO IFの専用アプリで決めます。
またほとんどのAUDIO IFの付属MID機能は1port分しかありません。
質問の用途に使うなら、別途MIDI IFの購入が必要でしょう。

購入の際は実際に動くか十分な確認後どうぞ。
0239当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/12/14(木) 03:12:32ID:314K/WyG
>>238
BATTERYっていうソフトシンセのプリセットじゃないかな?
PCでドラム用の専用音源使うとこのくらいは普通についてくるよ。
そのほかに本体となるシーケンサーソフトが必要ですけど。
0240当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/18(木) 22:02:55ID:Md6j9hxT
midi
0241当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/01/28(日) 21:54:49ID:Expf+a8A
>214

ノシ
べースだが。
0242当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/07(水) 01:04:43ID:8VRt7kIk
良スレアゲ
0243当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/09(金) 02:57:06ID:MU+rPeBN
久々に打ち込み専門でバンドに参加する事になったぜ!!
ライブではノートパソコンとエフェクターとミキサー辺りでやってるはず。
0244当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/09(金) 12:43:39ID:1cIR+bCG
↑ エフェクターってコルグのエレクトライブとかアナログ
シンセ使うの? ライブ観てみたいな。
0245当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/02/09(金) 15:51:57ID:rLf1f/kI
一応、KP2かな?アナログシンセとかは取り敢えず保留。
荷物を多くしたく無いし、DTMをアピールしたいから、ノートPCをメインにやりたい。
んで、エフェクト+ミキサーって意味で、DJミキサーも検討してる。
VESTAXでエフェクター付きの4chのやつが安くてあるから、今はそれを考案中。
あんまり機材増やしたりすると置くスペースが無くなるのとセッティングに時間取られるから
基本はテーブル1台に収める範囲でって思ってる。
0247当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/24(土) 22:07:42ID:827HYp00
いまさらかもしれんが、打ち込みを流したいときは、
何で持ってくの?

MD?
CD?
っていうかMIDIでもってってもいいの?
0250当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/25(日) 00:08:43ID:LoYKiicU


MIDIをPCで作っておいて、それをライブハウスのスピーカー
で流してもらうように
0251247
垢版 |
2007/03/25(日) 00:11:28ID:LoYKiicU
すまん途中

MIDIをPCで作っておいて、それをライブハウスのスピーカー
で流してもらうようにPAに頼もうかと思ってるんだがどうでしょうか?

それが出来なければ、MDとかCDにmp3形式とかで録音しておいて、
それを流してもらうようにPAさんに頼もうかと思ってるのですが、
どのメディアに入れていったらよいのでしょうか?

ということです。すいません。
0252当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/25(日) 02:09:03ID:uvV7vyNo
>>251
「MIDIのデータ」だけライブハウスに持っていっても
同じシンセが無いとまともな音で鳴らないと思うんだが。

打ち込んだ音をCDやMDで持っていって流してもらうのは可能だろうが、
それに合わせて演奏するのは難しいぞ。
0253当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/25(日) 03:27:11ID:N2tEyE8/
>>251
取り敢えず、バンドの編成と、打ち込みをSEに使うのか曲に使うのか、
打ち込みを作る使用機材を教えてくれ。
その質問じゃ答えようがないんだ
0254247
垢版 |
2007/03/25(日) 05:16:53ID:MTV0iZTE
申し訳ない・・・

打ち込みを曲に使います。
バンド編成:Vo、Gt、Ba、Drの四人です。
使用機材↓
PC:FUJITSUのデスクトップPC(xp)
音源:S-YXG50(yamaha)
シーケンサ:Domino(シーケンサって言うのでしょうか?使っているソフトです)

こんな感じでいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0255当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/25(日) 13:03:27ID:9m+TMu3g
どさくさですが、俺も質問して良いですか?

DTMソフトで作成したシンセパートのネタを、
MTRを買って、そのHDDに入れて、MTRのMIDIOUTからリズム
マシンのMIDIINへ繋げてそのクリックを頼りにドラムの
同期演奏を試みようと考えておりますが、

MTRってBPMの設定を変えたりできるのですか?
それとも普通にDTMで作成時設定したBPMの通りなのですか?

また予算8万程度でおすすめMTRがあったら教えて下さい。
0256当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/03/27(火) 00:08:23ID:XT61BVz4
>>254
で、打ち込みを曲の中で、例えばシンセの変わりみたいに使うの?
ちなみにその場合、一番スタンダードな方法が、MTRにシンセパートとクリックを別トラックに
録音する(当然MIDI同期させて録音する)。
メインアウトからシンセパートだけを出し、AUXアウトなどからクリック音を出す。
で、クリックをドラムの人がイヤホンやヘッドホンなどで聴きながら、それに合わせて叩く。
ってやり方。
他にもあるけど、多分これが一番単純で安く出来るかな。

>>255
MTRにBPM設定なんて基本的にはないよ。
と言うか、254に説明したやり方でいいんじゃない?
わざわざMIDI同期させてリズムマシン繋げんでも、MTRにクリックも入れればいいんだし。
MTRは使わないからよくわかんないけど、最低AUXアウトがあればいいと思う。
中古とかで昔の型がかなり安くなってるのもあるから探してみ。
0258247
垢版 |
2007/03/28(水) 17:52:04ID:r/uekJta
>>256
ありがとうございました。
助かります。
0260当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/16(月) 17:58:52ID:8rcaYQng
ライブで同期を使いたいのですが
PCを使うとなると安定性など心配で…
ライブで使いやすい機材はなんでしょう??
みなさんが使ってるシステムなんかを
教えていただけたらありがたいです。
クリックがわけて出せて安定していれば
それでいいような気もしますが…
0262当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/21(土) 08:08:45ID:iC+MqpHi
自分打ち込みで曲作ってます。一度そういうライブしてみたいです
ね〜。
よかったらどうぞ↓
http://www.geocities.jp/taopaipai_314/top.html
0263当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/21(土) 19:26:03ID:co06zenv
生楽器を一切排除したオール・エレクトロなバンドを目指してます。

このスレ的には打ち込みメインのエレクトロニカ・バンドは否定派が多いのかな?
DAWを導入したりするのは、あくまで補助的な役割で使用してる方が多数と見えるが。
0264当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/21(土) 20:28:43ID:ybCPjvnA
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
0266当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/25(水) 16:53:09ID:oCkcpIX9
DTMで作った打ち込みをMTRで流すだけに使うので
パラアウト出来ればいいんです
安くてパラアウト出来るオススメのMTRはありますか?
0267当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/25(水) 19:50:46ID:oCkcpIX9
ちょっと自分で調べてみたんですが
korgのD4っていうのが安くかったんですが
これ使ったらメインをPAに流して、クリックだけヘッドフォンにDrに渡す事できますかね?
0268当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/25(水) 21:18:59ID:oCkcpIX9
すいません追記です
曲によって色んな音を打ち込んでるんですが
いわばエレクトロニカのように、毎曲違う音源を使ってます
この場合PAさんにパラ出しした場合、全曲ミックス任せる形になるのでしょうか?
生楽器として演奏はドラム・ベース・ボーカル・ギターになると思います(+打ち込みの形)
こちらでミックスしたのを2chで流してもらう方が無難ですかね?
0269当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/25(水) 22:31:12ID:uK+Z4hAg
DAWで打ち込んだMTRに流し込んだ音をライブで再生するとき、流しこみたい音のコンプなどは
解除しておいたほうが良いんですか?また、EQも特にいじらなくてもでいいんでしょうか。
(人が多いと低音が吸収されやすいと聞いたのですが)
0270当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/26(木) 02:41:11ID:fLCT+Vrc
MTR率高いな。
サンプラーとかで同期してる人はいないんか?
0271当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/04/27(金) 00:40:11ID:YVA3ApND
MTRはシンセパートの打ち込み同期には手軽な気がする。
サンプラーはDJプレイとの同期に適してる気がするのだが、
実際どうなんでしょ?
0272当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/17(木) 23:19:01ID:z7PdAItX
ドラマーにガイド(クリックとかシーケンス音)を渡すときは、ギターとかドラムの返しも混ぜて渡そうと思ってます。

みんなはドラマーとの同期はどうしてる?
クリックだけだとどうにもやりずらいな
0273当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/21(月) 19:49:38ID:nNUQBGqf
俺ドラマーだけどあまりモニターにイロイロ返されるのも
やりづらいかな。曲によるよね。16ビートの激しいシーケ
ンスと、バラードのストリングスとでは叩きやすいガイド
が違うかも。 俺はクリックもただ四拍子のじゃなくて、
八分にアクセントとか、出だしにボイスカウントふって
くれるのがやりやすい。あと好きなクリック音も個人差
あるかもしれない。

0274ムー助
垢版 |
2007/05/21(月) 22:52:06ID:0QIaUVx4
打ち込みを使ってLIVE!する人、直近で(ではなくても良いのですが)
首都(日本の)界隈でlive予定ある人、いませんか?
実際どんな感じか見させてもらうのが一番良いと思っているので。
Zoo Zoo Sea ですかね・・・
0275当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/22(火) 11:51:56ID:T9x8whG5
同期演奏導入してるプロ多いから狭いハコのステージ見に
いってみれば?
0276当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/22(火) 19:41:11ID:r6/ZJ0Mn
質問なんですが、自分は今Vo&GtとBa二人でライブ活動などをしています。ドラムは打ち込みでKORGのELECTRIBEsxを使っていてインダストリアルロックやマッシブアタックっぽい方向を模索しています。やっぱりこのての機種よりPCの方が使える音の幅があっていいんでしょうか?
0277当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/22(火) 20:10:24ID:IMWy5FJX
PCはクラッシュしたりフリーズしたり、それ以外にも
不安定要素が多数あり、ハード機材に慣れているとストレス感じるかも。
カバンにポイッと放り込んで搬入搬出というわけにもいかず気を遣う。
音色の幅、自由度はPC使ったほうが高いけど、専任のオペレータと
バックアップマシンを用意したほうが安全。
0278当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/22(火) 21:22:55ID:r6/ZJ0Mn
>>277さん親切なスレありがとうございます。バックアップマシンってどういったものなんでしょうか??初心者で申し訳ありませんm(__)m
0279当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/22(火) 23:11:26ID:IMWy5FJX
つまり、同じ環境のPCを二台用意しておくということ。
ライヴ中に一台がフリーズしたら即座にもう一台をスタートさせるようにする。
個人的には、そこまで経済的余裕のある人はそういないのでは…と思うので、
万が一PCが使えない状態に陥ったことを想定して、代替機種(ELECTRIBEなど)
あるいはメンバーだけでも演奏が可能なように仕込みをしておいたほうが
現実的でしょうね。

>>276さんのバンドで使うとしたら、まず一曲だけPCを使い、あとの曲は
これまで通りELECTRIBEを使う、など様子を見ながら進めていったほうが良い。
いきなり全曲PCに乗り換えた!とかやっちゃうと、PCが動かなくなった時に
どうにもならなくなる。
0280当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/23(水) 00:42:23ID:b6JHIu55
重ね重ね本当にありがとうございます!とても参考になります!名前はうろ覚えなんですがインストゥルメンタルのバッテリーっていうPCのソフトを使って曲を作ってみたいんですが初心者じゃかなり苦戦しますか??
0281当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/23(水) 01:36:00ID:3faKMZkC
BATTERYってドラム音源かな?
「曲作り」というのがどういう作業をさす言葉なのかよくわからんけど、
特に問題ないのでは。デモ版があるので試してみると吉。
0282当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/23(水) 02:09:08ID:b6JHIu55
>>281さんありがとうございます!自分の曲作りはドラムから入ることが多いんでバッテリーみたいなソフト使ってみたかったんです。早速、デモ版落として使ってみます。本当にありがとうございました!
0283当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/23(水) 02:26:04ID:D+l61p6r
みんなは完全にシーケンス組んで流すだけ?
リアルタイムで抜き差しするのに最後までこだわりたいんだけど、
いかんせん楽器やりながらだと忙しいよねw
0284当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/05/23(水) 07:20:08ID:3faKMZkC
楽器の演奏に集中しづらいね。リズムがヨレちゃったりして。
曲の展開に沿ってエフェクターを切り替えるような感覚でやれば
いいんだろうけど。まぁ数こなしていくうちに慣れるでしょう。
0285当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/01(金) 01:18:34ID:m2aJGStg
イルリメはサンプラーのパッドを叩きながら動き回ってラップしているとか。
真相は?
0286当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/01(金) 19:10:45ID:70ArqNz5
質問です

ドラム打ち込みでやろうかと思ってるんですけど
生と打ち込みって大きく差が出るものなんでしょうか?
あと出来る限り生に近い音を打ち込みで出す場合、
どれくらいの経費がかかるんでしょう?
ご教授頂ければ幸いです。
0287当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/01(金) 20:09:02ID:/3NAJBkz
ライブ打ち込みでやるの?それともレコーディング?
前者なら格好悪いよ・・ダンス系のバンドならいざ知らず。
いくら生音っぽい音作っても臨場感が違うよ。 それでも
やりたいなら、DTM板へ。
0288当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/02(土) 12:19:54ID:/EbjeBL3
>>286
音に関しての違い。
生の場合は、スピーカーからの音と生音が混じってる。つまり、ステージのドラムがある位置から
も当然音がでてる。
打ち込みの場合は左右スピーカーと、モニターに被りくらい。これがスカスカの原因。

つまり、本来ドラムがある位置にもスピーカーを置けばそれっぽくなる可能性はあるかも。

あと、一番問題は見た目がしょぼいw
0289当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/02(土) 13:30:16ID:qs83aeqy
たしかに狭いハコではドラムはほぼ生音聴くわけだから。
結構ドラマーは供給不足なのかな? 下手でも入れて、
スタジオの個人練習付き合ってやって、クリックも使わ
せば、わりかし様になってくるはず。
0290当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/06(水) 01:58:58ID:FSL/iJqZ
ジャンルによって変わってくるね。
ハウスやテクノなどの四つ打ち主体のビート+生楽器っていうのと、
単にドラマーがいないっていうのじゃ話が違う。
0291当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/08(金) 16:26:23ID:wN52BAu+
ハウスやテクノ+生楽器をやるにしたってドラマーいないと「ん?」ってなるよね。
0292当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/06/14(木) 12:57:03ID:375nONXb
ボーカル女とキーボード&オケ俺の2人でライブやってたが
耐えられなくなってドラマーを引き抜いた
正直ベースも生で欲しいくらいだ

バンドとしてやるならドラム打ち込みは精神的にくるぞ
客席からの、あれ打ち込み…しょぼ…ヒソヒソ…てのが気になってしょうがないw
超簡単なフレーズでもいいから、ドラム叩いて貰え。ライブ感が違いすぎる
それこそ4つ打ち+裏ハット、クラッシュ1発とかそれだけで残りは打ち込みでもいい
0295当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/01(日) 02:02:44ID:UhTuQr+7
ドラムはヘタでも荒々しい感がいいぜ。
リンゴスターとかホワイトストライプスのオンナとか。メグ。
0296当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/01(日) 02:16:22ID:sWcl9TLy
いないよりずぅうっといいよ。
ドラムいないのはキツいよねやっぱ
0299当方金無し、金パート募集中
垢版 |
2007/07/01(日) 13:05:37ID:UhTuQr+7
打ち込みを使ってライブ!
という名ですが、大きく分けて

ラ:生バンド形態キボンヌではあるが、いないパートのドラムとかの代わりに打ち込みを仕方なく使う
イ:消極的な意思ではなく積極的に打ち込みサウンドを鳴らしたい響かせたいというスタイルを採る
ヴ:打ち込みで作った音(トラック、時にはハモリまで含む!)をCDRに焼くかMP3で、流して(PAのヒゲはやしたおじ様に依頼して)、アイドル歌謡みたいなスタイルで熱唱・ダンスをするという無花果

という風になるのでしょうか。なりませんか?
よく、ドラムが打ち込みなのは聴いてて引く、ドン引き、まじショボい、ワロタ、などの異論が飛び出す始末ですが、上記「ラ」のケースであればそいう反応はいたってホンミョンボですか・・・・
0300当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/01(日) 15:57:46ID:sWcl9TLy
俺はイだな。
0303当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/03(火) 00:28:24ID:niRKZ7Vb
っていうとみんなイを名乗るよねww
0304当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/04(水) 05:29:43ID:pohjDdfh
いずれにしてもステージ上に無人のドラムセットがあるのは
なんだか物悲しい・・・(´д`;)
0306魔肖ネロ
垢版 |
2007/07/05(木) 21:59:34ID:wSe5D5nb
ラ に限りなく近い イ ・・・・・?
ヴをバカにする人も多い。
サンプラーとかMTRとかを駆使する人も。
0307当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/06(金) 22:38:39ID:6TfIyUBs
うちはラだな〜。
見た目OKかそうじゃないかは、やってる音楽にもよるだろうね。
アコギ+ノートパソは割りと絵になる…ような気がして、
そんなスタイルでやってます。
0308バファローマンJr
垢版 |
2007/07/06(金) 23:13:09ID:65S/cBcZ
>>307
んだんだ!
意外な組み合わせとかね。
そういうのは反発もあるだろうけど
反発ってのはマイナスではなく単なるゼロ評価なので
そのぶんプラスの支持を得られたらいいね。
Kiiiiiiiiiiiとかホワイトストライプスとかは
メンバ構成の妙でしょうね。
0309当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/07(土) 22:03:13ID:F6g3kIHk
>>299
ヴで明日文化祭だ…
0310当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/07(土) 23:39:14ID:/DafkU7g
月末にラでライブだ…こわいこわい(((゜д゜;)))
0311当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/08(日) 00:24:30ID:hpKoWiy7
ドラム打ち込みでライブしたいケド、打ち込みするには何買えばいいの?
0312当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/08(日) 00:33:47ID:dWPbZ6g2
極論を言えばラジカセでもできる…。
0315当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/10(火) 21:59:02ID:8PdbDQrv
>>314
アンタそんなことないでしょ!
ビートなしでも良いではないか。
0316当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/11(水) 00:58:20ID:GGO7zXaP
パッと見
新しい用語かと思った
0317当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/11(水) 17:25:21ID:H1D5AHVN
いや最初からそのつもりだったならいいんだけど
なんかもうそのほうが楽。 っていうから泣く泣くやってるんだと思って。

