X



トップページバンド(仮)
809コメント316KB
打ち込みを使ってLIVE!!
0001当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2006/01/31(火) 16:56:14ID:/Y2LwrP/
やってる奴等ちょっと来い。
そして語るんだ。
05572才^@^ ◆bsSK41XXZg
垢版 |
2008/06/01(日) 08:56:56ID:ErVlfbWN
あっうちドラムいるから多分全然違うんですよね、すみませんした
0558当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/01(日) 19:01:32ID:np04KsxH
>>554
一歩間違えると、そうなる危険性をはらんでいるのは事実。
だから「打ち込み(同期モノ)」と「カラオケ」は区別できるような
アプローチを心がけてるんだよ。
0559当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/05(木) 22:51:55ID:WwjUMcwK
逆にいえば、ジェイミーリデルばりに
凄い歌唱力があればカラオケだろうがなんだろうがいいんじゃね?
0560当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 09:13:26ID:nQFqJtVU
カラオケが悪いとは言ってない。
歌唱だけあればいい、生演奏はいらない、というのならそれで良いんじゃね。
何を以って音楽を表現してるかによるだろ。
それを言い出したら、
口パクでいいんじゃね?ルックスよければいいんじゃね?ダンスしとけばいいんじゃね?
と節操なくなるだけだと思うけど。
0561当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 21:41:19ID:26jplOlB
脳内でいいんじゃね?
0562当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 22:40:56ID:akOHL7nN
バンドしたい!がメンバーみつかんねー('A`)

それでも作った曲を披露したい

打ち込みでソロ

客から見たらカラオケ

って考えだからしょうがないよな。
0563当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/06(金) 23:58:50ID:MWkaHOvU
メロコアとかょり打ち込みでぇぇゃん☆
むしろ打ち込みのがぃぃ。
0564当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/07(土) 00:17:22ID:nOwZ9zJb
BRAIN DRIVEに憧れて打ち込み始めたけどけっこう難しいのな…。あの頃は時間もたっぷりあったけど社会人になって金増えたけどじっくり取り組める時間が減ったorz
0565当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/07(土) 10:51:22ID:kNZcrQD0
クオリティが低いからカラオケとか言われるんだ
0566当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/07(土) 11:49:37ID:q2HKnzgx
そうだよな
やっぱあれこれ言われるよ
でも、ライブ見てもらえればもう何も言われなくなる
おんなじことをやろうと思ってもすぐには出来ないって分かってもらえればいい・・・
0567当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/07(土) 12:52:25ID:HZSi+Apj
ボーカルがギターを弾き語りしながら、バックのリズムを打ち込みで鳴らしたところで、
そりゃカラオケだろ、と言われるのは仕方ないな。
ある程度の様式も必要になるわな。
0568当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 01:22:22ID:iJ3Px/DM
>ある程度の様式
俺の場合は基本生バンドで、手引きでは有り得ないシンセのシーケンスを効果的に織り交ぜるとか。
あとはブラス、ホーン、ストリングセクションみたいな生ではなかなか競演できないパートを鳴らすとか。
0569当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 02:18:47ID:PsvVj9Te
俺も打ち込みでライブしてたよ。
ただやっぱりカラオケ状態なわけだから、見せ方はいつも考えていた。
ネタを織り混ぜたり踊ったり色々やってた。

ライブハウスによってはピアノ弾き語りだけの曲もやったり。

好きな曲でも、見せ方が思いつかない曲は音源として発表するだけだったな。

見せ方を考えてやってたから、カラオケとか言われたことは一度もなかったな。

ただ、シリアス路線の人は難しいかも。サンプラーとかターンテーブルとかで、オケをリアルタイムで変化させるようなやり方じゃないとライブと呼びにくい代物になるかも。
0570当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 19:45:58ID:38LgNpYB
今Dr&サンプラー、B、G、Vo/gでやっていて、同期モノやりたいと思ってるんですが
同期させるオケはPCで完結させてしまうとして、それをMTR(Korg D888辺り?)にぶちこんでライブとかどうなんでしょうか?
後、同期にお勧めのMTRがあれば教えてほしいです。
D888より小さいものでパラ出力orクリックが別系統で出せればトラックは4とかでも良いので。
ノートにしようかとも思ったんですが、結局インターフェイスも変えないとなのでMTRが手っ取り早いかなと。
0571当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 20:09:45ID:te5bF859
あらら…ある意味バンドやってる人達に喧嘩売ってる訳だから諸々での非難は覚悟の前じゃないのかよ。

