>>147
物によるって言うか、自作PCの観点で言うと

1、HDD自体の質。
メーカーやロット、回転数やHDDのサイズ、プラッターなんかで寿命の長さは変わる。
HDD自体が精密な機械だから衝撃はもちろん、酷使してるだけで簡単に逝きやすくなる。

2、HDDの取り付け方
HDDの寿命を伸ばす工夫みたいなもんなんだけど、HDD自体に振動を与えない
ようにする事や、HDDに熱を溜めないようにする事をやってるか?ってとこ。
HDD自体が動作する事で熱が発生し、それが溜まるとやはり壊れやすくなる。

あくまで自作PCの場合だけど、使ってるHDD自体は同じようなもんだから、参考程度に。
つっても内部が基本的にいじれないMTRじゃどうしようもないんだけどさorz