だったら情けないなって。
0318当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/12(木) 00:14:49ID:ZwpnxUEA
>>309
日曜日の学園祭ライブ、どうでしたか?
ジャンルは?メンバー構成は?トラックは何で流したんでしょ??
うまくいったなら、よかったですね。
0319当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/14(土) 01:50:41ID:xgSk5Q5+
>>299
>
>ラ:生バンド形態キボンヌではあるが、いないパートのドラムとかの代わりに打ち込みを仕方なく使う
>イ:消極的な意思ではなく積極的に打ち込みサウンドを鳴らしたい響かせたいというスタイルを採る
>ヴ:打ち込みで作った音(トラック、時にはハモリまで含む!)をCDRに焼くかMP3で、流して(PAのヒゲはやしたおじ様に依頼して)、アイドル歌謡みたいなスタイルで熱唱・ダンスをするという無花果
>
>という風になるのでしょうか。なりませんか?
>よく、ドラムが打ち込みなのは聴いてて引く、ドンジョバンニ引き、まじショボい、ワロタ、などの異論が飛び出す始末ですが、上記「ラ」のケースであればそいう反応はいたってホンミョンボですか・・・・


ラは、バカにされてもしかたがないかなって感じ。。。。
保守的あるいはバンドとはライブとはこうあるべきと思い込んでいる男子諸君には・・・・
方やイないしヴについては、そういうのもありやろ?って思います。
打ち込み使ってライブ、とは異なりますが・・・・・・
リアルタイムで自分の、あるいは客席の声を録音してサンプリングして
それをトラックにしてソウル音楽をうたうひとがいますねジェイミーリデールという
そういうものを異端視し異端児あつかいするだけか、ないしおもしろがるか・・・
0321当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/21(土) 21:15:52ID:wiDZJGba
打ち込みの定義からずれちゃうかもしれないけれど
サンプラーに仕込んだパターンを鳴らして、
単発のネタ的な音を載せる感じで鳴らして、で、ラップしたりっての、どうでしょ。

ドラムマシンでもいいんだけど。
0322当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/21(土) 22:53:43ID:hbHqilZa
いいんでないかい? でもヒップホップとどこら辺違うの?
ループにネタ乗せてやるじゃん普通? なにか奇抜なスタイル
あるなら教えて!
0324当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/22(日) 11:20:06ID:sy2zJ3so
>>322
奇抜なスタイルというと、それこそ323のようなハイファナ的な・・・
そこまでできるわけはないけど、あぁいったリアルタイムで
やっている感じのものはかっこいいなぁ いわゆる「ライブ」って感じで。
0325当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/23(月) 00:14:10ID:2vHrrFo/
>>323
ところで、ガイシュツとは?
0328当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/23(月) 15:52:03ID:6TFcYddz
きしゅつ0 【既出】


以前にすでに提示されていること。


晒しage
0330当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/23(月) 20:17:44ID:ez+5dF1d
>>318
ギターインストって形で一人でやったよ。MTRでオケを作ってCD焼いてそれをながして。まあ結果は悪くはなかったんじゃないかと
0331当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/24(火) 09:44:08ID:AC2Z7jn3
それを言うなら

きじゅつ【既述】

すでに述べたこと。前述。


晒しage
0332当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/24(火) 09:50:01ID:AC2Z7jn3
>>331

お前馬鹿か

yahoo辞書でも見れ

晒しage
0333当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/24(火) 09:51:29ID:AC2Z7jn3
>>332

自演乙!

晒しage
0334当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/24(火) 19:07:15ID:hSZmvmiu
>>1‐334
喧嘩両成敗!

晒しage
0335当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/25(水) 00:58:37ID:qGVeEIv0
え?既出は一般的に使われていると思っていました。
キシュツ。
もちろん、前述、既述、前出も、まぁ正確な意味をしらずになんとなく使ってました。
ガイシュツは、お出かけっていう意味では使います。

>>330
学園祭、おつかれデパペペ!
つまり、オケをCDRに焼いて、流して、それに合わせて 330さんは
ギター(エレキ?)を演奏する、ということですか?
0336当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/25(水) 01:35:30ID:w7skn0Mf
>>331->>333
こいつ一人で何やってんの?
0338MT-2
垢版 |
2007/07/25(水) 02:36:27ID:uHka3ego
僕も発狂するぞ〜!!
ズンズンギャーン!!
0340当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/07/25(水) 23:45:22ID:qGVeEIv0
>>339
ありがとうございました、ガイシュツは2ちゃん用語なのですね。
おかげで今日はぐっすりねむれまーす!ダーリンと。
0341当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/08/03(金) 01:01:07ID:vCdfrAys
あげとくから。ね。もっと生産的な話をしておくれ
0343当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/08/23(木) 01:26:30ID:KffxMWHA
こうなったら電気グルーヴの前進、人生みたいに
自分の放屁を録音してサンプリングしたものを
バックトラックにして何か歌うのがいい。
0344chage
垢版 |
2007/09/01(土) 02:38:48ID:HOOMK3bJ
こうなったらオリジナルラブの前身、紅カーテンみたいに
自分の骨音を録音してサンプリングしたものを
バックトラックにして何も歌わないのがいい。
0345当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/02(日) 17:19:16ID:P/A+8YJe
ドラムの打ち込みですが、MIDIシーケンサーで打ち込んで、WAVEに変換してCD-Rにオーディオで焼いて、PAのところに持っていけばいいんですよね?
0346当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/14(金) 02:50:20ID:b9F3aT6L
最近、生バンド+打ち込みから生を一切排除してユニットになった。
打ち込み主体(エレクトロ系)+生バンドって感じでやってたんだけど、楽器隊の演奏が下手で
曲全体が崩れてた。
ドラムはリズムがズレまくるし、ギターはセンスのないフレーズ入れるし、ベースはテクニックに
はしろうとするし・・・
得する事って本当に音圧のみ。
音圧の為に捨てる物が多すぎたから、ボーカル(たまにギターも弾く)と2人でやってるけど、
凄い楽になったし、曲としての完成度も上がった。
アレンジや軽い練習程度なら自宅で出来るから、遠いスタジオに週2回も通わなくてよくなったし
ドラムの音がボーカルを喰う事もなくなったから歌も綺麗に通るよ。

生演奏の音圧なんて中学生でも出せるんだから、バンドで打ち込み使う場合、曲を重視して
本当に上手いメンバーとだけやる方がいいと思うよ。

・・・と打ち込み兼シンセの愚痴でしたが、打ち込み専属系の人たちはどう思う?
0347当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/14(金) 11:47:47ID:jENt8H4Y
それは激しく共感。

ちょっと前まで、ドラム+ギター+ボーカル(ショルキー)でやってたんだけど、
ドラムがくそ過ぎて、打ち込みとずれてくるわけよ。
もうお前家でちゃんとメトロノームでトレーニングしてるのかと小一時間orz

ドラム排除したらすっきりしたよ。
0348346
垢版 |
2007/09/14(金) 23:52:01ID:rS6bxpXf
>>347

うちの場合、ドラムがズレる上、シンセフレーズにギターとベースを変に被せてくるから
さらに酷かったよ。
もう、マジでめちゃくちゃ。

上手くなくていいから、リズムがタイトなドラムと一緒にやってみたいわ。
0349当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/15(土) 12:01:20ID:ikDRmDeN
リズムが正確なドラマーでも、同期演奏の練習とライブ実践
は不可欠ですよ。 充分な音量のクリックとネタガイドがあ
れば、対応できるはず。頑張ってね!
0350346
垢版 |
2007/09/15(土) 21:33:02ID:mu9LqZqh
やっぱそうなのか・・・
ドラマーに恵まれないバンド人生だったから、ドラマーと打ち込みの同期があんまり
解ってなくて。
クリックは出してるけど、やっぱズレる。
ズレるだけならまだしも、クリックを見失って止まる。
すると全体的にグダグダになるってパターンが多かったなぁ。

まぁ、生演奏のメンバーは諦めてるけどね。
今のメンバーがうちにとって一番ベストな気がするから。
0351当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/24(月) 01:15:35ID:wZChviBo
>>347
ショルキー??
ショルダー・キーボード・・・・のことですか
0352当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/24(月) 22:15:19ID:Ww3IyksD
>>351
そうですよ。ただ、ショルキーはYAMAHAの商品名なので、
厳密にはショルダーキーボードと言わなければなりませんね。
0353当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/27(木) 18:48:04ID:iujIpUk8
>>346
その気持ちは分かる
俺バンドでシンセやってるんだが、ドラムが固定されない
で、俺としては楽だし曲の完成度が上がるからドラムだけ打ち込みにしたいんだわ
だけどほかのメンバーは打ち込みが好きじゃなくていつも中途半端なサポートドラマーでやってる

まじでドラム打ち込みにしたいわ
0354当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/27(木) 22:59:50ID:QdwgeSDI
抜けろ
0355当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/27(木) 23:36:25ID:baSvoNQY
誰か打ち込み系とボーカルだけでライブしてる人いないの?
HIP HOPとかじゃなく、ユニット系のポップスやエレクトロニカ系で
0358当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/09/29(土) 21:09:58ID:d0ZHfkkx
うちは、俺が宅録でトラック作ってラッパー2人とやってる。
ライブハウスで申し込みみたいなのするときの担当に困った。
DJでもないし、ライブするのに宅録ってのも変だし、リアルタイムでいじるし、
打ち込みだけじゃないからプログラマーってわけでもないし・・・
迷った末「DAW]って書いたけど、ライブハウスからは「は?」ってリアクションだった。
そりゃそうだろう
0359興味蟻々酸
垢版 |
2007/09/30(日) 01:32:48ID:IlWkd/be
>>358
3人組みで、358さんはその作ったトラックはMTRか何か?サンプラー?
何か機材を、ステージでいじっているのかな?
(リアルタイムでいじる、というのは、ラップトップ?
 "Live"か何かですか?CDRじゃないことだけはわかりました)
興味singsingです。。。。。。。。
0360358
垢版 |
2007/09/30(日) 13:59:08ID:5AuWL/io
ノートパソ+エフェクター(カオスパッド)でやってる。
メインアウトと別にリアルタイムで動かすフレーズだけ出してカオス
パッドに入れてる。
尺やBPMはいじらないから、リアルタイムでいじるってのも変かな?
基本はエフェクターでビート系やフィルター系をかけてる。

あと、マイクもカオスパッドに入れて、声をノイズっぽくしたりもする。
0361興味蟻々酸
垢版 |
2007/10/01(月) 00:23:18ID:MBcoJSRz
>>358
ありがとう。
(ノー)ト(パソ)コン、つまりはラップトップですね!
ほほぅ。カオパ(2?3??)をリアルタイムで、ってことですか。
マイクをカオパにつないでるンですか?(カオパは使ったことないんで)
ボーカルにエフェクトかけるのは結構おもしろそう。
0362当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/01(月) 21:15:31ID:tPC+ioLt
カオスパッドは2を使ってる。
ボリュームの設定が保存出来ないから以外と使うのが難しいというか、痒いとこに手が
届かない感じかな?アウトプットもRCAだけだし。

マイクを繋いでるけど、ほんとにノイズ的な使い方でしか使ってない。
きっちりと作り込みたいフレーズは予め録音する。
使い方は「び〜」とか言ってる声にフィルター掛けたり、入力切り替えで「びっびっびびび」
みたいにしたり・・・
0363当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/04(木) 19:32:00ID:8R74064U
打ち込みでliveやっているんだが
GtとVoしかいないから非常にliveしずらい
楽曲はリンキンみたいな感じ。
暴れる楽曲はおなかいっぱいだから
楽曲だけ作ってVoのみにしてしまおうか悩んでいる…
0364当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/05(金) 21:51:58ID:Und4slcW
ギターを必要としないのならボーカルのみでいいんじゃない?
そもそもドラムいないのにギターって、音浮かない?
0366当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/06(土) 02:17:48ID:s1bomqzE
いいスレ見つけて助かってます。
DrとBが仕事で忙しく、12月にGとVo2人でライブすることになりました。
急遽Korn、MCMみたいな曲をMacPro+Logic8で作りだしております。
ライブで打ち込みを流す場合、楽器屋で相談しましたところNotePCかKorgのD888で構成考えるのが良いと言われました。
以下ご教示いただけると大変助かります。

・所有しているNotePCはPowerbook G4_867Mhzなんですが,ライブで使える動作の軽いMTRソフトないでしょうか?(Logic8やSoundTrackインストールすると重すぎる)D888を使うと楽そうですが女房に土下座しなければいけないのでPCでやりたいです><。

・本スレ見てますとPAミキサーにはドラムCHを別に流した方が良いと理解しましたが,
PAからライン4つもらえそうです。ドラム分を3CH使う場合, ベードラ+スネア+その他(hihat+シンバル+tamなど)でいいでしょうか?
よろしくお願いします。
0367当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/06(土) 10:26:27ID:8ve2CpDk
質問させてください。
ギターとボーカルのツーピースでくるりのワールズエンドスーパーノヴァをコピーしたいのですが、この場合どういった機材が必要になってくるのでしょうか?
どなたか親切な方お願いします。
0368当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/06(土) 10:27:41ID:8ve2CpDk
↑ギターとベースのツーピースの誤りです。すいません。
0369当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/06(土) 16:40:01ID:thz58ZY3
アカイのサンプラーでも買っとけ
0370当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/07(日) 02:53:57ID:yToD3NnP
>>366
なんか・・・使ってるDAW環境と質問内容のレベルが一致しない・・・

で、持ち運べるならMacProでいいと思う。
セッティングも本気出せば普通のバンドの機材セッティングより早く出来るはずだし。
でも、一回きりのライブなら、もうマスタリングまでやってしまえば?
CDに焼けばパソコンもMTRもいらないし。

本スレにドラムのパラ出しの事書いたの俺なんだけど、あくまで本気で突き詰めていく場合
の事でなので、取り敢えず気にしなくてもいいと思う。
ちなみにパラだしの場合、ドラムだけで最低4chは必要(バスドラ、スネア、他をステレオ)
なので、ベースなんかが出せなくなる。
Logicでパラ出し出来る環境(EXSやUBでアウトを変えていたり、各パーツを個別のオーディオ
トラックに入れている場合)なら、Logic内で予めミックスしておき、リハのときにハコに
合わせて微調整すればいいかと。

ちなみにうちはDAW使ってるけど、2chのaifにして、それぞれをLogicの1つのソングに
貼付けてる。
曲間とか調整できるし、DJ風にクロスフェードで繋いだり、SEを挟んだりも出来るから
以外と便利だし、負荷がかからなくてすむ。
プラスES1かES2立ち上げてMIDI Keyだけでじゅうぶんに遊べる。
0371age
垢版 |
2007/10/07(日) 08:50:50ID:T/wxFZVy
>>370
詳しい人なんですね、非常に参考になります!
ありがとうございます。(ROM青年、著)
0372当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/07(日) 14:07:26ID:R3MkVlXh
>>370
大変参考になりました。
昨晩ライブ主催者のミキサー担当と話したところ、8chもらえそうです。
2ch backup用のOUTに考え6CHでMixしてみます。
ありがとうございました。
0373当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/08(月) 00:11:53ID:H+uMVktY
>>372
バックアップ用ならCDに焼いてPAに渡せばいいんじゃない?
わざわざ2ch取らなくても・・・
むしろバスドラ、スネア、その他ステレオ、ベース、Recギター、シンセ系ステレオに
してみたりとか。

あ、後、Logicでライブするならトラックをフリーズするのと、プロジェクトの整頓、
未使用のオーディオファイルの削除は忘れずに。
もしくはアウト事にまとめてバウンスするとかね。
0374当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/10(水) 00:51:48ID:UOSF7geQ
失敗した例、うまくいった例、
他人のを見て、こういうのやってみたいと思った例などなど
あれば教えてもらえますか?
ちなみに私が見たモノでは、
たぶんCDRに焼いてキタものを流して(凝ったサウンドではなかった)
ギラギラ光る棒を掴みながら絶唱する男児。
吉原なんとかセブンという人。ご存知??
0375当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/10(水) 03:37:19ID:whUQMOwC
スレチだよ・・・
0376当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/10(水) 18:46:16ID:9p5hrgJw
>>374
ペカペカ光るハートの棒を振り回すトリッキーさんなら知ってます
ギターは入れてたけど他はテクノポップ打ち込み
バカバカしくてすごくよかった。
0377当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/11(木) 15:54:49ID:8NUxBYlt
失敗した例