バンドよりも良いパフォーマンスなりインパクトを見せてやらないと意味がないと言われるのは当然だろ。
0572当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/08(日) 21:00:12ID:te5bF859
はいはい誤爆
0573当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 07:27:13ID:oQncw81e
自分はバンドをやっているが(ドラム担当)が、打ち込みは有りだと思っている。
ただ、オリジナルなり、カウ゛ァーなり、自分達なりの特色をサウンドに表してでの話だが。
打ち込みか、自身の力で演奏するかはあくまで手段でしかなく、目的はお客に聴かせる事であって、他では聴けない自身のサウンド(まぁアマチュアレベルでだけど)という話であれば関係無いと思うけど。
0574当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/09(月) 11:47:03ID:xdM1nyRS
つまりはおまえらが頑張って世間の認知度を上げれば解決するって事だ、分かったらとっとと腕を磨け。
0576当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/10(火) 18:24:55ID:OISk6Kbi
>>571
そうだよなあ
ウチはベースとKBをシーケンサーで鳴らす同期バンドなんだけど
ベーシストの目のウチらを見る眼が△になってるのが分かるわ・・・

お前らはノリが分かってないグルーブが分かってない味が分かってない
ケミストリーが分かってない、とでも言わんばかりwww
0577当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/10(火) 20:24:26ID:ASAylm+8
みんなに質問。
この前MTR(ZOOMのHD16)買って、ライブで打ち込みと同期させる為に
パンをLに打ち込み・Rにクリックを完全に振って、Lを外音・Rをヘッドホンに繋いだんだけど、
なぜか外音にクリックが流れる訳ですよ。

これってMTRがショボイのかなorz

ちなみに、うちDJがいてるからMTRは持っていかず、
打ち込みをCDに焼いてDJのミキサーから流すって感じです。
0578当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/11(水) 05:51:57ID:7qFpWOYF
>>577
エフェクタ使ってない?
0579当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/11(水) 10:52:06ID:G8+8Yj0s
>>577です。

>>578
エフェクターは使ってないのよ。キーボードで打ち込んだやつなんだけど。

Rにクリックを100で振っててLに打ち込みを100で振ったんだけど
ドラムの奴が外音が全く聞こえないみたいで
Lの打ち込みを50にしたのよ。
もしかしてこれが原因?

ただRにクリック100だから違うと思うんだけど(´・ω・`)
0580当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/11(水) 19:32:38ID:7yWQNcKN
>>577
自分も同じ経験アリ。

MTRじゃなくMP3プレーヤーから左右の音を別々に分けられるケーブル使って
L:クリック(イヤホン/ドラム用)、R:音源(スピーカー/ミキサー用)を完全に分けて入れたMP3を
分けて音を出したんだけど、
イヤホン用のクリックがスピーカー側に音漏れした…。
L側ジャックからイヤホンを抜くと完全にスピーカーからはクリックの音漏れはなくなってた。

とりあえず参考になれば・・・。
ケーブルのMONO・STEREOの変換が悪いのかと思って変換プラグのいろいろ買って試したたんだけどダメで
 【イヤホン側に100均の「ボリュームあんぷ」】 を挟むと解消されたヨ!
(電池式でイヤホンの音量を上げるもの)

聞いた話、イヤホンとスピーカーのインピーダンスとか何とかの違いが原因だったらしい。
自分は100均で解消できたけど、音量を上げるモノによっては、逆になる(スピーカ側の音がイヤホンに漏れ)パターンもあるらしい。

MTRは持ってないので試してないけど、同じような感じかな?
0581当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/11(水) 20:12:25ID:G8+8Yj0s
>>580
俺の場合はイヤホンを抜いても外音に完全にクリック流れてる訳なんですよwww
だから単純に、MTRでCD焼く時点でL(打ち込み側)にクリックが入ってるとしか考えられない…orz
やっぱり打ち込み側のパンを50にしてるのが原因かな(´・ω・`)

ちなみに金曜ライブだけど、もうスタジオ入れる日ないからこのままだとヤバイw
0582当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 01:18:49ID:UjwLr/2Y
>>581
打ち込み100の時とCD焼く前は無問題だった?
本当は100が完全じゃなくて128まであるとか?

自分は、DTMソフトでパンで分けただけでは左右音漏れしてたから、
(コーラスとかのエフェクトかかってると特に。かかってなくても微妙にあったかな?)
クリックのみのwavと、打ち込みのwavを別で作って、
左右の波形表示できるソフトでそれぞれの音漏れ分を完全に消して
1つのファイルに貼り付けて直してた。

完全に左右分けたはずが、それでもスピーカーとイヤホンせいでまた音漏れたから、
けっこう苦戦した上、最後に100均で解決できた流れだったw

金曜までに編集がんばれ!
0583当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 02:59:32ID:nHmF4+Ip
Lが50なのはたぶん関係ないよ。

mp3プレーヤでもMDでもCDでもMTRでも
民生用のオーディオ機器のLRってのは完璧に分離してない。
(チャンネルセパレーションが完璧ではない)
だから、テープレコーダのクロストークみたいな感じで
LがRにRがLに僅かながら漏れる。

とくにMTR単体だとクリックのボリュームがぎりぎりだったりして
クリックのトラックのボリュームフェーダを上げがちなので漏れが目立つ。

前に楽器屋でKORGやらBOSSやらのMTRをいろいろ試したことがあるが
全滅だった。(あ、ZOOMは試してないわw)

つーわけで解決策は次のどれか↓

(1)MTRではクリックの録音レベルやトラックのボリュームを下げて
  >>580のようにMTRの外でボリュームを上げる。
 (つまりヘッドフォンアンプを買う)

(2)LRのチャンネルセパレーションの精度が高い再生機器を買う。
 (と言ってもほとんどのメーカーは公表してないのよねぇ)

(3)LRとは別のバス(モニターバスやエフェクトセンド)がついてるMTRを買う。
0584583
垢版 |
2008/06/12(木) 03:14:07ID:nHmF4+Ip
ちなみに俺は本気モード(ライブとか気合入った練習)のときは(3)で対応してます。

でもモニターバス付きMTRを持ち運ぶのが面倒なので普段は(1)。

(2)については俺も情報欲しい(´д`;)
BOSSはサポートに聞いても「漏れます」という回答orz
KORGは「漏れない」と言っていたが試したら漏れたorz
iPodでライブやってる人いるから意外とiPodって精度よかったりしてw
0585当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 09:21:37ID:kq5C/N5B
>>581が言ってるのは音漏れとかクロストークみたいな高度な話じゃないようなキガス。
「外音に完全にクリック流れてる訳なんですよwww」なんて言ってるから。
ただ、勘違いで操作を間違えてるだけのようなキガス。
カキコの内容も要領を得てないし、無知丸出しだしwww
0586当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 09:27:41ID:kq5C/N5B
あと考えられるのは、CDプレーヤーに「ワイド」とか、
ステレオ感を強調するようなスイッチが入ってるとか。
あれって反対のチャンネルを逆走で混ぜるんだよ。
0588当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 12:56:05ID:fw/IBZHk
大体、CDに焼く段階、かその前にミックスダウンで、
オケにクリックが漏れてないかチェックするだろ。
それだけでかなり原因は絞り込めるはずだ。
馬鹿は使えねえな。
0589当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 14:36:38ID:vW8DCNRS
ラジカセがモノラルだったとか
0590当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 15:53:28ID:SG/e9Qjp
>>588
MTRで録音してヘッドホンで聞いた時にはLからクリックは聞こえないんだけどなぁ。
それをDJのミキサーに繋いで外音とイヤホンに分けた時になると
外音にがっつりクリック入ってるんですよ。