クリックが分からなくなる。

リハでは念入りにモニターチェックすべし、出来たら外音も。
0378当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/12(金) 22:42:51ID:OwtQfL4O
デジタルMTR併用しての演奏経験を。
構成
・16TrMTR
・エレドラ
・セミアコギ
・アコギ
・ボーカル×3
MTRには、バックトラックとしてベース、シンセ、オルガン、エレピ、ストリングス(以上ソフトシンセ)、エレキギターを録音済み。
これらバックトラックを全てモノラル1本にまとめて会場に流しながら同トラックをヘッドフォンでモニターしつつエレドラを演奏。
どうしても走ったりもたったりするボーカルやアコギの音を聞くとつられるんで、密閉式のヘッドフォンで遮音。
シーケンスで走らせたものを録音したバックトラックにひたすら合わせることだけに集中して演奏。
正直、やってる時はボーカルとかギターとかほとんど聞こえない。
でも、試しにヘッドフォンなしでやってみたらモニターとってても外音でバックトラックがかき消されドラムがずれ、各楽器がむちゃくちゃになった。
やっぱ、同期は難しいわ。特にドラマーはよほど慣れないと演奏楽しむところまでいけない。
ただ、合わせてるメンバーはかなり良かったみたい。
次は、ヘッドフォンのモニターに外音を拾うマイクから小音量で入力するのを試してみようと思う。
長文すみません。

0379当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/13(土) 14:08:00ID:Na7ixw/J
>>378
ありがとう。なるほど、リズムキープには音遮断気味ってことかぁ。
モノにまとめて流すんやね。MTR。

>>377
たしかにリハでの確認が重要なのは実感。
0380当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/14(日) 00:47:08ID:FW/2zs2+
>>378
報告乙
0381当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/16(火) 21:51:06ID:lZ7iAVwn
失敗した例

・PCが途中で止まる
・ドラムがクリック見失って演奏がグダグダに
・打ち込み機材をフルセット入れるとステージがかなり狭くなる
・ライブでの失敗じゃないけど、機材に使ってきた金額が半端ない

そんなとこかな
0382sanada hiroyuki
垢版 |
2007/10/17(水) 00:05:27ID:hg1J62Bq
PC・・・フリーズしたり落ちたり、っていう可能性が昨今は少なくなったとはいえ、ありうる。
MTR・・・リハのサウンドチェックが大変そうなイメージだけど >>378さんみたいに
一本化することにより面倒じゃなくなるってな寸法か

予備で、カラオケっぽくなるのはいなめないがCDRに焼いておくということ。
0383当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/17(水) 00:42:48ID:2vssl6Sy
>>378で書いたものです。
経験的には、リズムトラックがどうあるか?でカラオケっぽさが決まると考えてるので、
4trカセットMTR時代でも
1.キック
2.スネア
3.ベース
4.その他(バッキング全て)
として、セッティングが許せば1,2,3はパラで出してアンプ入力→マイクでPAへ
って感じでやってました。
こうすると、音源自体はそれほどリアルではなくても臨場感は出せてたと思います。
言葉で表現すると、
「カラオケテープが流れてるな」じゃなくて、
「なんで人(プレーヤー)がいないのに楽器の音が鳴ってんの?」
とでも言えばいいのかな。若干おおげさだけど。
エレドラ使うときも必ず大き目のアンプでその場でしっかりドラムの音を出した方が良いですね。
0384当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/17(水) 02:21:43ID:kh2Xj5Pf
実際に体験した話

・ステージ上で変な電磁波かなんか?で、マウスカーソルがまったく言うことを聞かなくなった。
・1番目だったんでセッティングしたままほうっておいたら、登場したときにスリープモードになってて復帰せず、結局再起動。
・生バンドと打ち込みを混ぜようと思ってCDプレーヤー持ち込んだら、ベースアンプの振動でCD飛びまくり
・無線LANをオフるのを忘れてて、ライブ中にネットにつながらんってメッセージでまくりorz
0385当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/18(木) 03:21:52ID:QaCSM0zn
PCは怖いな。
0386打ち込みを使って愛撫
垢版 |
2007/10/19(金) 01:05:29ID:jjdrW2F9
>>384
CDプレーヤーをステージで?
で、メンバーが操作(再生スイッチ押す)?
そいつぁ・・・・
PAの人とかに任せられるんじゃ?

>>383
経験談、アリガタヤ!
0387当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/23(火) 01:51:09ID:yHEmwwjj
次は、>ヘッドフォンのモニターに外音を拾うマイクから小音量で入力するのを試してみようと思う。

これは有効ですよ
0388当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/10/30(火) 10:59:55ID:FOhf9fOi
>>387

それはCDプレーヤーでも有効?
0391当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/05(月) 00:59:26ID:q7rLjxmo
打ち込みを使ってLIVE!!≒MTRを使ってLIVE!!
0392当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/05(月) 17:31:27ID:RAbUApcO
初心者で質問なんですが、例えばクリック聴きながらライブするとして、ギターから始まる曲や途中でブレイクする曲はギターの人もクリック聴きながらやってるんですかね?
0393当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/05(月) 21:16:01ID:SjiOz72n
そうだよ。プロのバンドはメンバー全員クリック聴いて
たりするよ。ちゃんと出だしに「ワン・ツー・スリー・・」
なんてガイド入ってたり。でも大体はドラマーだけ聴いて
スティックでカウントとってプレイするんじゃないかな。
0394当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/06(火) 00:33:02ID:Wq0DJkQn
>>392
曲の途中で打ち込み(又はMTR)のみでシンセのリフというかアルペジオみたいなフレーズのみになるとする。
そこにギターだけかぶさっていく場合、モニターがよほど良くないと又はギタリストがよほどリズム感がないと
どうしてもバッキングとずれがちになる。
練習では上手く行ってても、いざステージってなると外音がうるさかったりして。
なので、>>393が書いているように敢えてスティックでカウントとったりしたほうが良い。
カウントとることで逆に盛り上がる感じ(ライブらしさ?)が出たりもするよ。
0395当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/06(火) 01:05:57ID:e3oTWpBL
>>393
>>394
なるほど。ありがとうございます!
ライブではむちゃくちゃ動くので、クリック聴きながらギター弾くのは無理なんで、やっぱりカウントとるか、間をひたすら練習するしかないっすね。
0396当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/06(火) 13:50:57ID:X+EMIPt6
逆に、きちんとリズムとれるようになってから動くなり跳ねるなりするべきだよね。
0397当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/06(火) 15:16:20ID:e3oTWpBL
ごめん。俺じっとしていらんねぇんだわ。ただつっ立って弾くなんてそんなのロックじゃないよ。
ヘタクソでも動いてたほうが俺は好きなんです。
0399当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/06(火) 18:15:19ID:oEn0TrUC
打ち込みで〜ロック〜
リズムが〜あわねーよ〜 でもそんなの関係ねえ、って
オッパッピーのネタだな。
0400当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/07(水) 02:12:00ID:aS381nWK
rolandでおすすめのMTRってある?

打ち込みでライブしたいんだけど、シンセとかrolandだから、
rolandでそろえたいんです。
0404当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/08(木) 00:40:20ID:+/So5Haa
>RolandのMTR
BRシリーズがあるじゃん。
0405当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/08(木) 09:35:18ID:yUwsbODu
ブランドとしてのローランドがいいんだよね、きっと。BRだとボスでしょ。
0406当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/10(土) 03:15:40ID:J+eQQv7t
>>389
クリック使わないなら音が鳴ればいいだけだから
出力1個でOK。

クリック同期ならオケ用とクリック用で出力2個必要。
つまりだ、簡単にやろうと思ったらiPodでもMDでもラジカセでもいいから
Lにオケ入れて、Rにクリック入れればOK。
(分岐ケーブルとかヘッドフォンアンプとかいるけど)

そもそもオケがモノラルでいいならMTRを買う必要はないよ。
0407当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/10(土) 11:14:08ID:Vh0GtOsf
オケをPAに返す時、モノラルとステレオではやっぱ迫力
とか違うのかな? 今MTRをモノラル出しにしてライブ
やってます。もったいない気がしてます。
0408当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/11(日) 21:54:10ID:Sr7ggxUA
>>407
同じ曲でステレオとモノラルの両方でオケ作ってリハで聞き比べるといいかも。
セッティングとかリハとかに十分な時間が割ける好条件で無い限りモラルノが無難かな。
ちなみに、同じステレオでもシンセのアルペジオが左右に激しく動くとかは効果的。
だけど空間系エフェクトで音像広げたつもりがライブで鳴らすとスッカスカってことはあるよね。
0409当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/12(月) 15:46:36ID:cBgvtalO
>407

モノラルだと音がかたまってしまって、生楽器との分離が悪くなるので、
なに演奏してんだか聴きづらくなる可能性大。
実際、PAの人にステレオの方が卓はやりやすいって言われた。

あと、たしかにCDとかMDプレーヤーとかで出力してもいいのかもしらんが、
所詮はオーディオ機器のイヤホン端子からの出力なので、
ゲインが稼げないというか、出音に迫力なくなるよね。
ライヴで使うなら出力系統がしっかりしてるシーケンサーなりMTR使った方がいいと思うよ。
0411当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/17(土) 02:28:13ID:P49g46wv
打ち込み+生バンドの編成でやりたいけど、メンバーが見つからない。
やっぱ打ち込み入るとバンド編成は難しいかな?
0414411
垢版 |
2007/11/21(水) 01:27:01ID:+IFEekjL
俺は、打ち込みと担当でボイス担当で、もう一人ボーカルがいるんだけど、
楽器隊が見つからない。
たいていは打ち込みを嫌がるか、打ち込みに演奏を合わせられないかのどっちか。

曲調がインダストリアルみたいなミクスチャーみたいな感じなので、打ち込みだけだと
音的にきついわ。
0416当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/23(金) 18:49:06ID:uOZnQNef
自分の場合はドラマーで打ち込み担当なんで、当然自分が叩き易いようにオケ作ったりモニター環境整えたりする。
で、それをベースにギターやボーカルが合わせやすいように意見を聞きながらガイドのリズムなんかを工夫する。
これが上手くいくと、結構いい感じになるよ。
そういう意味ではバンドの誰が打ち込み担当かってのがポイントになるかもね。
0417当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/24(土) 01:38:16ID:kLyJlCUY
ドラムとシンセを打ち込みでやってるんだが、
同じようになってる人、ギターとベースに打ち込みの音が埋もれることない?
0418当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/24(土) 01:59:58ID:7Nf332eP
PAしだい
あとは打ち込みの音作りしだいだろう
0420当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/24(土) 05:20:19ID:7Nf332eP
スタジオなら帯域の調整も自分で出来るんだから
帯域被らない様に音作りすべし
ギターもベースも自分が気持ち良いという理由だけのセッティングだと聞けたもんじゃなくなる
0423当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/29(木) 03:06:59ID:RF6uJd1f
DAW使ってる人って、基本機材(パソコン、オーディオIF、ソフト)は何を使ってる?

今、MacBook+LogicPro7+EDIROL FA-101でスタジオでやってるんだけど、
不安定だし、ドングルが邪魔だから、8にアップするかソフトを変えようか迷ってる。

LIVEが結構安定性高いみたいなんだけど、実際に使ってる人いたら感想教えて。
打ち込みなんかの製作自体は別のMacでやるから、本当に安定性重視にしたいんだが・・・
0425当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/29(木) 10:40:43ID:wCji4GAB
>>423
俺はPowerBook+以下同じだけど問題なし。
ライブ/リハ共にフリーズ経験ないよ。
ただライブ当日ドングル忘れて焦ったことはあった。
0426当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/29(木) 23:33:24ID:zVWkeYlA
バックでシンセ流しながら、ギターとボーカルでライブやりたいんだけど、
PAの人にはなんて言えばいいんですか?
「これ流してくれ」でいいの?

あと、次の曲にするときは、いちいちシンセいじらなきゃだめ?
0427当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/11/30(金) 17:08:17ID:CsHqWLyo
>>426
「キーボードをシーケンサーで鳴らして同期物をしますから
ラインでLRとってください。」っていっとけ。

ソングの切り替えはしなきゃ駄目だろ。
連続再生する機能があれば、それでいいし。
メドレー用に新たに1ソングを作るか。
0430423
垢版 |
2007/11/30(金) 17:53:54ID:CV3fj1gp
>>425
なんつーか、フリーズってより、ロジックの仕様っぽいのよ。
フリーズなりバウンスすればいいんだけど、EXSとかをそのままにしとくと、出だし
の部分で止まる。

取り敢えずインターフェイスは変えようと思ってるけど、小さくて軽いやつで安定してるやつ
を調べてるんだけど、RMEはさすがに大袈裟なんだよね。
YAMAHAのGO46あたりが丁度いいんだが、評判をあまり聞かなくてちょっと心配なんだわ。
0432当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/06(木) 12:49:49ID:jJtNl4es
コンパクトなMTRでいいじゃん。
なんでシーケンサーにこだわるんだよ?









シーケンスがリアルタイムに変化するようなプログラムを組んでるなら、それもありだろうが。
0433当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/07(金) 00:36:49ID:Z5IeM09G
音がいいからじゃねえの?
録音されてるのとはやっぱ違うし。
サンプラーならわかんないけどw
0434当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/07(金) 23:48:14ID:rxwfREKL
サファイアからパラでHD8に流し込み、
サブアウトからHA使ってドラマーや他のメンバーににクリック送信
という妄想
0435当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/08(土) 10:26:50ID:cPVPSrsz
>>433
おまえの録音技術が低いからでしょw
そりゃ音色は若干変わるときもあるよ。(補正すれば済む話だが)
初めて聞く音をブラインドテストでどっちが「音源そのまま」「録音」なんて
聞き分けられるわけないじゃんwww
0436当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/09(日) 09:55:15ID:ETWAa1d+
しーっ!
0438当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/12(水) 05:24:13ID:hydm7Ur3
>>437
MTRとかノートPCとか
ならまだ良いけど…
打ち込み型シーケンサー
なんてもっと格好悪い。
…スパドラ…orz
0439当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/12(水) 09:03:12ID:84eWE9B0
そうかぁ?ノートPCのほうが事務機器感満載、創造性芸術性欠如で嫌だなぁ。
まぁシーケンサーも大したデザインのもの無いけどね。
きっとお前はハイテクコンプレックスなんだよw
0440当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/12(水) 15:46:54ID:hydm7Ur3
>>493
ハイテクコンプレックス
ってことはないけど、
ローランドとかのシーケンサーよりは、NECの
ノートPCの方が見栄え
が良いよ。
いまどきPCを事務的満載とか…偏見だなぁ。
0441当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/12(水) 15:50:54ID:hydm7Ur3
>>493×
>>439
m(__)m
0442当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/12(水) 17:42:55ID:3CkNhf0j
デジタル系のビヨビヨした音が似合うような音楽やってるならそういうのカッコいいんだけど
バンドの挿し色に打ち込み使いたいみたいな場合カッコ悪いよね
0443当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/12(水) 18:56:44ID:hydm7Ur3
>>442
確かにソレは言えてますね。
テクノポップの様な
デジタル系バンド
だったらPCとか
シーケンサーとか合いそうですけど…
極端な話しですがメタルバンドにはPC導入は
ないですよね。
0447当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/13(木) 13:03:52ID:nFG7f/a7
へぇ。NILEが使ってるん
ですか?
でも効果的にどういう
ふうに使ってるんでしょうか?…SEですかね?
0449当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/13(木) 15:51:31ID:nFG7f/a7
>>448
確かにこのスレには関係
ないですがメタルバンド
でPCをステージに
持ち込むのは意外でした
0450当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/13(木) 21:45:07ID:i1r4i56Z
唄とかギターとかが自信あるならどんな貧相なセッティングでもそれなりにサマになると思うのよ。
ボブログ三世みたいにさ。
0453当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/27(木) 10:19:27ID:t0/J/MUl
ほしゅ
0454当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2007/12/29(土) 14:16:10ID:p5/QGL+D
>>416
そうそう!
ドラマーが打ち込み&同期大好きでProgも担当してる
ってパターンがいちばんいいね。
まぁ、ヲレもそうなんだけどさ。

キーボードが打ち込みマニア(しかも生楽器の特性とか全くわかってないw)、
ドラマーは打ち込みチンプンカンプンで指示されるがままに嫌々同期
…ってのは最悪なパターン。
0455当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/01(火) 22:21:37ID:lRklH8OP
>>454
そんな素敵なドラマーなんてなかなかいないから困るんだよな・・・
打ち込み対応のドラムが見つからず、バンドがなかなか本格的に活動出来ない。

ドラムが出来てキーボード弾けてDTMも出来るけど、同期演奏が出来ないやつも
いるくらいだし・・・
0456当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/02(水) 00:58:16ID:qDTqGoRN
ドラムの同期演奏はセッティング次第だと思う。良い音量
のガイドがあれば簡単だよ凄い速さや変拍子でなければ。
生ドラムは叩いてると煩いからクリック聴こえ辛い。
だから拍を見失う。いいイヤホン買うか、ヘッドホン
スピーカーかませて音量をあげる。大体対応できるよ。
0457当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/02(水) 02:54:47ID:sDxCz43p
そんなの手弾きすればいいじゃん ってフレーズを
わざわざ同期にしてるバンドはカッコ悪すぎだなぁ・・・
0458当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/02(水) 10:11:30ID:fkAmqqXD
ドラマーいらない
0459当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/06(日) 15:59:16ID:NdCJTggz
>>457
ジャンルが特殊すぎて人が集まらないこともあるんだよ
一人ループ演奏とかも同期と大きく違うってわけじゃないし
0460当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/07(月) 08:40:04ID:B1rvOm99
延々、同じフレーズを繰り返すアルペジオなんかは、手弾きできても打ち込むっしょ。
その上に別のフレーズ弾くよ。
0462当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/07(月) 23:55:28ID:p1i1h9Hh
いかないとか
0463当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/09(水) 17:31:29ID:p9Hj8EqE
最近よくTVでCMやってるボーズのノイズキャンセルヘッドホン。
あれだと小さい音量でもクリックよく聞こえるのかな?
きっと外の音を逆相でMIXしてるんだよな?
0464当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/09(水) 20:57:27ID:cKqD1vQK
外音の遮断だけだったら15〜20Kくらいの密閉型ヘッドフォンで十分かと。
クリックの聞き方にもコツがあるしね。
0466当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/09(水) 22:54:25ID:NRlYEcuB
ボーズの馬鹿高いな!