ちなみにその辺の知識は本間に無知ですwww
0591当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 16:05:53ID:lRHbBFtG
じゃあ、そのCDプレーヤーからの分岐に問題があるんだろ
って、単純にYケーブルで済む話じゃネーの?
0592当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/12(木) 21:18:38ID:SG/e9Qjp
>>591
Yケーブルももちろん使ってるんだがorz
まじ訳わかんねwww

取り合えず明日のライブは強行するわ。
次からイヤホンアンプってのを試してみるよ(・ω・)/

こんな無知な俺に色々アドバイスありがとな、おまえら。
0593当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/13(金) 00:54:56ID:iBuOOl1m
CDプレーヤ→(ステレオケーブル)→ミキサー→(Y分岐)→PA
                              ↓
                             ヘッドフォン

って感じなのか?
CDプレーヤから直接Y分岐でいいんじゃね?
何のためにミキサーがいるの?
(DJさんが持ってる普通のミキサー? それともDJミキサー? それともCDJ?)
0594当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/13(金) 01:12:37ID:OVccHdem
左耳が難聴でイヤホンだと実際には鳴ってるクリックの周波数が聞こえてないとか。
俺は実際その通りで、左耳ではリズムマシンとかのハイハットの音が殆ど聞こえない。
0595当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/13(金) 02:38:01ID:U73S/z5J
>>571
どう誤爆したのかよくわからんが同意
0597当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/14(土) 09:26:35ID:/d549Q+k
それいいかも。
電池駆動、パッドつきのMTRにストラップつけて肩から提げて、パッド叩いたりスライダー動かしたり。
BR-600あたりがよさそう。
ttp://www.roland.co.jp/products/jp/BR-600/index.html
0599当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/17(火) 22:10:05ID:16r8rTVr
>>583の(3)てどの機種でできますか?
>>597のBR-600とかですか?
0600当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/20(金) 18:15:13ID:i4VJCgyF
揚げ
0601css
垢版 |
2008/06/20(金) 23:44:52ID:TXCVlc+i
相談なのですが。。。
CSS(cansei de ser sexy)
っていうバンドをご存知でしょうか??

7月にそのコピーバンドをやる予定なのですが
打ち込みパートが全然作れなくて困っています。。。

もしよければ誰かその打ち込みパートを作ってもらえないでしょうか??

曲は
Alala
http://jp.youtube.com/watch?v=boutyHncNiY
Let's Make Love And Listen To Death From Above
http://jp.youtube.com/watch?v=dSntDKO3wKg&feature=related
Music is My Hot Hot Sex
http://jp.youtube.com/watch?v=-ygpvGdxAhA&feature=related


なんですが
恥を承知でお願いします。。。

もし興味をもっていただけたら幸いです!

いきなり失礼しました!!
0602当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/21(土) 05:30:07ID:Unk3pOAx
納期と求めるクオリティと報酬は?


有名なバンドならカラオケデータ買うかカラオケボックスで録音してくるとかw
0603当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/06/21(土) 10:59:55ID:pulpqw3C
打ち込み無くても成立する曲だと思う。
むしろ、バンドサウンドだけの方がいいと思った。
0604当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/07/26(土) 16:00:23ID:/5YBgNC5
私あげちゃうから
0605当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/02(土) 12:33:40ID:pfYRa5Gi
>>596
作った音をCDに焼いて流すのとの違いは
一応トラックごとの音を調整するってことだけか。
1曲くらいそれでやるのならいいけど
全18曲とかひとりでやられても、まいっちゃうじゃん。
0606当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/08/17(日) 22:57:29ID:hXKee2XU
ライヴを想定して書き込んでみる。
ラップトップ周辺機材:PC(DAW) AudioI/F フェーダー付きMIDI鍵

メンバーはVo、Gt、Ba。マスタリング後、2mixに落とすのでミキサー無し。
上記とリアルタイム演奏(もしくは変化を加えるトラック)をDAW上で並走。クリックは排除したい。
予め、ピークやエフェクト、バランスを定めておこう。