>>464
耳のこと考えたらクリックはなるべく小さいほうが良いよー

>>465
無音部分はクリック小さくするか、
目立たない音色に変えてプログラムしてるよ。
0467当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/10(木) 01:14:55ID:Gz3yagW4
クリック聞かなくても、耳の保護を考えると、
爆音系のドラマーは耳にかけてるだけで有効かもしれない。
でも・・・・・高いな・・・・
0468当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/11(金) 18:53:44ID:RE6C4rR5
もう拍がずれたままやっちまえよ、めんどくせぇ。

どうせクリックなんか無くたって大差ないだろ、みんなが右ならえでクリック合わせてんだからたまにはそんな奴が居たって良いじゃん。
0472当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/24(木) 14:04:22ID:j3u0sTBE
バンドメンバーとその周辺の内輪的なソロ発表会で、弾き語りは嫌だから
打ち込み+MTR録音でオケ作ったが・・・自分の演奏パートを残しておらず
カラオケ状態になったw
0473当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/24(木) 14:15:18ID:cFZFNdWh
新ジャンル:創作カラオケ
0474当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/01/24(木) 14:22:54ID:j3u0sTBE
でも「そこらのカラオケより再現度高いぞ」って誉められたw
4CHの安物とはいえ、なんでアコギのストロークとベースを1トラックに
まとめちゃったんだろう。他のパートじゃ歌いながらは無理なのに。
0476474
垢版 |
2008/01/25(金) 10:35:05ID:poSA0Ro2
結局Casinoを指弾きしながら歌った。
無論、アンプで音を出したらサウンドバランスが崩れるから
ギター本体のボリュームはゼロ。わずかな生音だけ。

まるで歌謡番組ですな。
0477当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/07(木) 00:08:45ID:7ktTd8Vz
ドラムだが、前回、外音を遮断してオケとクリックに集中した結果、演奏自体はほぼ成功だった。
が、ボーカル、ギターなど他のパートが全く聞こえずやってる自分はライブ感に欠ける結果となった。
今度の日曜日、3曲やることになってて今日最終の全員練習した。
試しに外音をマイクで拾って他のパートを小さな音量でオケにミックスしてみたが、ノッテきて若干走るボーカルやギターにつられて自分までおかしくなった。。
結局オケとクリックだけを聞いてひたすらずれないように叩くことにした。
どうにか、打ち込みに合わせつつライブ感も満喫できるようにならないものか・・・
やっぱり練習あるのみなのかなあ・・
0478当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/07(木) 08:34:16ID:8D5SuWI5
YAMAHAのQY70ってラインアウトが一つしかないですよね。
Lにクリック、Rにオケを振って http://www.fujiparts.co.jp/ad612.htm
こういうのを使ってそれぞれヘッドフォンとミキサーに送るのを分けることってできますか?
0479当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/07(木) 09:35:57ID:ifwDgerE
>>477
今のクリックが例えばBPM120だとして二倍の240で試してみたら?多少ノリが変わるかも知れないがジャストに近づくと思う。

その上で音のバランスを取り直せばいいんじゃないかな。
0480当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/07(木) 13:26:04ID:MJJqbfKk
>>478 できない
>>477 まずは自分が周りに釣られなくなることだが、
最終的にはメンバーにも正確なテンポキープを要求するべきだろう。
練習の半分くらいは、クリックを外に出してやれば?
0481当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/07(木) 15:06:02ID:d4PVkROV
>>478
>>480

普通にできるだろ。

ただし、ラインアウトLから直接ヘッドフォンに送っても
音小さい(聞こえない)し、Lからしか音出ないし、
ヘッドフォンのボリュームだけを調整できないから
ヘッドフォンアンプ買って QYラインアウトL→ヘッドフォンアンプ→ヘッドフォン
というふうに繋ぐべし。

QY70ってヘッドフォンアウト&ヘッドフォン用のボリュームはないの?
もしあるならそこに モノラル→ステレオ変換ジャック(Lを両耳で聴くためのジャック)
噛ました上でヘッドフォン繋げばヘッドフォンアンプいらなくて(゚д゚)ウマー

ところで
>Lにクリック、Rにオケを振って
って書いてるけど、エフェクトによってはLRが混ざるから気を付けてね。

機材寄りな話はこっちのスレのほうが詳しいかも↓
【ドラム】SEQ同期ドラマー SYNC3【クリック】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1198904769/
0482当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/07(木) 17:10:33ID:7xDiU0yU
>>481
できない。そのケーブルよく見てみろ。
ケーブル以前にQY70のクリック(たぶんドラム音源も)はPANで振れないはず。
0483当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/07(木) 22:56:34ID:IXD6JNk0
>>479
dです。参考にします。

>>480
釣られない練習が必要ですね。
やっぱ最後は全員のレベルアップですかね。。。

そういえば、楽器屋にいけばけっこう沢山の教則本・DVDがあるけど同期演奏について解説してあるのはなさそうな。
さがせばあるんかな。
0484481
垢版 |
2008/02/08(金) 05:57:11ID:7rmEOg6S
>>482
ああ、確かにこれ↓はステレオ⇔ステレオ×2だから違うねぇ。形似てるけどw
http://www.fujiparts.co.jp/ad612.htm

ステレオ⇔モノラル×2だからこっちね↓
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1796&KM=PC-58S

クリックは内蔵メトロノームやドラム音源(セットになってるパッチ)を使わなくても
例えばGM116のウッドブロックとか歯切れのいいパーカッション系の音色を
4分打ち(1拍目だけオクターブ重ね)で
  パッコッコッコ パッコッコッコ ・・・ 
って1つのトラックに打ち込めばOKかと。
ってゆーか、ヲレはそうやってクリック作ってるお( ´∀`)
0486当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/12(火) 18:23:08ID:tfVe4fFJ
>>477だけど、おととい、やってきた。
インイヤータイプのモニターを使ったけど、それでも外音が入ってきて釣られそうになった。
逆の発想でクリックをやめてオケだけに集中したのが結果的に良かった。
それでもモニター音をかなりあげたので耳痛と頭痛が・・・
ところで外音を完全に遮断(遮音)すればモニター音は小さくても良いように思うけど、カナル型とかそうなのかな?
理想は、
・外音を完全に遮断するようなインイヤー型
・オケ、クリックを小〜中音量でモニター
・外音は別の集音マイクから小音量でミックス
0487当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/19(火) 13:47:43ID:UZ9e13d4
>>486
完全に遮音したいならSHUREのE2Cとかだなぁ。お値段張るけどね。
俺は逆に完全に遮音したくないからパナソニックとかオーディオテクニカとかの
2000〜3000円くらいのカナル式にしてるお。

同期やり始めは「クリックが聴き取りにくいんですが・・・」と俺も同じような
質問を2ちゃんでした気がする。そしたら
「要は慣れ。たくさんの人が喋ってても『気になるあの子の声』だけは
聞き分けれたりするだろw」
みたいなレスが返ってきてワロタが、まさにそのとおりだったよ。
最初は爆音でもクリック聴き取れなかったのに今は割と小さい音で
モニタしてても平気。
つーことでクリックが『気になるあの子の声』になるまでがんがれw
0490当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/21(木) 10:43:57ID:7rVxAt5E
10年くらい前からドラム打ち込みでライブしてる

音源はPSのソフトの「音楽ツクール3」なww

生楽器はGtVoとGとBaの3人

後、見た目とシンバルショボいから、ドラムセットにド素人のドラマー座らせてシンバルだけ叩かせてるww


打ち込みでやるなら音的にも生っぽさを求めたらいけないと思う
逆に打ち込みにしかできない様な音でやっていった方がいいと思うんだ

0491当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/21(木) 11:29:48ID:5I+F+Ivr
音楽ツクール3・・・あるあるあ・・・・あるある!!

>打ち込みでやるなら音的にも生っぽさを求めたらいけないと思う
その通りだな。

ハードロックやろうと集まったのにドラム打ち込みでやってるうちに
テクノポップなバンドになってしまったこともあった。
0492当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/21(木) 17:55:57ID:kNnc/PJ5
俺もドラムを「音楽ツクール95(Win98対応版)」で打ち込んでる。
XP対応版は操作性が全然変わってしまったので、メインPCがVistaになっても
Win98マシンを後生大事に保守してるw
0493当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/23(土) 22:53:00ID:kn6FfWL+
ストリングスとかの音を打ち込んだものを
ドラマーがクリックを聞きながらライブしたいんですが
ドラマーだけがクリックと打ち込み音源を聞いて
客には打ち込み音源だけ聞かせたいんですが
どうすればいいんでしょうか・・・
0494当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/24(日) 00:04:26ID:LieZn+v/
>>493
イレギュラーかもしれないけど、
・MTRに、クリック、各オケパートを独立トラックに録音。
・クリック以外をAUXOUTからPAに出力。
・ドラマーはMTRのヘッドフォンアウトからモニター。

この方法の利点は、
PAに送る音量とは無関係にドラマーが一番同期を取りやすい音量バランスでクリックとオケをモニターできる。
0495当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/24(日) 00:05:08ID:KCE2Wnbe
>>493
クリックをドラムのイヤホンに送り、残りのトラックをミキサーへ。
0497当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/24(日) 12:02:33ID:SXjd7wAe
自分のMTRはBOSSのBR−900なんですがその方法は
可能なのでしょうか・・・?
0498当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/24(日) 14:21:10ID:5xDeIMwB
AUX OUT(EFEECT SEND、MONITOR OUT)端子がないなら無理。

そうなると、モノラルになるけどL、Rでわけるしか・・・

1トラック:オケ→PANはR
2トラック:クリック→PANはL

この方法だとMTRである必要はないなw iPodとかでもOK。
0499当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/24(日) 16:00:08ID:SXjd7wAe
ないですねorz


モノラルだとライブに支障でますかね・・・?
0500当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/24(日) 19:21:19ID:tGitK9rF
やったことないけど、MTRのMIDIOUTから別のリズムマシンを同期で鳴らして、オケと一緒にドラマーのヘッドフォンミキサーにミックス。
というのは出来ないのかな。

>モノラルだとライブに支障でますかね・・・?
会場、PAによるかな。
モノラルだと音がセンターで団子になる恐れがあるけど、ステレオならそれなりに広がりのあるサウンドに。
その逆でモノラルで音圧感が増していい感じになることもあれば、ステレオで妙にスッカスカになることもある。
0501当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/24(日) 20:23:24ID:F1AxPM4w
ドラムが急用で今度のライブに出られないかもしれません。
(残りはvo, key, b, gです。)
PAにドラム音源をCDでかけてもらいCDを焼くPCがあるとすると、何が必要でしょうか?
TOONTRACKっていうのだけ買えばこの作業は可能でしょうか?
(クリックの代わりにクローズのハイハットをメンバーで目印にしようと思います。)
ドラムのみで他のパートをミクシングしないのですが、シーケンスソフトも必要なのでしょうか?
0502当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/25(月) 04:31:27ID:vJJJRkKf
アウトプットにRCA(赤白)しかないサンプラーをライブで使いたいんですが
こちらで用意するPAにケーブルはRCAとマイクラインの変換ケーブルで良いですかね?
0503当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/25(月) 04:36:28ID:vJJJRkKf
なんか日本語おかしいな
アウトプットにRCAしかないサンプラーをライブで使用するのに
こちらで用意するケーブルはRCAとXLR(マイクラインジャック)を変換するケーブルで大丈夫ですか?
0505当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/25(月) 05:13:13ID:3JIfg/zK
さっさと寝てろってのは体を気遣ってだろww
0506当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/25(月) 05:13:45ID:3JIfg/zK
誤爆したすまん。
0507当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/25(月) 08:12:03ID:gsjabG2P
>>503
そこのPA屋に相談しろ。たいがい、そういうのは用意してあるから、
こちらのアウトプットの形式だけ伝えれば対応してくれる。
もし自分達でPAやるなら、PA卓のインプットに合わせ変換するだけだ。
0508当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/02/25(月) 16:58:21ID:vJJJRkKf
>>504
>>507
どうもありがとう
今回はじめて生楽器以外の機材を使うから勝手が全くわからなくて
先程電話でスタッフの方に聞いてみたら変換プラグ一通り揃ってるようなので安心しました
0509当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/09(日) 08:16:53ID:8byOTNA9
アゲ
0511当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/13(木) 05:02:50ID:q2Qu84Jz
ミクw
0513当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/18(火) 23:33:33ID:hzCCWNme
どうせならギターも打ち込んで、しかもデスクトップのパソコンだけで
ライブやってほしいね。
0514当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/20(木) 22:21:34ID:MJHyW8y7
いやあ、この前の演奏では見事にずれてしまったよ。
MTRからオケ再生してPAにおくり、自分はドラムで同じオケをインイヤーヘッドフォンでモニター。
イントロの途中から1拍ずれてしまったのに当の本人(=自分)は全くずれたことに気づいてない。
いい気持ちで叩いてる。ほかのメンバー(Key,A.Guitr,E.Guitar)は異変に気づき、演奏を止めるやつも!
しかしAメロに入る直前になぜか復帰でその後は当たり前に演奏終了。
こういうこともあるから生演奏は怖いけど、まあそれもまたおもろいかな。
以上、チラ裏ですみませんでした。
0515当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/03/30(日) 21:27:26ID:QMKsm4TT
ドラム、ベース、シンセ等を打ち込みにして、ギターとボーカルのユニットでやってる人もいると思いますが、
ドラム、シンセ等を打ち込みでギターをMTRで録ってベース、ボーカルなどでライブをやってる人はいますか?
やっぱりベースを生でやろうとすると音のバランスおかしくなりますかね?
0517当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/01(火) 01:41:17ID:NLcd1jyC
>>515のようなギターとボーカルのユニットで活動したいんですが、
オケを流すMTRってBOSSのBRシリーズみたいな持ち運びが簡単なのがいいですよね?
0520当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/17(木) 10:53:25ID:iWZnJVB0
>519
それやったら、曲間とか曲始まるタイミングとか、
自分の「間」でライヴが出来なくなるから危険。

すげー信頼できるPAさんならまだしも、
あまり演ったことないハコでPA任せにするの危なくないか?

出来ればライヴの流れは自分たちでコントロールしたいよな。
0521当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/17(木) 13:46:14ID:bhunGwMo
PAまかせのドラムトラックがMC中に突然なり始めたことがある。
終わった後PAの「サーセンwww」にメンバーブチ切れ
0522当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/24(木) 02:18:16ID:YTlislwV
リモコンかなんかもらえないの?
0523当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/24(木) 10:34:48ID:dm/+HWFL
>>520


MCの時だけ一痔停止して貰えばいい。

PAに渡すセットリストにお願いする事を全部書いておくといい。記録として残るから。
0524当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/25(金) 15:09:07ID:HaDriTYu
演歌歌手がカラオケCD持って営業に回ってるんじゃないんだから・・・
「打ち込み使ったバンド」って自覚なら、ステージ上で操作しろ、
0525当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/25(金) 16:58:47ID:a/5Uq/OX
初心者でスマソ。
電子ドラムを叩いてDAWソフトとかで作った音を出すって可能ですかね?
0526当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/25(金) 21:29:53ID:oFHU/ypp
>>524

演歌歌手に謝れ
0528当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/27(日) 10:51:56ID:prU2iDgq
客から見たらON/OFFだけの操作しかしないならどちらもショボい。

即興性を持たせる方法を考えるべきだ。
0530当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/04/28(月) 08:34:40ID:F3BiyatU
そういうグチは専用のスレで言おうぜ、最初から何もかもうまくいくならこんなスレ必要ないだろが。
0531当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/02(金) 03:59:53ID:uJ8Y3dBd
>>525
作った音をサンプラーに録音して
サンプラー上で電子ドラムのパッドに対応するノートに鳴らしたい音をアサインして

電子ドラム→[MIDI]→サンプラー

PCサンプラーでもできるにはできるが・・・インタフェースとかまんどくさいかも。
0532当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/02(金) 16:22:19ID:JrHCGrJ+
>>531
凄いありがとう。参考にして色々やってみますわ。

やっぱり音を鳴らす動作が目に見えた方がいいし、クリック音に合わせてると、毎回ライブが単調になりそうで、機械任せはどうもなぁ…。
0533当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 05:33:20ID:cMocNqeC
初めまして。
ここに書き込むことすら初めてですみません。
自分、今までサンプラー(ヤマハのSP-606)のLにクリック、Rに打ち込みで、Lをドラムに、RをPAに送ってライブやってたんですが、できることなら打ち込みをLRに分けたいんです。
自分のやり方ではドラムにクリックが送れなくなります。どうしたらいいんでしょう。
0534当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 09:11:10ID:XNWBDojk
>>533
不思議な方法だなwww
なんでサンプラー使うんだ?
そのサンプラーに何秒のシーケンス入れてるんだ?
そのサンプラーはどうやって再生してるんだ?

この辺の事情が分からんと、どんな機材が必要かもアドバイスできん。
それとも釣りか?
0535当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 10:52:54ID:cMocNqeC
>>534
たまたま持ってたから使ってます。
1つのパッド(?)に1曲分入れて使ってます。
自分がギタボなんで、パソコンとかではライブやりにくかったんですよ。
ギター弾かんでいいとこでリアルタイムにサンプラーで効果音も出せるんでいいかなと...
やっぱ変ですよね;;
0536当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 13:00:20ID:uYD/FFjE
>>535
SP-606ってヤマハじゃなくてローランドじゃん!
ヤマハのサイト見ても出てこないはずだ。
しかもシーケンサー内臓でMIDIアウトまである。
1曲、録音してパッドに割り当てるのやめて、
そのシーケンサーに打ち込めば?
そしてクリックを別のMIDIチャンネルにしておいて、
内臓音では鳴らないようにしておいて、
MIDIアウトから別音源に送ってドラマーに聞かせればどうよ?
0537当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 13:04:10ID:cMocNqeC
すいません!!ローランドでした;;
じゃ、MIDIアウトで何かと同期させたらいいんですね!
0538当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 13:15:33ID:uYD/FFjE
同期でリズムマシン走らせても良いけど、
実音でシーケンサーにクリック打ち込んで、クリック音だけ別音源で鳴らしてもいい。

それと、これまで通り、1曲丸まる録音するなら、それを1サンプルとして
ノートナンバやMIDIチャンネル設定できるでしょ?
それをシーケンサーからスタートストップさせることもできるはず。
クリックは上に同じ。
0539当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 13:29:26ID:cMocNqeC
クリック音の別音源とサンプラーを同期させればいいんですね?
素人すぎてすいません;;
0540当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 13:44:25ID:uYD/FFjE
うーん・・・そういうのって同期っていうのかな?
言わないと思う。
同期ってのはタイムコードとかスタートストップ情報を使うことだから。
別音源でクリックならすてのは、MIDIケーブルでノート情報送って遠隔で鳴らすだけでしょ。
でもまあ、そういうこと。
0541当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/10(土) 13:49:21ID:cMocNqeC
なるほど...
ありがとうございます!めちゃめちゃ勉強なりました!
0542当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/15(木) 22:40:59ID:3P/a/3Pt
質問なのですが
VSTコネクションにてクリック用出力とウワモノ出力を作り
クリック用出力にヘッドフォンをぶち込んでいるのですが
クリックとウワモノが同時に流れてしまいます
クリックだけDrに送りたい場合どうすれば良いのでしょうか?
0543当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/16(金) 01:37:33ID:LIIUDs3o
つーかライブで打ち込み(クリック)に合わすのって何か違う気がするんだけど
そこら辺どう考えてんの?
0544当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/16(金) 09:37:29ID:IkzIcpPN
>>543

違うとは?
0546当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/16(金) 12:18:17ID:l4K4WQ56
MIDIは不安定だし、微妙なズレがきらいだから
なるべく使いたくない。

でもその辺りの配慮が為されてるんだったら、贅沢はいいません。
0548当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/16(金) 14:54:57ID:8OAPam/S
>>546
クリックもオケもMTRに録音しておけば安定しますお。
ただMTRの記憶メディアがHDDだと振動が心配なんだよな(´д`;)

Eee PCみたいなフラッシュドライブのMTRきぼんぬ
0549当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/16(金) 20:12:35ID:8aTrD/7k
cubaseを使ってLIVEしたいと思ってるのですが、ノートPCだと振動に弱そうで怖いんですよね
EeePCなんてのは振動には強いんだろうか?でもCubaseなんてインストール出来るんだろか?
05512才^@^ ◆bsSK41XXZg
垢版 |
2008/05/30(金) 21:31:32ID:GLiyjwoY
D12でいいじゃないですか^@^
打ち込み用のMTRさっさと発売しやがれ!!!!!!!!!!!!!!
0552当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/31(土) 04:56:00ID:Qbl1dCG7
激しく同意↑

ソフトバレエみたいなのって流行らないのかねぇ。
今更ながらようつべ見てカッコイイと思いますた。
0553当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/05/31(土) 12:42:42ID:KMe0zDHR
>>543
それは演奏する側の単なる主観
客に聴かせる上で必要なパートが打ち込みならば、クリックを聞いて演奏するのはおかしくない
って言うか当然の事
0555当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/01(日) 06:02:25ID:J7JAUnrX
>>554
ちょ、ようつべでソフトバレエ見てみろってw

打ち込み同期がカッコイイバンド、ほかにもあったら教えて!
ヲレ的にはUVER WORLDとかはいまいちなんだよなぁ・・・
05562才^@^ ◆bsSK41XXZg
垢版 |
2008/06/01(日) 08:56:16ID:ErVlfbWN
>>555
うちのバンド打ち込みやってますですよ^@^
基本ギターだけど打ち込みの時はビジュアル系です☆
よかったら見てみて☆
http://jp.youtube.com/watch?v=GykO7zNEleA

てか同期が失敗した時のあの感じはぞくぞくぞくしますよね本気wwwwwwwwwwwwww
05572才^@^ ◆bsSK41XXZg
垢版 |
2008/06/01(日) 08:56:56ID:ErVlfbWN
あっうちドラムいるから多分全然違うんですよね、すみませんした
0558当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/01(日) 19:01:32ID:np04KsxH
>>554
一歩間違えると、そうなる危険性をはらんでいるのは事実。
だから「打ち込み(同期モノ)」と「カラオケ」は区別できるような
アプローチを心がけてるんだよ。
0559当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/05(木) 22:51:55ID:WwjUMcwK
逆にいえば、ジェイミーリデルばりに
凄い歌唱力があればカラオケだろうがなんだろうがいいんじゃね?
0560当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 09:13:26ID:nQFqJtVU
カラオケが悪いとは言ってない。
歌唱だけあればいい、生演奏はいらない、というのならそれで良いんじゃね。
何を以って音楽を表現してるかによるだろ。
それを言い出したら、
口パクでいいんじゃね?ルックスよければいいんじゃね?ダンスしとけばいいんじゃね?
と節操なくなるだけだと思うけど。
0561当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 21:41:19ID:26jplOlB
脳内でいいんじゃね?
0562当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 22:40:56ID:akOHL7nN
バンドしたい!がメンバーみつかんねー('A`)

それでも作った曲を披露したい

打ち込みでソロ

客から見たらカラオケ

って考えだからしょうがないよな。
0563当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 23:58:50ID:MWkaHOvU
メロコアとかょり打ち込みでぇぇゃん☆
むしろ打ち込みのがぃぃ。
0564当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/07(土) 00:17:22ID:nOwZ9zJb
BRAIN DRIVEに憧れて打ち込み始めたけどけっこう難しいのな…。あの頃は時間もたっぷりあったけど社会人になって金増えたけどじっくり取り組める時間が減ったorz
0565当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/07(土) 10:51:22ID:kNZcrQD0
クオリティが低いからカラオケとか言われるんだ
0566当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/07(土) 11:49:37ID:q2HKnzgx
そうだよな
やっぱあれこれ言われるよ
でも、ライブ見てもらえればもう何も言われなくなる
おんなじことをやろうと思ってもすぐには出来ないって分かってもらえればいい・・・
0567当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/07(土) 12:52:25ID:HZSi+Apj
ボーカルがギターを弾き語りしながら、バックのリズムを打ち込みで鳴らしたところで、
そりゃカラオケだろ、と言われるのは仕方ないな。
ある程度の様式も必要になるわな。
0568当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 01:22:22ID:iJ3Px/DM
>ある程度の様式
俺の場合は基本生バンドで、手引きでは有り得ないシンセのシーケンスを効果的に織り交ぜるとか。
あとはブラス、ホーン、ストリングセクションみたいな生ではなかなか競演できないパートを鳴らすとか。
0569当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 02:18:47ID:PsvVj9Te
俺も打ち込みでライブしてたよ。
ただやっぱりカラオケ状態なわけだから、見せ方はいつも考えていた。
ネタを織り混ぜたり踊ったり色々やってた。

ライブハウスによってはピアノ弾き語りだけの曲もやったり。

好きな曲でも、見せ方が思いつかない曲は音源として発表するだけだったな。

見せ方を考えてやってたから、カラオケとか言われたことは一度もなかったな。

ただ、シリアス路線の人は難しいかも。サンプラーとかターンテーブルとかで、オケをリアルタイムで変化させるようなやり方じゃないとライブと呼びにくい代物になるかも。
0570当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 19:45:58ID:38LgNpYB
今Dr&サンプラー、B、G、Vo/gでやっていて、同期モノやりたいと思ってるんですが
同期させるオケはPCで完結させてしまうとして、それをMTR(Korg D888辺り?)にぶちこんでライブとかどうなんでしょうか?
後、同期にお勧めのMTRがあれば教えてほしいです。
D888より小さいものでパラ出力orクリックが別系統で出せればトラックは4とかでも良いので。
ノートにしようかとも思ったんですが、結局インターフェイスも変えないとなのでMTRが手っ取り早いかなと。
0571当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 20:09:45ID:te5bF859
あらら…ある意味バンドやってる人達に喧嘩売ってる訳だから諸々での非難は覚悟の前じゃないのかよ。

バンドよりも良いパフォーマンスなりインパクトを見せてやらないと意味がないと言われるのは当然だろ。
0572当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 21:00:12ID:te5bF859
はいはい誤爆
0573当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 07:27:13ID:oQncw81e
自分はバンドをやっているが(ドラム担当)が、打ち込みは有りだと思っている。
ただ、オリジナルなり、カウ゛ァーなり、自分達なりの特色をサウンドに表してでの話だが。
打ち込みか、自身の力で演奏するかはあくまで手段でしかなく、目的はお客に聴かせる事であって、他では聴けない自身のサウンド(まぁアマチュアレベルでだけど)という話であれば関係無いと思うけど。
0574当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 11:47:03ID:xdM1nyRS
つまりはおまえらが頑張って世間の認知度を上げれば解決するって事だ、分かったらとっとと腕を磨け。
0576当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/10(火) 18:24:55ID:OISk6Kbi
>>571
そうだよなあ
ウチはベースとKBをシーケンサーで鳴らす同期バンドなんだけど
ベーシストの目のウチらを見る眼が△になってるのが分かるわ・・・

お前らはノリが分かってないグルーブが分かってない味が分かってない
ケミストリーが分かってない、とでも言わんばかりwww
0577当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/10(火) 20:24:26ID:ASAylm+8
みんなに質問。
この前MTR(ZOOMのHD16)買って、ライブで打ち込みと同期させる為に
パンをLに打ち込み・Rにクリックを完全に振って、Lを外音・Rをヘッドホンに繋いだんだけど、
なぜか外音にクリックが流れる訳ですよ。

これってMTRがショボイのかなorz

ちなみに、うちDJがいてるからMTRは持っていかず、
打ち込みをCDに焼いてDJのミキサーから流すって感じです。
0578当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/11(水) 05:51:57ID:7qFpWOYF
>>577
エフェクタ使ってない?
0579当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/11(水) 10:52:06ID:G8+8Yj0s
>>577です。

>>578
エフェクターは使ってないのよ。キーボードで打ち込んだやつなんだけど。

Rにクリックを100で振っててLに打ち込みを100で振ったんだけど
ドラムの奴が外音が全く聞こえないみたいで
Lの打ち込みを50にしたのよ。
もしかしてこれが原因?

ただRにクリック100だから違うと思うんだけど(´・ω・`)
0580当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/11(水) 19:32:38ID:7yWQNcKN
>>577
自分も同じ経験アリ。

MTRじゃなくMP3プレーヤーから左右の音を別々に分けられるケーブル使って
L:クリック(イヤホン/ドラム用)、R:音源(スピーカー/ミキサー用)を完全に分けて入れたMP3を
分けて音を出したんだけど、
イヤホン用のクリックがスピーカー側に音漏れした…。
L側ジャックからイヤホンを抜くと完全にスピーカーからはクリックの音漏れはなくなってた。

とりあえず参考になれば・・・。
ケーブルのMONO・STEREOの変換が悪いのかと思って変換プラグのいろいろ買って試したたんだけどダメで
 【イヤホン側に100均の「ボリュームあんぷ」】 を挟むと解消されたヨ!
(電池式でイヤホンの音量を上げるもの)

聞いた話、イヤホンとスピーカーのインピーダンスとか何とかの違いが原因だったらしい。
自分は100均で解消できたけど、音量を上げるモノによっては、逆になる(スピーカ側の音がイヤホンに漏れ)パターンもあるらしい。

MTRは持ってないので試してないけど、同じような感じかな?
0581当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/11(水) 20:12:25ID:G8+8Yj0s
>>580
俺の場合はイヤホンを抜いても外音に完全にクリック流れてる訳なんですよwww
だから単純に、MTRでCD焼く時点でL(打ち込み側)にクリックが入ってるとしか考えられない…orz
やっぱり打ち込み側のパンを50にしてるのが原因かな(´・ω・`)

ちなみに金曜ライブだけど、もうスタジオ入れる日ないからこのままだとヤバイw
0582当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 01:18:49ID:UjwLr/2Y
>>581
打ち込み100の時とCD焼く前は無問題だった?
本当は100が完全じゃなくて128まであるとか?

自分は、DTMソフトでパンで分けただけでは左右音漏れしてたから、
(コーラスとかのエフェクトかかってると特に。かかってなくても微妙にあったかな?)
クリックのみのwavと、打ち込みのwavを別で作って、
左右の波形表示できるソフトでそれぞれの音漏れ分を完全に消して
1つのファイルに貼り付けて直してた。

完全に左右分けたはずが、それでもスピーカーとイヤホンせいでまた音漏れたから、
けっこう苦戦した上、最後に100均で解決できた流れだったw

金曜までに編集がんばれ!
0583当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 02:59:32ID:nHmF4+Ip
Lが50なのはたぶん関係ないよ。

mp3プレーヤでもMDでもCDでもMTRでも
民生用のオーディオ機器のLRってのは完璧に分離してない。
(チャンネルセパレーションが完璧ではない)
だから、テープレコーダのクロストークみたいな感じで
LがRにRがLに僅かながら漏れる。

とくにMTR単体だとクリックのボリュームがぎりぎりだったりして
クリックのトラックのボリュームフェーダを上げがちなので漏れが目立つ。

前に楽器屋でKORGやらBOSSやらのMTRをいろいろ試したことがあるが
全滅だった。(あ、ZOOMは試してないわw)

つーわけで解決策は次のどれか↓

(1)MTRではクリックの録音レベルやトラックのボリュームを下げて
  >>580のようにMTRの外でボリュームを上げる。
 (つまりヘッドフォンアンプを買う)

(2)LRのチャンネルセパレーションの精度が高い再生機器を買う。
 (と言ってもほとんどのメーカーは公表してないのよねぇ)

(3)LRとは別のバス(モニターバスやエフェクトセンド)がついてるMTRを買う。
0584583
垢版 |
2008/06/12(木) 03:14:07ID:nHmF4+Ip
ちなみに俺は本気モード(ライブとか気合入った練習)のときは(3)で対応してます。

でもモニターバス付きMTRを持ち運ぶのが面倒なので普段は(1)。

(2)については俺も情報欲しい(´д`;)
BOSSはサポートに聞いても「漏れます」という回答orz
KORGは「漏れない」と言っていたが試したら漏れたorz
iPodでライブやってる人いるから意外とiPodって精度よかったりしてw
0585当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 09:21:37ID:kq5C/N5B
>>581が言ってるのは音漏れとかクロストークみたいな高度な話じゃないようなキガス。
「外音に完全にクリック流れてる訳なんですよwww」なんて言ってるから。
ただ、勘違いで操作を間違えてるだけのようなキガス。
カキコの内容も要領を得てないし、無知丸出しだしwww
0586当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 09:27:41ID:kq5C/N5B
あと考えられるのは、CDプレーヤーに「ワイド」とか、
ステレオ感を強調するようなスイッチが入ってるとか。
あれって反対のチャンネルを逆走で混ぜるんだよ。
0588当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 12:56:05ID:fw/IBZHk
大体、CDに焼く段階、かその前にミックスダウンで、
オケにクリックが漏れてないかチェックするだろ。
それだけでかなり原因は絞り込めるはずだ。
馬鹿は使えねえな。
0589当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 14:36:38ID:vW8DCNRS
ラジカセがモノラルだったとか
0590当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 15:53:28ID:SG/e9Qjp
>>588
MTRで録音してヘッドホンで聞いた時にはLからクリックは聞こえないんだけどなぁ。
それをDJのミキサーに繋いで外音とイヤホンに分けた時になると
外音にがっつりクリック入ってるんですよ。


ちなみにその辺の知識は本間に無知ですwww
0591当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 16:05:53ID:lRHbBFtG
じゃあ、そのCDプレーヤーからの分岐に問題があるんだろ
って、単純にYケーブルで済む話じゃネーの?
0592当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 21:18:38ID:SG/e9Qjp
>>591
Yケーブルももちろん使ってるんだがorz
まじ訳わかんねwww

取り合えず明日のライブは強行するわ。
次からイヤホンアンプってのを試してみるよ(・ω・)/

こんな無知な俺に色々アドバイスありがとな、おまえら。
0593当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/13(金) 00:54:56ID:iBuOOl1m
CDプレーヤ→(ステレオケーブル)→ミキサー→(Y分岐)→PA
                              ↓
                             ヘッドフォン

って感じなのか?
CDプレーヤから直接Y分岐でいいんじゃね?
何のためにミキサーがいるの?
(DJさんが持ってる普通のミキサー? それともDJミキサー? それともCDJ?)
0594当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/13(金) 01:12:37ID:OVccHdem
左耳が難聴でイヤホンだと実際には鳴ってるクリックの周波数が聞こえてないとか。
俺は実際その通りで、左耳ではリズムマシンとかのハイハットの音が殆ど聞こえない。
0595当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/13(金) 02:38:01ID:U73S/z5J
>>571
どう誤爆したのかよくわからんが同意
0597当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/14(土) 09:26:35ID:/d549Q+k
それいいかも。
電池駆動、パッドつきのMTRにストラップつけて肩から提げて、パッド叩いたりスライダー動かしたり。
BR-600あたりがよさそう。
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/BR-600/index.html
0599当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/17(火) 22:10:05ID:16r8rTVr
>>583の(3)てどの機種でできますか?
>>597のBR-600とかですか?
0600当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/20(金) 18:15:13ID:i4VJCgyF
揚げ
0601css
垢版 |
2008/06/20(金) 23:44:52ID:TXCVlc+i
相談なのですが。。。
CSS(cansei de ser sexy)
っていうバンドをご存知でしょうか??