別案。近年のYMOみたくそれぞれPCで演奏しようか、思案中。
以上、何か問題でもあれば教えて欲しい。
0607当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/12(金) 00:17:14ID:7r8ZT/9/
打ち込み入りのバンドを立ち上げて、DAW使う予定なんだけど、
LOGICはやけにストップするから怖いんだよね。

FWの外付けHDD(7200rpm)使えば安定性は増すかな?
0608当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/14(日) 22:50:38ID:oQZscVvF
1人でギターと打ち込みでやろうと思うんだけど打ち込みはサンプラーを使うべきかドラムマシンを使うべきか、もしくはあえてシンセでチープな感じをだすか…
曲はthekillsみたいな感じを目指してるんだけど…
0609当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/16(火) 20:28:44ID:bQTd8aH9
>>608
打ち込みって、パッドとか叩くの?それとも流しっぱなし?!(カラ・オケ的に)
0610当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/09/19(金) 15:33:28ID:FFWaQfYE
【決定版大学ランキング】
(入試偏差値+社会実績評価+人気+世界評価)  
 
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業
  
========超エリートの壁===================     
AA:東北 名古屋、大阪
A:北海道 九州
A-:東京外国語 お茶の水、慶應、早稲田
  
=================エリートの壁==========================================  
B+:神戸、横浜国立、千葉、大阪市立、筑波、広島、津田塾、上智
B:岡山、金沢、首都大学東京、東京理科、同志社、奈良女子、立教、
B−:青山学院、明治、立命館、横浜市立、名古屋工業
C+:電気通信、京都府立、中央、関西学院、学習院、その他国立
C:法政、南山、関西、東京女子、日本女子  

C−:西南学院、成蹊、成城、明治学院、聖心女子 、京都女子
D+:兵庫県立、大阪教育、獨協、国学院、新潟、神戸女学院、芝浦工業
D:日本、武蔵、龍谷、甲南、同志社女子、武蔵工業 、学習院女子、フェリス女学院
D−:東洋、東海、駒澤、専修、神奈川、玉川、近畿、日本社会事業、東京経済、愛知、共立女子
E+:大東文化、亜細亜、名城、東北学院、京都産業、福岡、大阪経済、東京電機
E:実践女子、工学院、愛知学院、中京、大阪工業、立正、桃山学院、千葉商科
E−:関東学院、昭和女子、清泉女子、白百合女子、東洋英和女学院、神戸学院
F+:拓殖、桜美林、大正、帝京、国士舘、多摩、明星
F:東京国際、鶴見、和光、城西、杏林、九州産業
F−:高千穂、横浜商科、大阪学院、大阪産業
0611当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2008/12/13(土) 23:37:30ID:mu99TcmV
 
0612当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/10(土) 11:19:36ID:f0z1taRb
誘導されてきました。

ドラムにクリック音のみ聞かせて、Wavで作ったファイルをPAに送りたいんですが、
D888以外に、サンプラーやMTRなどでそういったことが出来る機材を教えて欲しいです。
予算は4万弱です。
すみませんが、よろしくお願いします。
0613当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/11(日) 00:07:41ID:WsEiUcma
>>612
【方法1】(PA送りはモノラル) ※メリット:一番お安くあがるかも?
・テキトーなオーディオプレーヤ(iPodでもMDでも手持ちのやつで桶)
・ステレオミニをLRに分岐するケーブル(1000円くらい?)
・ヘッドフォンアンプ(5000円くらい?)
上記を用意して、オーディオプレーヤで桶がR、クリックがLで
鳴るように録音し(WAV、mp3データを作成し)、
RをPA、Lをヘッドフォンアンプ→ヘッドフォン(つまりラインレベルを増幅)。

【方法2】(PA送りはモノラル) ※メリット:機材の接続が楽チン
・4万円以内でヘッドフォンボリュームが独立なMTR(KORG D4など)
・モノラル⇔ステレオ 変換ジャック
上記を用意して、MTRの設定で桶をR、クリックをLに振り
RをPAへ。ヘッドフォンアウトから「モノラル⇔ステレオ 変換ジャック」を
介してヘッドフォンへ(つまりLが両耳から聞こえる)。

【方法3】(PA送りはステレオ) ※メリット:ステレオ対応
・4万円以内でバス2系統以上のMTR(中古のKORG D12、D16、D8あたり?)
上記を用意して、MTRの設定で桶をメインバス、
クリックをモニターバス(Dシリーズで言うところのCUEバス)に振り、
メインアウト(LR)をPA、ヘッドフォンアウトからヘッドフォンへ。


例がKORGばっかりでスマンw(メーカーの人間ではありません。あしからずw)
でも方法3はこの3機種しか選択肢ないかも。これらの機種はWAVの取り込みが
できないので(できるかもしれないけどインタフェースがSCSI_| ̄|○)
録音はアナログ経由になります。(パソコンとMTRをアナログケーブルで繋いで録音)
俺は実際、方法2と方法3でやってますお。
0616613
垢版 |
2009/01/17(土) 04:56:54ID:ByNXWrtv
別に謝辞は期待してないが
質問や突っ込みは来ると思ったのに
さみしいな(´・ω・`)ショボーン
0617当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/20(火) 00:22:19ID:2FuDu5gw
方法3ってKORGのD888でできるんだよね?
これならデジタル録音だし。
0618当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/20(火) 08:28:47ID:JM3/ylKo
今頃楽器屋回って店員にあしらわれてるよ。
も少し待っておやり。
0619613
垢版 |
2009/01/20(火) 14:29:13ID:JypUVNp1
>>617
できるよ。バス2系統以上のMTRなら何でもOK。
重さや値段を気にしなければ選択肢はいっぱいある。

ただ、「予算は4万弱です。」という条件だったので
そうなると選択肢は上述のものしかないかと・・・(´・ω・`)
0621当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/24(土) 19:35:50ID:Gx21fwFE
生ドラムの方が優れているとも言い難い例。
ここのところ毎年来日してくれるドラマーさんです↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=v6sWh607NH4

ちなみに使っているマシンは、Alesis HR-16。
太い音だけど、最近のソフトシンセ on PCの方がよっぽど良い音。
でもパフォーマンス次第でどうにでもなるという良い例。
0622当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/24(土) 20:14:15ID:Gx21fwFE
ちなみに俺は自分ですべて打ち込み(or 楽器の重ね録り)でライブしてるよ。
重宝しているのが、AKAIのMTR。
DPS12やDPS16など・・・まだサポートも部品もディスコンしてない時期だし、
中古でヤフオクで10k〜40k程度で手に入る。

このシリーズは、フットペダルに、パンチインアウトだけでなく、
「様々な機能をアサインできる」んだ。

つまり、フットペダルに「再生ボタン」をアサインしておけば、
例えば自分がオケに合わせてピアノを弾きたい曲の場合、
イントロはピアノで入って、オケをあとからタイミング出したい時なんかは、
MTRをオケの出だしに頭出ししておいて、
ピアノを弾きながらオケを出したいところでタイミング良くペダルを踏むだけでOK。

当然MTRは手元に置いておいて、曲ごとに頭出しを自分でやる。
ボリューム関係はリハの時に合わせておいて、一度決めたら一切触れない。

パイオニアのCDJなんかでも同じ様なこと出来るけどね・・
詳細は自分でぐぐってくださいな。
0623当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/25(日) 21:06:32ID:eboUGfOL
何を今更・・・チラ裏乙。
肝心なのは何故打ち込みを使うか、っていうコンセプトでしょ。
音再現性が高いとか、別のパフォーマンスが優位になるとか。
別に友達が居ないとか、他人と一緒にやりたくない、自分の思い通りにやりたい、
でもいいけど、コンセプトとしては最低ランクだな。そういうのは。
あと、カラオケとも区別して欲しいところだ。
0624当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/26(月) 01:07:24ID:g6xyGe9j
>>623
手法例の一つを述べただけで、
別にコンセプトについて語ったわけではないが・・
これでAKAIの玉数が減ってしまうのなら謝る。すまぬ。
でかいし、軽くもないが・・