7月にそのコピーバンドをやる予定なのですが
打ち込みパートが全然作れなくて困っています。。。

もしよければ誰かその打ち込みパートを作ってもらえないでしょうか??

曲は
Alala
http://jp.youtube.com/watch?v=boutyHncNiY
Let's Make Love And Listen To Death From Above
http://jp.youtube.com/watch?v=dSntDKO3wKg&feature=related
Music is My Hot Hot Sex
http://jp.youtube.com/watch?v=-ygpvGdxAhA&feature=related


なんですが
恥を承知でお願いします。。。

もし興味をもっていただけたら幸いです!

いきなり失礼しました!!
0602当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/21(土) 05:30:07ID:Unk3pOAx
納期と求めるクオリティと報酬は?


有名なバンドならカラオケデータ買うかカラオケボックスで録音してくるとかw
0603当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/21(土) 10:59:55ID:pulpqw3C
打ち込み無くても成立する曲だと思う。
むしろ、バンドサウンドだけの方がいいと思った。
0604当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/07/26(土) 16:00:23ID:/5YBgNC5
私あげちゃうから
0605当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/02(土) 12:33:40ID:pfYRa5Gi
>>596
作った音をCDに焼いて流すのとの違いは
一応トラックごとの音を調整するってことだけか。
1曲くらいそれでやるのならいいけど
全18曲とかひとりでやられても、まいっちゃうじゃん。
0606当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/17(日) 22:57:29ID:hXKee2XU
ライヴを想定して書き込んでみる。
ラップトップ周辺機材:PC(DAW) AudioI/F フェーダー付きMIDI鍵

メンバーはVo、Gt、Ba。マスタリング後、2mixに落とすのでミキサー無し。
上記とリアルタイム演奏(もしくは変化を加えるトラック)をDAW上で並走。クリックは排除したい。
予め、ピークやエフェクト、バランスを定めておこう。

別案。近年のYMOみたくそれぞれPCで演奏しようか、思案中。
以上、何か問題でもあれば教えて欲しい。
0607当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/12(金) 00:17:14ID:7r8ZT/9/
打ち込み入りのバンドを立ち上げて、DAW使う予定なんだけど、
LOGICはやけにストップするから怖いんだよね。

FWの外付けHDD(7200rpm)使えば安定性は増すかな?
0608当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/14(日) 22:50:38ID:oQZscVvF
1人でギターと打ち込みでやろうと思うんだけど打ち込みはサンプラーを使うべきかドラムマシンを使うべきか、もしくはあえてシンセでチープな感じをだすか…
曲はthekillsみたいな感じを目指してるんだけど…
0609当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/16(火) 20:28:44ID:bQTd8aH9
>>608
打ち込みって、パッドとか叩くの?それとも流しっぱなし?!(カラ・オケ的に)
0610当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/19(金) 15:33:28ID:FFWaQfYE
【決定版大学ランキング】
(入試偏差値+社会実績評価+人気+世界評価)  
 
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業
  
========超エリートの壁===================     
AA:東北 名古屋、大阪
A:北海道 九州
A-:東京外国語 お茶の水、慶應、早稲田
  
=================エリートの壁==========================================  
B+:神戸、横浜国立、千葉、大阪市立、筑波、広島、津田塾、上智
B:岡山、金沢、首都大学東京、東京理科、同志社、奈良女子、立教、
B−:青山学院、明治、立命館、横浜市立、名古屋工業
C+:電気通信、京都府立、中央、関西学院、学習院、その他国立
C:法政、南山、関西、東京女子、日本女子  

C−:西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子 、京都女子
D+:兵庫県立、大阪教育、獨協、国学院、新潟、神戸女学院、芝浦工業
D:日本、武蔵、龍谷、甲南、同志社女子、武蔵工業 、学習院女子、フェリス女学院
D−:東洋、東海、駒澤、専修、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E−:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業
0611当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/13(土) 23:37:30ID:mu99TcmV
 
0612当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/10(土) 11:19:36ID:f0z1taRb
誘導されてきました。

ドラムにクリック音のみ聞かせて、Wavで作ったファイルをPAに送りたいんですが、
D888以外に、サンプラーやMTRなどでそういったことが出来る機材を教えて欲しいです。
予算は4万弱です。
すみませんが、よろしくお願いします。
0613当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/11(日) 00:07:41ID:WsEiUcma
>>612
【方法1】(PA送りはモノラル) ※メリット:一番お安くあがるかも?
・テキトーなオーディオプレーヤ(iPodでもMDでも手持ちのやつで桶)
・ステレオミニをLRに分岐するケーブル(1000円くらい?)
・ヘッドフォンアンプ(5000円くらい?)
上記を用意して、オーディオプレーヤで桶がR、クリックがLで
鳴るように録音し(WAV、mp3データを作成し)、
RをPA、Lをヘッドフォンアンプ→ヘッドフォン(つまりラインレベルを増幅)。

【方法2】(PA送りはモノラル) ※メリット:機材の接続が楽チン
・4万円以内でヘッドフォンボリュームが独立なMTR(KORG D4など)
・モノラル⇔ステレオ 変換ジャック
上記を用意して、MTRの設定で桶をR、クリックをLに振り
RをPAへ。ヘッドフォンアウトから「モノラル⇔ステレオ 変換ジャック」を
介してヘッドフォンへ(つまりLが両耳から聞こえる)。

【方法3】(PA送りはステレオ) ※メリット:ステレオ対応
・4万円以内でバス2系統以上のMTR(中古のKORG D12、D16、D8あたり?)
上記を用意して、MTRの設定で桶をメインバス、
クリックをモニターバス(Dシリーズで言うところのCUEバス)に振り、
メインアウト(LR)をPA、ヘッドフォンアウトからヘッドフォンへ。


例がKORGばっかりでスマンw(メーカーの人間ではありません。あしからずw)
でも方法3はこの3機種しか選択肢ないかも。これらの機種はWAVの取り込みが
できないので(できるかもしれないけどインタフェースがSCSI_| ̄|○)
録音はアナログ経由になります。(パソコンとMTRをアナログケーブルで繋いで録音)
俺は実際、方法2と方法3でやってますお。
0616613
垢版 |
2009/01/17(土) 04:56:54ID:ByNXWrtv
別に謝辞は期待してないが
質問や突っ込みは来ると思ったのに
さみしいな(´・ω・`)ショボーン
0617当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/20(火) 00:22:19ID:2FuDu5gw
方法3ってKORGのD888でできるんだよね?
これならデジタル録音だし。
0618当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/20(火) 08:28:47ID:JM3/ylKo
今頃楽器屋回って店員にあしらわれてるよ。
も少し待っておやり。
0619613
垢版 |
2009/01/20(火) 14:29:13ID:JypUVNp1
>>617
できるよ。バス2系統以上のMTRなら何でもOK。
重さや値段を気にしなければ選択肢はいっぱいある。

ただ、「予算は4万弱です。」という条件だったので
そうなると選択肢は上述のものしかないかと・・・(´・ω・`)
0621当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/24(土) 19:35:50ID:Gx21fwFE
生ドラムの方が優れているとも言い難い例。
ここのところ毎年来日してくれるドラマーさんです↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=v6sWh607NH4

ちなみに使っているマシンは、Alesis HR-16。
太い音だけど、最近のソフトシンセ on PCの方がよっぽど良い音。
でもパフォーマンス次第でどうにでもなるという良い例。
0622当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/24(土) 20:14:15ID:Gx21fwFE
ちなみに俺は自分ですべて打ち込み(or 楽器の重ね録り)でライブしてるよ。
重宝しているのが、AKAIのMTR。
DPS12やDPS16など・・・まだサポートも部品もディスコンしてない時期だし、
中古でヤフオクで10k〜40k程度で手に入る。

このシリーズは、フットペダルに、パンチインアウトだけでなく、
「様々な機能をアサインできる」んだ。

つまり、フットペダルに「再生ボタン」をアサインしておけば、
例えば自分がオケに合わせてピアノを弾きたい曲の場合、
イントロはピアノで入って、オケをあとからタイミング出したい時なんかは、
MTRをオケの出だしに頭出ししておいて、
ピアノを弾きながらオケを出したいところでタイミング良くペダルを踏むだけでOK。

当然MTRは手元に置いておいて、曲ごとに頭出しを自分でやる。
ボリューム関係はリハの時に合わせておいて、一度決めたら一切触れない。

パイオニアのCDJなんかでも同じ様なこと出来るけどね・・
詳細は自分でぐぐってくださいな。
0623当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/25(日) 21:06:32ID:eboUGfOL
何を今更・・・チラ裏乙。
肝心なのは何故打ち込みを使うか、っていうコンセプトでしょ。
音再現性が高いとか、別のパフォーマンスが優位になるとか。
別に友達が居ないとか、他人と一緒にやりたくない、自分の思い通りにやりたい、
でもいいけど、コンセプトとしては最低ランクだな。そういうのは。
あと、カラオケとも区別して欲しいところだ。
0624当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/26(月) 01:07:24ID:g6xyGe9j
>>623
手法例の一つを述べただけで、
別にコンセプトについて語ったわけではないが・・
これでAKAIの玉数が減ってしまうのなら謝る。すまぬ。
でかいし、軽くもないが・・

ただこのスタイルで何十年も飯食っているので。
もっと細かい裏技とかは企業秘密だから披露できないけど。
もちろん他人とのセッションもするが、人手が足りない時はずっとこのスタイル。
コピーバンドではないし、基本作曲・アレンジャで食ってるから音楽性の統一がとれる。
でも今ならもっと安価で手軽な方法があるんだろうな。
0625当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/26(月) 03:56:45ID:QpF7yB7+
自分のしたいことが・・・
AKAIのMTRにそんな機能があるとは知りませんでした。
探してみます。ありがとうございました。
0629当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/03(火) 17:44:38ID:kiqsiC5S
>>623
そういうコンセプト云々って、打ち込み否定派の精神構造と変わらんよ
理論武装が透けて見えて、却って苦しい・・・

気楽に楽しもうよ、どんな手法でも音楽なんだからさ
0630当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/20(金) 05:20:47ID:vY39aH/w
上手いドラムと巡りあえて、バンド+打ち込み編成がいい感じに
完成してきたのに、DAW(LogicPro7)が止まり過ぎる・・・

スタジオで編集もするからMTRに出来ないし。

DTM板見たら『落ちるのを楽しむソフトだ』って・・・


ライブでは絶対に使えないな。
0632当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/27(金) 19:24:39ID:ktNuPOWL
落ちないようにするのは簡単。
・メモリを目いっぱい積む。
・常駐ソフトを外す。
・ネットに繋がない。
・安定した電源を使う。

要するに専用機にしろ。
0633当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/28(土) 09:12:42ID:tXc26CjN
>>632
してるけど、止まるよ。
ついでにフリーズトラックも出来る限りはしてるし、
サードパーティのプラグインやソフトシンセも積んでない。
音質を諦めてドライバの安定性重視でEDI使ってる。

それでもLOGICは落ちる。
0634当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/28(土) 16:45:11ID:XZtkExt+
先祖の墓参りしてるか?
肉も食っちゃ駄目なんだぞ。
Logicはそれくらい神聖なソフトなんだ。
0635当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/28(土) 22:28:56ID:tXc26CjN
そう言えば墓参りしてなかったな。
しかもさっき牛丼食ってきたばかりだ・・・

そうか、まずは出家して修行するところから始めないといけなかったのか。
0636当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/29(日) 01:47:41ID:IVEyV9ax
最低でも頭丸めてから使う。

Logicってそういうソフトだって聞いた。
0637当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/29(日) 06:03:39ID:UaBT88rq
ロジックって落ちやすいんだろ。Liveにしろよ。
レディへのエンジニアもライブで使ってるらしいぞ。
0638当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/29(日) 19:43:17ID:S3d7e02r
>>636
すまん、2年弱程延ばしているロン毛だった。
取り合えず明日バリカン買ってきます!
もちろん今日からは精進料理さ

>>637
Liveは体験版使ってみたが、マジで意味が判らんかった。
画面とかセッションビューとか・・・
自宅での作曲やスタジオでの録音でも使いたいから
けっこう躊躇してるんだよね。

Logicとの併用も考えているんだけど、ライブのときの
再生用だけに使うのも何かもったいないような気がして。

だから今はwin+Cubaseにしようかな?と。
0640当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/30(月) 11:29:02ID:x/IbGvB5
ライブではMIXしたデータをMTRに落として流した方が安定はするよね。
PCならその場でアドリブ効くっていうメリットもあるが、フリーズした場合がめんどくさい。
0642当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/31(火) 00:13:37ID:Rs6VtZLH
MTRが堅いのは判るんだけどね。
DTM担当としてはやっぱパソコンでやりたいんだよね。

MIXしてMTRに落とすならiTunesでもいい気がするし。

ユニットならともかく、バンドだと打ち込みが止まっても
最悪演奏は続けれるしね。
0643当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/01(水) 17:49:01ID:jRlDFvdk
>>642
iTunesやiPodだとドラムなんかにクリックやガイドを流せないよね。
まぁPCも良し悪しだよ。
ちなみにDJや鍵盤を兼業してるの?
0644当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/01(水) 19:36:18ID:pVU2EkKq
やっぱDTMから流す事になるのか・・・
DJや鍵盤は今のところ考えてないけど、
サンプラーはやろうかな?と思ってる。

リアルタイムのパッド演奏でノイズとか。
0645当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/03(金) 18:22:46ID:uwXUX5sR
>>644
ただ 怖いのは配線が複雑になると
セッティングに手間取るとリハーサル時間が圧迫されるし
本番中に音が出ないとかのリスクを背負うことになる
それなりのプレッシャーかかるだろ ライブって
0646当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/03(金) 22:15:29ID:fojnA7Rq
そこまで複雑にしないよ。

ドラムや、エフェクターにこだわってるギタリストよりは
よっぽど早いと思うよ。
0648当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/07(火) 23:58:29ID:dHU0T4w2
さすがにデスクトップは無理じゃない?

車使えば持っていけない事はないだろうけど、
そこまでする意味もないし。
0649当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/16(木) 01:43:32ID:7XayLDS/
ノートパソコンのいいところは、電圧が不安定だったりコンセントが抜けたりしても
大丈夫なところ。
これライブだと非常に大事。

デスクトップだったらUPS持ち込むしかないw
0651当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/05/01(金) 01:27:54ID:1U8TgU0i
CDRに焼いてCDJで、の選択肢もあったけど、焼いたばかりのものでも、
スタート地点が飛んでいたり、音飛びしたりする。メディアによるみたいだけど
普段は安定してるノートPCでも、やっぱり信頼度は高くない。
実質当分はMTRなどのハードウェアベースになるのは仕方ないかも。
MTRにオケを仕込んでおけば、ライブにあった音質作るのもラクだし。
俺はAKAIのDPSを使ってる。
あとは演奏技術の問題だわ。。。

ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou21226.mp3
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou21227.mp3
0652当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/05/17(日) 21:10:37ID:wM9bTamW
いやいや、ハードシンセでもCDJでも電源落ちれば同じだから。
問題はPCが不安定になったり、フリーズしないようなシステムを作ることでしょ
0653当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/05/18(月) 08:51:32ID:/Tw0Hb4y

電源が落ちればそりゃなんだろうと一緒だよ。ギターだろうが。

そういう問題じゃないだろ。笑
0654当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/04(木) 19:27:11ID:qp0Tybua
完全なバンドじゃないんだけど、
SKUNKRICEってのはいいよ。

打ち込みを前面に押し出していて結構カッコよかった。

ちなみにライブではVo/Gt、DJ、Dr(電子ドラム)で
エレクトロ色の強いブンブンサテライツみたいな感じ。
0655当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/05(金) 03:00:13ID:j+Dhaeyn
http://www.youtube.com/watch?v=OA9kY3GEGfc
この曲のイントロのようなビートを作ろうとおもうのですが、
実際スロー再生してもいったいどうなってんのかがよくわかりません。
ドラマーですが一般的なリズムの概念は捨てたほうがいいのでしょうか?

キックの音はよくわかるのですがそのほかはなんの音なのかよくわかりません。
実際このようなリズムトラックを製作してる方はどのように音、エフェクト処理、リズムを決めているのでしょうか? また どのようなアーティストでこんなのを勉強されたのでしょうか? 

ぜひ教えてください。長々と失礼しました。
0656当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/06(土) 09:43:13ID:zy4HclTi
>>655
いわゆるひとつのDrum'n'Bassってやつ
基本的に構成音はキックとハイハットと甲高いスネアのみ
自分でもたまにこういうの作るけど、スネアの音色は3種類くらい使うかな
他にもポイントはあるけどここには書ききれんw

ドラマーってことだけど、実際に叩くの? 打ち込むの?
叩くんならyoutubeの人力ムンベ動画とか参考になるかも
打ち込むならDTM板に専用スレがあるので覗いてみれ
0657当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/06(土) 14:01:39ID:dARhe7eX
>>656 ありがとうございます!!
これがドラムンベースなんですね!知りませんでした。。。
こういうのは曲のアクセントで打ち込もうとおもってるんです。
youtubeみました・・・やばいですね
DTM専用スレもみてみます!
0658当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/08(月) 16:46:32ID:HhOzMq12
メタルのくせに打ち込みてw
ドラムレスでベースが2人なのも意味不明。



ARESZとかいう横綱級ヤンキー女がボーカルのバンドのことだがw
0659当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/17(水) 13:11:41ID:vuzAggIW
もう嫌だ打ち込みでライブなんてしたくねえ!

まだやってみなきゃわからんがこのスレ見てると不安になってきた…
0661当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/18(木) 17:04:14ID:91Lj9QJ4
学生の頃、ギター二人とボーカル、キーボードの四人で打ち込みバンドやってたけど普通にライブしてたよ。

当時はDAWなんてなかったから、12Uの音源ラックとシンセ四台をMC50で鳴らしてたなw

0663当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/27(土) 14:22:35ID:XdTvKqxO
打ち込みとバンドを同期させる場合、
スタジオでの音量バランスとかどうしてる?

ドラムとギターボーカルとDJって編成でやってるんだけど、
どうしても打ち込みの音がドラムに負けてる。

でも、ちょうどに合わせようとするとボーカルが確実にハウる。

こればっかりは我慢するしかないのかな・・・
0664当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/04(土) 14:01:58ID:+fxxN8+q
全ての音のバランスを組み直すのが速いかと。
ドラムの音が一番調整が効かないのでそれを中心に他を決めてくしかない。

ドラマーのとこにモニターがあればなお良し。
0665当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/05(日) 15:49:07ID:iw5+mteJ
>>663
同じ悩みを抱えてたけど
31バンドグライコとハウリングサプレッサ導入でほぼ解決した
オクでどっちも5000円くらいだった
0666当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/05(日) 18:46:23ID:fu+2D3Bp
>>664
ドラムに打ち込み合わせるとマイクでハウるんだよね。
理想としてはボーカルのモニターと打ち込みのモニターが
別にあって欲しい。

>>665
それって、ミキサーにかけるの?
それともボーカルトラックに?

0668当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/06(月) 00:48:25ID:i8CvYdni
>>663
ドラム基準に音乗せていってハウるなら、全体の音がデカすぎるのでは?

ドラムも含めて音量下げてもハウるなら、音作りに問題ありだと思う。
0669当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/06(月) 11:33:29ID:pn9q6zkn
いろんなドラマーいるからねぇ
ウチみたいに24インチのツーバスでオープンリムショット
ガンガン使うやつだと普通の音量じゃ太刀打ちできないし・・・
0670当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/07(火) 21:28:24ID:kCtXwRNj
うちのドラムは結構パワータイプなのかな?
あんまりドラム叩く人とやった事ないからわからないけど、
取りあえず毎回スタジオでスティック折ってるな。

それに打ち込みのベース、シンセ、パッド、リズムなんかを
合わせると、ボーカルがほぼ100%ハウるな。

取りあえず、打ち込みの音をギリギリまで下げてる。
0671当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/08(水) 12:34:08ID:66oUsZqL
パワータイプっつーか、単に力入れ過ぎだろそれ
もしくはスティックの選び方を間違ってるか

そのドラマーが「毎回スティックを折りながら叩く」という
破壊の美学に酔ってるんなら止めはしないが
そうじゃなかったらちゃんと指摘した方がいいんじゃね?
0672当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/08(水) 13:07:58ID:oEInb7hN
いや、リムショットやる人なら結構折るよ
上手ければ上手いほど折りやすいよ
同じ場所にリムを当てられるのは精度が高いってことだから
0673当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/09(木) 11:02:51ID:e/rcCD8n
>>672
んなこたない。
上手くない俺でもスティックの劣化は叩いてりゃわかる。
上手い人なら折れる前に交換、というかチップが欠けたら交換するし
蓄積で折るってのはないよ。

そもそも毎回スタジオでスティック折ってるようなドラマーは
音量・音質・音圧的に打ち込みとは合わないんじゃね?
0674当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/09(木) 12:25:58ID:b0WMcRVg
んー、いろんなスタイルのドラマーがいると理解しておきましょう

でもさ
>>そもそも毎回スタジオでスティック折ってるようなドラマーは
>>音量・音質・音圧的に打ち込みとは合わないんじゃね?
これはないんじゃないかなぁ

俺ら、打ち込みそのものが音楽なるものに合わないかも、
生のバンドに合わないかも、なんて事を外野に言われつつ
それでも好きでやりたい事やってきてる訳でさ・・・
0676当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/07/10(金) 15:32:33ID:FyHiOf3S
そもそも使ってるスタジオのモニターの問題かな?
生ドラムに打ち込みのドラム(デジタル系の)とベースとシンセを合わせて、
そこにボーカル乗せて、ちょうどいい感じのバランスにするのに、
EVのスピーカーが2つだけ。

狭い部屋ならまだ我慢出来るんだけど、16畳くらい部屋だと
スカスカな感じになるし。
0680当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/07(月) 21:46:25ID:+LKnc9Wt
電子ドラムをバンドに入れてる人いる?
生ドラムに合体させたサンプラー的な使い方じゃなく、
完全にエレクトロ用として。
0682当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/17(木) 02:21:46ID:3K50zBze
D888使ってライブしたいんですが、MTR初心者です
DAWはcubase5バリバリ使ってるんですが、どーもMTRの仕組みがわかりません。

質問なんですが、d888でライブする場合、ライブ1回分のセトリを1つのSONGとして保存するのでしょうか?

あと、アウトはどうしてますか?

d888使って同期ライブしてる方おたすけくださいませんか??
0683当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/17(木) 02:43:10ID:wmGAsvwu
>>682
D888は使ったことないけど、同期物の某有名V系バンドのドラムが知り合いで
どうやってんのか聞いてみたら、全部で一曲にして途中にマーク入れて
曲と曲の間はすげー開けてるって言ってた。
日本語変でスマン。
0684当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/09/17(木) 03:24:56ID:3K50zBze
>>683
カキコありがとうございます
そのバンドはデジタルサウンドをを押し出してますか??
ちなみに僕もV系でやってます。

やっぱりそんな感じなんですねぇ。。。
ありがとうございます、ちなみにchoとかseqとかのバランスはもうDAWから書き出して変えないってのがふつうなのでしょうか?

ライブハウスでもう少しchoを、、、とかだと
cho2ch seq2ch クリック2ch必要でなおかつ 各曲でchoの大きさを揃えておかないといけないってことですよね?
激しいのとバラードきたらめんどうですねぇ。。。


0685当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/10/09(金) 21:59:33ID:vg0EqSN+
ロック系の曲だとバンド演奏には勝てないけど
弾き語り系のライブにちょいとした打ち込みを入れるのはどうでしょう?
ドラムベースキーボードあたり+アコギVoか
シンセ風の環境BGMみたいな効果+アコギVoとか

アコギ弾き語りライブで打ち込み機材使っていいかわからないけど
MTR録音ならありかな?
0687当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/10/14(水) 13:06:00ID:RsCS0R/F
ライブで打ち込みをMacで出すなら
最低でもこの程度のスペックはあった方が安心ってどの程度なんだろうか?

もちろん入れるDAWにもよるだろうが
音質の問題でMTRからMacに移行しようと思うので
フリーズの面がやはり心配
0690当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/05(火) 20:51:53ID:/I8kZI8C
MacBookと828mk2、DigitalPerformerでもう四年以上ライブやってるけど、トラブルないよ。
クリックのタイミング精度上げるために、ドラムへのクリック送りをADATオプチカルにしたりしてるけど。

ライブでもオーディオインターフェイスに昇圧器かませば安定動作するよ
0691当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/05(火) 23:51:25ID:evyjj5Yg
4年前にMacBookはまだ出てません。
0692690
垢版 |
2010/01/06(水) 21:06:36ID:GndPHBEE
>>691
すまん、iBookからMacBookに乗り替えてのトータル四年ってことで。
0693当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/07(木) 21:00:55ID:JjgKR2IY
自分は披露宴とか二次会での余興での演奏なんだけど、
ドラムとシンセが居ないから無いパートは打ち込み。
音源はMU-1000だけど、事前に宅録してmp3化しておいて、
スタジオ練習や本番はmp3プレーヤで再生してミキサーに入れてる。
現場で打ち込みパート単位での音量調整はできないけど、
練習でバランスを見極めておけば、本番は会場PAの前段に
自前のミキサーでバンド全体の音量を合わせているので、
以外に上手く纏まる。

会場機材もよく判らず、セットアップも撤収も時間が短い状況で
バンド演奏するには今のところ最適な方法だと思ってる。
0694当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/16(土) 02:56:39ID:cqKxMRdd
生演奏でドラム、ベース、ギター、ボーカルをやって
残りの小物系(パーカッション、オルゴール)を打ち込みでやろうと思っています。
Rに小物系をLにクリック音を振り分けて
ドラム担当にワイヤレスヘッドフォンを聞かせてやろうと思っていたのですが…。
ここで質問です。

私の楽曲には前半や中盤にドラムがない場所があります。
そのときにずれないようにするにはどうすればいいのでしょうか?
やはり、全員が同じクリック音を聞かないとダメなのでしょうか?
0695当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/16(土) 12:40:17ID:MmYKXE3S
クリックをモニターしてるのがドラムだけで、ドラムが無いセクションでの対応なら
・打込みパートにリズムが分かる音を混ぜる。(Percなど)
・ドラムが他の邪魔にならない程度でハットを四分とかで踏むor刻む。
とかかな。
0696当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/01/17(日) 16:53:02ID:XlpIY16K
>>695

あぁ、そういう方法もあるんですね^^
打ち込みパートに新たにpercを混ぜるのは雰囲気が変わってしまうので
難しいと思いましたが、次の練習のときにハイハットを踏ませてみますね。
ありがとうございました^^
0700当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/23(火) 09:44:56ID:dYTOEit3
友人なら晒してやるなよ
かわいそうに…
0701当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/23(火) 11:56:53ID:ZUtw2Aud
>>698なんか友達じゃねーよ!
0703当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/27(土) 10:04:54ID:KUd/qAXa
質問です。
バンドでパソコンを使ってストリングスパートを流して演奏したいんですが…
音源とクリックを同期する方法、必要な機材等教えてください。
0704当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/27(土) 12:24:05ID:EwjWsC7N
打ち込みでバンドやってるけど
>>698の何がいけないか分からなかったんだけど、やばいですか?
0705当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/27(土) 14:22:01ID:bBx0VVGq
オケも演奏もレベルが低いってことでしょ。単に。
やばいかどうかで言えば、人前に出るレベルじゃないと感じる人が多いかもしれないけど、
どうせ趣味なんだし、他所様に迷惑かけないならあなたはあなたで好きにすればいい。
0706当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/02/27(土) 18:13:57ID:3jBEgm5S
>>703
バンドでパソコンを使ってストリングスパートを流して演奏する為の機材を揃えて
それらに応じた音源とクリックを同期する方法を取ればいいと思うお。
0708当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/04/02(金) 12:09:17ID:BNBsygr2
>>703
Rにストリングス、Lにクリックを録音したファイルを
メディアプレーヤで再生

ステレオをL、Rに分けるケーブル(数百円程度)を
パソコンのラインアウトに繋いで、RだけをPAに送る。(Lは無視)

モノラル(L)をL、Rに分ける変換ジャック(数百円程度)を
パソコンのヘッドフォンアウトに繋いで、
それにヘッドフォン(orインナーイヤホン)繋いで
ドラマーが聴く(つまりLを両耳で聴く)

以上っ!
0709当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/04/03(土) 02:22:10ID:EpAl8gC8
PC使って、複数曲ライブをやるときって、大体みんな一個のプロジェクトファイルに
全曲2Mixでぶちこんで、マークをつけて曲の移動をしてるみたいだけど
あれってそろそろなんとかなんないのかな。
DigitalPerformerはライブ用にプロジェクトを複数読み込み(?)できるらしいけど。
iPhoneでできるようになんないかな。
0715当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/05/03(月) 16:58:14ID:8OjcMFBK
音はPCで作るにしても持ち運びはMTRみたいのがあるとよさそうだが…
MTR+ギター弾き語りでライブとかしてるソロアーティストいますか?
0717当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/05/04(火) 11:19:48ID:plaoOOyo
生音には絶対かなわんもんね
その辺を違う視点から見てかっこいいと思えるような活動をしたいもんだ
音作りからして変えていき、人を魅了するテクを身につけないとな
0718当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2010/05/21(金) 11:17:41ID:0svekXQZ
フットスイッチで曲の再生、送り、停止が出来る
コンパクトな機材がほすぃ。
もう手でぽちっとなするのやだ
0720当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/01/27(木) 22:56:56ID:katVLO03
打ち込みの音をリアルタイムでBPM変えて出力する装置ってありますか?
BPMはボタンを二回押してその間隔の時間を計算してくれる装置も欲しいです。
まあストップウオッチで代用できるかもしれないけどね。
ちなみにクリック使わないでライブします
0721当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/01/27(木) 23:01:02ID:katVLO03
あとできれば足だけで操作できる装置が欲しいです。
メンバー全員に打ち込みの再生をやらせる予定です
あとさっき言ったBPMを計算してくれる装置はドラムに設置したいです。
そうすればメンバーは足でボタンを押すだけで、
クリック聞かなくても打ち込みの音を流す事ができるからね
0722当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/02/05(土) 13:31:36ID:v+N4dFdb
テンポってコントロールチェンジにあったっけ?
エクスプレッションペダルで信号送れば出来そうな気がするが
0723当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/04(月) 01:11:11.62ID:Y0a8NF5F
ここは情報満載のいいスレですね!

そんな皆さんにお聞きしたいことがございます!
それぞれ色んな方法でライブで2mixを流されてると思うのですが、2mixにマスタリングエフェクトをおかけしていますでしょうか?

私のバンドでは、シンプルなDr,ba,Gt,VoにプラスしてMTRから、シンセやコーラス等を2mixで出してライブをしています
それぞれのパートで、コンプやリバーブ等のエフェクトをかけているのですが、生音のパートにはかかっていないのでいらないかなと思い、今のところマスタリングエフェクトはかけていません
しかし、正直2mixの音はプロの音色に比べて数段劣ります…

よかったら、ライブ用の2mixの音で、私はこうしてるっていう方法を教えて下さい!
皆さんで情報を共有しましょう!
0724当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/04(月) 17:07:50.05ID:nsXSA9J6
エフェクトかけてプロの音色に近づくならかければ良いし、
かけてもダメならその前の工程、ミックスなり録音素材の段階で悪い

市販のCDレベルまでパッツンパッツンにはしないけど、
音はまとめておくね
箱の鳴りが会場によって違うから
リバーブに関しては切っておくか、
かけても少なめのが良いだろうね

で、試行錯誤は箱じゃ出来ないだろうから
スタジオ入って、デカい音でも聞き比べしながらやってみる事だね
0725当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/04(月) 21:02:51.35ID:cjK9+4Tv
>>724
返信ありがとうございます
とても参考になります

リバーブは掛けないもんなんですね…
鳴ってる音を馴染ませるために掛けていたんですが、そいううことはしないほうがいいんですかね?

後、リバーブ掛けないと、全部の音が主張してくる感じがするんですが、そこのところどうされてますでしょうか?
よかったら教えてください
0726当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/04(月) 21:42:10.40ID:nsXSA9J6
いや、絶対リバーブ切れとは言ってないよ
馴染ませる目的なら多少かけても良いでしょ

基本的にオンで問題無いのがダイナミクス系、歪みとか、
コンプは深くかけ過ぎだけ注意

基本的にオフだったり、かけても少しにするのが空間系
なんでかって言ったら、
会場ごとにそもそも
その会場独自の反響って言う天然物のリバーブが足されちゃうから

それでリバーブ過多になったら大変だからかけても少なめ
リバーブが足りない場合はPA側でリバーブかけてもらえば良いわけだからね

勿論、あくまで基本的な話で、何らかの意図があったり、
かけた音の方が良いって場合は
これらは無視して良いよ
0727当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/04(月) 23:40:53.80ID:cjK9+4Tv
>>726
ありがとうございます
ミキシングは前からやってたのですが、最近打ち込みを使うバンドを始めたので大変参考になりました

しかし、かなりお詳しいですね
結構バンドをやっていたのですか?
0728当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/04(月) 23:59:37.96ID:nsXSA9J6
どういたしまして
MTRにオケ入れてライブやってたよ
最近はAbleton LIVEをノートPCに入れて
フットスイッチで動かしてライブする練習中だね
0730当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/15(金) 21:57:16.73ID:ALkpZPAl
当方Vo,Drのユニットなんですが、ライブでキックとボーカルがセンターにくるのでBa以外の他の音は左右に広げたほうがいいのか悩んでます
質問なんですが、ライブ用のオケを作るとき、センターになるべく音を置かないようにしてますか?
0732当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/15(金) 22:44:31.57ID:ALkpZPAl
>>731
返信ありがとうございます

PA卓にはMTRからステレオで送ろうと思ってます

クラブサウンド的な音を鳴らすのでオケの音数が多いのですが、モノラル的な音がセンターに集中しています
過去レスを読んだところ、ライブではPANを振らないと書いてあるので、PANは降る気はないんですが、
コーラスやディレイなどで音を広げたほうがいいのか悩んでます
確かに、普通のバンドならPA側でパンは振らないともうので、いらないとおも思うんですが、
このままセンターに集中していると、聞かせたいボーカルが目立たないんじゃないかと危惧しています
ご教授よろしくお願いいたします
0733当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/17(日) 11:50:48.71ID:MnRncyIi
ライブハウスがモノラルだとかPAN振らないとか初めて聞いた。w
一体どんなとこでやってんだか。
0734当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/17(日) 16:12:16.54ID:p7ACq0yG
>>732
普通のバンドだってギターが2人いればPAが左右にPAN振るよ
結論としては、生バンドならPAが勝手にPAN振るから
特別やりたい事なければPAに任せる

2mixにしたステレオのオケ持ち込むなら
あらかじめパート毎にPAN振って2mix化しておく
勿論、センターに置きたい音(ベースやキック等)に関してはセンターに置く事

PAN振っちゃダメの意図があるとすれば
下手クソがキックやベースを無意味にPAN左右に振り切ったり、
明らかにクソな定位のオケよりは全部センターのがマシってぐらいかな
0735当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/25(月) 02:50:55.83ID:T+ylokIK
>>733
勿論PANは使う、細かい定位はシビアにやる、被り逃げ・ハウり逃げなどにも使う。
少し逃げるだけで、マスキングを大きく改善出来る事もある。

でも常に鳴る楽器は大きく左右に配置したりはしないのが普通。
やはり『基本はモノラル』にあり、モロモロの対処の為にPANで振ると考えれば良い。
基本的にCDで聴く音像定位の再現は、聴取位置が決まっていないと不可能。

例えばドラムのパーツやその他各楽器を派手に定位させ、それを客席の真ん中以外で聴いたらバランス
がメチャクチャになるだろ?