ただこのスタイルで何十年も飯食っているので。
もっと細かい裏技とかは企業秘密だから披露できないけど。
もちろん他人とのセッションもするが、人手が足りない時はずっとこのスタイル。
コピーバンドではないし、基本作曲・アレンジャで食ってるから音楽性の統一がとれる。
でも今ならもっと安価で手軽な方法があるんだろうな。
0625当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/01/26(月) 03:56:45ID:QpF7yB7+
自分のしたいことが・・・
AKAIのMTRにそんな機能があるとは知りませんでした。
探してみます。ありがとうございました。
0629当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/03(火) 17:44:38ID:kiqsiC5S
>>623
そういうコンセプト云々って、打ち込み否定派の精神構造と変わらんよ
理論武装が透けて見えて、却って苦しい・・・

気楽に楽しもうよ、どんな手法でも音楽なんだからさ
0630当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/20(金) 05:20:47ID:vY39aH/w
上手いドラムと巡りあえて、バンド+打ち込み編成がいい感じに
完成してきたのに、DAW(LogicPro7)が止まり過ぎる・・・

スタジオで編集もするからMTRに出来ないし。

DTM板見たら『落ちるのを楽しむソフトだ』って・・・


ライブでは絶対に使えないな。
0632当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/27(金) 19:24:39ID:ktNuPOWL
落ちないようにするのは簡単。
・メモリを目いっぱい積む。
・常駐ソフトを外す。
・ネットに繋がない。
・安定した電源を使う。

要するに専用機にしろ。
0633当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/28(土) 09:12:42ID:tXc26CjN
>>632
してるけど、止まるよ。
ついでにフリーズトラックも出来る限りはしてるし、
サードパーティのプラグインやソフトシンセも積んでない。
音質を諦めてドライバの安定性重視でEDI使ってる。

それでもLOGICは落ちる。
0634当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/28(土) 16:45:11ID:XZtkExt+
先祖の墓参りしてるか?
肉も食っちゃ駄目なんだぞ。
Logicはそれくらい神聖なソフトなんだ。
0635当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/28(土) 22:28:56ID:tXc26CjN
そう言えば墓参りしてなかったな。
しかもさっき牛丼食ってきたばかりだ・・・

そうか、まずは出家して修行するところから始めないといけなかったのか。
0636当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/29(日) 01:47:41ID:IVEyV9ax
最低でも頭丸めてから使う。

Logicってそういうソフトだって聞いた。
0637当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/29(日) 06:03:39ID:UaBT88rq
ロジックって落ちやすいんだろ。Liveにしろよ。
レディへのエンジニアもライブで使ってるらしいぞ。
0638当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/29(日) 19:43:17ID:S3d7e02r
>>636
すまん、2年弱程延ばしているロン毛だった。
取り合えず明日バリカン買ってきます!
もちろん今日からは精進料理さ

>>637
Liveは体験版使ってみたが、マジで意味が判らんかった。
画面とかセッションビューとか・・・
自宅での作曲やスタジオでの録音でも使いたいから
けっこう躊躇してるんだよね。

Logicとの併用も考えているんだけど、ライブのときの
再生用だけに使うのも何かもったいないような気がして。

だから今はwin+Cubaseにしようかな?と。
0640当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/30(月) 11:29:02ID:x/IbGvB5
ライブではMIXしたデータをMTRに落として流した方が安定はするよね。
PCならその場でアドリブ効くっていうメリットもあるが、フリーズした場合がめんどくさい。
0642当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/03/31(火) 00:13:37ID:Rs6VtZLH
MTRが堅いのは判るんだけどね。
DTM担当としてはやっぱパソコンでやりたいんだよね。

MIXしてMTRに落とすならiTunesでもいい気がするし。

ユニットならともかく、バンドだと打ち込みが止まっても
最悪演奏は続けれるしね。
0643当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/01(水) 17:49:01ID:jRlDFvdk
>>642
iTunesやiPodだとドラムなんかにクリックやガイドを流せないよね。
まぁPCも良し悪しだよ。
ちなみにDJや鍵盤を兼業してるの?
0644当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/01(水) 19:36:18ID:pVU2EkKq
やっぱDTMから流す事になるのか・・・
DJや鍵盤は今のところ考えてないけど、
サンプラーはやろうかな?と思ってる。