更に例、Lにギターを振り切る、真ん中で聴けばそのまんま左寄り、左側で聴けばそればかりバカデカい
右側で聴けばそれだけやたら小さい
距離による音の遅れもバカにならずハース効果も加算され、体感上PANの設定以上に左右に振れてしまう。
音は光より遥かにずっと遅い。

お客の全員が真ん中に仲良く座って聴いてくれる箱はないんだよ
0736当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/25(月) 12:45:54.82ID:ohUepzmU
どれもこれも電気屋の理屈。それもごく当たり前の事をくとくどと。
自分には音楽表現の腕がないと吐露してるのと同じ。
頼むからもうオペするな。音楽に関わるな。

0737当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/07/25(月) 23:58:15.78ID:Qlqy7f9O
しかし箱によるんだよなあ。ある程度その場でEQはするけどワンマンじゃない限りPANまでは詰められない。
0738当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/09/15(木) 22:39:50.17ID:yiMtncSm
こんな良いスレあったのか

質問なんだけど、ライブハウスで流すオケには空間系を掛けないってこのスレで出てきてるんだけど、
Voを流すときはみんなどうしてる?
0739当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/09/16(金) 00:41:33.29ID:2I/8UUir
>>738
流した事ないけど、オケと別系統でVoのみのアウトだったらドライで出して
PAに任せるのが一番じゃない? 通常のマイクと同じく
0741当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/09/16(金) 02:33:06.82ID:RmIcU6bi
>>740
自己レスだけど、オケに空間系を掛けない理由は、ライブハウス自体の響きがあるからだよね?
PA卓に送ってる生Voはリバーブとかディレイ掛けてるけど、それはライブハウスの響きを計算した上で掛けてるのかな?

ってことは、ある程度響きが分かるライブハウスなら自分で空間系を掛けてるおいてもいいんだろうか…
経験者の方教えて下さい!
0742当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/09/16(金) 09:31:00.35ID:2I/8UUir
>>740 >>741
最低限のアウトってLRの2chなら、それぞれにモノラルで割り振ってパラアウトにするとかは?
生Voって人間がマイクで歌うって事よね?
だったら声だからエフェクトかかってないんじゃ?
まぁ多少のエフェクトかかってても 銭湯リバーブみたいなのにはならないと思うけど^^
0743当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/10/22(土) 23:20:48.54ID:/5uiiCcu
ミキサーに流す打ち込みのトラックと、ドラマーのみに流すクリック音を、
どちらもステレオにして流したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?
別にクリック音はモノラルでも構わないのですが、トラックはステレオで流したいと思っています。

現在は打ち込みのトラックをオーディオインターフェースからミキサーへ流し、
クリック音をノートPCに元からついているイヤホン穴から、ドラマーへと流しています。
これでもとりあえずの状態は作れるのですが、
トラックはDAWソフトから、クリック音は別のドラムマシンソフトから流しており、
別々に再生ボタンを押さないといけないため、半拍だけズレてしまうようなことが多々あり、
タイミングがきっちり合うまで演奏が始められない不安な状態になっています。

DAWソフトのみでトラックもクリック音も別々に出力出来ないかも考えてみたのですが、
手持ちのオーディオインターフェース(tascam US-200)では、
PCからの入力は2chまでしか受け付けられないようで、
このやり方だと左右にパンを振って使うか、もしくはクリック音も同時に流すかの
どちらかになってしまい、ステレオで打ち込みトラックのみを流すことは出来ないようです。

また、DAWソフトでは打ち込みのトラックを流す他に、
MIDIキーボードを用いてシンセ音も鳴らす役割もあるため、
もし処理が遅くなったりすると、トラックとクリック音がズレてしまう恐れもあります。

これらを解決出来る、何か良い方法は無いでしょうか?
長々とすみませんが、もしよろしければご教授お願いします!
0745当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/10/23(日) 04:34:27.33ID:4bn8eQVc
>>743
クリックをMIDIで出力。
マルチアウトのシンセなら、Out1&2→PA・Out3&4→ヘッドフォンアンプ→ドラマー。
またはオケのシーケンスを鳴らすシンセとは別にクリック用の簡単な音源モジュールをドラマーのところに置いて、そのヘッドフォンアウトからモニター。
いずれにせよ、送受信のMIDI chを別にすればいいだけでは?
オケシーケンス1ch、クリック16chという風に。
0746743
垢版 |
2011/10/23(日) 16:44:17.04ID:HxcCuFXS
>>744
回答ありがとうございます!
やっぱ新しくインターフェース買うのが一番確実ですよねぇ…
4in/4outが出来るスペックとなると2万前後は必ずするようで、
ちょっと金銭的に苦しいので、もう少し検討してみます。

>>745
回答ありがとうございます!
私のは残念ながらマルチアウトが出来ないんです…
クリック用の音源モジュールもやっぱり買わないとダメですよね。
ちょっと安いのが無いか調べてきます。
0747当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/10/23(日) 19:46:57.07ID:V3lVJcHO
MIDIアウトできるならヤフオクででも安いリズムマシン探せばいいじゃん。
千円出せばあるだろ。
0748当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/10/24(月) 23:01:51.67ID:ALCi1nLX
>>747
回答ありがとうございます。
軽く探してみたのですが、やっぱMIDIで連動できるものは
最低でも5000円は超えるみたいです。
それでも現時点だと最安値の方法なのでありがたいです。

DAWソフトのMIDIと連動して動かせる
メトロノームソフトとかあったらべストなんですけどねww
0749745
垢版 |
2011/10/25(火) 06:13:01.00ID:G767Brxa
>>748
ちょっとヤフオク見たけど、2,000円程度で入手出来そうなものは結構あるぞ。
ドラムへのクリック出しという用途だと電池駆動可のコンパクトなものがいいんじゃないか?
ZOOM RT-123や234、BOSS DR-550、YAMAHA QY70とか。
電源要のものでいいなら、ROLANDのSC系とかU-110、KORG 05R/W、AKAI SG01k、YAMAHA TG100などなど。
用途的にクオリティや音色数は度外視すればいいんだから候補はかなりある。
0750748
垢版 |
2011/10/27(木) 03:02:02.28ID:M1mSMCIR
>>749
おお、確かにありますね!
到着日などの都合もありますが、このあたりを候補にして探してみます。
わざわざありがとうございました。
0752当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/11/18(金) 14:46:06.17ID:ef5So1OY
打ち込みと同期しての演奏って一度ズレたら終わりだよね。

普通に演奏できる人ってホント尊敬できる。
0753当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/12/12(月) 14:05:56.21ID:elAPWoGZ
若干スレチなのですが某リサイクルショップにてRY-10ってのを購入しました
これってライブで使えますかね?
0754当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/12/13(火) 05:22:05.32ID:DgT5S5X6
打ち込み主体のライブってクラフトワークみたいに後ろにプロジェクターで映像でも流されてないとやってることが地味すぎて若干退屈だわ

0755当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2011/12/21(水) 00:54:24.05ID:SoruIFcC
リズムがね…ライブが最悪。
やっぱ、ドラムがいないから打ち込みで〜みたいな考えはダメ。
最初から四つ打ち音楽作っていくつもりでやるならいいけど。
0756当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/01/06(金) 23:35:38.46ID:ENZfV2mF
>>755
最初はそういう考えだったけど、作りたいものを作れる環境で
それをやらないのもバカバカしいと思ってそういうのはやめた。

普通のバンドものをやってるならともかく、いろんな音を使って
作り込むようなタイプだったらパフォーマンスを工夫した上でなら
ライブもアリだと思う

0757当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/01/06(金) 23:45:56.51ID:ENZfV2mF
ドラムをパラってJCとかキーボードアンプに突っ込んでステージ上で鳴らしたら
音の立体感とか改善されるかな?

あと、振動スピーカーをそれぞれのタイコに付けて鳴らしてそれっぽい感じに
出来ないかとか考えたんだけど、誰か試せる人いる?
0758当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/01/09(月) 15:15:52.09ID:R2BRoq1W
>757
練習スタジオでドラムセットの座席にキーボードアンプ置いて
そこにパラったドラム流して演奏してみた事あるけど
ドラマーが叩いてるのとはやはり違ったけど雰囲気は出ましたよ^^
0759当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/04/04(水) 03:46:23.87ID:6Uh6vMPT
たまにはageる?
0760当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/10/02(火) 01:21:36.08ID:h5oBgyNP
サブバンドは打ち込みだな
あんまり楽しくないけど 付き合いだし
0762当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2012/12/21(金) 21:16:38.14ID:SLTsbrq9
ジュディマリの曲でベースとドラムのみのオケってどこかにありませんか?
もし知っていたら教えて下さい。
0764当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/06/11(火) 07:06:47.73ID:VSKU5Kis
なるほどね
0766当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/10/10(木) 07:17:23.85ID:ya4blMPn
こういうのやりたいのですが、
MIDIをwav化したの入れたサンプラーと、DAWをMIDI PADでいじるのはどっちがライブ向きですかね?

m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=Yu1CgWt26VI&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DYu1CgWt26VI%26feature%3Dyoutu.be
0769当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2013/10/11(金) 17:32:11.04ID:nTOe807X
>>768
ほうほう。了解です。MPCの中古でも探してみます
0772当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2014/02/17(月) 20:14:58.78ID:pcR+kVX3
ぬくろ
0773当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2014/02/18(火) 19:17:23.24ID:VrvJIwSC
ドラムだがうちボード居ないんでサンプラー使う事にした。AKAIのMPX8っていう1万円ちょっとの奴。
ロード30MでキャパないがモノラルWAVだと6分ぐらいの音源は鳴らせる。SD運用で使いやすい。
小さいが一応スティックで叩ける強度があって暗いとこで見やすく光るトリガーボタンがある。
ドラムにマウントするパーツが売ってないのでローランドのクランプを流用して自作した。
音源はフリーシーケンサーのドミノで作るトラックと拾い物をこれまたフリーソフトのSOUNDENGINEで加工作成。
スタジオではボリュームスイッチ代わりのギター用イコライザかましてアウトプットしてる。充分実用性あり。
オッサンだが、マジで良い時代になったな、20年前同じ事やろうと思ったらいくら金かかったか検討も付かんわ
0780当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/02/27(土) 15:31:20.11ID:NAigyoQ5
同期ものやり出すと最初は画期的な気がするんだけど
だんだん楽器メンバー必要無いような気がし出して
コーラスや歌もいっしょにオケに入れ出すともう何がやりたかったのか
わからなくなるよな
映像との同期のライブが楽しいトコがピークだわ
0785当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2016/12/06(火) 17:32:00.48ID:HzZPIews
老害のアマチュアジジィ共は打ち込みなんか思ってるみたいだけど、ぶっちゃけおやじアマチュアよりリズムいいし、音いいから!!
ジジィ共の音は篭ってるし、何よりフレーズも古臭いし、みんな同じことしてる!!
0786当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/01/30(月) 11:59:52.96ID:DbY7+HzF
ライブ!
0788当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/01/30(月) 16:28:44.77ID:1k3AJA7V
カラオケと何が違うの?
0790当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/10/18(水) 09:27:56.81ID:F6So8rfO
今だとライブで同期演奏ならzoom R8が無難かな?
0791当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/10/19(木) 01:49:07.96ID:Pb/HTC4u
PCで出来るだろ
0792当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/10/19(木) 09:19:27.46ID:XN6VPfhR
PCだと本番中の不具合のリスクが高いと思う
0793当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/10/19(木) 18:52:58.22ID:Pb/HTC4u
んなこたーない
0794当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/10/28(土) 18:09:29.29ID:15wdfKAA
システムが不安定になったり、本番中に再起動しなければならないリスクは高いだろ
そもそもHDDは運搬に向かないし
0795当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2017/10/28(土) 18:43:48.23ID:YyUBiU/I
そんなこと知らねーよ
おまえら他人に親切すぎねーか?
他人が失敗して大笑いすんのがおまえらだろうが!
0796当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2019/10/07(月) 15:49:34.63ID:BIg7LPax
なんらかの形で音楽の仕事をしたい方はこちら
(音楽の作り方ではなく表現の仕方が載ってます)
https://plaza.
rakuten.co.jp/denkyu
pikaso/diary/201910040002/

つなげてください
0797当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2019/10/10(木) 18:26:19.02ID:1wjWEwKi
打ち込み使って何年もライブやってたけど印象は良くない
なにが良くないってバンド組んでる奴からしたら少人数で金も時間も抑えてライブできるから気持ち的に面白くないしサポート雇ってるバンドからしても気持ち的に面白くない

なによりライブハウスから文句タラタラ言われるのがお決まり
打ち込み使ってるならサポート頼めとか
要はメンバー増やしてライブハウスに金落とせよ的なニュアンスで言われて音楽的な話とは違うことを指摘されやすい

ちなみに打ち込み使ってライブしたら賞賛されたことなど一切ない
どこのライブハウスでもな
0798当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2019/10/10(木) 18:59:21.17ID:1wjWEwKi
メンバーいねーから打ち込み使ってライブしてんのにそれに文句タラタラ言うライブハウスとか矛盾してるわ
昔と違ってメンバーなんかすぐに集まらないんだよ
そんなに文句言うならおまえんとこでライブやらねーからって言ったらブッキングの誘い来なくなったわ
どこのライブハウスも同じこと言うから打ち込み使ってライブするなら気をつけろ
うるせーんだよ!黙ってろ!ぐらい言わねーとすぐ調子に乗るからさ
0799当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2019/10/14(月) 03:32:46.18ID:WdSprmFq
>>797-798
変わってるなー
俺は一度も無かったな
「ふーん」って感じだったわ


下記のスレで大暴れしている
「丸」というコテハンを構ってやってください
剣道二段
元プロのバンドマン(著名な歌手などのバックを務める)
元自衛官(音楽隊所属)
ベース、キーボード、フルートの達人
剣道の試合で投げ技や金的蹴りを決める
・・・等々輝かしい経歴と武勇伝を自慢してますがスレ住人は誰も信用してくれません
どうか「丸」の話に耳を傾けてやってください
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1531790665/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1528155763/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1564878867/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1566897758/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1520070541/
0800当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2019/10/14(月) 10:59:11.29ID:mSWaMW+z
同期の比率次第だなー
最初は作り込み過ぎてカラオケみたいになって味気無いなーって気付くんだよな
特にドラムレスだと詰め込み過多になる
逆に生演奏の密度高過ぎると埋もれてなんも聴こえないし
引き算上手く使える人が使いこなせるんだと思う
0801当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2019/10/14(月) 15:02:55.76ID:mCTmxiVH
んだ。これ、ライブやるためのトラックなんだよなぁ…ってなる。
前一緒にやってたボーカルの奴が、カラオケでも成立するかっこよさを実現すればそれで良いみたいなこと言ってたんだけど、ある意味的を得ていたと思う。
0802当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2019/10/17(木) 04:10:26.92ID:hBpXcxha
su凸ko d凹koi
https://togetter.com/li/1407968

公式サイト
https://stdk.jimdo.com

ブス娘の星となれ!
地味娘の夢となれ!
貧娘の希望となれ!

Su凸ko D凹koi - トピック
https://www.youtube.com/channel/UCaCwSKX2CWD51e5V0h1CR3g

Su凸ko D凹koi すっとこどっこい
https://twitter.com/urokoumu

どい(Su凸ko D凹koi)
https://twitter.com/doikuson

りなぱる(Su凸koD凹koi)
https://twitter.com/rina_paru

おうむ(Su凸ko D凹koi)
https://twitter.com/oumutin

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0804(( '-')=& ◆He2KMY88rAEd
垢版 |
2020/01/20(月) 02:07:34.53ID:TV26waoy
0808当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2022/02/22(火) 17:41:17.50ID:PxtU4z+4
>>1
【全スレ注意連絡】※カクサン希望 コピー自由

集団ストーカーの長谷川唯に気をつけてください

写真家で元バンドマンの長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihasegawa1990 https://www.instagram.com/yuihasegawa1990/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
&#9888; 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 girgfohkh
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況