リアルタイムのパッド演奏でノイズとか。
0645当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/03(金) 18:22:46ID:uwXUX5sR
>>644
ただ 怖いのは配線が複雑になると
セッティングに手間取るとリハーサル時間が圧迫されるし
本番中に音が出ないとかのリスクを背負うことになる
それなりのプレッシャーかかるだろ ライブって
0646当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/03(金) 22:15:29ID:fojnA7Rq
そこまで複雑にしないよ。

ドラムや、エフェクターにこだわってるギタリストよりは
よっぽど早いと思うよ。
0648当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/07(火) 23:58:29ID:dHU0T4w2
さすがにデスクトップは無理じゃない?

車使えば持っていけない事はないだろうけど、
そこまでする意味もないし。
0649当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/04/16(木) 01:43:32ID:7XayLDS/
ノートパソコンのいいところは、電圧が不安定だったりコンセントが抜けたりしても
大丈夫なところ。
これライブだと非常に大事。

デスクトップだったらUPS持ち込むしかないw
0651当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/05/01(金) 01:27:54ID:1U8TgU0i
CDRに焼いてCDJで、の選択肢もあったけど、焼いたばかりのものでも、
スタート地点が飛んでいたり、音飛びしたりする。メディアによるみたいだけど
普段は安定してるノートPCでも、やっぱり信頼度は高くない。
実質当分はMTRなどのハードウェアベースになるのは仕方ないかも。
MTRにオケを仕込んでおけば、ライブにあった音質作るのもラクだし。
俺はAKAIのDPSを使ってる。
あとは演奏技術の問題だわ。。。

ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou21226.mp3
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou21227.mp3
0652当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/05/17(日) 21:10:37ID:wM9bTamW
いやいや、ハードシンセでもCDJでも電源落ちれば同じだから。
問題はPCが不安定になったり、フリーズしないようなシステムを作ることでしょ
0653当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/05/18(月) 08:51:32ID:/Tw0Hb4y

電源が落ちればそりゃなんだろうと一緒だよ。ギターだろうが。

そういう問題じゃないだろ。笑
0654当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/04(木) 19:27:11ID:qp0Tybua
完全なバンドじゃないんだけど、
SKUNKRICEってのはいいよ。

打ち込みを前面に押し出していて結構カッコよかった。

ちなみにライブではVo/Gt、DJ、Dr(電子ドラム)で
エレクトロ色の強いブンブンサテライツみたいな感じ。
0655当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/05(金) 03:00:13ID:j+Dhaeyn
http://www.youtube.com/watch?v=OA9kY3GEGfc
この曲のイントロのようなビートを作ろうとおもうのですが、
実際スロー再生してもいったいどうなってんのかがよくわかりません。
ドラマーですが一般的なリズムの概念は捨てたほうがいいのでしょうか?

キックの音はよくわかるのですがそのほかはなんの音なのかよくわかりません。
実際このようなリズムトラックを製作してる方はどのように音、エフェクト処理、リズムを決めているのでしょうか? また どのようなアーティストでこんなのを勉強されたのでしょうか? 

ぜひ教えてください。長々と失礼しました。
0656当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/06(土) 09:43:13ID:zy4HclTi
>>655
いわゆるひとつのDrum'n'Bassってやつ
基本的に構成音はキックとハイハットと甲高いスネアのみ
自分でもたまにこういうの作るけど、スネアの音色は3種類くらい使うかな
他にもポイントはあるけどここには書ききれんw

ドラマーってことだけど、実際に叩くの? 打ち込むの?
叩くんならyoutubeの人力ムンベ動画とか参考になるかも
打ち込むならDTM板に専用スレがあるので覗いてみれ
0657当方名無し、全パート募集中
垢版 |
2009/06/06(土) 14:01:39ID:dARhe7eX
>>656 ありがとうございます!!
これがドラムンベースなんですね!知りませんでした。。。
こういうのは曲のアクセントで打ち込もうとおもってるんです。
youtubeみました・・・やばいですね
DTM専用スレもみてみます!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況